タグ

2006年6月2日のブックマーク (17件)

  • 月刊アスキー 休刊へ

    "So if it's just us...it seems like an awful waste of space." (Ellie Arroway) from the movie『CONTACT』 『月刊アスキー休刊!』 といって、どれだけの人が残念がるのかはわからんですが、真相はどうも6月売りで休刊、8月売号で新創刊(下記訂正参照のこと) ということらしいですな。 そこに『月刊アスキー』の名前を冠するかどうかはわからんですが、いずれにしてもPC総合誌という位置づけを維持するのは難しい状況のようで。 最近のアスキーは、アスキービジネスオンラインといった、会員制サービスを展開することで、雑誌は無料、収入は広告とセミナー開催といった日経BP様などがお得意とするような事業をいろいろ展開しはじめている。 確かに、一般コンシューマ向けの話題を扱うには、ネットの速報性&数多の競合とのバッティング

    koyhoge
    koyhoge 2006/06/02
    ついにかー。
  • オープンソースカンファレンス2006 .DB - Come ON!

    日時:2006年6月24日(土) 10:00-17:50(9:45開場予定) 会場:PIO 大田区産業プラザ 小展示ホール 定員:300名 費用:無料(懇親会は会費制) 内容: セミナー形式 オープンソースデータベースの最新動向 データベース技術 対象者:オープンソースのデータベースを利用している技術者 主催:オープンソースカンファレンス2006 .DB 実行委員会 共催: ・Firebird日ユーザー会 ・日MySQLユーザ会 ・日PostgreSQLユーザ会 協賛: ・日電気株式会社 ・日ヒューレット・パッカード株式会社 ・ターボリナックス株式会社 ・株式会社ワイズノット ・SRA OSS, Inc. 日支社 ・日データベース学会 ・アイティメディア株式会社(@ITITmedia) ・株式会社アスキー ・株式会社インプレスR&D ・株式会社インプレスジャパン ・株式会社

    koyhoge
    koyhoge 2006/06/02
    これ準備大丈夫なんかな
  • F's Garage:kikimimi ver1.0(RSS Checker)リリース

    はてなブックマークなどの最新情報を1クリックでチェックできる、Mac OS X TigerのDashboard用Widget 「kikimimi」を作りました。 2006/11/03時点の最新は1.02です。 kikimimi ver1.02をダウンロードする pookmark Airlinesの「最近の人気の行き先」、はてなブックマークの「注目のエントリー一覧」、「最近の人気エントリー」と、del.icio.usの最新登録情報などのソーシャルブックマークサービスの人気登録URLがプリセットされていますので、インストールするだけで、すぐ最新のWebトレンドを取得できます。 もちろん自分のRSSを登録することもできますので、pookmarkなどのソーシャルブックマークはもちろん、ニュースサイトのRSSを登録することができます。 Mac OS Xを使っている方で、Webの最新情報を追いたいと思

    koyhoge
    koyhoge 2006/06/02
    dashboard widgetなRSSティッカー
  • ロングテール時代の情報ナビゲーション

    The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the US Edition of 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET New

    ロングテール時代の情報ナビゲーション
    koyhoge
    koyhoge 2006/06/02
    MacBookの初期不良交換で苦労した件。Appleのサポートって結構ダサダサなんだよなぁ。
  • 「OpenOffice.orgユーザー会の協力でLinux移行の障害を乗り越えた」---栃木県二宮町 海老原慎一氏:ITpro

    「OpenOffice.org日ユーザー会の協力を得て,職員から寄せられた問題を解決した」---栃木県二宮町の総務企画課情報管理室長 海老原慎一氏は6月2日,LinuxWorld Conference & Expo/Tokyo 2006の講演で,同町の全職員がLinuxデスクトップに移行した経緯などを解説した(写真1)。 二宮町は,IPA(独立行政法人情報処理推進機構)が実施した「自治体におけるオープンソース・ソフトウエア活用に向けての導入実証」に参加し,2006年2月,同町の全事務職員のパソコン139台をWindowsからLinuxに切り替えた(関連記事)。Windowsが必要な時のために,Linuxからリモート・コントロールでWindowsマシンが利用できるようにしてあるが,基的にはOpenOffice.org,Firefox,Mozilla Mailで日常業務を行っている(写真2

    「OpenOffice.orgユーザー会の協力でLinux移行の障害を乗り越えた」---栃木県二宮町 海老原慎一氏:ITpro
    koyhoge
    koyhoge 2006/06/02
    おお、可知さん
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    koyhoge
    koyhoge 2006/06/02
    PDFはオープンで誰でも使用できる文書形式なんだから、Adobeの言い分がそもそもおかしいのでわ。
  • 「はやぶさ」によるイトカワの科学観測成果、科学雑誌「サイエンス」が特集! - 宇宙科学研究本部|JAXA

    の惑星探査で初めての「サイエンス」イトカワ科学観測特集号(6月2日号)が発行されました。 小惑星探査機「はやぶさ」は昨年9月中旬から11月下旬にかけて、小惑星イトカワの科学観測を行いました。高度20km~3kmの距離から4種類の観測機器を用いて、イトカワの形状、地形、表面高度分布、反射率(スペクトル)、鉱物組 成、重力、主要元素組成などを観測しましたが、その結果は、小惑星の形成過 程を考える上で、まったく新しい知見をもたらしました。もっとも普通に存在する小型小惑星の詳細な姿を明らかにしたことは、今後の全ての小惑星探査における重要な指標となるものです。数々の科学成果を上げた論文の要旨を紹介します。 なお、特集号を組むにあたって「サイエンス」編集長ケネディ氏よりお礼とお祝いの手紙が届きましたので、合わせてご紹介します。 「サイエンス」編集長、Donald Kennedy博士からの手紙はこち

  • GREE Engineering

    404 お探しのページは見つかりません GREE Engineering トップへ戻る

    GREE Engineering
    koyhoge
    koyhoge 2006/06/02
    今回は吉岡さん。うへ、もたもたしてたら定員埋まってた。
  • ITmedia News:「萌えで世界を平和に」 オタク新雑誌「メカビ」 (1/2)

    2人は「オタク的心根」があると見たさまざまな人にインタビューや寄稿を依頼。1冊に詰め込んだ。その1人、麻生外相は漫画が大好きなことで有名で、「羽田空港で、オタクに人気の漫画『ローゼンメイデン』を読んでいた」とネット上でうわさになったほど。インタビューでは漫画について熱く語ってもらった。 「この時期にインタビューするなら、政界のこと聞かなきゃいけないし、言論人としては、彼が最先端に立つ表現規制の問題を批判しなくちゃならないはずだが、そんなことは全くしていない」(井上さん)。養老さんのインタビューは、高橋留美子さんの作品の魅力から、漫画と日語表現、ゲーム規制などが語られている。 自他ともに認めるコアなオタクも登場する。経済学者の森永卓郎さんは、萌えやオタクの定義に正面から挑む「オタク批判に答える」を寄稿。「電波男」筆者の田透さんも、オタクと萌えを熱く語る記事を提供している。 このほか、「人

    ITmedia News:「萌えで世界を平和に」 オタク新雑誌「メカビ」 (1/2)
    koyhoge
    koyhoge 2006/06/02
    果たして続刊を出せるか?
  • ISAS | 2006年5月末現在の「はやぶさ」探査機の状況について / トピックス

    「はやぶさ」は1月末に交信が復旧した後、キセノン・コールドガスによる姿勢制御を実施し、3月上旬に地球指向を完了しました。(すでに報告済みです。) 以来、太陽から多少ずれた地球方向にある角度をたもった姿勢を維持すべく、定期的に姿勢制御を実施し、中利得アンテンでの日々の交信、運用を実施してきました。 3月から4月中旬までかけて、探査機内の揮発性ガスの排出(ベーキング)を実施しました。実際には、明確なガスの排出は確認できませんでしたが、探査機を今後経験するであろう最高の温度まで昇温できたため、実質的にベーキング作業は完了できたものと考えています。 その後、連休前から連休後にかけて、2台のイオンエンジンB、Dの駆動試験を実施しました。試験結果は、良好で、放電状態も問題のないことが確認されました。性能もイトカワ到着前と変わりありません。 エンジンCは、個性として低温時には加速電源が発振気味になること

  • 週刊アスキーと歌田明弘氏への質問書 - BigBang

    まず前提ですが、私はGripBlogの泉あいさんが企画いたしました2005年10月31日の「民主党ブロガー懇談会」の参加者として、記事中に紹介されました松永英明さんと同席いたしました。また後に触れますが、泉さんが企画しておられた「報道機関設立構想」の一部作業に関わりを持たせていただき、その後も後述するブログで、この問題を数回継続的に取り上げて参りました。その関係からこの問題に関しては、広義の意味では関係者であると考えております。その観点からのご質問であることを、あらかじめご理解のほどをお願いいたします。 (この質問文とご回答は私のブログBigBang(https://ultrabigban.cocolog-nifty.com/)においても掲載させていただきますので、あらかじめご承知ください。) ---------------------------------------------- 「

    週刊アスキーと歌田明弘氏への質問書 - BigBang
    koyhoge
    koyhoge 2006/06/02
    なるほど。一次情報への取材がおざなりだという主張。でも記事では当人の主張として紹介しているのみで、事実かどうかの判断は読者にゆだねられている書き方だと思った。
  • Grip Blog: 滝本弁護士へインタビュー

    2006年5月1日 月曜日 「少し悪いヤツであって欲しかったんだけどね、会ってみてやっぱりいいヤツなんでショックでしたねぇ。」 当時、その残虐さからマスコミに「殺人マシーン」と呼ばれた地下鉄サリン事件の実行犯・林泰男に面会をした時の印象を滝太郎弁護士はインタビューの中でこう語りました。 滝弁護士と言えば、オウム事件テレビで毎日のようの報道される頃、よくテレビの中で見かけていた人で、オウムを潰すのに躍起になっている人というのが、つい先日までの私の中のイメージです。 その滝弁護士が一瞬見せた、やるせない表情でした。 滝弁護士は、現役信者、脱会者そして実行犯と、多くのオウム信者と面会をしており、実行犯を含めた彼らのことを「みんないい人」と言います。そのいい人達が日中を震撼させる事件を起こしたところにオウムの恐さがあると。 「悪意の殺人は限度があるけど、善意の殺人は限度がない。そこが一

    Grip Blog: 滝本弁護士へインタビュー
  • mizzy.org : Inside JugemKey's Backend

    Inside JugemKey's Backend Posted by Gosuke Miyashita Thu, 01 Jun 2006 14:36:10 GMT よくある Inside Backend 系の話と違って、ハードの話ではなくプログラムの話が中心です。 JugemKey 認証 API の仕様や PHP/Perl ライブラリ を読んだ方はお気づきだと思いますが、認証 API を利用するには2つのサーバにアクセスする必要があります。1つは secure.jugemkey.jp、もう 1つが api.jugemkey.jp です。 secure.jugemkey.jp の方は、直接ユーザに見える部分をを担当していて、PHP で開発されています。https://secure.jugemkey.jp/ で見えるところがこれにあたります。 api.jugemkey.jp はそのバックエン

  • fladdict.net blog: jsがメッサ楽しくなるフレームワークjQuery(1)

    HATENA-TUBEで使っている、jQueryというjsフレームワークが楽しすぎる件について。 jQueryは、ちょっとダーティだけどスゴイお手軽に、色々なことができるステキライブラリっす。小さい実験でのプロダクティビティはもうprototype.jsの100倍ぐらいスゴイっす。 色々実験中なのでそのメモ。 まず、最新版を右クリックから保存して適当なフォルダに入れる。 まず、jQueryではdobument.body.onloadに相当する部分が、ちょっと独特なのでおまじないのつもりで以下のように書きます。 初期化 $(document).onready( function(){ //ここに初期化系の処理 }) で、jQueryもプロトタイプみたいに$()関数を多様するのだけど、その強力さが半端ありません。例えば、ノードの一括定義とかができちゃいます。 全ての<p>ノードの中身を”Hel

  • 暗黒工房 ホラーフォント :怨霊、オバケ

    語フリーホラーフォント「暗黒ゾン字」(2018/5up) 漢字もカバーしたフリーの日語TrueType ホラーフォント第3弾です。 商用、フリー素材製作でもお使いいただけます。 もちろんJIS第一水準、第二水準完全対応。 ダウンロードページ 英字フォント 7種 一気に更新(2018.5) 8年ぶりですみません。 デスワン永遠の中2病です。 デススプリンターデス連発デス。 デーモンハンズ死人の手デス。 レバー肝臓です。 スカルパラダイス骨天国です。 スネーク蛇です。 サムワンウォッチング眼です。 日語フリーホラーフォント「怨霊」2.0(2010/5up) 漢字もカバーしたフリーの日語TrueType ホラーフォントです。 商用、フリー素材製作でもお使いいただけます。 ついにJIS第一水準、第二水準完全対応になりました。 ダウンロードページ 窓の杜で紹介されました。 窓の杜 - 【N

    koyhoge
    koyhoge 2006/06/02
    おもしろいね
  • これで何幕目?---IT記者の「下層報道」はなぜにそもそも。 - AnotherB

    白黒はつかないが、それでもわかることはわかり、わからないことはわからないと。ようやくそんな風に、良くも悪くも状況が落ち着いてきたところへ、この週刊アスキーの歌田記事。やれやれ。 どうしてこうも次々と、裏取りをしない無責任かつ下層の言説が堂々と、IT記者の皆さん中心にメディアに、ネットに溢れるのか。あの人も、この人も、そして今この人も・・・・。 IT記者と呼ばれる皆さんは、悪名高き警察への夜討ち朝駆けなど、少し取材のイロハを経験してから言論を振るわれたほうがいいのではないか(って、何で素人の私が説教垂れてるの)。皆さんを育てる先輩はいないのか。ここでも2007年問題か。 コンピュータやWeb2.0について詳しくなったからと言って、そのまま社会問題にもコメントできると思うから勘違いを犯す。そもそも「ことのは問題」の質は、ITに関する問題ではないのである。通信と放送の融合を説くような軽いノリで

    これで何幕目?---IT記者の「下層報道」はなぜにそもそも。 - AnotherB
    koyhoge
    koyhoge 2006/06/02
    批判しても具体的反論はしない芸風? ↑では反論楽しみにしてます
  • 『ちよろず。』 - はてなブックマークのトップに載ると、どれくらいのアクセスが来るかを晒してみる

    今日も飲んで帰ってきてゴキゲン気味なのですが、どうやら今も一昨日の記事「僕はこんなサイトで情報収集している」を沢山の方に見て頂いているようです。なんだか、嬉しいやら恥ずかしいやらで、複雑な心境です。感謝感謝。さて、そんな中で今日はボンヤリと、折角ブックマークして頂いた方に何かお返しというかお礼というか、そんなことができないかなぁと考えていました。そこでフト思いついたんですが、折角はてブのトップに載せさせてもらったので「はてなブックマークのトップに載ると、どれくらいのアクセスが来るのか」を晒してみたいと思います。どんな調査会社でも出来ないリサーチなので、国内最大手のソーシャルブックマークである"はてブ"の実力値を知る意味でも、サービス開発者の方にとってはそれなりに面白いデータになる(かもしれない)です。このデータがなんらかの形で、誰かのお役に立てれば嬉しいです。まずは、ブックマーク数の現状の