タグ

2009年2月11日のブックマーク (12件)

  • 映画館ブログ: 入場料金の値下げは映画業界にとって何のプラスにもならない

    昨年の映画興行概況と今年の見通しについて、 2008年度日映画産業統計を読む - TRiCK FiSH blogさんが丁寧な読み込みをしている。真摯な内容で的確であるのでご一読を。 勿論、いくつかは意見を異にする部分があるが正解などないので当然。しかし 私は、以前から窓口料金の値下げをするしかないと主張してきたが、そういった動きも見られる。ワーナーマイカルは、今年2月(今月)に週末1000円興行を実施している。しかし、いくらこういうことをやっても、ふだんの窓口料金は1800円のままだ。 毎月1日の映画の日は、どこの映画館も盛況だが、この日しか映画を観に行かない人たちもかなりいる。あるいは、ヘビーユーザーであればあるほど、レイトショーや前売り券などを使って安く映画を観ている。その結果が、平均入場料金1214円という数字に現れ出ているが、一方でふだん劇場に行かないライトユーザーにとっての映画

    koyhoge
    koyhoge 2009/02/11
    「マーケティングがなかった」と書きながら、根拠となるデータなしに入場料は下げるべきではないという。2時間の娯楽に1800円払う価値を認めない人が増えてるんじゃないのかな?
  • Earthquake Warning Report

    Recent Earthquakes Southern Ibaraki 2 Oct 19, 2019 21:10:32 M3.5 Off the coast of Miyagi 2 Oct 19, 2019 18:08:46 M4.4 Off the coast of Iwate 1 Oct 18, 2019 07:31:18 M3.5 Centraleast Iburi Subprefecture 2 Oct 18, 2019 04:50:58 M3.6 Near Taiwan 3 Oct 17, 2019 20:44:27 M5.6 Ise Bay Unknown Oct 17, 2019 14:42:06 M3.5 Near the coast of Miyakojima 3 Oct 17, 2019 05:33:02 M3.9 Near the coast of Miyakojim

  • メイド・イン・ロシアの「永遠に動き続けるOS」、Phantom OS | スラド

    ロシアのDmitry Zavalishin氏が開発するOS、「Phantom operating system」(Phantom OS)が家/.やThe Register、OSNewsなどで話題になっている。 Phantom OSホームページのGeneral descriptionにPhantom OSの特徴が解説されているが、プロセスという概念が存在しない、すべてのアプリケーションは仮想マシン上で動作、OSの機能はすべてオブジェクトとして提供される、ファイルやファイルシステムといった概念が存在しないなど、Phantom OSはユニークな特徴を備えている。 特に興味深いのが、メモリのスナップショットが常にHDDに存在するため、シャットダウン時にプロセスを終了する必要がない、という点。そのため、突然のシステム停止などにも耐性を持っているようだ。このことから、OSNewsでは「Russian

    koyhoge
    koyhoge 2009/02/11
    SymbolicsのGeneraを思い出した
  • Firefoxノベルティセット欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    はてなブックマークでもたくさんのユーザー様が利用されている、Webブラウザ「Firefox」のノベルティグッズが当たる、「Firefoxノベルティセット欲しい!」キャンペーンを開催いたします。 応募方法はかんたん。このキャンペーンページを自分のブックマークに追加するだけで応募完了です。 ブックマークに追加してキャンペーンに応募する! まだはてなブックマークでページを追加したことがないという方も、下記リンクからはてなブックマークを利用開始いただけます。ぜひこの機会に利用開始して、Firefoxグッズを手に入れてください。

    Firefoxノベルティセット欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    koyhoge
    koyhoge 2009/02/11
    バッグいいすね
  • SOY CMSは、SOHOやWebデザイナーの救世主になるかもしれない: 世界中の1%の人々へ

    2009年2月| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 HTMLソースにコメントやタグを埋め込むだけだから、デザインは自由自在。XHTMLCSSさえ、理解していれば簡単にサイト構築ができる。 前回の「XAMMPインストール編」に続き、SOY CMSレポート後編。今回はSOY CMSの特徴を理解すべく、チュートリアルをやってみました。 Webにシステムを利用する場合、ある程度のデザインの制約がおこる場合が多いが、SOY CMSは、特別なテンプレートをもたず、既存のHTMLに、システムで変更したい部分をコメントやタグで囲むだけなので、デザインは自由自在。 そして、更新の容易さはブログなみで、特別な管理者を必要としない。 となれば、システム担当者のいない、小さなWeb制作会社や、個人

    koyhoge
    koyhoge 2009/02/11
  • RubyKaigi2009のサイトをオープンしました - 角谷HTML化計画(2009-02-08)

    ■1 RubyKaigi2009のサイトをオープンしました (この日記は2/11に書いてます) 海外からの問い合わせもいくつかやってくるようになったので、とり急ぎ、現在確定していることを全部書いてオープンしました。デザインは今年ものりおさんです。英語版ページはレオががんばってくれました。 なお、サイトで使っているRubyが1.8系なので、日語サイトには右上に「アナログ」と表記しています。この日記でも重ねてお知らせしておきたいことは以下3点: プレゼンテーション募集(CFP)を開始してます(〆切:3/15)。 スポンサーも募集しています!!!!。 公式タグは rubykaigi2009です。 サイトの情報として足りてないところがまだまだ多いですが、デブサミ2009が終わったらもう少し手を入れていくつもりです。よろしくお願いします。 ちなみにCFPについては、今年は3トラックパラレルでやれる

    koyhoge
    koyhoge 2009/02/11
    「サイトで使っているRubyが1.8系なので、日本語サイトには右上に「アナログ」と表記しています。」イイネ
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、皇居・宮殿で記者会見。即位後の30年を旅になぞらえて何度も声を震わせながら、象徴としての在り方や平和への思い、国民や皇后さまへの感謝を述…続き 皇后さま84歳に 「最後」の文書回答 [映像あり] 雅子さま55歳に 「国民の幸せのため力尽くしたい」

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • Google急上昇ワードランキング・クチコミプロモーション中止。[2/11追記]|Beauty Science, Beauty Marketing, and Beauty Communicati...

    Beauty Science, Beauty Marketing. バイオな理系出身の化粧品マーケターが、美容や化粧品に関わるサイエンスやマーケティングと、それらにおけるコミュニケーションのことなどを中心に、日々感じたことを綴ります。

    koyhoge
    koyhoge 2009/02/11
    でもこれで一気にPayPerPostに悪いイメージが浸透した。サイバーエージェント涙目w
  • ネタのタネ 【動画のタネ】ギターを奏でるとバイブがブーン!

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    koyhoge
    koyhoge 2009/02/11
    もはやFeedサービスじゃないな。
  • ライトニングトークの樹の下には魔性が潜んでおる。: egamiday 3

    ARGカフェの京都大会がそろそろ近くなってきましたよ。 http://d.hatena.ne.jp/arg/20090119/1232321266 江上はこのARGカフェの、第1回秋葉原大会に参加させていただいて、そこで登壇者としてライトニングトークを体験したのですよ。 まあ、あたしなんて、ライトニングトークというものの一般的なものを知ってるわけでもない。ARGカフェさんのの1回分しか参加した経験がないですよ。 そんな程度ではありますけど、そのたった1回のときに、身をもって体験したなあということには、このARGカフェでのライトニングトークには(登壇者にとって)どうやらある種の魔性めいたものが潜んでおるな、と。ぼんやりしとったら痛い目を見かねんな、と、いう感想を持ったことがいくつかあるのですよ。 なので、ちょっと書き留めておこうと思ったよ。 一番強くは。 この企画ではかなりの比重で”5分”と

    koyhoge
    koyhoge 2009/02/11
    いろんなLT戦略があるのですよ。たくさんのLTを見ましょう。
  • 神戸高収入アルバイト求人

    カテゴリー ■ 神戸高収入アルバイトNavi ■ 神戸高収入アルバイトnavi ■ 神戸短期高収入navi ■ 尼崎高収入求人ナビ ■ 明石高収入アルバイトnavi ■ 神戸高額バイトnavi ■ 三宮高収入アルバイトnavi ■ 西宮高収入アルバイト情報 ■ 姫路高収入求人navi ■ 神戸ナイトワークnavi ■ 芦屋高収入アルバイトナビ ■ 西区高収入求人navi ■ 兵庫区高収入アルバイト ■ 須磨高収入バイトナビ ■ 兵庫高収入アルバイトnavi ■ アルバイト神戸navi ■ 神戸高収入バイト ■ 神戸高収入求人navi ■ 神戸高収入バイトNavi ■ 女性神戸高収入バイトナビ ■ 三宮高収入バイト情報 ■ 神戸高収入アルバイトnavi ■ 神戸高収入アルバイトSP

    koyhoge
    koyhoge 2009/02/11
    これは面白そう