タグ

2011年2月12日のブックマーク (9件)

  • nabokov7; rehash : 蒟蒻畑コラ画像作者に謝罪させるような世の中じゃ、記者クラブだってクローズトなままだろう。

    February 12, 201121:31 カテゴリ番組の途中ですがマジレスです 蒟蒻畑コラ画像作者に謝罪させるような世の中じゃ、記者クラブだってクローズトなままだろう。 蒟蒻畑にでかい注意書きが義務づけられ、ついにキレた生産者が「べたら死にます」と袋にでかでかと印刷した...というネタ画像が話題になってた。 だけどこれ、結構多くの人が気にしたらしくて、騒ぎが大きくなったあげくついに作者が謝罪をするに至ったらしい。 (↓物はこっち) こんなの気にする方がどうかと思うのだが、それでも「世間をお騒がせ」すると謝罪をしないといけないのが世の習わしらしい。いかにも日らしくてくっだらねぇ。誰かが謝罪させたのか、作者が勝手に謝罪しちゃったのかは不明だけど、確かになんとなく騒ぎの責任を原作者に求めるような空気はあったようだ。リツイートの中には、騙された自分の情弱っぷりを棚に上げて「悪質なコラ

    nabokov7; rehash : 蒟蒻畑コラ画像作者に謝罪させるような世の中じゃ、記者クラブだってクローズトなままだろう。
  • 5年間で激変したメジャーとネット――FLEETの場合 (1/5)

    ニコニコ動画(動画サイト)界隈には、今やプロがゴロゴロいると言われている。確かにこの界隈をテレビに代わる新しい芸能界、メジャーに代わる新しい市場として見なすことも可能だし、実際にそうしたプロもいるのかもしれない。 そこに正面切って現われた正真正銘のプロが、FLEETの佐藤純一さんだ。バンドのデビューは2006年。2007年にヤマハミュージックコミュニケーションズから「pre view」「review」と2枚のアルバムを出し、ポストロックグループとして活動していた。 そのFLEETの三年ぶりのアルバム「TRANSIT」のリリースを控えた1月15日に、彼は初音ミクを使った曲「Cipher」をニコニコ動画で公開。翌日にはそのCDを持って音楽フリマ(THE VOC@LOiD M@STER)に参加している。そのタイミングからアルバムのプロモーションかと思いきや、実はまったくそうではない。 彼の初音ミ

    5年間で激変したメジャーとネット――FLEETの場合 (1/5)
  • SoundCloud - Share Your Sounds

    Your current browser isn't compatible with SoundCloud. Please download one of our supported browsers. Need help?

    SoundCloud - Share Your Sounds
  • ちょびろぐ

    あけましておめでとうございます!新年の抱負とか色々書こうとおもったけど書いてないですなwさて、今年の初改二が実装きましたね!白露型のエロス担当・・・そう、村雨ちゃん改二!一応去年末からレベリングはしてたけど時間があまり取れなくて不安だったが、さて。よし! ... 記事かけるうちに書いてしまおうと思い一気に。クリスマス限定グラ最高でしたね(年末感)そんなクリスマスグラも撤去され、メンテ後にあの八重歯が似合う子に改二が。そう長波様!wiki情報では75レベルでいけたらしいけど、結構ギリギリだったな。仕事終電帰りでレベリング ... 今年最後の更新。イベントあたりからリアル仕事忙しすぎて終電帰りばかりだったから更新する暇がなかった。そして、クリスマスグラが可愛すぎたので、HDDが吹っ飛んでもいいようにブログに。クリスマス限定グラ翔鶴姉ェ、お前がNo1だ…!非の打ち所がない素晴らしさ、可愛さ ..

    ちょびろぐ
  • @masanorkが、まとまらないブロッキング問題に物申す #jipo #kisei

    マイクロソフトの技術統括室CTO補佐(当初、現在は技術標準部部長)、また児童ポルノ流通防止協議会のメンバーとして、警察からの児ポサイトブロッキング要請に対応してきた @masanork 楠正憲氏が、児童ポルノ遮断難航という報道に触れて。 また少々外れますが、「出会い系サイト」に関連する話題も末尾に。 ブロッキングの技術的な話題はこちらを参照: http://togetter.com/li/27207 サイバー犯罪白浜シンポジウムでの楠正憲氏のご講演「ブロッキングを考える前に」 (2010/6) 続きを読む

    @masanorkが、まとまらないブロッキング問題に物申す #jipo #kisei
  • 威力業務妨害:ネットに通り魔予告 中3少年逮捕…警視庁 - 毎日jp(毎日新聞)

    インターネット掲示板にJR新宿駅前で通り魔事件を起こすと書き込んだとして、警視庁捜査1課は12日、横浜市の中学3年の少年(15)を威力業務妨害容疑で逮捕したと発表した。少年は「1人でやった。どれぐらい騒ぎになるのか見てみたかった」と容疑を認めているという。「予告」を受け、警視庁は約280人態勢で警戒。ネットなどで知った約500人のやじ馬が集まったが、大きな混乱はなかった。 逮捕容疑は、今月6日夕、携帯型ゲーム機「ニンテンドーDSi」を使い、インターネット掲示板に「2月11日午後21時ぴったりに新宿駅ハイウェイバスの入り口あたりで通り魔を起こす。死にたくない人はゲームに参加しないことだな!!」などの文書を投稿し、バス会社や警察などに対応を強いたとしている。 捜査1課は、IPアドレスからゲーム機を特定。11日午後4時半ごろ、川崎市内の電器店内で自分のゲーム機でネットに接続している少年を発見した

  • Nokia workers mourn death of Symbian, thousands walk out

    Nokia workers mourn death of Symbian, thousands walk out We know how you feel about the apparent death of Symbian, and you had to figure that those most affected by it wouldn't be feeling too good either. Those people are, of course, the 1,500-odd workers at Nokia's Tampere office who have crafted the OS through the years, over a thousand of whom apparently walked away from their jobs today as a s

    Nokia workers mourn death of Symbian, thousands walk out
  • Support Site

  • Togetterの「まとめ」の先に何があるのか、「まとめのまとめ」イベントで考えた :Heartlogic

    Togetterの「まとめ」の先に何があるのか、「まとめのまとめ」イベントで考えた Togetterの「まとめ」の先に何があるのか、「まとめのまとめ」イベントで考えた', contentId:'evernoteclip'}); return false;"> « 前の記事 Togetterのイベント「トゥギャッターまとめまとめ」に参加してきました。こちらのまとめが受賞候補に入ったということで、ご招待いただいたもので。 Togetter - 「伊集院光さんとソフトバンク孫正義社長」 壇上にはTogetter開発者の@yositosi氏、司会の@dfnt氏。ゲストに@otsune氏、@rkanbe氏、@sasakitoshinao氏。さらに飛び入りの@tsuda氏、ツイートクリエーターの@YANA1945氏と、タレントが揃いすぎで時間をはるかにオーバーした、大変に楽しいイベントでした。 ところ