タグ

ブックマーク / p2ptk.org (29)

  • Google検索を殺した男――Googleはいつ、どこでメタクソ化に舵を切ったのか | p2ptk[.]org

    Google検索を殺した男――Googleはいつ、どこでメタクソ化に舵を切ったのか投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2024/4/272024/4/27 Pluralistic どんなデジタルビジネスでも、技術的には「メタクソ化」できる。つまり、ビジネスの根的な機能をユーザごとにリアルタイムで変更できるため、ビジネス顧客、エンドユーザ、株主の間で価値を素早く移転できるのだ。 https://pluralistic.net/2023/02/19/twiddler/ このスレッドをエッセイ形式で読んだり共有したい方は、私の監視フリー、広告フリー、トラッキングフリーのブログ、pluralistic.netをチェックしてほしい(訳注:もともとのテキストはTwitter上のスレッドに書かれている)。 https://pluralistic.net/2024/04/24/naming-n

    Google検索を殺した男――Googleはいつ、どこでメタクソ化に舵を切ったのか | p2ptk[.]org
    kozai
    kozai 2024/04/28
  • Mastodonに注目が集まっているのはなぜ? | p2ptk[.]org

    Mastodonに注目が集まっているのはなぜ?投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2022/12/172022/12/17 EDRi イーロン・マスクTwitterというおもちゃを購入したことに、多くの人が懸念を抱き始めた。地球上で最も裕福な男性は、Twitter社を買収することで政治的発言や公共の議論の最も強力なオンラインプラットフォームの1つを好き勝手に支配できるようになった。 Twitterはユーザ数だけで成り立っているわけではない。実際、月間アクティブユーザ数は4億人ほどで、Facebookの30億人、YouTubeの26億人に比べれば遥かに小さい。 Twitterの影響力は、そこにいる人々に由来する。政治家、記者、研究者、億万長者の投資家、著名人、活動家(EDRiやメンバー組織を含む)たちが集い、混在する場だからだ。 その中には数百万のフォロワーを持つアカウントもある

    Mastodonに注目が集まっているのはなぜ? | p2ptk[.]org
    kozai
    kozai 2022/12/17
  • 「教科書のNFT化」を目論む大手教育出版社の醜悪さ | p2ptk[.]org

    Walled Culture 今年4月、このWalled Cultureで、非代替性トークン(NFT)はその誇大宣伝とは裏腹に、クリエイターにほとんど利益をもたらさないことを説明しました。その後、NFTと暗号通貨が詐欺やマルチ商法に過ぎないことがますます露呈し、この一大流行も沈静化しつつあります。しかし、このままNFTが衰退していくのかと思いきや、教育出版社のピアソンが新たなNFTスキームを考案しています。Yahooが報じているところによると、学生の生活を少しばかり苦しくするように設計されているようです。 FTSE100の教育出版社ピアソンが、古書市場から分け前を得ようと、学校や大学の教科書を非代替性トークン(NFT)化する計画を立てている。 アンディ・バードCEOは、ブロックチェーン技術によってピアソンがデジタル書籍に固有の追跡コードを埋め込むことができ、学生や大学による中古販売の一部を

    「教科書のNFT化」を目論む大手教育出版社の醜悪さ | p2ptk[.]org
    kozai
    kozai 2022/10/09
  • クリプト・Web3業界の誇大広告に踊らされてはならない:1500人超の科学者・エンジニア・技術者が米議会に警告 | p2ptk[.]org

    クリプト・Web3業界の誇大広告に踊らされてはならない:1500人超の科学者・エンジニア技術者が米議会に警告投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2022/7/262022/7/26 以下の文章は、1500人のコンピュータ科学者、ソフトウェアエンジニア、テクノロジストらが米議会指導部、各委員会委員長・少数党筆頭委員に送付した「Letter in Support of Responsible Fintech Policy」という公開書簡を翻訳したものである。 責任あるフィンテック政策を求める書簡 2022年6月1日 チャック・シューマー 上院多数党院内総務 ミッチ・マコネル 上院少数党院内総務 ナンシー・ペロシ 下院議長 ケヴィン・マッカーシー 下院少数党院内総務 デビー・スタバノウ 上院農業・栄養・林業委員会委員長 ジョン・ボーズマン 上院農業・栄養・林業委員会少数党筆筆頭委員

    クリプト・Web3業界の誇大広告に踊らされてはならない:1500人超の科学者・エンジニア・技術者が米議会に警告 | p2ptk[.]org
    kozai
    kozai 2022/07/26
  • なぜ「電動車いすを修理する消費者の権利法」なるものが必要とされたのか | p2ptk[.]org

    なぜ「電動車いすを修理する消費者の権利法」なるものが必要とされたのか投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2022/6/92022/6/9 Electronic Frontier Foundation EFFがコロラド州の「車いすを修理する権利」法を支持する理由 車いすの故障 300万人のアメリカ市民が車いすに頼って暮らしている。その車いすは500億ドル規模の耐久性医療機器産業(Durable Medical Equipment industry)の主要な牽引役でもある。多くの人が、宅内の移動、通勤、買い物、家族と過ごす時間をはじめ、基的な生活を車いすに頼っている。とりわけ電動車いすは、高度なコンピュータを搭載し、周囲の環境にダイナミックに対応できる。 携帯電話やノートパソコンを落としてしまった経験のある人ならご存知だろうが、持ち運びを伴う機器は、いずれ修理が必要になる。これは電

    なぜ「電動車いすを修理する消費者の権利法」なるものが必要とされたのか | p2ptk[.]org
    kozai
    kozai 2022/06/09
  • 競争法案に反対するアップルの主張に反論するブルース・シュナイアーの意見書 | p2ptk[.]org

    競争法案に反対するアップルの主張に反論するブルース・シュナイアーの意見書投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2022/5/252022/5/25 以下の文章は、「S.2992 – American Innovation and Choice Online Act」および「S.2710 – Open App Markets Act」に関してAppleから寄せられたユーザのセキュリティとプライバシーに及ぼす影響についての書簡への反対意見として、セキュリティ専門家のブルース・シュナイアーが米上院司法委員会に提出した意見書の翻訳である。 親愛なるダービン委員長、クロブカー委員長、グラスリー筆頭委員、リー筆頭委員 私はブルース・シュナイアーです1。長年にわたり、セキュリティ・テクノロジスト、作家、講演者、思想家として活動し、インターネットのセキュリティとプライバシーに関する多数の書籍、論文

    競争法案に反対するアップルの主張に反論するブルース・シュナイアーの意見書 | p2ptk[.]org
    kozai
    kozai 2022/05/25
  • 大いなる力には大いなる責任が伴う:公共性と独断専行の自治を求めるプラットフォーム | p2ptk[.]org

    Electronic Frontier Foundation デタラメを信じろと? 何十年にもわたって誇大広告を見せ続けられてしまうと、企業のミッションステートメントを気に留めることなく見過ごしてしまうのは仕方ないのかもしれない。だが、そうした企業との関係を終わらせるという話になると、テクノロジー大手の掲げるモットーは邪悪さを帯びて見える。 「世界の距離を縮める」(Facebook)、「世界の情報を整理する」(Google)、「顧客がオンラインで買いたい商品が何でも見つかる」(Amazon)、「パーソナル・コンピューティングを一人ひとりが利用できるようにする」(Apple)。テック・ジャイアントの創業時のミッションには、我々のデジタルライフに欠かせない存在になりたいという願望が込められていた。 そして彼らは成功した。我々は家族の写真や家計簿、手紙といった秘密のデータをこれら企業に預けるよう

    大いなる力には大いなる責任が伴う:公共性と独断専行の自治を求めるプラットフォーム | p2ptk[.]org
    kozai
    kozai 2021/09/10
  • 「性的に露骨」と称して検閲されるLGBTQ+コンテンツ | p2ptk[.]org

    Electronic Frontier Foundation 児童性虐待画像(CSAM)対策のためにバックドアを開放するという先日のAppleの発表を受けて、プライバシーにもたらす影響を懸念するのは当然である。 いつものように、あるグループは別のグループよりも偏って大きな被害を受けることになる。Appleの計画する機能の1つは、ファミリープランに加入している未成年のiPhoneユーザが、Apple機械学習による分類で「性的に露骨」と定義された写真をiMessageで送受信しようとすると、その旨を通知するというものである。13歳未満の子どもが送受信を選択した場合には、そのことが親に通知され、親が後に確認できるように画像が携帯電話のペアレンタルコントロールセクションに保存される。13~17歳の子どもにも警告は表示されるが、親への通知はない。 この機能は子どもたちを虐待から守ることを目的として

    「性的に露骨」と称して検閲されるLGBTQ+コンテンツ | p2ptk[.]org
    kozai
    kozai 2021/08/21
  • Googleに騙されてはいけない:FLoCは邪悪なアイデアである | p2ptk[.]org

    Electronic Frontier Foundation サードパーティクッキーは死につつある。そしてGoogleはその代替手段を作ろうとしている。 ご承知の通り、クッキーの死を嘆く必要など微塵もない。サードパーティクッキーは20年以上に渡り、ウェブ上の不気味で胡散臭い、数十億ドル規模の広告監視産業の要であった。だが、その基盤に暗雲が立ち込めるようになったことで、最大手のプレイヤーはなんとか窮地を脱しようとしている。 Googleは、サードパーティクッキーを新たなターゲティング広告テクノロジーにリプレイスするべく奔走している。その提案のいくつかは、Googleが従来の監視ビジネスモデルへの批判から正しい教訓を学んでいないことを露わにしている。稿では、おそらく最も野心的で、最も有害な影響を及ぼしうる提案の1つであるFLoCに焦点を当てる。 FLoCは、サードパーティトラッカーが行ってい

    Googleに騙されてはいけない:FLoCは邪悪なアイデアである | p2ptk[.]org
    kozai
    kozai 2021/03/06
  • MP3・海賊版・アップルはいかにして音楽業界を変えてきたのか | p2ptk[.]org

    TorrentFreak ドイツエンジニア、カールハインツ・ブランデンブルクが90年代初頭にMP3フォーマットをリリースしたことで、音楽業界の混沌の連鎖が始まった。RIAA(全米レコード協会)は当初、デジタル音楽ファイルをチャンスと捉えていたが、Napsterが登場すると、それは脅威に一変した。そこにスティーブ・ジョブズが救いの手を差し述べたが、それも一時的なものだった。そしてストリーミングが再びビジネス全体を一変させた。混沌は今日も続いている。 音楽をデジタルファイルに圧縮するというアイデアはずいぶんと昔からあった。だが、MP3の誕生は画期的な瞬間であった。 ドイツエンジニア、 カールハインツ・ブランデンブルクらは1993年に初めてMP3フォーマットを公開した。MP3によって、音質を大きく損なうことなく、音楽ファイルのサイズを大幅に圧縮できるようになった。 当時のCDブーム真っ只中に

    MP3・海賊版・アップルはいかにして音楽業界を変えてきたのか | p2ptk[.]org
    kozai
    kozai 2021/02/13
    “MP3・海賊版・アップルはいかにして音楽業界を変えてきたのか”
  • Facebook提訴は競争回復に向けた第一歩 | p2ptk[.]org

    Electronic Frontier Foundation 独占企業から消費者を守ることを使命とする反トラスト(独占禁止)当局が、数十年の冬眠から目を覚まし、もはや消費者には周知の問題、そして長らく個人情報という対価を支払わされてきたという問題への対応を開始した。Facebookによる競合プラットフォームの買収は、競争を阻害し、選択肢を減らし、個人データを吸い上げる怪物を生み出し、そうして形成されたプロファイリング能力はただただその支配力を再強化するものとして、ソーシャルメディアユーザに害をもたらしてきた。 現在、政府当局はFacebookの解体を求めている。2012年にInstagramを、2014年にWhatsAppを買収したFacebookは昨日、連邦取引委員会(FTC)と全米40の州・地域から提訴された。いずれも、マーク・ザッカーバーグCEOが、競争より買収という戦略を採っていた

    Facebook提訴は競争回復に向けた第一歩 | p2ptk[.]org
    kozai
    kozai 2020/12/13
  • プライバシー保護・嫌がらせ回避のために見直すべきZoomの設定 | p2ptk[.]org

    以下の文章は、電子フロンティア財団の「Harden Your Zoom Settings to Protect Your Privacy and Avoid Trolls」という記事を翻訳したものである。翻訳にあたっては、原文で用いられている用語およびスクリーンショットをZoom日語版のものに変更した。 Electronic Frontier Foundation 雇用主や学校の求めに応じて仕事上使わざるをえなくなったのであれ、友人や家族と連絡を取り合うためにダウンロードしただけであれ、COVID-19のパンデミックに伴う自宅待機命令をきっかけに、多くの人がビデオチャットプラットフォーム「Zoom」に殺到している。その一方、ジャーナリストや研究者、規制当局がZoomの抱える数多くのセキュリティ、プライバシーの問題に警鐘を鳴らしている。Zoomはこうした指摘に反応して大変に素晴らしい改善方

    プライバシー保護・嫌がらせ回避のために見直すべきZoomの設定 | p2ptk[.]org
    kozai
    kozai 2020/04/04
  • 写真家に怒られない「使える写真」の探し方 | p2ptk[.]org

    ネット上での写真の無断使用に写真家たちが怒りの声を上げている。これまで我慢に我慢を重ねてきた彼らも、ついに堪忍袋の緒が切れて使用料の請求や、訴訟を起こすにまで至っている。こうした動きがさらに活発化すれば、安易な無断使用は次第に減っていくだろう。 だが、それまで無断使用していた人たちが写真家に許諾をとって写真を使うようになるか、というとそうはならないだろう。結局、手間やお金がかかるようになれば、単に使わなくなる。それではあまりにも寂しすぎる。 考えうる1つの解決策は、「勝手に使ってほしくない写真家の写真」ではなく、「勝手に使って欲しいと願う写真家の写真」を使うということだ。世界には自由に使用できる写真が無数に存在している。クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCL)などの緩やかな使用条件のついた写真、CC0のような使用にあたっての条件を設定していない写真、すでに著作権の保護期間が終了したパ

    写真家に怒られない「使える写真」の探し方 | p2ptk[.]org
    kozai
    kozai 2019/02/27
  • 「さよならEdgeHTML」――Goolgeへの対抗をあらためて誓うMozilla | p2ptk[.]org

    「さよならEdgeHTML」――Goolgeへの対抗をあらためて誓うMozilla投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2018/12/122018/12/12 Microsoftは、独自の共有インターネットプラットフォームを正式に捨て去ることにしたようだ。MicrosoftChromiumを採用したことで、Googleにオンラインの支配権をさらに譲り渡すことになった――。 メロドラマ風に聞こえるかもしれないが、そうではない。「ブラウザエンジン」――GoogleChromiumとMozillaのGecko Quantum――はソフトウェアの「基盤」であり、私たち1人1人がインターネットでできることの大部分を決定している。消費者が閲覧できるコンテンツ、コンテンツを閲覧する際のセキュリティ、私たちがウェブサイトやサービスに許可する権限といったコア機能を決定するのである。Micros

    「さよならEdgeHTML」――Goolgeへの対抗をあらためて誓うMozilla | p2ptk[.]org
    kozai
    kozai 2019/01/03
  • 米国:いよいよ来年、パブリックドメインが再び解禁される | p2ptk[.]org

    米国:いよいよ来年、パブリックドメインが再び解禁される投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2018/1/232018/1/23 こんな疑問を持ったことはないだろうか。なぜ2の『ジャングルブック』の映画が、同時に制作されているのだろうか? なぜあらゆる作品がシェイクスピアを下敷きにしているようにみえるのか? 『オズの魔法使い』にたくさんのバージョンがあるのはなぜなのか? 答えは、いずれの作品もパブリックドメインだからである。つまり、著作権法はこうした作品を取り入れ、新たな作品を創ることをアーティストに認めているのだ。 著作権の主要な理論的根拠は、アーティストに作品の独占的権利を付与することで、アーティストが作品を公表することで利益をあげられるようにし、創作へのインセンティブを持たせることにあるとされる。しかし、著作権の保護には制限があり、期限が切れた作品は、誰しもが利用できるパブ

    米国:いよいよ来年、パブリックドメインが再び解禁される | p2ptk[.]org
    kozai
    kozai 2018/01/24
  • 日本では知られていない海賊版の新潮流 | p2ptk[.]org

    のオンライン海賊版の歴史をふり返ると、時代時代にさまざまなトレンドがあった。Warezに始まりNapster、WinMX、Winny、Share、BitTorrentなどのP2Pファイル共有、YouTubeやニコニコ動画などのストリーミングプラットフォーム、そしてMegauploadやRapidshare、Rapidgator、Uploadedなどのサイバーロッカーへ。 日でも昨年10月にリンクサイト「はるか夢の址」の運営者や投稿者が摘発され、サイバーロッカーへの注目(というか圧力)が高まっている。ただ、海賊版の世界を観察していると、サイバーロッカー型の海賊版はすでに過去のものになりつつある。たとえば、サイバーロッカー自体の人気は2012年のMegauploadの閉鎖前後にピークアウトし、根強い人気のBitTorrentですら下降の一途を辿っている。 Rapidshare、Megau

    日本では知られていない海賊版の新潮流 | p2ptk[.]org
    kozai
    kozai 2018/01/23
  • Wantedlyが試みた「システムを悪用した検閲」 | p2ptk[.]org

    Wantedlyに恨みはないが、あまりにも下劣かつ不埒なやり口であると思われたので、全力で批判したい。 インターネットに特化した求人情報サイト「Wantedly」を運営するウォンテッドリー株式会社が、「Wantedly(ウォンテッドリー)のIPOがいろいろ凄いので考察」と題したブログ記事について、Googleに検索結果からのDMCA削除を要請した。同記事からは既に削除されているが、当初はウォンテッドリー創業者でCEOの仲暁子氏の顔写真が掲載されており、それがウォンテッドリーの著作権を侵害しているため、検索結果から削除してほしい、というわけだ。 これだけを聞けばそれほど問題がないようにも思われるが、既に報じられているように、状況から総合的に推測すれば、自社に不都合な記事へのアクセスを防ぐために、DMCAを悪用したとしか思えない。 DMCAとは ウォンテッドリーがGoogleに対して、検索結果

    Wantedlyが試みた「システムを悪用した検閲」 | p2ptk[.]org
    kozai
    kozai 2017/08/28
  • 著作権トロール、自ら訴えた裁判に負け知財権すべてを失うことに | p2ptk[.]org

    著作権トロール、自ら訴えた裁判に負け知財権すべてを失うことに投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2017/3/122017/3/12 著作権侵害を行ったとしてサービスプロバイダを脅迫する著作権トロールが、彼らの活動の原資である資産を奪われることになりそうだ。アダルト出版社のPerfect10は、UsenetプロバイダのGiganewsへの訴訟に敗北した後、数百万ドルの訴訟費用を支払うため、自らの知的財産権をGiganewsへ譲り渡すことになった。 成人向け雑誌のPerfect 10は、女性の画像を扱うサブスクリプション型のウェブサイトを運営していた。 しかしある時、Perfect 10は写真を消費者に売るよりも、企業を訴えたほうが金になると目論み、方向転換することにした。 Perfect 10の海賊版対策は年を経るごとに攻撃性を増し、同社の著作権を侵害したという理由で多数の企業を

    著作権トロール、自ら訴えた裁判に負け知財権すべてを失うことに | p2ptk[.]org
    kozai
    kozai 2017/03/13
  • ファイルストレージのUploaded.net、音楽著作権団体との訴訟に敗訴 | p2ptk[.]org

    ファイルストレージのUploaded.net音楽著作権団体との訴訟に敗訴投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2016/9/172016/9/17 人気のファイルホスティングサービスUploaded.netは、ドイツ音楽著作権団体GEMAとの裁判に敗北した。ミュンヘン地方裁判所は、Uploadedが海賊行為に対処するための積極的な手段を実装しなかったとして、ユーザの著作権侵害に責任を負うとする判決を下した。 月に数百万の訪問者を抱えるUploadedは、インターネット上で最大級のファイルホスティングサービスだ。 競合となる多くの『クラウド・ホスティング』サービスと同様に、Uploadedは著作権侵害コンテンツの共有にも利用されている。それが著作権団体の悩みの種ともなっている。 この状況が、およそ70,000人のアーティストを代表するドイツ音楽著作権団体GEMAを訴訟へと突き動

    ファイルストレージのUploaded.net、音楽著作権団体との訴訟に敗訴 | p2ptk[.]org
    kozai
    kozai 2016/09/26
  • CloudFlare、「海賊版サイトにサービス提供」したためアダルトメーカーに訴えられる | p2ptk[.]org

    CloudFlare、「海賊版サイトにサービス提供」したためアダルトメーカーに訴えられる投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2016/9/92016/9/9 TorrentFreak ここ数ヶ月、CloudFlareはパイレート・ベイなどのよく知られた海賊版サイトに同社のサービスを提供したとして、繰り返し非難されていた。そうした主張は現在、初の裁判という結果に至った。アダルトエンターテイメント出版社 ALS Scanは、CloudFlareを相手取り、カルフォルニア連邦裁判所に訴訟を起こした。 DDoS攻撃からの保護と使い勝手の良いCDNサービスを提供するCloudFlareは、世界中の数百万のウェブサイトで使用されている。 そのなかには多数の海賊版サイトが含まれており、この米国サンフランシスコを拠点とする企業のサービスによってサーバの負荷を減らしている。 パイレート・ベイはもっ

    CloudFlare、「海賊版サイトにサービス提供」したためアダルトメーカーに訴えられる | p2ptk[.]org
    kozai
    kozai 2016/09/15