タグ

2021年8月21日のブックマーク (18件)

  • 「性的に露骨」と称して検閲されるLGBTQ+コンテンツ | p2ptk[.]org

    Electronic Frontier Foundation 児童性虐待画像(CSAM)対策のためにバックドアを開放するという先日のAppleの発表を受けて、プライバシーにもたらす影響を懸念するのは当然である。 いつものように、あるグループは別のグループよりも偏って大きな被害を受けることになる。Appleの計画する機能の1つは、ファミリープランに加入している未成年のiPhoneユーザが、Apple機械学習による分類で「性的に露骨」と定義された写真をiMessageで送受信しようとすると、その旨を通知するというものである。13歳未満の子どもが送受信を選択した場合には、そのことが親に通知され、親が後に確認できるように画像が携帯電話のペアレンタルコントロールセクションに保存される。13~17歳の子どもにも警告は表示されるが、親への通知はない。 この機能は子どもたちを虐待から守ることを目的として

    「性的に露骨」と称して検閲されるLGBTQ+コンテンツ | p2ptk[.]org
    kozai
    kozai 2021/08/21
  • 成長のカギ「学び直し」に GDP700兆円底上げ競う リスキリングで挑む(上) - 日本経済新聞

    世界各国の政府や企業が働き手のリスキリング(学び直し)に動き出した。新型コロナウイルス収束後の経済再開をにらみ、デジタル関連など成長分野へ人材をシフトさせるためだ。労働移動による産業構造の変化が進めば、経済の押し上げ効果は世界で約700兆円に達するとの試算もある。スキルを高めて生産性を上げられるかどうかが各国の競争力を左右しそうだ。英、大人に無料IT教育英国で4月、「ポストコロナ」の経済政

    成長のカギ「学び直し」に GDP700兆円底上げ競う リスキリングで挑む(上) - 日本経済新聞
    kozai
    kozai 2021/08/21
  • Subscribe to read

    kozai
    kozai 2021/08/21
  • Subscribe to read

    kozai
    kozai 2021/08/21
  • Kindleの4000冊の蔵書が吹っ飛んだ

    Amazonのアカウントが使用停止になった。 理由はアマゾンギフトをほかから安く買って、定期的に使用していたため。 今回のセールで10万円くらいの商品を買うために、追加でギフト券を購入して使用としたら、審査に引っかかり、2日間くらいの間に、アカウントの利用停止→審査によりアカウント永久凍結となった。 10万円のギフト券が返ってこないのは、まあ致し方ないかなぁと思いつつ、スマホでKindleを立ち上げたら全部見れなくなっており、ああそりゃそうかぁという気づきが。 直近で友人に聞かれたんで調べたこともあって3800冊以上はKindleで購入しており、その大半がマンガ。 400円✕4000冊の単純計算で160万円くらいは吹っ飛んだという状況のものの、アカウント利用停止段階から、そこまで精神的なダメージが大きくなく、逆に驚くという。 思い返せば、電子だったら物理的スペースの圧迫がないことをいいこと

    Kindleの4000冊の蔵書が吹っ飛んだ
    kozai
    kozai 2021/08/21
  • アマゾンを追い詰めた学術論文 - 日本経済新聞

    公正取引委員会が先週、アマゾンジャパンに立ち入り検査を実施した、取引業者に対する優越的な地位を乱用して、アマゾンが実施した値引き販売の原資の一部を負担させるなどした独占禁止法違反の疑いだ。公取委がアマゾンに立ち入るのはこれが2度目で、インターネット通販の巨人に対する社会の視線が厳しさを増していることの証左だ。その背景に一つの学術論文があることをご存じだろうか。売上高に比べて利益は薄くアマゾン

    アマゾンを追い詰めた学術論文 - 日本経済新聞
    kozai
    kozai 2021/08/21
  • アマゾンの反トラスト・パラドックス|kitakitune

    リナ・M・カーン 反トラスト法 - 消費者法 ABSTRACT Amazonは、21世紀の商取引の巨人です。小売業者であるだけでなく、マーケティングプラットフォーム、配送・物流ネットワーク、決済サービス、信用貸し、オークションハウス、大手書籍出版社、テレビ映画のプロデューサー、ファッションデザイナー、ハードウェアメーカー、クラウドサーバースペースの主要ホストでもあります。アマゾンは驚異的な成長を遂げているが、利益はわずかであり、代わりにコストを抑えて広く展開することを選択している。この戦略により、同社は電子商取引の中心的存在となり、現在では多くの企業にとって不可欠なインフラとなっています。このような同社の構造や行動は、反競争的な懸念があるにもかかわらず、反トラスト法による監視を免れてきた。 このノートでは、現在の反トラスト法の枠組み、特に短期的な価格効果として定義される「消費者福祉」に競

    アマゾンの反トラスト・パラドックス|kitakitune
    kozai
    kozai 2021/08/21
  • Amazon’s Antitrust Paradox

    abstract. Amazon is the titan of twenty-first century commerce. In addition to being a retailer, it is now a marketing platform, a delivery and logistics network, a payment service, a credit lender, an auction house, a major book publisher, a producer of television and films, a fashion designer, a hardware manufacturer, and a leading host of cloud server space. Although Amazon has clocked staggeri

    Amazon’s Antitrust Paradox
    kozai
    kozai 2021/08/21
  • 【Meta Quest 2】おすすめフィットネスアプリ8選! 楽しく続けられるものをピックアップ

    【Meta Quest 2】おすすめフィットネスアプリ8選! 楽しく続けられるものをピックアップ 自宅にいると運動不足で身体がなまってしまうのが困りもの。しかしジム通いするのはハードルが高いし、ダイエットもキツい……。そういったときに楽しく続けられるのが、VRゲームを使ったフィットネスです。記事では、VRヘッドセットMeta Quest 2(旧Oculus Quest 2)からプレイできるフィットネス系(運動できる)VRアプリやゲームを紹介します。 リアル志向のボクシングアクションゲームです。バーチャル空間のリングにあがって、相手選手と殴り合います。このゲームのポイントは、相手の頑丈さ。何度もパンチを当てても、なかなか倒れてくれず、実際のプロの試合のように長期戦になってしまうことも。相手を倒すには猪突猛進に向かうだけでなく、ガードしたり避けたりといったことも必要。さながら当のボクシング

    【Meta Quest 2】おすすめフィットネスアプリ8選! 楽しく続けられるものをピックアップ
    kozai
    kozai 2021/08/21
  • LeTRONC サービス終了のお知らせ

    LeTRONC(ルトロン)サービス終了のお知らせ LeTRONC(ルトロン)は2024年1月をもちましてサービスを終了いたしました。 ユーザーの皆様、そしてLeTRONCクリエイターの皆様に改めて感謝申し上げます。 お問い合わせ先 letronc@open8.com

    LeTRONC サービス終了のお知らせ
    kozai
    kozai 2021/08/21
  • 一文字も読まずに本を評価する3つの方法

    読むべきが積み上がっているのに、面白そうな新刊が出てきた。ルトガー・ブレグマン『Humankind』という新刊だ。 「激推し」「人間への見方が新しく変わる」「正しく世界を認識できる一冊」など、インフルエンサーたちの熱き言葉が飛び交い、評判がよさそうだ。おまけにKindleという便利なボタン一発で買えてしまうので、お財布はいつだってピンチだ。 だが、ちょっと待て。 当にそれは「いま読むべき」なのか? 当にそれで「あらゆる疑問がクリアになる」のか? 財布のダメージもさることながら、集中力や時間といったリソースも無駄にしたくない。 信頼できる書評家に頼る そういうとき、私は信頼できる書評に頼る。 基読書の冬木糸一さんが頼りになる。私の興味と重なる新刊をいち早く・数多く紹介してくれるので、ありがたい。面白いポイントをつかみ取り、ポジティブに評価している。 そんな冬木さんが慎重な書き方をして

    一文字も読まずに本を評価する3つの方法
    kozai
    kozai 2021/08/21
  • ビル・ゲイツに怒鳴られ、坂本龍一に理解され【連載】サム古川のインターネットの歴史教科書(3)|FINDERS

    CULTURE | 2021/08/19 ビル・ゲイツに怒鳴られ、坂龍一に理解され【連載】サム古川のインターネットの歴史教科書(3) 聞き手:米田智彦 構成:友清晢 古川享 1954年東京生まれ。麻布高校卒業後、和光大学人間関係学科中退。1979... 古川享 undefined 1954年東京生まれ。麻布高校卒業後、和光大学人間関係学科中退。1979年(株)アスキー入社。出版、ソフトウェアの開発事業に携わる。1982年同社取締役、1986年3月同社退社、1986年5月 米マイクロソフトの日法人マイクロソフト株式会社を設立。初代代表取締役社長就任。1991年同社代表取締役会長兼米マイクロソフト極東開発部長、バイスプレジデント歴任後、2004年マイクロソフト株式会社最高技術責任者を兼務。2005年6月同社退社。 2006年5月慶應義塾大学大学院設置準備室、DMC教授。2008年4月慶應義

    ビル・ゲイツに怒鳴られ、坂本龍一に理解され【連載】サム古川のインターネットの歴史教科書(3)|FINDERS
    kozai
    kozai 2021/08/21
  • 『他者の靴を履く アナーキック・エンパシーのすすめ』まず自分の靴を脱ぐこと 足元から世界を変えていく - HONZ

    著者が今、最も旬な書き手であることを確信させられる一冊だ。世界を覆う社会的なテーマを生活者として語り、解決のヒントを暮らしの中に見出す。そのスタンスや主張は数年前からさほど変わらないはずだが、時代が追いついてきた印象もある。 ブレイディみかこ氏が作で選んだテーマは「エンパシー」。これは他者の感情や経験などを理解する「能力」を指す。エンパシーは「意識的に他者の立場で想像する作業」すなわち「他者のを履く」試みでもあり、その点で、共鳴する相手やかわいそうに思う相手に向けて心の内側から湧いてくる「シンパシー」と異なる。そして、能力であるエンパシーは、訓練によって向上させることができる。 書では、この抽象的な概念が身近なトピックを通じて語られ、骨太なテーマへと昇華されている。エンパシーはどのようにすれば向上させられるのか、優秀な女性指導者とエンパシーに関係はあるのか、サイコパスとエンパシーの関

    『他者の靴を履く アナーキック・エンパシーのすすめ』まず自分の靴を脱ぐこと 足元から世界を変えていく - HONZ
    kozai
    kozai 2021/08/21
  • なぜ日本人はモデルナで発熱するのか…ファイザーの2~3倍 2回接種後に感染も:東京新聞 TOKYO Web

    新型コロナウイルスワクチンの1回目を、国民の約半数が打ち終えた。データが蓄積され、米ファイザー製、米モデルナ製それぞれの特徴が見えてきた。厚生労働省の研究では、モデルナ接種後に発熱した人の割合はファイザー接種後の2~3倍に上ると判明。諸外国より突出して多く、日特有の現象だ。2回のワクチン接種を完了しても陽性になる「ブレークスルー(突破)感染」の危険性も残る。(沢田千秋) 「頑強な自衛隊の方でさえ、4割が病休したのはちょっとショック」。ワクチン副反応の調査を担う厚労省研究班の代表、伊藤澄信・順天堂大客員教授は、副反応検討部会で率直にそう述べた。モデルナの調査は自衛官を中心に行った。2回接種後、4割が「仕事にならない状況」だったという。

    なぜ日本人はモデルナで発熱するのか…ファイザーの2~3倍 2回接種後に感染も:東京新聞 TOKYO Web
    kozai
    kozai 2021/08/21
  • Engadget | Technology News & Reviews

    YouTubers built a six foot tall working replica of Apple’s iPhone 15 Pro Max

    Engadget | Technology News & Reviews
    kozai
    kozai 2021/08/21
  • 転職活動の書類審査をパスする人が「職務経歴書」に必ず書いている"経歴以外"の要素 落とされる人とは発想が真逆

    ◆今回のお悩み 中堅消費財メーカーに新卒で入社し現在18年目。マーケティング部で働いています。最近になって転職を考え始め、ある中堅ネット企業に応募したいと思っています。でも、転職活動をするのが初めてということもあり、職務経歴書に何をどう書いたらいいのかがよくわかりません。 どうすれば採用担当者の目に留まりやすいのか、また書くべきこと、書くべきでないことなど、ポイントがありましたら教えてください。(40歳・メーカー勤務) 経験を積んだ人には「キャリア式」がお勧め 職務経歴書は履歴書と違って特に決まった型がないため、どう書くべきか悩む人も多いことでしょう。確かに書式は自由で書くべき内容も人それぞれですが、目的はどんな場合でも同じ。採用担当者に「この人に会ってみたい」と思ってもらうことです。 それをかなえるためにはどうすればいいのでしょうか。まず枚数は、できれば3~4枚程度に収めるのがいいと言わ

    転職活動の書類審査をパスする人が「職務経歴書」に必ず書いている"経歴以外"の要素 落とされる人とは発想が真逆
    kozai
    kozai 2021/08/21
  • グーグル、MS、AWS関連の資格保有者は高年収--グローバルナレッジ調査

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Global Knowledgeは、2021年において年収が高いIT関連資格の上位15個を発表した。米国の回答者3700人を対象に実施した調査によると、GoogleAmazon Web Services(AWS)、Microsoftに関連する資格保有者の中には、年収が6桁に達する者もいた。 1位の「Google Certified Professional - Data Engineer」は年収が17万1749ドル、2位の「Google Certified Professional - Cloud Architect」は16万9029ドルだった。僅差で3位となった「AWS Certified Solutions Architect -

    グーグル、MS、AWS関連の資格保有者は高年収--グローバルナレッジ調査
    kozai
    kozai 2021/08/21
  • Google Keep(グーグルキープ)の使い方を徹底解説!便利な機能が盛りだくさん | WEBマーケティングの専門ブログ|MARC BLOG

    みなさんはメモアプリを使用していますか? 「使ってはみたけどなんだか難しい」「結局紙に書いてしまう」という方も多いのではないかと思います。 今回ご紹介するGoogle Keep(グーグルキープ)はシンプルなので、直感的に使用できるのが特徴です。 ちょっとしたメモをするために使用するのも良いですし、便利な機能を使ってプライベートやビジネスに活用してみるのも良いですよ。 1. Google Keep(グーグルキープ)とは Google Keep(グーグルキープ)とは、Googleが提供するメモアプリです。WEBブラウザ上で使用することもできますが、iOS版、Android版のアプリが使用しやすいためおすすめです。 iOS版 Google Keep AndroidGoogle Keep メモアプリはStockやEvernote、最近話題になっているNotionなどたくさんの種類があります。そ

    Google Keep(グーグルキープ)の使い方を徹底解説!便利な機能が盛りだくさん | WEBマーケティングの専門ブログ|MARC BLOG
    kozai
    kozai 2021/08/21