タグ

関連タグで絞り込む (3)

タグの絞り込みを解除

screenに関するkozo-niのブックマーク (8)

  • Mac OS XのTerminal.appでGNU Screenのバッファーを普通にスクロールしたい - レオメモ - s21g

    今までMac OS XのTerminal.appでGNU Screenのスクロールバックバッファーをマウスで操作できなかったけど、やっと設定方法がわかった。 .screenrcに下記の設定を追加すればスクロールできるようになる。

  • windowリサイズ GNU screenを使い倒せ!

  • OSX Leopard 10.5 での zshとscreenの設定 - When it’s ready.

    CentOSとか、ubuntuで使ってる。dotファイル持ってきても上手に動いてくれないので またもや、ちびちび調べながら、dotファイルを育て中。間違ったりしてたら教えてください。 環境 OSX 10.5(Leopard) *1 ターミナル(OS標準:2.0) *2 /bin/zsh (Ver4.3.4だと思う) .zshrc(~/.zshrc) setopt ignore_eof prompt_subst extended_glob numeric_glob_sort setopt auto_menu auto_cd correct auto_name_dirs auto_remove_slash setopt extended_history share_history hist_ignore_all_dups hist_ignore_space setopt extended_hi

    OSX Leopard 10.5 での zshとscreenの設定 - When it’s ready.
  • 今更だけどscreenを縦割りにする。 - When it’s ready.

    タブがあるからスプリットする必要ないじゃんって思ってたけど、最近multiproseccingで、サーバ役とクライアント役のコーディングをしてると二つのターミナルを同時に見たくなる。ターミナルを二つ開いてコマンド1とかコマンド2とかで切り替えればいいんだけどめんどくさい>ウインドウの大きさとか場所の調整が・・ screenには、エスケープ+sでスプリットの機能があるんだけど、上下2段(ダブルバーガー)状態にスプリットしてしまうので無いよりましだけど、コレよりも左右に分かれてくれた方がありがたい。しかし、Leopardに標準で付いてくる4.03では、VerticalSplitの機能が付いていないのでそのままでは出来ないらしい。 縦割りをするためには、ソース落としてパッチ当てればOK。めっちゃかんたんに出来たのでご紹介。標準のscreenを消してしまいたくないので、縦割り可能なscreen*は

    今更だけどscreenを縦割りにする。 - When it’s ready.
  • Screen - Kawamura's Wiki!

    単一のコンソールで複数の仮想画面を行き来して作業を行うことができるツール。 10個まで仮想的にShellを立ち上げたり、sshなどでログアウトしても、ログインすると作業中断時点の続きから進めたり出来る。 install # yum install screen 使い方 $ screen のあと Ctrl+a c, Ctrl+a 0, Ctrl+a n, Ctrl+a w, Ctrl+a ", Ctrl+a Ctrl+a などやってみる。 切り離しと再接続 Ctrl+a d で切り離したscreenセッションに $ screen -r で再接続。複数セッションがあるときは選ぶ

  • screen用設定 - kwg memo

    .bashrc export PROMPT_COMMAND='echo -ne "\ek\e\\"' .screenrc escape ^Jj startup_message off hardstatus alwayslastline "[%02c] %`%-w%{=b bw}%n %t%{-}%+w" shelltitle "$|bash" とするよろし。 参考 http://d.hatena.ne.jp/zenpou/20080116/1200495865 http://d.hatena.ne.jp/zenpou/20080117/1200539192 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1148721522/393n- http://www.twistedmatrix.com/users/glyph/preexec.bash.txt http

    screen用設定 - kwg memo
  • [from rtk2106] Open Tech Press | screenで遠隔教育

    先日、ちょっとした遠隔教育をする必要があった。Linux上でソフトウェアをビルドするデモを見せて欲しいと同僚が言ってきたのだ。問題は一つ。私が東海岸、彼が西海岸にいたことだ。さて、ビルドとインストールの方法をどうやって彼に見せようか。いくつかの候補を検討した結果、私たちはGNU Screenを使うことにした。 私たちが最初に考えた候補は、標準Unixユーティリティのscriptを使ってログをとるという案だ。しかしscriptはいくつかの問題点を抱えている。例えば、結果の出力がすさまじい(scriptは、キャリッジリターンや訂正を含めた何から何までを保存する)という、無視しがたい問題点がある。加えて、scriptではインタラクティブ性が完全になくなる。同僚が質問したかったり、説明を必要としたら、後から電子メールでのやり取りが必要になっただろう。これでは彼にとっても私にとってもイライラが募る。

    [from rtk2106] Open Tech Press | screenで遠隔教育
  • 【コラム】OS X ハッキング! (244) 故きGNU Screenを温めて新しいSpacesを知る? | パソコン | マイコミジャーナル

    iPod touch、予約しました。選んだタイプですが、私には8GBで十分です。到着後の予定はといえば、やはりこんなことを試したいなあと。マルチタッチUI向けにシェルをカスタマイズ、なんて酔狂なこともやりたいなあと。どうか2週間ほどお待ちくださいませ。 さて、今回は「GNU Screen」について。できるかぎりタイムリーなネタ提供を心がけている当コラムにしては、取り上げるのを躊躇してしまうほど知られたコマンドだが、Leopardの新機能「Spaces」に通じる機能がないわけでもない。Leopardリリース前にGNU Screenで温故知新、というのもまた一興では? GNU Screenでできること GNU Screenは、1つの端末画面上に複数のウインドウを開き、切り替えて使用するためのコマンド。他のGNUプロダクト同様、多くのUNIX系OSに収録され、OS Xにもscreenコマン

  • 1