タグ

2010年6月1日のブックマーク (9件)

  • 死ぬまでに見ておきたいユニークな30の建築物 : らばQ

    死ぬまでに見ておきたいユニークな30の建築物 世の中変わった建築物は無数にありますが、大きさや外部・内部構造などは実際に見に行ってみないと、なかなか実感できないもの。 そんな一度はこの目で見てみたくなる、世界の変わった建物をご紹介します。 The Pyramids office complex アメリカ・インディアナポリス The Mushroom House アメリカ・カリフォルニア The Astra Haus ドイツ・ハンブルク Ontario College of Art and Design カナダ MGM Grand Macau 中国 Elephant Building or Chang Building タイ Bolwoningen オランダ Seattle Central Library アメリカ Malin Residence "Chemosphere" アメリカ・ロサン

    死ぬまでに見ておきたいユニークな30の建築物 : らばQ
    kqj109
    kqj109 2010/06/01
    面白いけど中に入りたくないw
  • ペットボトルで簡単にできる仕掛けも!今すぐできる「コバエ」対策 - はてなニュース

    ちょっと気温が高くなると、どこからともなく大量発生する「コバエ」。他の害虫に比べると小さくて数も多いので、捕まえるのも一苦労ですよね。今回は発生を防ぐポイントから身近な材料でできるコバエ取り器の作り方まで、「コバエ対策」に役立つエントリーを集めました。 ■“コバエ”って何? 最近ではスーパーでもコバエ対策のグッズをたくさん見かけますが、そもそもコバエとはどんな虫なのでしょうか? ▽今の時期、台所に発生する厄介者コバエって!? (Excite Bit コネタ) | エキサイトニュース こちらのエントリーによれば、コバエというのは正式な名前ではなく、「ショウジョウバエ、ノミバエ、ハヤトビバエといった小さなハエの総称」とのこと。中でも家で発生するのは、主に「ショウジョウバエ」と呼ばれる種類。最近では外から大きなハエが家の中に入り込んでくることは少なくなったため、それよりも家の中で発生するコバエへ

    ペットボトルで簡単にできる仕掛けも!今すぐできる「コバエ」対策 - はてなニュース
  • ScanSnap S1500 の「OCR テキスト認識」に関する 15 の真実 - おいちゃんと呼ばれています

    おっと。また大袈裟なタイトルつけちゃって。 釣り << なんて言われないように、気合い入れて書かなくっちゃ。 さて、先週のエントリー「裁断機 PK-513L でを 100冊裁断してみた - 経験した 9つの失敗とその回避方法」が大きな反響をいただいたので、今回は裁断の次のステップである「スキャン」を攻略。ScanSnap S1500 の設定についていろいろと調べてみました。 *目次というか、いきなり結論から 書いていったら結構長くなってしまったので、とりあえず目次。というかほとんど結論なんですが、結論だけ見られればいいやという方のためにも。 **(2010年7月9日 追記) 自炊した電子書籍PDF)を iPad でサクサク表示する方法(サンプル動画あり) << **(2010年8月13日 追記) OCR テキスト認識に限らず、ScanSnap S1500 の設定全般についてもまとめてみ

    ScanSnap S1500 の「OCR テキスト認識」に関する 15 の真実 - おいちゃんと呼ばれています
  • もはやケータイに必須のカメラをAndroidで制御しよう

    Google I/OでAndroid 2.2やGoogle TVが発表! グーグルは5月21日、年次イベント「Google I/O」の2日目の基調講演で、Androidの最新バージョン2.2(コードネーム「Froyo」、フローズン・ヨーグルトの略称)や、Androidを搭載する「Google TV」を発表しました。さらなる機能が追加された、Androidの今後の展開が楽しみですね。

    もはやケータイに必須のカメラをAndroidで制御しよう
  • boscoworks.log

    概要 PHP7が話題になるなか、EOLをとっくに迎えたPHPを使ったシステムを運用するケースは少なくないかと思います。自分もそんなひとりで、今回はそのレガシーコードたちを抱えながらどうにかしてPHPのバージョンアップを進めようとした苦労話です。 今回はPHP5.3から5.5にあげます。5.5もレガシー感あるけど・・・まぁ・・・。 なぜやるか エンジニアにとってはEOLなPHPを使うこと自体がナンセンスだと思いますが、建前的に考えた理由としては: PHPそのものの不具合が直る PHPそのものがはやくなる 悪い人に攻撃されにくくなる 最近出てるイケてるライブラリとかツールとかが使えるようになる みたいな感じでしょうか。 なにをしたか php.netを読み漁る 後方互換のない機能を洗い出す システムに対して影響範囲を洗い出す php -l とかやる テストを実施する エラーログを確認する これを

    boscoworks.log
  • 声帯のストレッチ…音程を微調整する筋肉を目覚めさせる方法 - 烏は歌う(はてなダイアリー跡地)

    さて、今回は過去記事の一部をリサイクルしてお送りします。 以前、 ・「正しい音程を出す!」すごく簡単そうなことなんですが、できますか?その1 http://d.hatena.ne.jp/wander1985/20091102/1257121182 という記事を書いたときに、 ○「今日のワンポイントレッスン」 という形で下の方に取り上げたボイストレーニングが、例えば前回の記事とかのボイトレをやっていくための準備運動として非常に重要だなー、と思ったので、独立した一つの記事として記録しておきます。 ・「音程の微妙な調整」をする筋肉を目覚めさせる方法 さて、このボイトレをやっていると、「あともうちょっとだけ高い/低い音を出さなきゃ…!」となることが多いと思います。 でも、そのような微調整は、実は素人にはなかなかできるものではないのです。 と、いうのも、「音程の微妙な調整」をする筋肉というのは、日常

    声帯のストレッチ…音程を微調整する筋肉を目覚めさせる方法 - 烏は歌う(はてなダイアリー跡地)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    中年以降の人生を考えるための5冊 今までずっと、ひたすらラクなことや楽しいことだけをやって生きていきたいと思っていたのだけど、40歳を過ぎた頃から、今までのやり方ではいろいろと行き詰まってくるようになってきました。何をやってもそんなに楽しくない。これからの人生はずっと下り坂が続いてい…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Desire for wealth : コミック誌オンリー断裁スキャン生活、2ヶ月間のまとめ

    ScanSnap S1500(M) と断裁機 PK-513 で自炊したコミック誌を、iPad で読みまくるようになって2ヵ月ほどが過ぎたので、まとめてみます。 導入前 コミック誌は4誌ほどしか買っていなかった コミック誌を捨てるタイミングを逸して溜め込むことが多かった 単行が部屋にあふれて困っていた 以前から、コミック誌を毎月大量に買えば、単行の購入を減らせるのではないかと思っていた 表紙買いして失敗した単行が多く、1巻だけ棚に並んでいるのが見苦しかった iPad の画面サイズなら苦もなくコミックを読めるのではないかと思った 断裁作業、スキャン作業ともにめんどくさそうなので躊躇していた 導入にあたってのポリシー 拙速主義(サイズ、画質ともに気にしない) 袋とじや、折り込みページもスキャンしない(何も考えずにできる事だけをする) スキャンは雑誌のみとし、断裁後すぐ捨てる(単行を切る

  • ドラクエ世界の座標系を考察

    Nao_u @Nao_u_ 「アレフガルドは当に上の世界の下にあるのか?」 http://bit.ly/9Bv8xe そういわれてみれば確かに不思議。なんとなく「平面が2枚並んでる」程度のぼんやりとしたイメージで、あまり実像がどうなってるのかを考えたことがなかった 2010-05-30 20:49:14 Nao_u @Nao_u_ 「ドラゴンクエストのトーラス世界」 http://bit.ly/98b6P7 実はあの世界は球体ではなくトーラスだ、みたいなことまで考慮に入れ始めてしまうと、かなりわけのわからない形状になってしまいそう。そもそも三次元ユークリッド空間ではないとか、深く考えたら負けか 2010-05-30 20:52:02

    ドラクエ世界の座標系を考察