タグ

2012年7月24日のブックマーク (7件)

  • 女子生徒に「グラウンド100周」…5人熱中症 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    栃木県高根沢町内の中学校で、バレーボール部顧問の40歳代の男性教諭が、部員の女子生徒12人に「グラウンドを100周走れ」と指示して走らせ、5人が体調不良を訴えて病院で熱中症と診断されていたことが24日、わかった。 町教委は男性教諭に口頭で「指導は行き過ぎで配慮が足りなかった」と厳重注意した。 町教委によると、教諭は14日午前10時30分頃、同校で開かれた他校との練習試合の合間に命じた。1周約200メートルを約40分間約3・2キロ(16周)走った時点で、生徒1人が嘔吐(おうと)や手足のしびれを訴えた。12人のうち10人はその後も約40分間走って終了。計5人が同様の症状を訴えて病院に運ばれ、血液検査の結果、熱中症と診断された。宇都宮地方気象台によると、同日10時30分現在の気温は27・4度だった。5人は快方に向かい、21、22日に開かれた地区大会に出場した。

    ksaitou
    ksaitou 2012/07/24
    これを一般的に拷問という
  • 球宴で露呈!自分さえ良ければの“セ”…“パ”は互いに高め合う - スポーツ - ZAKZAK

    ksaitou
    ksaitou 2012/07/24
    大変素晴らしい記事なんだけれ、残念なことに無記名なんですよ。つまりエジリンの記事ではないということです。
  • 余録:英国人が好きなスポーツは二つある。一つはサッカ…- 毎日jp(毎日新聞)

    英国人が好きなスポーツは二つある。一つはサッカー。もう一つは何か。答えは「その他のスポーツ」。ロンドン在住のジャーナリスト、コリン・ジョイス氏が澄ました顔で教えてくれた▲英国はイングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドで構成される連合王国だ。4地域のサッカー協会とも1904年設立の国際サッカー連盟より長い歴史を誇り、ワールドカップ(W杯)予選には独自に代表チームを編成して臨んでいる▲だが、五輪は「1国1代表」のため同じユニホームを着なければならない。ホスト国を務めるロンドン五輪には男子は52年ぶり、女子は史上初の「チーム・グレートブリテン」で出場する。だが、イングランド協会以外は乗り気ではなく、決着するまでもめにもめた▲W杯優勝の経験もあるイングランドに対し、他の3地域の成績は見劣りする。五輪にならってW杯も「統一チーム」でとなれば思いを託す「同郷のチーム」が消える。実際男子

    ksaitou
    ksaitou 2012/07/24
    スコットランド人は2008年のEUROは相当嬉しかったんだろうなあ
  • イチロー、1対2のトレードでヤンキース移籍 - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)

    米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手(38)=名鈴木一朗=が23日、トレードでヤンキースへ移籍した。両球団が発表した。マリナーズへはマイナーの2投手が移籍する。背番号は「31」で、シアトルで同日に行われる古巣マリナーズとの試合に「8番・右翼」で先発出場する。 イチローはプロ野球オリックスから2001年にマリナーズへ移籍し、今季が12年目。1年目の01年に首位打者とア・リーグ最優秀選手賞(MVP)を獲得して衝撃的なデビューを飾り、04年にも262安打のシーズン最多安打をマークして再び首位打者となった。01年から大リーグ記録となる10年連続でのシーズン200安打を達成した。 ヤンキースには黒田博樹投手が所属しており、03年から09年には松井秀喜外野手がプレー。チーム歴代6人目の日選手となる。(共同)イチローの話「11年半、ファンの方と同じ時間、思いを共有したことを振り返り、自分がマリナー

    ksaitou
    ksaitou 2012/07/24
    これは本当に驚いた。最初何が何だかわからなかった。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ksaitou
    ksaitou 2012/07/24
    もはや共和党は全米最大の反米組織に堕ちたということか。
  • イチロー選手がヤンキースへ NHKニュース

    大リーグ、マリナーズのイチロー選手が、23日、ヤンキースにトレードで移籍することになりました。 マリナーズの幹部がNHKの取材に対して明らかにしました。

    ksaitou
    ksaitou 2012/07/24
    えーと、何が何だか…
  • 【大津・いじめ自殺】 澤村教育長 「こっちも被害者だ!」「報道がおかしい」「どうして騒ぎが大きくなるのか!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【大津・いじめ自殺】 澤村教育長 「こっちも被害者だ!」「報道がおかしい」「どうして騒ぎが大きくなるのか!」 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2012/07/23(月) 17:06:59.99 ID:???0 大津市の中2男子生徒(当時13、以下「被害少年」)の自殺から約9カ月たったが、今回の被害少年の死に至るまでの経緯を見たとき、断じて許すことができないのが、大津市教育委員会の対応だ。 誌は取材中、大津市の澤村憲次教育長のとんでもない話を聞いた。「例のいじめのアンケートについても、今回大きく報道されるまで詳細について澤村氏は内容を把握していませんでした。なぜなら、報道で詳細がわかると『え、こんな内容?』とびっくりするような感じで話していましたから」(別の市職員) 澤村氏が教育部次長だった当時、パソコンから個人データが漏洩する出来事があった。

    【大津・いじめ自殺】 澤村教育長 「こっちも被害者だ!」「報道がおかしい」「どうして騒ぎが大きくなるのか!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ksaitou
    ksaitou 2012/07/24
    その気持ちはわかる。ここまで叩かれたらそういいたくもなる。