タグ

2016年7月27日のブックマーク (5件)

  • 藤岡信勝氏・池田信夫氏が「誤り」認め謝罪文 慰安婦訴訟の弁護士批判記事 | HuffPost Japan

    元慰安婦らによる戦後補償の訴訟を多く手がけた高木健一弁護士を批判する記事を雑誌やブログに書いた藤岡信勝・拓殖大客員教授と、アゴラ研究所所長の池田信夫氏が、それぞれ記述の誤りを認めて高木氏にお詫びする謝罪文が載ることになった。高木氏が起こした名誉毀損訴訟2件が、相次いで和解したためだ。

    藤岡信勝氏・池田信夫氏が「誤り」認め謝罪文 慰安婦訴訟の弁護士批判記事 | HuffPost Japan
    ksaitou
    ksaitou 2016/07/27
    まだまだ。池田には伊藤弁護士からの提訴があるからもっと痛い目にあってもらおう。
  • 【東京都知事選】石原伸晃都連会長が小池百合子氏に絶縁宣言「今日をもって自民党の人間じゃない」 

    自民党東京都連会長の石原伸晃経済再生担当相は26日、党部で開いた都連会合で、都知事選(31日投開票)に立候補している小池百合子元防衛相(64)について「今日をもって小池氏は自民党の人間ではない。私はこのように思っている」と述べた。 小池氏は都連執行部に無断で都知事選への出馬を表明し、都連に推薦願を提出したが、後に推薦願を取り下げた。石原氏は「私のいないときに推薦依頼を持ってきて、その後、また私がいないときに推薦依頼を引き取っていかれた。わがままだ」と批判した。 都知事選には小池氏のほか、増田寛也元総務相(64)=自民、公明、日こ推薦、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)=民進、共産、社民、生活推薦=ら過去最多の21人が立候補している。

    【東京都知事選】石原伸晃都連会長が小池百合子氏に絶縁宣言「今日をもって自民党の人間じゃない」 
    ksaitou
    ksaitou 2016/07/27
    本当に卑劣。石原親子は日本の恥だ。
  • 若狭氏「本当に厚化粧見たのか」石原発言に悔し泣き - 社会 : 日刊スポーツ

    石原慎太郎元都知事(83)が26日、東京都知事選(31日投開票)に立候補している小池百合子氏(64)について「厚化粧で大年増の女に任せるわけにはいかない」などと、女性蔑視と受け取られかねない発言をした。都知事選で、党の除名覚悟で小池氏の応援を続ける自民党の若狭勝衆院議員(59)は、都内の街頭演説で、悔し涙を流した。 若狭氏は、JR十条駅前での演説中、石原氏の発言内容を紹介した後、絶句。涙ながらに「政策ではない内容で、ああいうことを言われるのは悲しい。私は小池さんを元気にしようと思って応援しているが、今日は元気がない応援になってしまった」と述べ、「ぜひ、みなさんの力で小池さんを(知事に)押し上げてほしい」と、呼び掛けた。 マイクを受け継いだ小池氏は、「若狭さんが男泣きした。男を泣かせてしまい、申し訳ない」と述べた上で、「いまだにああだこうだ言っている人がいるが、私は自分の意思で立候補した。女

    若狭氏「本当に厚化粧見たのか」石原発言に悔し泣き - 社会 : 日刊スポーツ
    ksaitou
    ksaitou 2016/07/27
    ひどいよな、卑劣なネガキャンは小池陣営の専売特許だったのに。増田陣営は小池をどうして有利にさせるのか。
  • 首相 谷垣幹事長見舞って復帰のめどなど確認へ | NHKニュース

    菅官房長官は、午前の記者会見で、来月3日に行う内閣改造と自民党の役員人事を前に、安倍総理大臣が、けがで入院している谷垣幹事長を見舞い、復帰のめどなどを確認することになるという見通しを示しました。 これに関連して、菅官房長官は午前の記者会見で、記者団が「人事を前に安倍総理大臣が谷垣幹事長と会って状況を確認するのか」と質問したのに対し、「物事を進めていくにはそういうことは常識ではないか」と述べ、自民党の役員人事などを前に安倍総理大臣が谷垣氏を見舞い、復帰のめどなどを確認することになるという見通しを示しました。

    首相 谷垣幹事長見舞って復帰のめどなど確認へ | NHKニュース
    ksaitou
    ksaitou 2016/07/27
    幹事長を変えて療養させるべきだと思う。それで安倍総裁を批判する者は谷垣氏本人以外いないだろう。
  • メジャー3000安打後 イチロー進む道は 控え扱いで前途多難、日本復帰が現実的

    マーリンズ・イチロー外野手(42)が、大リーグ(MLB)史上30人目となる通算3000安打到達へカウントダウンに入っているが、この偉業を達成した後は、どうなるのか。 人は「50歳まで現役でプレーする」と宣言している。だが今季の控え選手扱いという現状を見れば、メジャーでの前途は多難だ。現在は封印された格好の“現役引退”が、現実的な問題になる可能性がある。 大リーグ歴代最多4256安打に迫った際、記録保持者のピート・ローズ氏は、イチローが日米通算で記録を超えようとしていたことに「それならオレのマイナーリーグの安打も加えろ」とクレームをつけたが、これはMLB関係者の音だ。「日のプロ野球の実力は3Aクラス」。これが共通見解だからだ。 実際に3Aクラスの選手が日で活躍しているのだから、正面切って反論できない。イチローが「50歳まで現役でプレーしたい」というのなら、日球界への復帰が現実的な選

    メジャー3000安打後 イチロー進む道は 控え扱いで前途多難、日本復帰が現実的