タグ

2017年4月19日のブックマーク (15件)

  • 中学数学で一番複雑な公式,「解の公式」を図形的に捉えてみる

    みなさん,中学校の時に,「2次方程式の解の公式」というのを習わなかったでしょうか? そう,こんなやつです. 多分ですが,中学校で習う公式の中では一番複雑だと思います. 加えて,中学生には証明が難しくて,多くの中学では先生が「とりあえずこれ暗記で.」みたいな雑な教え方しかしていないというのも現状なよう 確かに,式変形の過程を終わせることはちょっと中学生には退屈だし難しいと思います. 今回は,それを図形的解釈を含めて確認してみましょう. 例題を解いてみる さて,その前に解の公式ってなんだっけ?という人も多いと思うので,例題を出してみます. 例えば, の解を求めるという問題があったとします. もちろん,たすきがけ等,他の解法を使ったほうが楽ですが,後の説明につなげるためにあえてこの例題を解の公式で解いてみます id:htnma108 さんのブコメに返答しておくと,たすき掛けで解けない2次方程式は

    中学数学で一番複雑な公式,「解の公式」を図形的に捉えてみる
    ksd6700
    ksd6700 2017/04/19
    すげぇ、理解できた。。。。
  • タモリの疑似社会科学っぽさ

    先に言うとタモリは好きだ。 子供の頃からいいともをよく見ていたし、ジャングルクッキングとかのタモリもよく見ていた。 タモリ倶楽部も面白いし、いまでも好き。 しかし、タモリは全肯定されすぎな気がする。タモリ教養あるように思われている昨今だが、あれは教養ではなくて、豆知識の集積であるように感じる。 ブラタモリもまちの新たな見方を提供した番組のように思われているが、どうもサイエンス的な裏付けが弱い気がする。 いうなれば、やたら俗説をよく知っている戦国オタクのようなもので、最近のタモリ界隈の雰囲気は疑似社会科学っぽさが高い。 はてな界隈は疑似(自然)科学には目ざといが、社会科学や人文科学では途端に俗説をよく知っている戦国オタクのようなものを褒め称えている気がする。 #追記 想像以上に反応が大きくてびっくりした。殴り書きのつもりだったので、みんなの反応をみて自分の考えも少しまとまった。 タモリは科

    タモリの疑似社会科学っぽさ
    ksd6700
    ksd6700 2017/04/19
  • 大友克洋さん「バベルの塔」大胆解釈 ざっくり切り込み:朝日新聞デジタル

    ksd6700
    ksd6700 2017/04/19
  • ImageMagick・Blenderを使った画像合成技術 — ピクシブの画像処理エンジニアが語る(3) - pixiv inside

    ピクシブで働く人の姿や、どんな技術を使ってプロダクトを生み出しているのかがみえる。そんなイベント「pixiv Night #02」が、2017年3月14日に代々木のピクシブオフィスにて開催されました。 テーマは「画像処理」ということで、イラスト1枚からグッズを作成できるサービス「pixivFACTORY」の開発チームに所属するhayaが、同サービスの画像処理システムについて、具体的な実装方法を語りました。その内容をお届けします。 買う前に実物を目にしたような体験をさせたい 物を買う時、実物をみたいと思いませんか? たとえば、オリジナルマグカップを作りたいと考えた場合、イラストを描いて画像ファイルを入稿すれば、イラスト入りマグカップは製造できます。しかし、お金を払って手に入れるものなのですから、どういう見た目になるのかを事前に確認できないと不安になりますよね。 では、イラストが入った状態のグ

    ImageMagick・Blenderを使った画像合成技術 — ピクシブの画像処理エンジニアが語る(3) - pixiv inside
    ksd6700
    ksd6700 2017/04/19
    すげぇ、、、
  • マテリアルデザインを手軽に!CSS/HTML/JSコンポーネント「Material Design Lite」の使い方まとめ

    数日前にGoogleは、マテリアルデザインの考えを取り入れた公式フレームワークフレームワーク「Material Design Lite」を公開しました。マテリアルデザインの見た目や操作性に重点をおいた、CSSHTMLJavaScriptコンポーネントで、より手軽にウェブサイトやブログ、ランディングページなどを作成することができます。 今回は、Material Design Liteの基的な使い方と、公開されている素材やテンプレートを、個人的な備忘録としてまとめています。 詳細は以下から。 Material Design Liteの使い方 ダウンロードしたCSS/JavaScriptを、HTMLファイルに読み込むだけでなく、GoogleがCDNホストしているファイルを読み込むことも可能です。 <link rel="stylesheet" href="https://storage.go

    マテリアルデザインを手軽に!CSS/HTML/JSコンポーネント「Material Design Lite」の使い方まとめ
    ksd6700
    ksd6700 2017/04/19
  • Googleマテリアルデザインを採用するときに確認したい無料素材まとめ

    2014年8月にGoogleが発表したデザインガイドライン、マテリアルデザイン(英: Material Design)を利用したいというデザイナーやデベロッパーは増えているようです。実際、すでに多くのAndroid用アプリデザインなどにも採用されており、今後ますます要チェックのデザイントレンドとなっています。 海外デザインブログCSS Authorで、マテリアルデザインを採用するときに確認したいUIコンポーネントやフレームワーク、CSSエフェクトなどの無料デザイン素材をまとめたエントリー「Material Design Resources for Designers & Developers」が公開されていたので、今回は特に使い勝手の良さそうなアイテムを中心にまとめてご紹介します。 詳細は以下から。 Googleマテリアルデザインを採用するときに確認したい無料素材まとめ Free Mate

    Googleマテリアルデザインを採用するときに確認したい無料素材まとめ
    ksd6700
    ksd6700 2017/04/19
  • お好みのマテリアルデザイン配色でHTMLスニペットを一発作成できる Color Tool

    マテリアル・デザイン(英: Material Design)は、Googleの開発したデザインシステムで、配色やアイコン、書体、デザインパターンやアニメーションなどのデザインに関する基原則がまとめられています。実際に、ウェブやモバイルサイト、ChromeやGmailなどにも導入されており、見たことがあるひとも多いでしょう。 BootstrapとMaterial Design Liteの違いを徹底検証!各ポイント10個まとめ このマテリアルデザインの配色やUIコンポーネントのアニメーションなどを、ウェブサイトに手軽に実装できるツール Color Tool が公開されていたので、今回はできることや使い方を詳しくみていきましょう。 マテリアルデザイン「Color Tool」とは Color Tool はマテリアルデザインのカラーパレットから自由に配色を選ぶことができ、お好みの色にカスタマイズす

    お好みのマテリアルデザイン配色でHTMLスニペットを一発作成できる Color Tool
    ksd6700
    ksd6700 2017/04/19
  • PCなしで使えるフィルム・写真用スキャナー 雑誌やアルバムからもスキャン可能 - はてなニュース

    サンワサプライは、PCなしでフィルムや写真をスキャンできる充電式のスキャナー「400-SCN041」を発売しました。経年変化しやすいフィルムや写真を高解像度でデータ化し、半永久的に保存できます。 ▽ 【高画質】フィルム&写真スキャナー(3200dpi・ネガフィルム/ポジフィルム対応・SD保存・バッテリー内蔵) 400-SCN041の販売商品 | 通販ならサンワダイレクト 同製品は「フィルムモード」「フォトモード」の2つのモードを搭載した、フィルム・写真用スキャナーです。ネガフィルム・ポジフィルムの両方に対応したフィルムモードの解像度は、3200dpi。35mmフィルム(135フィルム)とスライドフィルム(マウント付き50×50mm)のスキャンができます。 フォトモードは解像度700dpiで、L判・KGサイズのプリント済み写真はもちろん、雑誌やアルバムなどのスキャンも可能です。いずれのモード

    PCなしで使えるフィルム・写真用スキャナー 雑誌やアルバムからもスキャン可能 - はてなニュース
    ksd6700
    ksd6700 2017/04/19
    欲しい
  • Google Keep ChromeエクステンションがあればEvernoteもPocketもいらなくなる

    ksd6700
    ksd6700 2017/04/19
  • ブログやWebサイトに年表を貼り付ける”Timeline JS”がすごい! - roombaの日記

    (↑:イメージ画像) 歴史の資料集にある年表や、企業パンフレットの「○○グループの歩み」のような年表をブログ等に貼り付けられたら便利だと思いませんか? 例えば、 好きな作家や画家の作品を年代順に並べる(「モネの作品集」など) ある国際問題に関するここ数年の状況をまとめる(「イスラム国の概要」など) 話題になったニュースの流れを時系列で紹介する(「STAP細胞問題の推移」など) などなど様々な利用例が考えられます。 そんな年表を簡単に作れないかな、と探していたところ”Timeline JS”という便利なものを見つけました。 Timeline JSとは? だれでもオシャレでインタラクティブな年表をつくれるオープンソースのツールです。 このページの一番下に実際にTimeline JSでつくったサンプルを貼り付けています。 文字だけでなく画像や動画・地図・Wikipediaを載せることができ、年表

    ブログやWebサイトに年表を貼り付ける”Timeline JS”がすごい! - roombaの日記
    ksd6700
    ksd6700 2017/04/19
  • スタートアップスクリプト「Mastodon」をリリースしました

    アプリケーションとサービス さくらのクラウドと併せて利用できる様々なアプリケーションやサービスです。

    スタートアップスクリプト「Mastodon」をリリースしました
    ksd6700
    ksd6700 2017/04/19
  • 自然に隠された「美の法則」を、「大人のぬりえ」でどうぞ

    ksd6700
    ksd6700 2017/04/19
  • デモシーン - Wikipedia

    PC-Demo: Interceptor by Black Maiden デモ (demo) は、主に音楽を伴った美しいCGアニメーションをリアルタイムに表示するプログラムのことである。 デモシーン(demoscene)は、デモ、デモを作成するデモグループ、デモの見せ合いの場であるデモパーティ、デモの分類のひとつでありそれぞれが特筆すべき歴史を背負ったイントロやメガデモなどの諸要素を総合した文化のことである。 この項目では「デモ」と「デモシーン」をあわせて記述する。 デモおよびデモシーンはサブカルチャーのひとつであり、デモはデモグループと呼ばれる高度な技術を持った人々の集まりによって作られる。デモグループは少なくともプログラミングを担当するコーダー、CGを担当するグラフィッカー、音楽を担当する作曲者で構成される。また、個人で製作を行う場合もあり、その場合はデモメーカーと呼ばれる。ヨーロッパ

    デモシーン - Wikipedia
    ksd6700
    ksd6700 2017/04/19
  • ネットレーベル - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 信頼性について検証が求められています。確認のための情報源が必要です。(2010年4月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2010年4月) ネットレーベル(英: netlabel)とは、インターネット上で運営されているレコードレーベルのこと。オンラインレーベルやインターネットレーベルとも呼ばれる。 Webサイトの公開のみで始められるため、個人や極めて少ない人員によって運営されているレーベルが多く、レーベルごとに非常に狭いジャンルの作品を扱うものがほとんどである。また、現在ネット上で見られるネットレーベルの多くがテクノやエレクトロニカ、アンビエント等の電子音楽に特化したものであるのも特徴的である。インディペンデントレーベルに類似したスタンスであると言える。 リリース形態[編集] 通常のCDのようにアルバム

    ksd6700
    ksd6700 2017/04/19
  • MOD (ファイルフォーマット) - Wikipedia

    MOD は、コモドール社のホームコンピューターである Amiga で生まれた音楽ファイルフォーマットの1つ、または複数ファイルフォーマットの総称。soundTracker がモチーフになっている。MOD といったとき、XM (FastTracker2), S3M (Scream Tracker), IT (Implse Tracker) などの複数のフォーマットを指すこともあり、また元祖のフォーマットである MOD を指すこともある。 一般的に MIDI とは違いシンセサイザーには音色データがなく、ファイル自体に音色が埋め込まれているため、再現性が高いがMIDIに比べてファイルサイズは大きい。Sample と呼ばれる PCM のサウンドを音階・音量の変更、エフェクトをかけるなどして加工し、これを楽器 (Inststrument) のようにして楽譜を入力する。FastTracker 以降では

    ksd6700
    ksd6700 2017/04/19