watchr で screen に通知出すようにしたら快適度上がった。 今のところ RED なのか GREEN なのかしか出せないが、いずれにせよ詳細は該当 window に見に行くので RED か GREEN かを出せればいい。 spec.watchr にこんな感じで書く HARDSTATUS = "[%02c] %-w%{=b bw}%n %t%{-}%+w" #自分のデフォルトの hardstatus を書く def hardstatus msg case msg when true str = %Q[ %{=b gw} GREEN %{-}] when false str = %Q[ %{=b rw} RED %{-}] when "testing" str = %Q[ %{=b dd} TESTING... %{-}] end system "screen -X eval 'ha