プログラマーが誰もが知ってる、そして殆どのバグが直るデバッグ方法。しかし消費MPが多いのでテンパッてたり、心が折れてるとできない。 デバッグ方法 ある程度複雑なプログラムに何か修正を加えたら動かなくなったとする。 修正前の動くバージョンを用意する。 動かなくなったバージョンを用意する。 1行(1文字)づつ両方を近づけていく。 動くようになった部分の行(文字)がバグの原因。 デバッグ方法(もうちょっと楽なやり方) 大体、何か自分があまり理解してない機能や構文を追加した時にバグが起こる。 修正前の動くバージョンを用意する。 あまり理解してない機能を他を限界まで全てを取り去って(Hello worldレベルで)動くかどうか確かめる。(ここで動かなかったらそもそもその機能は使えない、もしくはあなたが理解してないので勉強してから出直す) シンプルバージョンが動いたら、修正前バージョンに近づけていく。