タグ

2013年2月23日のブックマーク (37件)

  • 平成24年版 犯罪白書 第3編/第4章/3

    3-4-4表は,平成14年から23年までの間に少年院を出院した者について,再入院(新たな少年院送致決定による再入院をいう。以下この項において同じ。)又は刑事施設への入所(初入受刑者としての入所に限る。以下この項において同じ。)の状況を見たものである。出院年を含む5年間に再入院した者の比率は,14.5~16.4%(男子15.5~17.3%,女子6.7~9.2%)で,出院年(複数回入院した者の場合には最終の出院年)を含む5年間に刑事施設に入所した者の比率は,8.1~9.6%(男子8.7~10.7%,女子1.5~3.2%)であった(矯正統計年報及び法務省大臣官房司法法制部の資料による。)。

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • Dr.きょうのぼちぼちブログ : 抗うつ薬レクサプロ(エスシタロプラム)について、国内発売後1年半がたった現段階での感想

    2013年02月23日23:38 くすりのはなしうつ病のはなし 抗うつ薬レクサプロ(エスシタロプラム)について、国内発売後1年半がたった現段階での感想 きょうです。 日はくすりの話。 2011年8月に発売された、レクサプロ(エスシタロプラム)について、自分なりの感想を書いてみます。レクサプロはSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)というジャンルに入る抗うつ薬です。 抗うつ薬にはかつて三環形抗うつ薬などがありましたが(今もあります)、僕が精神科医になってから発売されたSSRI,SNRIなどが現在は主流になっています。 神経伝達物質であるセロトニンやノルアドレナリンに選択的に働くことにより(つまり余計な神経伝達物質に作用しない)、副作用は少なく、効果はこれまでの三環形抗うつ薬と同等もしくはそれ以上、期待されるというものです。 抗うつ薬は使い始めてから効果が出るまで、かつては4週から6週

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    kskim
    kskim 2013/02/23
  • Google Sites: Sign-in

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • 自分らしさを語れない人々/これからの「大人論」(1) - デマこい!

    には、大人が少ない。「自分らしさ」や「モテ」を何歳になっても求めつづけ、思春期のメンタリティを捨てらない人ばかりだ。少子高齢化の時代とは裏腹に、精神的には未成熟な人が多い。 では、大人の条件とは何だろう。どんなことができれば「大人」と見なされるだろう。 条件の1つは、「自分を語れること」ではないだろうか。 ◆ 人気ブロガーで精神科医のシロクマ先生は、思春期のメンタリティをいつまでも捨てられない人々のことを、「思春期ゾンビ」と評している。男たちは何歳になっても女ウケを狙って「ちょい悪」を模倣し、女たちはいつまで経っても「女子」を自称する。そのうち「60代女子」「70代女子」という言葉が雑誌の表紙を飾るだろう。 30代、40代はもとより、60代以上の団塊世代の人々さえも「思春期のメンタリティ」を抱えている。 日には、大人が少ない。 誰も彼もがライフサイクルの次のフェーズに進まず、若い頃の

    自分らしさを語れない人々/これからの「大人論」(1) - デマこい!
    kskim
    kskim 2013/02/23
  • finalvent『考える生き方』:Not for me. 装丁はちょっと変わってるので本屋で手に取るくらいは。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    考える生き方 作者: finalvent出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2013/02/21メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 16人 クリック: 1,504回この商品を含むブログ (46件) を見る いま届いた。2分で読み終わった。一目おいていないわけではないが、もったいのつけかたが好きではないブロガーfinalventが……己の平凡な人生をとつとつと変な諦念をこめて語る一冊。 他人の、特に華やかではなくそれなりに挫折やトラブルはあるにしても、まあ普通の人生。どうでもいいや。知らない人の、特に変わったものでもない結婚や子供や仕事の話をきいてもなあ。後半の、彼のお勉強作法のような部分やいろんな知識をどうやって身につけたか、という話は、人によっては興味があるかもしれない。が、若者への生き方に関するお説教(しかもあまり腰のすわらない、お説教なんていやあそんな柄じゃありませんよ

    finalvent『考える生き方』:Not for me. 装丁はちょっと変わってるので本屋で手に取るくらいは。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    kskim
    kskim 2013/02/23
  • 発達障害研究所「県民講座」が開催されました

    2013年2月2日発達障害研究所「県民講座」が開催されました。 「障害のある人が地域で安心、安全に暮らすためにー強度行動障害のある人への支援―」 発達障害研究所「県民講座」が、2月2日(土)の午後1時20分から4時30分まで、栄ガスビル・501会議室にて「障害のある人が地域で安心、安全に暮らすためにー強度行動障害のある人への支援―」というテーマで開催され132名の参加者がありました。 年度は愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所の竹澤大史研究員による「強度行動障害のある人と家族への支援」、同はるひ台学園の加藤真美主査による「強度行動障害のある人への地域移行支援」、同中央病院の吉川徹医長による「強度行動障害のある人への薬物療法」と題した講演が行われました。また、鳥取大学医学部の井上雅彦教授には、「強度行動障害のある人の評価と支援手法」と題した基調講演を行って頂きました。 <抄録>へのリンク

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    kskim
    kskim 2013/02/23
  • 白黒思考(悉無律思考):認知の歪み(1)

    はじめに カウンセリングQ&A 臨床心理士推薦カウンセリングルーム カウンセリングルームセンター南 パーソナリティ障害 パーソナリティ障害への偏見 働く人のためのパーソナリティ障害傾向診断(人格障害チェックテスト) スキゾイドパーソナリティ障害 失調型パーソナリティ障害 妄想性パーソナリティ障害 反社会性パーソナリティ障害 自己愛性パーソナリティ障害 境界性パーソナリティ障害 演技性パーソナリティ障害 依存性パーソナリティ障害 強迫性パーソナリティ障害 回避性パーソナリティ障害 BPDの5つのモード ボーダーラインスマイル 見捨てられ不安 投影同一視 対人操作性 理想化と脱価値化 対象恒常性 スプリッティング 自傷行為者の一日:なや美編 リストカット 薬物過剰摂取(OD) アルコール依存症 摂障害 性依存症 離脱症状/禁断症状 アダルトチルドレン モンスターペアレント フレネミーとパーソ

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • お風呂は最高だにゃ 初体験で悟ってしまった子ネコ

    お風呂が大好きな子ネコの動画が、YouTubeに投稿されています。お湯に浸かる子ネコが、至福の表情をうかべていてかわいいです。 動画が取得できませんでした 子ネコの名前は花ちゃん。今回の映像は、初めてお風呂に入った時のこと。勝手が分からないうちはドキドキな様子でしたが、いざお湯につかってみると、とてもリラックスした表情になっています。その後、体を洗った際に「みゃーみゃー」と鳴き出しますが、再度お湯に戻ると、すっかりお風呂のとりこになった模様。なかなか風呂から上がろうとせず、頭にタオルをのっけて銭湯の常連客みたいなオーラを出していました。 ドキドキ 気持ちいいにゃ~ 頭にタオルをのせて くつろいでいます advertisement 関連記事 ネコは昔から仕事の邪魔をしていた 15世紀の文献に足跡が 今も昔も、ネコは人の仕事の邪魔をするようです。 小さな下泥棒と戦う“自宅警備”がカッコイイ

    お風呂は最高だにゃ 初体験で悟ってしまった子ネコ
    kskim
    kskim 2013/02/23
  • 全身性エリテマトーデス(SLE)(指定難病49) – 難病情報センター

    (概要、臨床調査個人票の一覧は、こちらにあります。) ○ 概要 1.概要 全身性エリテマトーデスはDNA-抗DNA抗体などの免疫複合体の組織沈着により起こる全身性炎症性病変を特徴とする自己免疫疾患である。症状は治療により軽快するものの、寛解と増悪を繰り返して慢性の経過を取ることが多い。 2.原因 一卵性双生児での全身性エリテマトーデスの一致率は25%程度であることから、何らかの遺伝的素因を背景として、感染、性ホルモン、紫外線、薬物などの環境因子が加わって発症するものと推測されている。その結果、自己抗体、特に抗DNA抗体が過剰に産生され、抗原であるDNAと結合して免疫複合体を形成される結果、組織に沈着して補体系の活性化などを介して炎症が惹起されると考えられる。 3. 症状 (1)全身症状:全身倦怠感、易疲労感、発熱などが先行することが多い。 (2)皮膚・粘膜症状 蝶形紅斑と円板状ループスが特

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • 全身性エリテマトーデス - MyMed 医療電子教科書

    MyMed(マイメド)は、究極の医療電子教科書の作成を通じて、利用者のニーズにあった理想的な医療情報サイトを作ろうというプロジェクトです。 概要 SLEは、幅広い臨床症状を呈して多臓器を侵す自己免疫性結合組織疾患である。発症のピークは10代後半から40代前半の女性で、男女比はほぼ1:9である1)。人種差があり、アフリカ人およびアジア人に発症頻度が高く、かつ白人より重症とされる。SLEは慢性疾患であり、主要臓器障害をきたす時は生命的予後にも関連し、さらにしばしば慢性の病的状態を呈することも多い。日光曝露や薬剤などもSLEの発症要因となりうるが、一つの原因によるものではなく、複雑な遺伝的背景があるとされている。 病因 原因と機序は未だ不明だが、遺伝的素因、ホルモン、環境など多因子が免疫調節障害を惹起すると考えられている。主要因は、自己抗原に対する自己抗体の産生にある。特に、抗核抗体、

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • byoukiwakaru.com

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • 全身性エリテマトーデス/SLE/全身性紅斑性狼瘡/日光浴が危険

    ようこそ!!     ドクトルアウンの気になる情報 へ     シッカリべて  ・・・  バリバリ働き  ・・・  グッスリ休んで ・・・ ドッサリうんちをする。 そんな私に・・・・・なりたい。 温清飲 虚実中間証 SLEの皮膚症状(紅斑・紫斑・・)に。 不安、のぼせ、皮膚にツヤがない、カサカサ。 越婢加朮湯 実証 関節痛 むくみ、口の渇き、汗が出る、尿の出が悪い。 セキ、喘鳴(のどがゼーゼー・ヒューヒュー) 黄連解毒湯 実証 SLEの皮膚症状(紅斑・紫斑・・)に。 のぼせ気味で赤ら顔、目の充血、ノイローゼ、不眠、頭痛、動悸、イライラ、めまい、胃部のつかえ、 桂枝茯苓丸 SLEに用いてよいことが多い。腹証その他によって血証を確かめて用いるものである。ステロイド剤長期投与によりが生じやすい。(漢方診療医典) 五苓散 タンパク尿 柴苓湯 タンパク尿 三黄瀉心湯 SLEの皮膚症状(紅斑・紫斑

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • 全身性エリテマトーデス|膠原病|体の病気|健康・医療館

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • R-style

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • 漏斗胸を最初に発見していたのはレオナルド・ダ・ヴィンチ | 呼吸器内科医

    タイトルの通りです。BMJ系列の医学雑誌はこういうトリビアをよく掲載してくれるので、個人的にはお気に入りです。何をもって最初の発見と定義するのは難しいところですが、少なくとも1500年代初頭には漏斗胸は認識されていた可能性があります。 レオナルド・ダ・ヴィンチは人体解剖のスケッチを大量に残しており、医学部の講義でも『ウィトゥルウィウス人間』は必ず一度は目にする絵だと思います。 Hutan Ashrafian, et al. Leonardo da Vinci and the first portrayal of pectus excavatum Thorax Online First, published on February 6, 2013 漏斗胸は1500年代の後半にJohannes SchenckやJohann Bauhinによって認識されるようになったが、1510年にレオナルド・

    漏斗胸を最初に発見していたのはレオナルド・ダ・ヴィンチ | 呼吸器内科医
    kskim
    kskim 2013/02/23
  • http://www.ynbms.info/2007/05/post_94.html

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • 疾患

    精神科の症状としては色々なものがあります。それらの症状から、症候が組み立てられているわけです。また、その症候を同時にいくつ持ち合わせているかとか、経時的に、つまり、病気の進行に沿ってどんな順番で、どんな症候を現すかといったことが疾患の診断には必要なことです。  逆にそれらのことが分かっていれば多少とも今後の病気の進み具合を予測することも可能になるというわけです。  さてそこで、精神科の疾患について考えるためには、精神とは一体何かという問題を簡単に考えておかなければなりません。何故なら、精神とは一体何かということが分からなければ、精神が異常だということも分からないからです。  また、各々の症状についても、はっきり言って完全に客観的な診断基準、例えば血圧計とか、心電図といったというものはありません。精神を計る秤というものが、現在の段階では無いのです。あるものと言えば、精神科医の経験と勘に頼った

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • こころの健康シリーズ -日本精神衛生会-

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kskim
    kskim 2013/02/23
  • 精神科の診断カテゴリ名の運用について 

    縮限 @contractio @ueyamakzk では、ここで一つ、このエントリについてお応えしてみます。 http://t.co/v7iSR6C1Vm (とはいえ、私がすでに述べたことを再確認するだけのことでしかないですが。) 縮限 @contractio @ueyamakzk 上山さんはここで、私が「医者でもないのに 他人のことを「発達障害」という言葉で表現するのはやめたらいいのに」(大意)と述べたことを「介入」だと表現しているのだと思います。 http://t.co/utWsLmMAmX

    精神科の診断カテゴリ名の運用について 
    kskim
    kskim 2013/02/23
  • 続福山の小児救急を淡々と - 新小児科医のつぶやき

    関連マスコミ情報が妙に金額に細かく、ssd様が数字給と表現されるぐらいなので、私もそこに視点を出来るだけ据えて書いてみます。 ■2011年度時点 この時点のお話は福山の小児救急を淡々とで書いたので簡単にしますが、2009年度には17人いた小児二次輪番救急の小児科医が2011年度には13人になり対策を立てたお話です。福山の小児二次輪番救急病院は4つで、 福山市民病院 独立行政法人国立病院機構福山医療センター 公立学校共済組合中国中央病院 日鋼管福山病院 ここに対して従来行なわれていた支援体制は2011.6.19付中国新聞より、 国、県、市は、民間病院には1回当たり計約2万6千円を基準に補助して24時間態勢を整えてきた。 「民間病院」に対する補助となっていますから狭義に取ると福山市民病院以外の3病院ですが、福山医療センターは微妙なところです。そうなると残り2病院になりますが、公立学校共済病院

    続福山の小児救急を淡々と - 新小児科医のつぶやき
    kskim
    kskim 2013/02/23
  • 日々不穏 » RAB7L1と LRRK2

    2013年2月6日の Neuron誌に興味深い論文が掲載されました。 RAB7L1 interacts with LRRK2 to modify intraneuronal protein sorting and Parkinson’s disease risk. 家族性パーキンソン病の原因遺伝子はこれまで 20近く同定されています。これらの遺伝子がコードするタンパク質には、協調して働いているものがあるらしいことが最近明らかになってきました。例えば、Parkin, PINK1は一つの系として、異常ミトコンドリアを検出し、ミトコンドリア外膜タンパク質をユビキチン-プロテアソーム系で分解したり、ミトコンドリアのオートファジーである mitophagyを誘導する役割を担っています。DJ-1もどうやらこの系に含まれるようです。 今回の Neuron誌の論文は、LRRK2, RAB7L1, VPS3

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • SYNODOS JOURNAL : 病児保育を社会インフラに ―― 認定病児保育スペシャリスト資格 駒崎弘樹

    2013/2/239:0 ツイート 病児保育を社会インフラに ―― 認定病児保育スペシャリスト資格 駒崎弘樹 今年1月、(財)日病児保育協会より、仕事育児の両立のためには欠かせない病児保育を当たり前の社会インフラとして広めるべく、「認定病児保育スペシャリスト」資格を創設したと発表された。いま病児保育にはどのような問題があるのか。そして認定病児保育スペシャリスト資格とはなにか。資格を創設した(財)日病児保育協会の理事長であり、認定NPO法人フローレンス代表として病児保育に携わっている駒崎弘樹氏にお話をうかがった。(聞き手・構成/金子昂) ―― 認定病児保育スペシャリスト資格を創設した理由をお聞かせください。 保育所で熱をだして体調の悪いお子さんが預かってもらえないケースが多々あります。病気にかかっているお子さんを預かってくれるその他の施設やご親戚がいない場合、仕事を何度も休まざるをえ

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • 詩集「おやすみ社会」

    北田暁大 @a_kitada ふむう、アルゼンチンとスイスはお料理的に考えて前者な気がするが、ベルギーvsUSAはどっちもビールまずいから、いい勝負かなあ。 世界のみんなに、おやすみなさい、ベルギービールはすかんですばいの九州男児から愛をこめて。 北田暁大 @a_kitada お昼からの長い会議から帰宅後お風呂入ってお料理W杯みてるけど、あんまり欧州負けると遊びようがなくなるから(イングランドには絶対に残ってほしかった)、なんとなくがんばってくれ西フランク王国。 わたしは朝の神聖ローマ帝国に備えておやすみなさいするよ。 おやすみ、君が君でいるために♪

    詩集「おやすみ社会」
    kskim
    kskim 2013/02/23
  • パーソナリティ障害を問い直す(12) 

    昨日のブログは昼休みに書いたものだが、実は肝心の「解」を家に忘れたためにうろ覚えの内容だった。(一部は後で確かめて付け足した。)しかしその方がかえって細部にこだわらずに書けたことと、 少し“解”(「解」との区別で、こう表記することにした)に近づけた気がした。「KTは虐待の犠牲者だったのか?」という、来は浮かんではいけないはずの考えまで浮かぶ。もちろん「KTの引き起こした事件は結局彼が受けた虐待が原因です」とは決してならないが、“解”の文脈の一の糸とはなりうる気がする。とにかく一歩進んだ感じ。 20章めの「ツナギ事件」は、職場で朝彼のツナギがロッカーで見つからなかったことに反応したKTが衝動的に仕事を辞めたエピソードで、「事件」の3日前の6月5日のことである。一般には「事件」の引き金になった出来事と考えられるようだし、私もそう理解していたが、「解」によれば必ずしもそうではない。すでにほぼ

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • 「グローバル化時代における現代思想(CPAG)」若手研究者ワークショップ「ジャン=リュック・ナンシー 『フクシマの後で』から出発して」 | Events | University of Tokyo Center for Philosophy

    「フクシマの後で」思考すること――東京大学科研費研究プロジェクト「グローバル化時代における現代思想」始動に合わせ、若手哲学研究者らによるワークショップ第一弾として、ジャン=リュック・ナンシー『フクシマの後で――破局、技術、民主主義』(以文社、2012年)を起点に討議する。 司会 中島 隆博(東京大学CPAG研究代表) 発表 渡名喜 庸哲(東洋大学IRCP研究助手) 柿並 良佑(東京大学CPAG特任研究員) 星野 太(東京大学UTCP特任助教) 佐藤 嘉幸(筑波大学専任講師) 主催 東京大学「グローバル化時代における現代思想――概念マップの再構築(CPAG)」 共催 東京大学「共生のための国際哲学研究センター(UTCP)」 東洋大学「国際哲学研究センター(IRCP)」 使用言語・日語|入場無料|事前登録不要 ポスターをダウンロード

    「グローバル化時代における現代思想(CPAG)」若手研究者ワークショップ「ジャン=リュック・ナンシー 『フクシマの後で』から出発して」 | Events | University of Tokyo Center for Philosophy
    kskim
    kskim 2013/02/23
  • 朝日新聞デジタル:プリンめぐって空港検査員に暴行 容疑の中国人逮捕 - 社会

    成田空港の手荷物検査で、機内への持ち込みが制限されるプリンを回収した検査員を突き飛ばしたとして、県警は中国・香港へ帰国しようとした男(32)を暴行容疑で現行犯逮捕し、発表した。テロ対策で国際線では液体物にあたるプリンの持ち込みは1個100グラム以下に限られ、容量が制限を超えていたという。  成田国際空港署によると、男が一家3人で観光旅行を終えて香港へ帰国しようとした20日夕、第2ターミナルの手荷物のエックス線検査でバッグ内のプリン4個を検査員(21)が発見。1個150グラムで制限を超えていたため、検査員が説明して没収したところ口論となり、突き飛ばして転倒させた疑いがある。けがはなかった。  プリンは日で買ったもの。国土交通省の基準では市販品でも1個100グラム以下に限り、1リットル以下の透明な袋に詰めないと持ち込めない。男は「家族とべようと思っていた」と話しているという。

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • 朝日新聞デジタル:傷害致死事件、元少年に無罪判決 福岡地裁小倉支部 - 社会

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • ハードディスクが「ディレクトリが壊れている」状態になってもフォーマットは待って! 簡単に復活するかも | ロケットニュース24

    » ハードディスクが「ディレクトリが壊れている」状態になってもフォーマットは待って! 簡単に復活するかも 特集 パソコンを使用しているなかでショックな出来事といえば、ハードディスクの故障だ。大容量のハードディスクが故障し、保存していた1~3TBのデータが吹っ飛んだらショックを受けて当然である。場合によってはデータ復活ソフト『ファイナルデータ』や『フォトリカバリー』で助かることもあるが、助からないときもある。 だが、ハードディスクにアクセスできず「ディレクトリが壊れている」と表示され、フォーマットしようと思っている人がいるならば、チョット待ったほうがいい。簡単にハードディスクが復活するかもしれない。その方法は以下のとおり。 ・ウィンドウズ / コマンドプロンプトでのHDD復活 1. スタートメニューの「プログラムとファイルの検索」欄に cmd と打ち込む。すると cmd.exe という実行フ

    ハードディスクが「ディレクトリが壊れている」状態になってもフォーマットは待って! 簡単に復活するかも | ロケットニュース24
    kskim
    kskim 2013/02/23
  • 「地域若者サポートステーション事業」の今後の在り方に関する検討会報告書の取りまとめ |報道発表資料|厚生労働省

    平成25年2月21日 職業能力開発局キャリア形成支援室 室長 浅野 浩美(5371) (電話代表) 03(5253)1111 厚生労働省では、昨年9月から「「地域若者サポートステーション事業」の今後の在り方に関する検討会」(座長:小杉礼子 独立行政法人労働政策研究・研修機構統括研究員)を開催し、今後の地域若者サポートステーション事業の方向性について議論を行ってきました。 今般、この検討会の報告書が取りまとめられましたので、別添のとおり公表します。 報告書のポイント(参考) ■ 支援対象について: おおむね15~39歳のニート等の若者のほか、中退者・在学者のうち支援が必要な者に対しても、学校と連携して支援を行うことが必要。 ■ 支援内容について: 専門的な相談、コミュニケーション訓練、職場体験等のほか、必要に応じ、合宿を含む集中的訓練も必要。 生活困窮者に対する生活支援策と連携し、支援を行っ

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • シンポジウム「アカデミズムの使い方  ──越境する知と多様化するキャリアパス」 | 立命館大学大学院 先端総合学術研究科

    更新情報 2013/2/21 プログラムを更新しました。 New!! 2013/2/21 配信URLの公開を開始しました。 New!! 主旨 現在および将来の文化とその産業にとって、大学におけるアカデミズムと、そこに収まらない研究・批評・表現が果たすことができる役割とは、何なのか。大学をとりまく状況の急変のなかで、人文・社会系を学んで/学びつつ生きていくとは、どういうことなのか。大局的な未来像の提示と、具体的なキャリアパスの検討を往還しつつ討議する。 登壇者 宇野常寛(評論家) 大野光明(立命館大学/日学術振興会特別研究員) 千葉雅也(立命館大学大学院先端総合学術研究科 准教授)(司会者) 西田亮介(立命館大学大学院先端総合学術研究科 特別招聘准教授) 開催概要 日時

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • オーキシンによる花芽形成の開始機構 : ライフサイエンス 新着論文レビュー

    山口暢俊・山口礼子・Doris Wagner (米国Pennsylvania大学Department of Biology) email:山口暢俊 DOI: 10.7875/first.author.2013.015 A molecular framework for auxin-mediated initiation of flower primordia. Nobutoshi Yamaguchi, Miin-Feng Wu, Cara M. Winter, Markus C. Berns, Staci Nole-Wilson, Ayako Yamaguchi, George Coupland, Beth A. Krizek, Doris Wagner Developmental Cell, 24, 271-282 (2013) 要 約 モルフォゲンは濃度勾配に依存して位置情報を決定する

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • Dr.きょうのぼちぼちブログ : 「僕はもう、一生分泣いた~パニック障害からの脱出」円広志著、読んでみた。

    2013年02月22日20:48 僕が読んだ(や観た映画)の話 「僕はもう、一生分泣いた~パニック障害からの脱出」円広志著、読んでみた。 きょうです。 たまに昔読んだを読み返したりすると、新たな発見があります。 今日はこのです。 もう絶版になっているのかな?4年前のです。 「僕はもう、一生分泣いた~パニック障害からの脱出」円広志著 パニック障害と言うのは、不安障害の一種です。 突如襲われる「死ぬのではないか」というパニック発作により、また症状が起こったらどうしよう、と「予期不安」が出現し、パニック発作が出現していないのに、不安に支配されて行動範囲が狭くなっていくのです。 何を隠そう、僕も 不安障害の症状を持っています。 それは、「高所恐怖症」です。 高い所がダメです。昔、国際学会でドイツの灯台に登ったのですが、外の景色を見た瞬間灯台から自分が発作的に飛び降りるのではという恐怖にとら

    kskim
    kskim 2013/02/23
  • 説明原理や、問題意識そのもののマイノリティ性 - Freezing Point

    《精神科の診断カテゴリ名の運用について》(togetter) 酒井泰斗氏から、私にいただいたレスポンスです(ありがとうございます)。 以下は今の時点でのお返事、というか、とりあえずの整理です。 モチーフの基調音として それまで価値観を共有していると思っていた周囲の人たちまで、 実際に生じたことについての、古臭い解釈に居直ることがあります。 「権威ある誰か」の言い分は、そこでダメ押しみたいに抑圧する(参照)。 「これ、おかしいですよね」 「いや、問題じゃないな」 → 問題意識を分節することそのものが、どうしようもなく孤立する。逆境にある。 あなたには、なぜそれが「問題」だと分かるんですか? あなたが考えを変えればいいのではありませんか? → 新しく説明原理から作り直すしかない。 そしてそれは、既存の解釈格子に捨てられる。 「そんなものは、説明でもないし、問題でもない」と言われ続ける。 「個別

    kskim
    kskim 2013/02/23