タグ

2009年11月14日のブックマーク (5件)

  • Drifting a stock MX-5 NC Miata

    ktakeda47
    ktakeda47 2009/11/14
    ロードスターでドリフト。やっぱうまいな土屋さん。
  • Javaはぼくたちを裏切った - きしだのはてな

    Java SE 7 にはクロージャーが入るという話があった。 楽しみにしていた。 結局、クロージャーが入るという話はなくなった Java EE 6 は、この秋にリリースされるという話だった。 いまは秋だ。 Java EE 6はリリースされていない。 JWebPaneがJavaでのWebソリューションになるという話だった それ以来JWebPaneの話は聞こえてこない。 JSRで決まった仕様がいけてないという批判がある。 けれども、一番の問題は、JSRで決まりかけたものが、結局は提供されないということが多いことだ。 JSRでアナウンスされたものが、まったく実用化されていないし、いつのまにかそのJSRから外れている。。 もう、だれもJSRなんて信じてない。 Javaの現在の問題というのは、Mapのリテラルがないとか関数型がないとかいう話ではなく、約束を守れてないということだ。 今年の春のJava

    Javaはぼくたちを裏切った - きしだのはてな
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/11/14
    「Javaはぼくたちを裏切った」それでも java を使い続けるよ。俺。
  • 「支払いは任せろー」が、まさかのiPhoneアプリ化

    Kentaro Matsumaeは13日、iPhone/iPod touch向けエンタテインメントアプリ「彼氏の財布が」の提供を開始した(iTunes Storeで見る)。価格は無料。 「2ちゃんねる」などネットで流行したアスキーアート「彼氏の財布がマジックテープ式だった」をモチーフにしたアプリ。まずはマナーモードをオフにして、音声が出る状態にしよう。アプリを起動すると財布が閉じられた状態で現れるので、ピンチ操作で開くと「バリバリ」というマジックテープの音が再生される。その際、「支払いは任せろー」と声を出すと、よりオリジナルの雰囲気が出るだろう。 なお、同種のアプリとしては「ベリベリ財布」もリリースされている(iTunes Storeで見る)。 サンプル動画

    「支払いは任せろー」が、まさかのiPhoneアプリ化
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/11/14
    「・・・「支払いは任せろー」が、まさかのiPhoneアプリ化・・・」
  • Dell、スマートフォン市場参入を正式発表、Android携帯が年内に登場 | 携帯 | マイコミジャーナル

    Dellは11月13日(米国時間)、スマートフォン市場への参入を正式に発表した。Androidプラットフォームを採用した同社初の携帯電話製品「Mini 3」が、年内に中国のChina MobileとメキシコのClaroから発売される。 スマートフォン製品の投入は、Dellが2年前から展開しているコンシューマ製品強化の一環だという。BlackBerryよりもiPhoneと競合することになりそうだ。 Mini 3 Mini 3を持つMichael Dell氏(右)とClaroプレジデントのJoao Cox氏 China Mobileは中国最大のモバイル通信事業者で、契約者が5億人を超える。Dellは今年前半に、PCメーカーとして初めてChina Mobileの3Gサービスを統合したネットブックをリリースした。Claroは、アメリカス最大のモバイル通信ネットワークAmerica Movil傘下

    ktakeda47
    ktakeda47 2009/11/14
    「Dell、スマートフォン市場参入を正式発表、Android携帯が年内に登場」それにしても中国移動の契約者数が5億人って・・・。
  • WicketをAppEngineで使うための便利クラス群 - 矢野勉のはてな日記

    Java, Wicket shin1ogawaさん(http://shin1o.blogspot.com/)が、WicketをAppEngineで使うために用意したクラス群を公開しています。非常に便利そうで、注目しています。  http://sourceforge.jp/projects/gaejtools/svn/view/gaejtools-wicket-util/src/main/java/appengine/wicket/?root=gaejtools  AppEngineではセッションストアをHttpSessionStoreにすることで、バックエンドをビッグテーブルにすることができるのですが、API上でサイズに制限があるなど注意が必要です。公開されているクラス群には、制限を超える場合にはmemcacheに分割保存するAppEngineSessionStoreや、AjaxPagin

    ktakeda47
    ktakeda47 2009/11/14
    「WicketをAppEngineで使うための便利クラス群」