タグ

2009年12月9日のブックマーク (16件)

  • FlexはGWTに侵食される - きしだのHatena

    HTML5のせいでFlexがなくなることはないと思いますが、Flexの場合は別の方面から侵されます。 それはGWTです。 GWTはJavaJavaScriptに変換するツールで、ようするにJavaHTML5アプリケーションが書けるようになります。前のエントリで出したhttp://kistools.appspot.com/outlinetool.htmlも、ソースはJavaで書いて、JavaScriptに変換されて動いています。 Flexでは、サーバー側をJavaで書くことも多いと思うのですが、その場合、クライアント側をJava以外で書くよりも、Javaで書いたほうがはるかに楽です。 特に、人を集めて開発を行う場合、サーバー側のJava担当の人に、クライアント側のJavaをいじってもらうということが可能なので、自由度があがります。 「Javaがわかる技術者をn人とFlexがわかる技術

    FlexはGWTに侵食される - きしだのHatena
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/12/09
    「・・・そうすると、今までFlexを選んでいた人が、GWTを選ぶようになることも増える・・・」 ふーん。GWT かぁ~。勉強してみないとな。
  • Flashプレイヤーはどのように消えるか - 2009-12-09 - きしだのはてな

    Flashプレイヤーは消えていきます。これはもう間違いない。 問題は、どのように消えるかです。 ひとことでいうと「IE6と同時に消える」だと思います。 現状で、HTML5の機能を使わないとしても、HTML+JavaScriptでかなりのことができます。 たとえば、ぼくは、アウトラインプロセッサのようなものを試しに作っています。 http://kistools.appspot.com/outlinetool.html これは、IE6でも動くはずですが、使うには厳しい重さだと思います。 商売でやるとして、IE6でストレスなく動かしてもらうには、JavaScriptが重すぎて話になりません。アニメーションしようとするとかなり重いです。IE6に対応するための解決策として、Flashプレイヤーは必要です。 では、IE6がなくなったとしたら。すべてのブラウザがHTML5対応になったとしたら。 YouT

    Flashプレイヤーはどのように消えるか - 2009-12-09 - きしだのはてな
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/12/09
    「・・・Flashプレイヤーはどのように消えるか・・・すべてのブラウザがHTML5対応になったとしたら・・・」 そんな日、いつ来るんだ?
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/12/09
    「Google日本語入力で使える「Zコマンド」がすごい」 すごい。
  • 堀江貴文『AmebaなうとTwitterの関係』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 芸能人も参加の「Amebaなう」携帯版が開始 昨日ひっそりとオープンしていた(あんまケータイから更新しないんで分からんのよ。。。)Amebaなうなんだけれども、まあTwitterのパクリサービスです。ま、これは会社も認めているからいいんだけれども、オープンするまでは色々うわさと言うかビジネスモデル検証みたいなのもあったりしたけど、私なりの見解を述べてみたいと思ってる。 一つは、そもそもアメブロの主要コンテンツである芸能人ブログはTwitterの140文字つぶやきと、現状でもほとんど変わらないということ。ページビュー稼ぐために1行毎に行間が

    堀江貴文『AmebaなうとTwitterの関係』
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/12/09
    「・・・もしかするとサイバーエージェント経営陣は、アメブロからTwitterへの移行を恐れている可能性はある。・・・」 ある。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/12/09
    「・・・ウェブマーケティングで使えるチェックリストなのですが、数がハンパない・・・」多過ぎ!
  • 今度はレースクイーン勢ぞろい、美人時計最新バージョン「サーキット時計」が登場

    今年1月に時刻を書いたボードを手にした女性が1分ごとに現れる、「1分間の恋」をコンセプトにした「美人時計」がサービス開始され、好評を博していますが、今度はレースクイーンが勢ぞろいする「サーキット時計」が登場しました。 レースクイーン情報ポータルサイト「Qブロ!」の運営委員会と提携したことで生まれた「サーキット時計」ですが、先日紹介したギャル時計と合わせて、美人が1分ずつ移ろいゆく様子を楽しんでみるのもいいかもしれません。 詳細は以下から。 circuit-tokei(サーキット時計)official website / Japanese Ver. これが日発表された「サーキット時計」 なんだかさわやかな気分になれそうな時計ですね レースクイーンのタイプもさまざま。躍動感溢れるポーズです 登場するレースクイーンの1例。1分ずつ写真が切り替わっていくため、総写真数は1440枚にもおよびます。

    今度はレースクイーン勢ぞろい、美人時計最新バージョン「サーキット時計」が登場
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/12/09
    「・・・今度はレースクイーンが勢ぞろいする「サーキット時計」が登場・・・」わーい。
  • 「Purge Memory」機能でGoogle Chromeが使用するメモリ量を削減 | ライフハッカー・ジャパン

    Chromeはスピーディーなブラウザですが、その代償として必要となるのが結構な量のメモリ。 RAMをたくさん積んだパソコンを使っている場合、大した問題ではないのですが、そうでない場合、メモリをちょっとしたわざで解放する方法があるのです。 Download Squadのリー・マシューさんは最近のChromeの開発ビルドにはコマンドラインスイッチ(--purge-memory-button)があることを発見。Chrome起動時に走らせておくとChromeのタスクマネージャにメモリ消去ボタン(Purge memory)が追加されます。 他のブラウザと同様にChrome/Chromiumはブラウジングセッションが長引くにつれて必要となるRAMの量も増えていきます。--purge-memory-buttonスイッチをコマンドラインに追加することにより、メモリを開放することが可能になります。しばらくネ

    「Purge Memory」機能でGoogle Chromeが使用するメモリ量を削減 | ライフハッカー・ジャパン
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/12/09
    「・・・Chrome/Chromiumはブラウジングセッションが長引くにつれて必要となるRAMの量も増えていきます。--purge-memory-buttonスイッチをコマンドラインに追加することにより、メモリを開放することが可能に・・・」
  • 商品レビュー検索APIを公開しました!

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは、コンシューマ事業統括部の稲葉です。 一昨日、Yahoo!ショッピングAPIに商品レビュー検索APIを追加いたしました。 商品レビュー検索APIは、Yahoo!ショッピング内で書き込まれたお客様の口コミを、 カテゴリ別やストア別などの切り口で、新着順や、レビュー数順で商品レビューの一覧を 取得する事ができるAPIです。 例えば、ゴルフクラブカテゴリで書き込まれたレビュー一覧や、 焼酎カテゴリで書き込まれたレビュー一覧、といった情報をAPIを通して取得して、 アプリケーションやサービス内でご活用いただく事ができます。 Yahoo!ショッピングに存在する2,800万以上の商品を対象にして書かれた、 新着順の商品レビューを見

    商品レビュー検索APIを公開しました!
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/12/09
    「・・・Yahoo!ショッピングAPIに商品レビュー検索APIを追加・・・」
  • Yahoo! JAPANがクラウド構想を発表。オープンなプラットフォームとして開放へ

    Yahoo! JAPANが国内でのクラウド戦略を初めて明らかにしました。同社が持つサービスやインフラのオープン化を推し進めることが戦略の骨子。IDや課金プラットフォーム、Amazonクラウドに対抗できるHaaSなどを提供したいと、8日に都内で開催されたイベント「SaaS World / Tokyo 2009」の基調講演で、ヤフーのR&D統括部 大矢俊樹氏が説明しました。 クラウドを利用する顧客サイトへの誘導も ヤフーのクラウドサービスは、ネットビジネスを行う企業に対して提供することを想定しており、利用する企業にとって「売り上げを上げられるか、コストを下げるか、どちらかに貢献するサービス」にしたいと大矢氏は説明します。 「今後さまざまなサービスやネットビジネスが生み出される土壌を整備、支援していくことで、ヤフーにも長期的なメリットにつながると思っている」(大矢氏) 主な顧客としては100名

    Yahoo! JAPANがクラウド構想を発表。オープンなプラットフォームとして開放へ
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/12/09
    「・・・Yahoo!クラウド構想はこのように発表されましたが、同社広報によると具体的なサービス提供の日付はまだ調整中・・・」
  • Official Manchester United Website

    ktakeda47
    ktakeda47 2009/12/09
    こっちは既に突破が決まっていたし、相手は決勝 T 掛けて本気だったろうに away でこのスコア。しかもマイコー×3wドイツと相性良いのかな?
  • http://www.designwalker.com/2009/12/image-optimization.html

    http://www.designwalker.com/2009/12/image-optimization.html
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/12/09
    「画像を簡単に軽量化 無料で使える画像最適化ツールいろいろ」
  • 「すたったー」ツイッターの統計情報を解析して表示 - ネタフル

    ツイッター歴、総ポスト数など、ツイッターに関連する統計情報を解析して表示してくれる「すたったー」というサービスがありました。 アカウントを入力して表示されると、以下のような情報を知ることができます。 一日平均のポストが32.5でした。果たして、これは多いのか少ないのか? 他にも「テキスト量」や「レスした率」などが分かって面白いです。ちなみに、ぼくはそれぞれ54lengthと61%でした。 ▼ツイッター 140文字が世界を変える (新書) ▼Masato Kogure (kogure) on Twitter #ネタフル「Twitter」カテゴリもどうぞ。 ■関連エントリー ▼「Twitter」がSNSにもなっていることに気づいた ▼「Twitter」サイドバーにヤバい検索機能が追加 ▼情報ソースとの距離感がやや変わってきた件 ▼TwitterとTumblrのフォローが止まらないのですが、これ

    「すたったー」ツイッターの統計情報を解析して表示 - ネタフル
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/12/09
    「・・・ツイッター歴、総ポスト数など、ツイッターに関連する統計情報を解析して表示してくれる「すたったー」・・・」 ログインしてないと BASIC 認証のダイアログが出るなど作りがブサイクなので試してない
  • 「TweetStats」ツイッターの統計情報をグラフ化 - ネタフル

    使い方は簡単で、ツイッターのユーザアカウントを入力するだけです。後は自動でグラフが出てきます。 何月にどのくらいツイートしているかとか、何曜日のどの時間帯によくツイートしているかといったことがグラフで分かります。こうしてみると、ぼくも3月はまだあまりつぶやいてないですね。 他には、曜日別のツイート数、時間別のツイート数なども分かりますし‥‥ 興味深いところでは、誰にリプライしているか、どんなツールでツイートしているか、ということも分かります。 (via Twitter / のまのしわざ) ▼ツイッター 140文字が世界を変える (新書) ▼Masato Kogure (kogure) on Twitter #ネタフル「Twitter」カテゴリもどうぞ。 ■関連エントリー ▼「Twitter」がSNSにもなっていることに気づいた ▼「Twitter」サイドバーにヤバい検索機能が追加 ▼情報ソ

    「TweetStats」ツイッターの統計情報をグラフ化 - ネタフル
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/12/09
    「TweetStats ・・・何月にどのくらいツイートしているかとか、何曜日のどの時間帯によくツイートしているかといったことがグラフで分かります。・・・」 結構集計に時間がかかる。
  • nekoya on Twitter: "「山手線だって止まるんだから、Webサービスが落ちたぐらいでどうこう言わんでください」"

    ktakeda47
    ktakeda47 2009/12/09
    こりゃ名言ですなw
  • SurfaceViewならAndroidで高速描画ゲームが作れる (1/3) - @IT

    SurfaceViewならAndroidで高速描画ゲームが作れる:Androidで動く携帯Javaアプリ作成入門(12)(1/3 ページ) 連載で、SDKとEclipseを使ってAndroidの携帯端末で動くJavaアプリを作成し、Android Marketでの配布を目指しましょう Androidの開発者はスィーツがお好き? 開発コード「Eclair」(エクレア)で呼ばれていたAndroid 2.0が、2009年10月27日にリリースされました(参考:グーグルAndroid 2.0対応のSDKリリース)。 直前のバージョン、Android 1.6 Donut(ドーナツ)から1カ月弱でのメジャーアップデートです。Android 2.0で追加された目玉機能は、Bluetooth用のAPIで、これはAndroid 1.0で搭載を見送りされたいわく付きのAPIでもあります。今後、Blueto

    SurfaceViewならAndroidで高速描画ゲームが作れる (1/3) - @IT
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/12/09
    「・・・ゲーム開発には欠かせない「SurfaceView」とは・・・アプリケーションのスレッドと描画処理のスレッドが独立している・・・」
  • モバイルサイト/SNSアプリ運営のためのCMS

    モバイルサイトの運営とCMSに求められる機能について筆者の過去の経験、現在の自説や17のポイント、未来の予測を提示する ここが大変だよ、モバイルサイト運営 さまざまなタイプのCMSを実践的な視点から紹介している連載ですが、最終回の今回は、最近注目が高まっているモバイルサイトやSNSアプリを運営するためのCMSについて紹介します。 最初にお断りしておく必要があるのですが、筆者はモバイルサイトのCMSに関しては中立的な立場というわけではありません。筆者の経営するユビキタスエンターテインメントは、モバイルサイト向けCMSの開発・販売をしております。 しかし筆者は、ドワンゴでサラリーマンをしていたころから、モバイルサイトの企画・開発で10年以上の実務経験があり、CMSを生業とするようになったのも、「モバイルサイトの運営」という難題を通じてでした。 そこで今回は、いつもと趣向を変えて、モバイルサイ

    モバイルサイト/SNSアプリ運営のためのCMS
    ktakeda47
    ktakeda47 2009/12/09
    「いまのモバイル用CMSに求められる、17のこと」