タグ

ブックマーク / ethna.jp (6)

  • Ethna - PHPウェブアプリケーションフレームワーク

    Ethna > ドキュメント > 開発マニュアル > 変更点一覧 > Ethna 2.3.0 から 2.5.0 への移行ガイド Ethna 2.3.0 から 2.5.0 への移行ガイド Ethna 2.3.x で作った古いプロジェクトを新しいバージョン 2.5.x 系に対応させるためのガイドラインです。(これに従えばうまくいく、というわけではありません。必ずバックアップを用意した上で、確認しながら作業するようにしてください。) ※ Ethna 2.1.0 から 2.3.0 への移行については、こちら を御覧下さい。 タグの説明 2.3.x から 2.5.x に移行する際の考慮点として、 「必ずチェックし、対応すべき点」([必須]) 「移行の際に注意すべき点」([注意]) の2つのレベルがあります。[必須]は、以前のバージョンとの互換性がない変更であり、移行する人が必ずチェックする必要

    ktakeda47
    ktakeda47 2009/10/19
    「・・・2. Ethna::isError($obj) の呼び出しに PEAR_Error オブジェクトを渡しても falseが返るようになりました。PEAR_Error に関しては、PEAR::isError を 利用するようにして下さい。・・・」
  • Ethna - フォームヘルパ

    フォームへルパの概要 フォームヘルパは、Smartyのテンプレートでフォーム(<form>, <input>タグなど)を書くときに、アクションフォームであらかじめ定義された情報から適切なタグを自動的に生成し、フォームを簡単に記述することができるSmartyプラグインです。 その実装の大部分はEthna_Renderer_SmartyではなくEthna_ViewClassが持っているため、当はSmartyに限らずさまざまなレンダラで利用可能なはずですが、現時点ではSmartyしかレンダラが用意されていないのでまとめて書いてあります。 具体例 簡単なフォーム ActionFormのメンバ変数$formに書いたデータを $form = array( 'foo' => array( 'type' => VAR_TYPE_STRING, 'form_type' => FORM_TYPE_TE

  • Ethna - PHPウェブアプリケーションフレームワーク

    Ethna > ethna-dblayer > Ethna DBアクセスレイヤ 再実装の方向性に関する議論 Ethna DBアクセスレイヤ 再実装の方向性に関する議論 Ethna はDBアクセスレイヤの機能が弱く、その実装もPEAR::DBにべったりだったり、インターフェイスがバラバラだったりして、再編成の必要性を強く感じています。それに関する議論がIRCで行われています。 主な論点、それに関する議論をここでまとめます。 但し、2009/01/31 の時点で、ここに書いてあることについて結論は何も出ていません。ご注意下さい。 DBアクセスレイヤを抽象化する必要があるか Doctrine など、アクセスレイヤを内部で持っているORMなら、必要ない 既存のライブラリを維持しつつ、ORMにアクセスさせたいのなら、必要 既存のライブラリを維持すると、SQLを直に書きたくなった場合にライブラ

    ktakeda47
    ktakeda47 2009/02/03
    AppObject って使ってないなそういえば。 ORM は Ethna の守備範囲ではありませんと宣言して、 別の DB 層のフレームワーク作っちゃうとか。
  • Ethna - PHPウェブアプリケーションフレームワーク

  • Ethna - PHPウェブアプリケーションフレームワーク

    Ethna > ドキュメント > 開発マニュアル > ethna-document-dev_guide-app > EthnaでShift_JISなサイトを作る EthnaでShift_JISなサイトを作る 書いた人:cocoiti 概要 Ethnaは、内部コードがEUC-JPでできています。(変換かければ、どうにでもなりますが)。 基的に問題はないのですが、携帯サイトなどを作る時に、やむえず、出力をShift_JISにしたくなるときがあります。 その方法について記述していきます。 なお、以下のポリシーで記述しています。 内部コードはEUC-JP 入力コードはShift_JIS(自動判別のフィルタを書く方法は別途記述) 出力コードはShift_JIS(sjis-win) 内部コードはEUC-JPで書く 各種テンプレート(HTML、メール)も含め通常通り、EUC-JPで記述します

  • http://ethna.jp/index.php?cmd=read&page=ethna-document-dev_guide-app-dynamicform&word=%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%E0%C4%EA%B5%C1

  • 1