タグ

2017年5月12日のブックマーク (11件)

  • 無線LAN無断使用「違法です」 無罪判決で総務省見解:朝日新聞デジタル

    隣人の無線LANのパスワードを解読して使ったことが電波法違反にあたるかが争われ、東京地裁が4月に無罪判決を出したことに絡み、総務省は12日、「同様の事例は電波法違反にあたる」との見解を示した。パスワードの解読のために通信を傍受して悪用することが、電波法が禁じる「無線通信の秘密の窃用(盗んで使うこと)」にあたるという。 裁判では、パスワードそのものが通信の秘密にあたるかどうかが争われた。判決は、パスワードは通信されていないため通信の秘密にあたらないと判断され、電波法上は無罪とした。 総務省によると、今回解読されたのは「WEP」という古い方式の暗号で、解読する機器が出回っているという。利用者のパソコンなどが無線LAN機器に送っている通信を傍受し、それを複製して無線LAN機器に送ることでデータを入手、これを分析してパスワードを解読する仕組みだ。 この行為は電波法109条第1項に違反し、1年以下の

    無線LAN無断使用「違法です」 無罪判決で総務省見解:朝日新聞デジタル
    ktasaka
    ktasaka 2017/05/12
  • 市役所内ネット接続が重くなり発覚…私的に数時間の閲覧、60歳職員を懲戒

    京都府宇治市は11日、勤務時間中に私的にインターネットを閲覧していたとして、建設部の男性職員(60)を戒告の懲戒処分にした。 ▼【関連ニュース】宇治市PR動画に観光アクションゲーム…賛否 市によると、職員は業務でパソコンを使用中、無関係のスポーツニュースなどを、多い日で1日数時間程度閲覧していたという。庁内のネット接続が重くなることがあり、調査した結果、ネット接続が分かった。市の聞き取りに対し、職員は数年前からやっていたと話しているという。

    市役所内ネット接続が重くなり発覚…私的に数時間の閲覧、60歳職員を懲戒
    ktasaka
    ktasaka 2017/05/12
  • 「数学科でない人は数学論文と支離滅裂な文章との区別がつかない説」アンケートで検証してみたら興味深い結果に

    きいねく @Keyneqq 「一般人(数学科以外)は数学論文と支離滅裂な文章の区別がつかない説」 どちらかが物の数学論文を翻訳したもの、 一方は数式も単語もメチャクチャな文章である 物は1,2どちらか 一般の方にアンケート取ってみたい pic.twitter.com/upOPwTdBAn 2017-05-09 23:45:05

    「数学科でない人は数学論文と支離滅裂な文章との区別がつかない説」アンケートで検証してみたら興味深い結果に
    ktasaka
    ktasaka 2017/05/12
  • イギリスでカメラを無くした顛末記、からの日英の遺失物事情のおおまかな比較、更に日本鉄道会社のグローバル化に関する簡単な考察

    とか偉そうなタイトルつけましたが、ざっと調べのざっと書きですのでその点ご留意ください。また冒頭、旅行まとめと呟きが重複しますがご容赦を。なにか思いついたらまた追記します

    イギリスでカメラを無くした顛末記、からの日英の遺失物事情のおおまかな比較、更に日本鉄道会社のグローバル化に関する簡単な考察
    ktasaka
    ktasaka 2017/05/12
  • 初デートのレストランで相手を置いて帰ってきた

    着席直後、メニューも開かずにお勧めはなんですか?だって。 馬鹿にするにも程がある。 メニュー開けよ!真っ先に目に入る料理がお勧めだよ! それとも何?初めての店なのにいきなり裏メニューとか出してもらえると思った?馬鹿なの? そもそも、あなたのことを何も知らないお店の人がどうやってお勧めすればいいと思う? 好きな材は?味付けは?調理方法は? そんな情報一つもなしに、ピタリと言い当てられるのはエスパーかお母さんかインチキ占い師だけだよ! それなのに何でちょっと大人びた態度でドヤ顔してんだ。 端から見たら気味悪い薄ら笑いにしか見えてないからね。 そんな恥ずかしい男と一緒にいるこっちの身にもなってくれよ。 じゃなにか。 わたしもそういう感じで選んだってことだ。 えーべつに僕ちゃん好みとかないけど、とりあえず普通に美味しければいいかな。的な。 残念だったな。 こちとら見た目以上に個性的な材をそこそ

    初デートのレストランで相手を置いて帰ってきた
    ktasaka
    ktasaka 2017/05/12
  • 「カラス侵入禁止」警告文、なぜか効果 東大の研究施設:朝日新聞デジタル

    「カラス侵入禁止」。そう書いた紙をつるしたら、当に来なくなった――。岩手県大槌町にある東大の研究施設は春になると、カラスに「警告文」を出す。研究者が放つ奇策だ。今年で3年目、東大が連勝している。 4月中旬の午後、大槌湾に面した「東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター」の1階で、佐藤克文教授(動物行動学)がパイプや窓枠に紙をつるしていた。パイプ周りの断熱材はむしられてボロボロだ。「カラスが巣作りで持っていきました」。佐藤教授は苦笑いする。 センターは世界的な海洋研究の拠点として1973年に前身がオープンした。だが、震災の津波は3階建ての最上階まで到達した。その後、3階だけ仮修復したが、1、2階はがれきの撤去後、物置になった。 佐藤教授によると、カラスの被害が目立ち始めたのは15年春。むき出しになった1階天井のパイプの断熱材がむしり取られ、羽根やフンが落ちるようになった。 津波で周囲

    「カラス侵入禁止」警告文、なぜか効果 東大の研究施設:朝日新聞デジタル
    ktasaka
    ktasaka 2017/05/12
  • 君はフェラチオをしたことが無いのに、人にフェラチオをさせるのか?

    私はスマートフォン向けのアプリを開発している。 アプリを開発するからには、自分も他社アプリを使いこまなければ、 いいアプリというのは開発できないと考えている。 題に入る。 フェラチオをしてきた話である。 私はゲイでは無いが、昨日、フェラチオをしてきた。 まず、バックグラウンドを書いておこう。 私は男である。 恋愛対象は女性であり、男性を好きになったことは無い。 つまり、ストレートであり、バイセクシュアルやゲイでは無い。 失礼に書こうと思えば、いくらだって書けるし、 おもしろおかしく書こうと思えば、いくらだって書けるんだろうけど、 それは絶対にしたくない。 この先、ゲイの方やその他の方にとって、失礼な気分になる記載があるかも知れないが、 そのような意図は無いことを宣言しておきたい。 自分のブログで書いても良かったんだけど、アドセンスに弾かれるのは目に見えているので、 匿名ダイアリーに記載さ

    君はフェラチオをしたことが無いのに、人にフェラチオをさせるのか?
    ktasaka
    ktasaka 2017/05/12
  • 西洋格闘技に20秒で惨敗した中国伝統武術の現実

    西洋格闘技に20秒で惨敗した中国伝統武術の現実
    ktasaka
    ktasaka 2017/05/12
  • はてサの経済オンチぶりはマジウケる

    http://anond.hatelabo.jp/20170511170337 ここのブコメに群がってる連中の経済オンチぶりすげーうける。 バカの一つ覚えみたいに「ベーシックインカム」連呼してる連中いるけど、アイツラまったく異なる2種類のベーシックインカム論のいいとこ取りしてるってことわかってないよね。「ベーシックインカム」論には「現在の社会保障や年金予算を全部そのまま全国民に均等に再配分」するのと「既存の社会保障をある程度キープしつつ新たに予算作ってベーシックインカムを配る」の両極端の2種類あるんだけど、前者だと低収入の連中は助かるけど働けない高齢者や病人、難病患者は全員死亡決定の超自己責任社会だし、後者だとそれ実現するには大型増税するしかないんだよ? 「相続税100%」とか気なの?他の先進国では金持ち移民呼ぶためにむしろ相続税とか下げる傾向が進んでるのに日だけ100%とかベネズエラ

    はてサの経済オンチぶりはマジウケる
    ktasaka
    ktasaka 2017/05/12
  • 自分で考えろは新人に使ってはいけないと思う

    常々思っているのだが、新人に仕事を教えるときに、自分で考えさせると伸びないと思う。 特に、もともと考える習慣のない新人に対しては厳禁だ。 すぐに答えや手順を教えてやった方が良い。 新人に任せられる仕事など、単純作業だ。 もともと考える余地もあまりないし、右も左もわからない新人から劇的な改善策など出てくるわけがない。 自分で考えさせたところで、無駄に時間がかかって、おまけに間違えてるのがオチだ。 世の中には、なぜか自分で考えろを使ってしまう人が多い。 作業手順を教えるのでもあえて簡略化して教えたり、 結果が間違っていた場合もどこが悪かったのかをすぐに教えず、考えてみろと放置してしまうパターンが横行している。 しかし、これをやったところで考える力などつかない。 むしろ仕事に対して恐怖感を覚え、萎縮してしまい、緊張感から物覚えが悪くなったり、 怒られる恐怖から聞くべきことを聞くこともできず、結果

    自分で考えろは新人に使ってはいけないと思う
    ktasaka
    ktasaka 2017/05/12
  • 青と黒を移動させると白と金……? 見える色が変わるドレスの錯視が再現されたイラストにびっくり

    色が白・金または青・黒に見えるドレスの錯視を再現したイラストがネット上で話題になっています。イラスト自体は昨年pixivに投稿されたものですが、最近になって海外のユーザーに取り上げられ再び話題に。 2015年に世界が2つの意見に分かれたドレスの色(関連記事)を使い、同じ2色でも「青黒」に見えるパターンと「白金」に見えるパターンをイラストでわかりやすく描いています。 やっぱり同じ色に見えない……(画像提供:しぴーさん/pixivアカウント) 投稿したのはしぴー(@pummeluff39)さん。もともとの作品はドレスの再現というわけではなく、「ラブライブ!」の矢澤にこちゃんの服で錯視を表現したもので、スポイトで色を確認しても同じであることが説明されていました。 謎の色のドレスと同様、周囲が明るいのか暗いのかによって認識する色が変わり、実際に「青黒」の一部を切り取って移動させると「白金」になると

    青と黒を移動させると白と金……? 見える色が変わるドレスの錯視が再現されたイラストにびっくり
    ktasaka
    ktasaka 2017/05/12