タグ

2009年8月20日のブックマーク (9件)

  • 麻生失言とT・ルーズベルトの関係

    結局のところ健全な国家は国民の男女が清廉で精力的で健全な生活を送ることで初めて成り立つ。男性は喜んで仕事に邁進し、労働に厭わず、自活し、家族を養う。女性は良き配偶者、良き主婦でなければならず、賢く勇敢な母親として沢山の健康な子供を育てる(セオドア・ルーズベルト、1899年4月10日の演説『奮闘的生活』より)。 またぞろ麻生太郎首相の失言が批判を受けているが、麻生が何を言わんとしていたか、そしてその発言が彼のどんな考え方を表しているかを考える価値はある。 7月25日に横浜で開かれた日青年会議所(麻生自身が1978年に会頭を務めた組織だ)の会合で、麻生は65歳以上の高齢者の役割についてこう語った。「元気元気な高齢者をいかに使うか。この人たちは皆さんと違って、働くことしか才能がないと思ってください」 なぜこれが失言となるのだろう。働ける高齢者は働くべきだという信念を、麻生はこれまでも隠していな

    ku-KiKi
    ku-KiKi 2009/08/20
    ルーズベルトのような積極的な考え方は、21世紀の日本ではまるっきり通用しない、日本の大衆は、ルーズベルトが軽蔑する「偉大な成果を求める欲望や力の欠落が生む怠惰で平穏な生活」を甘受している。
  • イルカ漁告発映画『The Cove』と『わんぱくフリッパー』

    「あなたはクジラをべる?」 前に住んでいた家で、お隣さんのカイロプラティック師のテリさんに尋ねられたことがある。 「子どもの頃は学校の給に出ましたけど、噛み切れなくて、あまり好きじゃなかったですね。大人になってからはほとんどべないです。手に入る店も少ないし」 でも、飲み屋でたまに「鯨ベーコン」や「さえずり」はべます、と言うのはやめておいた。テリさんがクジラの写真を印刷したパンフレットを手渡したからだ。 「捕鯨だけが問題じゃないのよ。これを読んで。日の漁船はソナーを使うでしょ。それがクジラやイルカを苦しめているのよ。あなた、ひどい騒音をキンキン聞かされる気持ちになってごらんなさい」 テリさんはもうすぐ60歳。ニューエイジ直撃世代で、今はクジラ保護運動家だ。仲間を集めて、庭で抗議デモに使うハリボテのイルカを作ってたりする。ふだんは当に親切でいい人だけど、ときどき「どうして日人はク

    イルカ漁告発映画『The Cove』と『わんぱくフリッパー』
    ku-KiKi
    ku-KiKi 2009/08/20
    かつて日本は鯨やイルカを魚として扱ってた、可愛いからダメってのも... "可愛い"牛や豚や子羊を殺して食べたり犬を食べる国もある。食は文化的倫理観や宗教にも関わる、一概に自文化の価値観を押し付けるモノではない
  • 「麻生vs鳩山」報道の勘違い

    8月30日の総選挙で民主党が勝てば、衆院議員の任期が満了する4年後まで「鳩山首相」が政権を担い続けるべきだと、民主党の岡田克也幹事長が主張している。選挙で鳩山由紀夫代表が国民の信任を得るとすれば、そうするのが適切というわけだ。 この主張は理解できないでもない。何しろ日では、この4年間で4人もの首相が入れ替わってきた。しかし、(ここでは詳しく論じないが)日の国政のことを考えると、民主党には鳩山に代わるリーダーを見つけてほしいと私は思っている。 いずれにせよ、途中で鳩山が首相の座を降りても問題はない。なぜか。私に言わせれば今回の選挙で問われているのは、自民党と民主党の両党首の個人的資質ではないからだ。 それに、選挙後に民主党が政権を握り、改革に成功すれば、首相の影は今より薄くなるはずだ。菅直人代表代行など民主党幹部たちは、首相個人の権力ではなく、内閣の機能を強化する重要性を強調してきた。

  • 日本アニメ企画に大観衆 スイス映画祭、大物も参加 - MSN産経ニュース

    スイス南部の保養地ロカルノで開催中の国際映画祭で、日のマンガやアニメの歩みを振り返り、その影響力に焦点を当てた企画「MANGAの衝撃」に注目が集まっている。10日夜にはメーン会場で「機動戦士ガンダム」「アキラ」などを連続上映する目玉行事が開かれ、観客数千人が詰め掛け日アニメの世界的な存在感をあらためて示した。 15日までの期間中にはテレビシリーズを含む日アニメ約50を上映。高畑勲、富野由悠季両監督といったアニメ界の大物も続々現地入りしたほか、シンポジウムや「ポケモン」が登場する子供向けの関連イベントも開かれた。 上映会に先立ち壇上では、ガンダムの富野監督への「名誉豹(ひょう)賞」の授賞式が行われ、大きな拍手と日語で「アリガトー」の歓声が上がった。(共同)

  • 世界で最も危険な韓国人、潘基文

    歴史的にレベルの低い国連事務総長のなかでも際立って無能。核拡散の脅威や難民危機にも関心を示さない潘のおかげで、国連はあってもなくても関係ない存在に堕ちた 見た目にはきわめて重要なポストでありながら、歴代の国連事務総長はどちらかと言うと大した実績を上げてこなかった。 アメリカの国連大使だったダニエル・パトリック・モイニハンは、自身の回顧録「危険な場所」のなかで、70年代に事務総長を務めたオーストリア人のクルト・ワルトハイムをこう評している。彼は「郵便局」のようだった。「やや古臭いが、オーストリア・ハンガリー風にそこそこ効率的な経営がされていた。誰かと向き合うと、世間話をしながら心のなかでは郵便の仕分けをしているような男だ」 ブトロス・ブトロス・ガリ元事務総長はどうか。90年代のボスニア・ヘルツェゴビナ紛争でセルビア人勢力が破壊の限りを尽くしているとき、彼は傲慢さと無責任さを発揮。クリントン米

    ku-KiKi
    ku-KiKi 2009/08/20
    彼がした事って国際会議で「日本海の名称を東海に変更せよ」ってビラ配って失笑を買ったとか、韓国人ばかり登用したとか位の印象しかない。それにしても容赦ない叩きっぷりだな〜。
  • 国連事務総長は「存在感なし」 ノルウェー大使の批判文書暴露される - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=松尾理也】ノルウェーの国連大使が潘基文国連事務総長について「どこにいるのか分からない」と、その存在感のなさを批判した秘密文書が、このほどノルウェー紙によって暴露され、波紋を呼んでいる。 モナ・ジュール国連大使からノルウェー外務省に送られた秘密の書簡を暴露したのは、同国のアフテンポステン紙。書簡は「地球的な危機に対処する国連の必要性がかつてなく大きくなっているにもかかわらず、潘氏は存在感のなさばかりが目立っている」と批判し、7月のミャンマー訪問についても「単なる傍観者にとどまった」などと切って捨てている。 「日常的にかんしゃくを破裂させるため、スタッフとの関係は極めてピリピリしている」「カリスマ性が欠如している」などと、人格面の評価も手厳しい。 これに対し事務総長の報道官は、「報道の内容が正しいかどうかは承知していない」とコメントした。潘事務総長は今月末からノルウェー訪問を予

    ku-KiKi
    ku-KiKi 2009/08/20
    自国出身者ばかり顧問に登用したり自国も支払いを滞納している分担金で米を批判したり、核拡散の脅威や難民危機にも関心を示さないんだしそう言われても仕方ないかもね。| http://newsweekjapan.jp/stories/world/2009/06/post-234.php
  • 中国初の「日本青書」 毒入りギョーザの記述も - MSN産経ニュース

    【北京=矢板明夫】中国における日研究で最高権威となる年次報告書「日青書」(中国社会科学文献出版社)が19日に初めて出版された。政府系シンクタンク、中国社会科学院日研究所の学者が執筆し、2008年の日を経済、政治、外交、社会文化など6つの分野のでき事を振り返り、中国の視点に立って分析した。青書は日を好意的に述べる部分も多く、毒入りギョーザ事件や日朝関係などでは、中国政府のこれまでの立場より踏み込んだ表現もみられた。 中国社会科学院は00年から、「日発展報告」との題名で毎年、日研究の成果をまとめて発表してきたが、今年はそれを「青書」に格上げした。その理由について同院研究者は、「国際社会の政治、経済情勢が複雑化する中、日研究は中国にとってますます重要になってきた」と説明した。 青書は英国議会の外交委員会報告書の表紙が青色だったことが起源で、各国政府や政府系研究機関が発行する研究報

  • 民主の日の丸切り張り党旗に麻生首相「ふざけた話だ」 - MSN産経ニュース

    民主党の集会で掲げられた、日の丸の旗2枚を切り張りして作った党旗(左上)。右は出席した小沢代表代行=8日、鹿児島県霧島市 麻生太郎首相は20日午前、遊説先の鹿児島霧島市内で街頭演説し、民主党が同市内で開いた集会で国旗2枚を切り張りして作った党旗を掲げた問題について「国旗を引き裂いた。ふざけた話だ」と非難した。 また、「自民党と公明党が一緒になって国旗国歌法を通した。その時もごちゃごちゃとまとまらなかったのが民主党だ」と述べ、法案採決で自主投票を選んだ民主党の対応を批判した。

  • 【主張】日の丸切り張り 民主党は国旗どう考える - MSN産経ニュース

    民主党が鹿児島県霧島市で開いた集会で2枚の国旗を切り張りして作った民主党の旗を掲げた問題で、地元の民主党候補の後援会が「誠に不適切」とする謝罪文を出した。熱心な支持者が手作りで作製したもので、国旗をおとしめる意図はなかったという内容だ。 だが、この衆院選立候補予定者の決起集会には、民主党の小沢一郎代表代行も出席し、切り張りされた国旗が一時、民主党のホームページにも掲載されていた。後援会の謝罪文だけで済ませるべき問題ではないだろう。 外国では、国旗への侮辱行為に刑事罰を科す国が多い。日には国旗侮辱罪などを規定した法律はないが、法律以前に、国旗は国歌とともに、国と国民の一体感を表す象徴である。党派や主義主張の違いを超え、国民として敬意を表さねばならないものだ。 まして、民主党は野党第一党として、次期政権をめざす政党である。党として、鹿児島県で起きた問題をどうとらえ、国旗のことをどう考えている