タグ

ブックマーク / wiredvision.jp (42)

  • “空飛ぶパンツ”を実体化、「世界が平和になる」とSF作家の野尻抱介さん | WIRED VISION

    “空飛ぶパンツ”を実体化、「世界が平和になる」とSF作家の野尻抱介さん 2009年10月23日 Infostand 【ニコニコ動画】【そらのおとしもの】空飛ぶパンツのようなもの【実体化】 優雅に羽ばたいて空をゆく女性もののパンツ――。こんなシュールな光景を、『太陽の簒奪者』や『ロケットガール』などの作品で知られるSF作家の野尻抱介さんが現実のものにして評判になっている。アニメ『そらのおとしもの』に登場した空飛ぶパンツの群れにインスパイアされたもので、自ら製作。実際に飛ぶ様を動画で公開している。 きっかけになった「そらのおとしもの」は、独立系UHFテレビ局などで10月から放送されているアニメシリーズ。空から降ってきた未確認生物(美少女である)が、平和な暮らしを願う主人公の生活を、どんどん壊してゆく、というコメディ。原作は水無月すう氏。 “空飛ぶパンツ”は、放送第2回のエンディングで放送された

    ku-KiKi
    ku-KiKi 2009/10/28
    これはスゴい。ある意味スゴいw
  • 第4のボーカロイド「波音リツ」が登場? | WIRED VISION

    第4のボーカロイド「波音リツ」が登場? 2009年10月15日 Infostand 『初音ミク』『鏡音リン・レン』『巡音ルカ』に続く第4のボーカロイドが10月12日に発表された。その名は『波音リツ』。公式サイトによると「和風と洋風を併せ持つ異色文化のウィスパーボーカル」で、ボーカロイドシリーズのニューカマーである。が、実はどこからも実物を入手することはできない…。 【ニコニコ動画】【新型ボカロ】みっくみくにしてあげる♪替え歌【波音リツ】 「波音リツ」が評判になったのは、ニコニコ動画にアップされたムービーから。ムービーの説明によると、10月11日発売のDTM雑誌の付録にあった体験版を使用したもので、声優「野苫みこ」がキャラクターボイスを担当。これまでのボーカロイドよりも、さらに進化した自然な歌声が特徴だ――というのは実は大ウソ。人間が実際に歌った音声をボーカロイド風に加工したものだった。 キ

  • ダイソンの「羽根がない無音扇風機」、初使用レポート | WIRED VISION

    前の記事 ヒトゲノムの3D構造は「丸めた麺のようなフラクタル」 ダイソンの「羽根がない無音扇風機」、初使用レポート 2009年10月14日 Daniel Dumas James Dyson氏は一風変わった製品を作ることに執着してきた。掃除機からハンドドライヤーまで、空気を圧縮したり出したりする革新的な方法と、目を引くデザインが巧みに組み合わせられている。[James Dyson氏は英Dyson(ダイソン)社の創業者。1947年生まれで、紙パック不要のデュアルサイクロン掃除機の発明者として著名] しかし、われわれ(Wiredブログ『Gadget Lab』のメンバー)でさえ、羽根のない扇風機『Air Multiplier』の梱包を解いたときは驚かずにいられなかった。 こんな扇風機が機能するわけがない。青い輪っか型のシリアルが巨大化したようなこの輪から、大量の空気が出てくるはずなどないではないか

    ku-KiKi
    ku-KiKi 2009/10/14
    ダース・ベイダーの声の物まねwww 扇風機での宇宙人ごっこは世界規模だったのかww
  • 人工視覚の研究:人工網膜や「バイオハイブリッド眼」 | WIRED VISION

    前の記事 生きたカブトムシをリモコン操作(動画) 「オタクの聖地」秋葉原:画像ギャラリー 次の記事 人工視覚の研究:人工網膜や「バイオハイブリッド眼」 2009年9月25日 Priya Ganapati Photos: MIT 目にチップを埋め込んで視覚障害者の視力を回復する技術が、実現にさらに近づいている。マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究チームは、損傷した細胞を迂回して脳に直接視覚情報を送信できる人工網膜移植の研究に取り組んでいる。 眼球にマイクロチップを移植した患者は、小型カメラが接続された眼鏡をかける。このカメラが、眼球に埋め込まれたマイクロチップに画像を送り、このチップが情報を脳に伝えるという仕組みだ。 正常な視力を回復するわけではないが、視覚障害者が部屋の中を移動できる程度の視力をもたらす、と研究者らは述べている。 MITの最新研究は、カナダの映画制作者Rob Spenc

  • 「見たものを本物と思う」問題:加工動画で虚偽を証言 | WIRED VISION

    前の記事 重さ22キロの特大ニジマスと、養殖魚の遺伝子操作 「見たものを物と思う」問題:加工動画で虚偽を証言 2009年9月17日 Hadley Leggett Image:Flickr/joegratz 人は自分の目で見たものを信じ、それを根拠に相手に罰を与えようとする――たとえ自分が見たものが、現実世界の経験と一致しないような偽ビデオだとしてもだ。 心理学者たちは以前から、過去の出来事についてのわれわれの記憶は曖昧で、紛らわしい情報の影響を受けることがあるということを知っていたが、このたび、加工された「証拠ビデオ」を見ることで、目撃者がウソの証言をしてしまう可能性があることが新たに証明された。 実験は大学生60人を対象に行なわれたが、約半分の学生は、加工された偽物の証拠ビデオを見た後で、「自分の対戦相手が実際に不正をしているところを見た」と進んで証言した。そういう証拠ビデオが存在する

  • 「熱い氷」がある世界:超高圧で「第15相の氷」を生成 | WIRED VISION

    前の記事 天の川全景の動画とパノラマ 「熱い氷」がある世界:超高圧で「第15相の氷」を生成 2009年9月15日 Laura Sanders 写真は普通の氷。Flickr/darrenhester 水の氷は、圧力を変えることで相変化を起こし、さまざまな高圧相氷になる。図は縦軸に温度(摂氏と絶対温度)、横軸に圧力(GPa:1 GPaは大気圧の1万倍)。例えば、10GPaでは数百度という高温の氷VIIが存在する。画像と説明はWikipedia 安定した氷の「相」として、予測されながら唯一確認されていなかった「XV相」の氷と呼ばれるものが、このほど初めて実験室で生成された。 氷の相とは、水分子がどれだけ緊密に、どのような構造で配列されているかに基づいて氷を分類したものだ。これらは発見順に命名されている。今回のXV相の氷の発見により、これまでに確認された氷の形は全部で16になった(「I相」の氷には

  • 「高層ビルを作るクレーン」の作り方(動画) | WIRED VISION

    前の記事 人類が発見・合成した化学物質、5000万種類を突破 「ミサイルを飛行機からレーザー迎撃」実験に成功(動画) 次の記事 「高層ビルを作るクレーン」の作り方(動画) 2009年9月14日 Charlie Sorrel サイトトップの画像はWikipedia 読者にはクレーン好きが多いはずだ。クレーンは、まっすぐな1足でフラミンゴのようにバランスをとりつつ、空に向かって堂々とそびえ立つ。あるいは、違法駐車された『BMW』を持ち上げて、高い料金が必要な夜間パーキングに引っぱっていく姿をわれわれに見せて、胸のすく思いをさせてもくれる。 しかし、背が高くて細長い、高層ビルを建設するクレーンについては、そもそもどうやってあんな高いところに持ち上げたのだろうと不思議に思う人も多いだろう――クレーン自体が組み立てられていく様子を現場でじっと見学した経験でもない限り。答えはもちろん、「もう1つ別の

    ku-KiKi
    ku-KiKi 2009/09/14
    クレーンが好きだwww
  • 「初音ミク」を追うMac用ボーカルシンセサイザー、個人の手で開発中 | WIRED VISION

    「初音ミク」を追うMac用ボーカルシンセサイザー、個人の手で開発中 2009年9月11日 Infostand ボーカルシンセサイザーソフト『初音ミク』の登場は、誰もが“コンピュータに自在に歌わせる”ことを可能にし、大勢のファンの生んでDTMシーンを一変させた。しかし、このの大変革も残念ながらMacユーザーには届いていない。そこで自分の手で作ってしまおうという人が現れた。ソフトの出来は、おおいに期待できるものだ。 初音ミク、鏡音リン、UTAU...Windowsで動くボーカルシンセはなんでこんなに元気なのに、MacにはMac音ナナくらいしかないんだ?もっと選択肢があってもいいはず というわけで全国1億2千万のMac DTMユーザを代表して、Macで動くボーカルシンセを作ってみようと思い立ちました。 (ニコニコ動画に8月26日投稿された動画のコメント) Mac OS Xで動作するボーカルシン

  • 晴天グローバル、降ったらナショナル?「グローバル企業」と「国際人」を再考する | WIRED VISION

    晴天グローバル、降ったらナショナル?「グローバル企業」と「国際人」を再考する 2009年9月 7日 (これまでの 藤井敏彦の「CSRの質」はこちら) 小生の職業ポートフォリオはWTOとCSRとEUの3つで成り立っております。ということで「国家的」なものと「グローバル/インターナショナル」なものの相克の問題は避けて通れません。たとえば、ラウンド交渉で自国の通商利益を追求するときも、そのことが世界の貿易システムにとって良いかどうかも考えます。両者は多くの場合一致しますが、常にそうとは限らない。時として折り合いをつける必要が生じる。もちろん、小生アル意味特殊な職業についているわけですが、お天道様に顔向けできる正業にある皆様におかれても、現代を生きている限り、物事の評価の軸に関わるひとつの「問題」であり続けるのではないかと思います。この二つは。 今回の出発点を次の言葉に求めましょう。7月に慶應大

    ku-KiKi
    ku-KiKi 2009/09/08
    inter-nationalな場は個人のnationalityがとは切り離せない。nationを代表して参加する場であり、nationから切り離された人が集まる先ではない。国際社会に出るときは、誇り高き日本人として参加しなければいけない。
  • 『テトリス』で脳が成長:皮質の厚みも増す | WIRED VISION

    前の記事 Gmail障害:有料サービス利用者が受けられる補償は? 米国「傭兵」達の破廉恥画像:アフガニスタンの大使館を警備 次の記事 『テトリス』で脳が成長:皮質の厚みも増す 2009年9月 3日 Chris Kohler BMC Research Notesに掲載された論文の画像を筆者が加工 ゲーム『テトリス』をプレイすると脳の働きが活性化することが、新たな研究結果から明らかになった。 この研究報告は、テトリスのメーカーが資金を提供し、ニューメキシコ州にあるMind Research Networkの研究員たちによってまとめられたもの。オープンアクセス誌『BMC Research Notes』に9月1日付けで発表された論文によると、この名作ゲームをプレイすると、調査対象者たちの脳に、2つの異なる影響が起きることが確認されたという。 この研究では、十代の女性のグループを対象に、テトリスをや

    ku-KiKi
    ku-KiKi 2009/09/03
    『テトリス』だからなのか、他のゲームでもなのか。
  • 「科学を視覚化」動画の優秀作品10選 | WIRED VISION

    前の記事 拡張現実(AR)はモバイルへ:各種プロジェクトを紹介 「科学を視覚化」動画の優秀作品10選 2009年8月31日 Hadley Leggett 米エネルギー省(DOE)のプログラム『Scientific Discovery through Advanced Computing』(SciDAC:高度コンピューティングによる科学的発見)が開催する会議では、『SciDAC Vis Night』において、科学を視覚的に表現した成果を毎年表彰している。 受賞作は、コンテストに自身の視覚化作品を出品した研究者たちと、プログラムの参加者たちによる投票で選ばれている。以下、今年の優秀作品10点を紹介しよう。 断層と地震 Video: DOE SciDAC Program/Amit Chourasia, Kim Olsen, Steven Day, Luis Dalguer, Yifeng Cui

  • 日本のイルカ猟:監視をかいくぐり、ハイテク機材で映画撮影(動画) | WIRED VISION

    前の記事 「デジタル・ストーカー社会」の拡大:米団体が警告 人体実験で確認:効果が4倍持続する新虫よけ剤 次の記事 日のイルカ猟:監視をかいくぐり、ハイテク機材で映画撮影(動画) 2009年8月21日 Brandon Keim イルカの血なまぐさい屠殺の様子を世界中に知らせるため、ドキュメンタリー映画『The Cove』(「入り江」の意味)の制作者らは、遠隔操作できるスパイ飛行機や、岩に見せかけたカメラを使用した。 この映画は、和歌山県太地町の入り江で行なわれているイルカ漁を撮影したものだ。 太地町では、毎年少なくとも2000頭のイルカが殺されている。生け捕りにされて水族館に売られているものもあるが、わずか数頭だ。これらイルカの肉は有毒な水銀を含んでいるが、一般に販売されており、クジラ肉と偽装されていることもあるという。 [イルカをべる文化は少なく、南太平洋の島国や日の一部の地域で肉

    ku-KiKi
    ku-KiKi 2009/08/21
    動画の市場で捌かれてるのがマグロであってイルカや鯨じゃない件。 牛,豚,鶏,犬は高い認知能力を持っていないの?? 宗教的概念から牛等獣肉の肉食を基本的に禁じていた日本に肉食文化を持ち込んだのは誰だったか?
  • 酸性度が最も高い都市は岡山市:ウェザーニューズの酸性雨調査 | WIRED VISION

    酸性度が最も高い都市は岡山市:ウェザーニューズの酸性雨調査 2009年8月 5日 平城 奈緒里/Infostand ウェザーニューズが8月4日に発表した『酸性雨調査2009』によると、今年の梅雨シーズンには北海道〜九州の都市部で、やや酸性の雨(全国平均pH5.5)を観測。酸性度が高いのは岡山市(pH5.36)、堺市(5.38)、仙台市(5.43)などだった。瀬戸内海沿いの地域で比較的高く、酸性度が低いのは札幌市、新潟市(各5.66)だった。 携帯サイト『ウェザーニュース』内の『雨プロジェクト』で梅雨時期に実施している調査。今年で5回目。東京都を含む政令指定都市の酸性度を6月23日〜7月31日にかけ計3回調査した 瀬戸内海沿いの岡山市、堺市、大阪市、神戸市、広島市などは、周囲に山があるため、工業地帯で発生した汚染物質がたまりやすい。今回はとくに工業地帯から汚染物質が流れ込みやすい南〜南西の風

    ku-KiKi
    ku-KiKi 2009/08/06
    酸性雨になる因子の発生源と実際に酸性雨が降る地域が一致しない事も多いだろう。逆に言えば、因子の発生源と被害の出る地域での問題への関心の違いが生じ易く、そこが環境問題の難しい所かもしれない。
  • 実用的な「公衆立ち小便スポット」のデザイン | WIRED VISION

    前の記事 探査船『ちきゅう』、南海トラフの深海掘削に成功(動画) 自転車やジョギング等のデータを自動分析できるiPhoneアプリ 次の記事 実用的な「公衆立ち小便スポット」のデザイン 2009年8月 5日 Charlie Sorrel ここスペインのバルセロナでは、われわれはこの製品『Axxia』が必要だ。セラミック製で、防水性のこの装置は公共小便器だ。色もそれにふさわしい。 私の住むこの町では公衆の排泄状況が問題になっている。酔っぱらいの観光客がたくさんいて、せっぱつまっても行くところがない。飲み屋は、客にならない限りトイレを貸してくれないし、公衆トイレはほとんどない(ビーチにはちょっとだけ簡易トイレもあるが、規模が小さい)。町の住民たちは趣味がうるさいので、マクドナルドの店もあまりない。世界の他のところではデフォルトの公衆トイレになっているのだが。 Axxiaはメキシコ人のデザイナー、

    ku-KiKi
    ku-KiKi 2009/08/05
    ターゲットが小さいんじゃないのかな? 身長が低いとジョニーがターゲットに届かないよ。きっと。。
  • 「iPod touchにカメラとマイク」:Skypeで電話にも変貌 | WIRED VISION

    前の記事 日の拡張現実フィギュア『アリス』(動画) 『iPhone』試作品紛失で、台湾メーカーの従業員が自殺 次の記事 「iPod touchにカメラとマイク」:Skypeで電話にも変貌 2009年7月22日 Eliot Van Buskirk Photo: hooverdust カメラとマイクが搭載された新しい『iPod touch』を米Apple社が準備しているという噂が駆け巡っている。事実ならば、『Skype』と併せて利用することで、家庭の電話回線はほとんど必要なくなることになる。 強力なコネクションをもつある情報筋からワイアードが聞いた話によると、この噂は的を射たもので、カメラとマイクを搭載したiPod touchを、中国にあるApple社の工場がすでに製造中だという。電話で問い合わせたが同社はコメントを断わった。 この情報筋は、カメラとマイクを搭載したiPod touchが「2

    ku-KiKi
    ku-KiKi 2009/07/22
    Skype立ち上げたままでの負荷や電池消費量が課題になってきそうではあるが、無料のMiFiスポットが増えたら携帯界の再編になりそう。モバイルポイントを携帯のように売り出す所も出て来るだろうな〜。
  • 「ブルー・エンジェルズ」操縦席からの動画 | WIRED VISION

    前の記事 文化はDNAに組み込まれている?「隔離された鳥の歌」実験 テルミン:バーチャル体験サイトと、『スーパーマリオ』操作(動画) 次の記事 「ブルー・エンジェルズ」操縦席からの動画 2009年6月17日 Noah Shachtman 『ブルー・エンジェルズ』の密集ダイヤモンド編隊。画像はWikipedia 以下の動画を見るには飛行機酔い用のバッグが必要かもしれない。米海軍のとんでもなく正確なスタント飛行チーム『ブルー・エンジェルズ』のこの動画を見たあとでは、自分の頭まで回転しているように感じる。 これは、よくある観客席からのホーム・ムービーではなく、自在に空を飛び回るコックピット[の後部座席]から撮影されている。この飛行機に自分が近づけるにしても、これ以上は近づきたくないと思わせる動画だ。 [ブルー・エンジェルズは米海軍所属のアクロバット飛行隊。空軍のアクロバット飛行チーム『サンダーバ

  • 仮面の裏側が見える人・見えない人:「ホロウマスク錯視」研究 | WIRED VISION

    前の記事 未来派の3輪電気自動車『2e』試乗レポート(動画) 仮面の裏側が見える人・見えない人:「ホロウマスク錯視」研究 2009年4月 9日 Lizzie Buchen Image credit: Flickr/atöm お面の裏側に存在する凹んだ顔を、普通の凸面の顔として知覚する、「ホロウマスク錯視」と呼ばれる錯視がある[Hollow face錯視、凹面顔錯視とも呼ばれる]。 下の動画でこの錯視を経験することができるが、それが目の錯覚だと分かっていても、凹面の顔を凹面と見ることができず、脳が凹面を凸面ととらえてしまう。 この錯視は、人間の脳が視覚世界を解釈する際の戦略によって起こる。それは、実際に目に見えるもの(ボトムアップ処理と呼ばれる情報処理法)と、過去の経験に基づいて見えると予想されるもの(トップダウン処理)を組み合わせて判断するという戦略だ。 「トップダウン処理では、ストック写

    ku-KiKi
    ku-KiKi 2009/04/09
    凹だと解ってても凸に見えてしまう。
  • YouTubeは全て遮断:「中国のネット」を体験できるツール | WIRED VISION

    前の記事 エアロダイナミックな車体デザイン6選:画像ギャラリー ASUSとLenovoAppleを抜く:信頼性ランキング 次の記事 YouTubeは全て遮断:「中国のネット」を体験できるツール 2009年3月26日 Eliot Van Buskirk 動画共有サイト『YouTube』に対する中国国内からのアクセスが、3月23日(米国時間)に減少し始め、24日にはほぼ完全に途絶えた。原因は、中国国内でYouTubeへのアクセスが全面的に遮断されたためだ。 米Google社は、YouTubeへのアクセスが遮断された理由は分からないと述べている。 中国政府はインターネットを継続的に検閲しており、YouTubeの特定のURLへのアクセスだけを遮断できることもすでに実証済みだが、今回の全面的なアクセス遮断は、同国政府の戦略が大幅に変更されたことを示している。 中国兵士がチベット人を殴打している様子

    ku-KiKi
    ku-KiKi 2009/03/26
    Firefoxで"金盾"や"YouTube"にアクセス出来ない中国のインターネットを体験できるアドオン
  • 「美人コンテスト優勝のイスラエル兵士」とガザ問題 | WIRED VISION

    前の記事 最も安全なブラウザーはGoogle Chromeとモバイル用 ドラマチックな「噴火」画像8選 次の記事 「美人コンテスト優勝のイスラエル兵士」とガザ問題 2009年3月24日 Nathan Hodge 複数兵士の証言によって明らかとなったガザ地区での市民殺害や、ラビ(ユダヤ教指導者)による軍事への介入問題[軍属のラビが、「ガザ侵攻は聖戦」として兵士たちを教育していたとされる問題]をめぐり、イスラエルは現在対応に大わらわだ。だがイスラエル国防軍は、彼らの新しい美人コンテスト優勝者について語りたいようだ。 3月23日(米国時間)時点で、イスラエル国防軍のウェブサイト・トップを飾っているのは、最近開催された2009年の『ミス・イスラエル』コンテストで優勝した、イスラエル海軍の伍長Avi Rodnitzkiさんに関する記事だ。 「テルアビブ出身の20歳の独身女性」と紹介されているRodn

  • 羊の群れでPongゲーム:動画 | WIRED VISION

    前の記事 牛は磁場を感じる:南北に整列するが、送電線で撹乱も エレコムの「トランスフォーマー風」精密マウス 次の記事 羊の群れでPongゲーム:動画 2009年3月23日 Earnest Cavalli これは筆者がこれまで見た中で、もっとも創意工夫に富んでいるのではないかと思う動画広告だ。体中にLEDライトをつけた羊たちが、名画『モナリザ』や、流れるような花火の様子を再現するだけでなく、ビデオゲーム『ポン』(Pong)までプレイしている。 確かに、これは完全に物とは言えない。少なくとも、何らかのデジタル加工が施されている。だが、ウェールズの暗い丘の斜面で羊たちに、米Atari社の名作ゲームをプレイさせてテレビを売ろうとする発想自体がすごいと思う。[この動画はSamsung社の広告] 羊の群れを追って丘を歩きながら『Blackberry』や『iPhone』でネットに接続してこの動画を見つ

    ku-KiKi
    ku-KiKi 2009/03/23
    羊とあそぼう