タグ

2010年2月27日のブックマーク (10件)

  • みそ文 義姉の毛布

    何年か前のお正月に、実家で過ごしていたとき。居間に皆が集まって、飲んだりべたり喋ったり。午後の日差しはうららかで、部屋の中はいつにない人の多さで、少しむせかえるような空気。新鮮な空気命の私としては、換気せずにはいられなくなり、「ちょっと寒くなるけど、窓開けて、空気入れ替えるね」と家族たちに声をかけて、居間のサッシも窓も大きく開け放つ。すうーっと外の空気が、部屋の中を通り抜ける。呼吸がふうっと深くなる。乾いて冷たい空気なのに、お日様にちゃんと温められた匂いがする。そうそう、広島の冬の匂いはこんなだった、と思い出しながら、日向にじっと正座して、うつむいて風の動きに身を委ねる。 「ううっ、さむいっ」と真っ先に声を出したのは義弟(妹の夫)だ。「あ、もう、寒くなった? もうちょっと待ってね。部屋のすみっこの空気まで入れ替えてしまうけんね。あとちょっとじゃけん」と言いながら、ソファのところに置いてあ

    kubohashi
    kubohashi 2010/02/27
    私もカンボジアでお腹を壊して痩せました。お腹が治ったら体重も元通りになりました。
  • 進化の系統樹 - cloud9science @Wiki

    進化とは、形質が親から子へ伝わる過程で少しずつ変化していくことです。一般には「進歩」と同義で捉えられることが多い進化ですが、生物学においては「変化」とほぼ同じ意味です。従って、退化も進化に含まれます。例えばヘビは、手足が退化するという進化を果たした動物です。 進化論は、生物進化の理論体系です。その中にはさまざまな理論が含まれていますが、そのひとつが、チャールズ・ダーウィンとアルフレッド・ラッセル・ウォレスの提唱した自然選択説です。個体にはさまざまな変異があり、そのうち生存に有利な形質を持った個体は子孫を残しやすく、不利な形質を持った個体は子孫を残しにくい。その結果、生物が進化するというのが自然選択説の考え方です。その後、自然選択説は突然変異説や隔離説を取り込んで拡張され、現在では総合説とよばれています。

    進化の系統樹 - cloud9science @Wiki
    kubohashi
    kubohashi 2010/02/27
    pdf を拡大縮小してうひょひょひょひょーとなりました。楽しい!
  • さみしくなると言ってみる。 - kananaka's blog

    「コイデ」は、ネコである。名に格別の意味はない。「コイデ 03-xxxx-xxxx」と達筆で記された首輪をかけていたので、それがそのまま通称となった。「コイデ」が他所でどう呼ばれていたかは知らない。「コイデ」は色々な家庭に上がり込んでは家人の歓待を欲しいままにする、地域でも有名なアイドルネコだったから、幾つもの源氏名を使い分けていても不思議はないのだ。 もともと「コイデ」は他所(よそ)の家のネコである。正確にいえば、<コイデさん家(ち)のネコ>である。とはいえ、コイデ家においても、固有の名があったわけではない。小さな庭つきの一軒家で晩年を過ごすおんな主(あるじ)であるコイデさんは、たくさんのネコに囲まれて暮らしており、一匹一匹のこまやかなケアにまで手が回らなかった。コイデ家のネコたちは避妊手術を施された後、共通の出自を首元に明記され、あるものは「外ネコ」の道に戻るべく旅に出て、あるものは一

    さみしくなると言ってみる。 - kananaka's blog
  • 吃音関連遺伝子の発見 - 蝉コロン

    科学BBC News - Genes behind stammering uncoveredNEJM -- Mutations in the Lysosomal Enzyme-Targeting Pathway and Persistent Stuttering吃音症いわゆるどもりの研究。吃音症に悩まされている人は子どもの5%、成人の1%だと言います。wikipedia:吃音症を見ると、分類・原因とされる説が複雑で、今回の研究が今後どの程度治療に貢献できるのかわかりませんが紹介。 NIDCD(米国立聴覚障害・コミュニケーション障害研究所)のチームはこれまでも、関連遺伝子と考えられるものを研究してきたようで、パキスタンのある吃音の多い家系から、関連遺伝子が12番染色体上にあることを見つけていました。それで今回、対象規模を広げてゲノム解析した研究から、責任遺伝子の可能性が高いものが3つ提示され

  • 多忙なやつ | COMPLEX CAT

    ここのところ格的な春の足音を確認するための気象観測にも余念はない。勿論,生物調査情報と一緒に解析して予測する。 時には人様の大切な人生相談も受ける。職に関して迷える子羊状態のクライアントに対して,独自の方法でコンサルティングを行い的確に指示を行わねばならない。時流を読むにはキビナゴの切り身を使うのがよい。「えばわかる!(仮題)」著書執筆も念頭に入れる。 人のためには,急成長企業の一室長を選択するより,全国飛び回れるような組織の「女帝」になる方が良いだろうとの結論を得る。まあ,彼女が女帝になられた暁には,望まれれば闊達な少年育成のためならそこの理事名簿ぐらいは名前を乗っけて貰っても構わないけど。 とりあえず,看病の甲斐あって義母の調子は取り戻させた。あっちはアシスタントに任せても大丈夫だと判断する。 今晩は次男のケアが必要なので,折り合いの余りよくないお局化しつつあるアシスタントと一緒

    多忙なやつ | COMPLEX CAT
    kubohashi
    kubohashi 2010/02/27
    未来の女帝のご活躍を心よりお祈り申し上げます。チコ様、私が人生の分かれ目に立ったときにも、ぜひひとつ、お知恵を。
  • Gazing at the Celestial Blue お嬢様の里

    私の、毛皮を着て尻尾をもって耳の尖った(部分的に垂れていることも(^^;)家族達は、前にも書いた通り「捨てられていた」子達ばかりだ。ただし、一匹を除いて他の子達はみんな、個人間のやりとりで「うちの子」にしたので、いわゆる「捨て」ボランティアさん経由で「うちの子」になったのは、お嬢のみだ。 そんなことが思い出されたのは、つい最近、はてなブックマーク経由でこんな記事を読んだからだ。 「VIPPERな俺 : の里親募集サイトの条件が厳しすぎる」 曰く、【不可条件】 単身、男、学生、未婚のカップル、固定電話無し、フリーメールでのお問い合わせ、8時間以上の留守、60才以上、飼育歴ナシ、賃貸住居(ペット可含む)、子持ち 【義務】 世帯主の源泉徴収書または預金残高証明の提出、勤務先連絡先(電話で勤務実体を確認)、顔写真の提出、身分証明コピーの提出、不動産登記の提出、予防接種・去勢避妊証明、毎週成長報

    kubohashi
    kubohashi 2010/02/27
    里親募集の厳しい条件と、美しいお嬢様の写真。
  • 危険な食べ物トップ10 - 蝉コロン

    生活Hot Dogs - Top 10 Most Dangerous Foods - TIMEから。アメリカ小児科学会が危険なべ物トップ10を発表。ホットドッグなんでだよと思ったら、10歳以下の子どものべ物による窒息死の17%がホットドッグなんだって。形状が悪いとか。こんにゃくゼリーと同様にパンでだって窒息死の危険があるというのは、少し前にも話題になった。日常に潜む危険。普通のべ物にも気をつけよう。 フグ毒でおなじみフグです。テトロドトキシン。たしかに危険だけども子どもにべさせる機会があるのだろうか。アメリカ小児科学会としてこのランキングをどういうつもりで作っているんだろ。元記事では、日人は10,000トン消費しているよと書いてある。 Ackeeなんだよ、アキーって。西アフリカ原産で、ジャマイカでよくべられる果物だそうです。ヒポグリシンという毒素。熟していないのをべるといけな

    kubohashi
    kubohashi 2010/02/27
    "元記事では、日本人は10,000トン消費しているよと書いてある" なにぃ! フグといえば蕩けるように旨いという幻の魚……日本人はそんなに食べているのか! 日本人めー。
  • 結願。   そして旅の終着駅は?(非モテ自転車お遍路さん9) - Blue-Periodさんの日記

    Day 19 12月13日、日曜日。香川県高松市の東横インで目覚める。天気は良い。 残る札所はあと5つだから急ぐ必要はない。無料の朝ご飯にギリギリ間に合うようにセットした目覚ましで起き上がる。 エネループ乾電池の充電3周目はまだ終わっていないけれども、もう大丈夫だろう。 東横インの朝ご飯だ。 修学旅行なのか、中学生がいっぱいでやかましい朝だった。 駐輪場へ。 いつものように、積載荷物の指差し確認・・・あれ? ない! モンベルのウルトラライト・スリーピングバッグカバーがない! 寝袋カバーがないと、雨の日にテント張れない! あれ、ゴアテックス製で高いんだぞ! あわてて駐輪場の管理人さんに聞くが、落し物はきていないという。 ホテルの受付に戻って尋ねてみても、やはり落し物はないという。 部屋に戻ってみるが、そこにもない。 仕方なく俺はカメラの再生ボタンを押して一枚ずつ巻き戻していく。 (自分はこ

    結願。   そして旅の終着駅は?(非モテ自転車お遍路さん9) - Blue-Periodさんの日記
  • 新江ノ島水族館 - 新・全日本ブログ

    会社がクーポンをばら撒いていたので新江ノ島水族館に行ってきました。 巨大水槽 館内の中心には相模湾大水槽という相模の海を再現した巨大な水槽が据えてあり、横から上から下から様々な魚たちを見ることができます。 エイが真上を泳いだのはビックリ。 巨大カニ 写真では伝わらないと思うのですが、普段我々の卓に出てきたら「すっげーデカい!豪華!」と思うであろうカニが一番右にポツンといるヤツです。 いかに(カニだけど)左側にたむろする連中が巨大かお分かりいただけますでしょうか。デカすぎて怖いです。 リアルな体積でいえば子役時代のカケフくんくらいのサイズだと思います。 ちなみに脚を広げた長さは2.5m!曙を越えてます。 人に例えれば、男塾の大豪院邪鬼。馬ならラオウが乗ってた黒王号サイズですわ。 美味しい魚たち 鑑賞だけが魚じゃないぜ、というわけで美味しい「卓の魚」が紹介されてました。 スズキ。洗いの作り

    新江ノ島水族館 - 新・全日本ブログ
    kubohashi
    kubohashi 2010/02/27
    解説の写真に写っている鍋の実物が水槽内に……。味わい深い。
  • 【連載】鉄道トリビア (37) 都電荒川線の電車は誰でも「1両まるごと貸し切り」できる | ライフ | マイコミジャーナル

    都電荒川線と言えば、かつて都内に複雑な路線網を築いた東京市電の生き残り。荒川区の三ノ輪橋駅から新宿区の早稲田まで、12.2kmの路線だ。一部は昔ながらの路面電車の雰囲気を残し、庶民の足として愛されている。実はこの荒川線の電車、誰でも貸し切り運行できる。費用はいくらで、申し込みはどうすればいいのだろう。 貸し切り運行中の都電9000形。行き先表示部分は「貸切車」 片道運行1回単位。2カ月前に電話で申し込もう 東京都交通局のWebサイトによると、都電の貸し切り運転は片道運行1回単位で申し込める。車両は7000形、7500形、8500形、8800形、9000形の5タイプを選択可能。ただし、車両の検査日に当たってしまう場合は希望に添えない場合もあるという。料金は片道1回13,820円。1両に何人乗ってもこの値段だ。ちなみに乗車定員は61名(8800形)〜96名(7000形・7500形)で、座席数は

    kubohashi
    kubohashi 2010/02/27
    結婚式っぽい団体さんの貸し切り車両、たまに見かけましたよ。