タグ

2007年2月12日のブックマーク (23件)

  • 痛いニュース(ノ∀`):【論説】なぜ「飲む、打つ、買う」?意味わからないです…酒も煙草もギャンブルも、お金払う意味が見いだせないU35(35歳以下)男子

    【論説】なぜ「飲む、打つ、買う」?意味わからないです…酒も煙草もギャンブルも、お金払う意味が見いだせないU35(35歳以下)男子 1 名前:依頼81@試されるだいちっちφ ★ 投稿日:2007/02/12(月) 04:20:05 ID:???0 U35男子に対して、「とにかく今の若いやつらは酒を飲まない。面白くない」と、嘆く人は多いようです。そんな、酒席に参加しなかったり、参加しても酒をあまり飲まない彼らを「素面男子」と名づけます。 ■酒もたばこもギャンブルも、お金払う意味が見いだせない 素面男子は酒を飲まないだけでなく、たばこ、コーヒー、ギャンブル、 風俗などの嗜好にあまり興味がありません。 「飲む、打つ、買う」という言葉さえ聞いたことがない男子が多いのです。 彼らが誕生したのにはいくつかの理由があります。 まず、酒席に参加しないのは、プライベートまで会社の上司と一緒にいる

    kuenishi
    kuenishi 2007/02/12
    競馬などゼロサムにならないギャンブルはすべきではない。麻雀については「哲也」ではなく「アカギ」を読むべし。煙草も酒も、それぞれ良さがあるが、女はわからん。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    どの国のコンテンツ (動画とチャンネル) を表示するかを選択してください。サイトの表示言語は変更されません。

  • YouTube - Broadcast Yourself

    どの国のコンテンツ (動画とチャンネル) を表示するかを選択してください。サイトの表示言語は変更されません。

  • YouTube - Broadcast Yourself

    どの国のコンテンツ (動画とチャンネル) を表示するかを選択してください。サイトの表示言語は変更されません。

  • PRagger - Trac

    Shun Ikejima Contact email ostatus Skype LINE: ikejixx WeChat: ikejix Article blog Wiki Tropy Accounts Github twitter Facebook Tumblr Instagram Linkedin mixi Steam MyAnimeList Sites langdev Smile calender WhoIsMe Projects

  • 池田信夫 blog 生産性をめぐる誤解と真の問題

    知らない人から「これは当の話なんでしょうか。 もしよろしければ論評をお願いします」というコメントが来た。そのリンク先にあった「生産性の話の基礎」という記事は、私には(おそらくほとんどの経済学者にも)理解不能である。筆者の山形浩生氏によれば、これは「経済学のほんの基礎の基礎」だそうだが、それは少なくとも大学で教えられている普通の経済学ではない。 これだけ徹頭徹尾ナンセンスだと、どこがおかしいかを指摘するのはむずかしいが、山形氏が赤いデカ文字で強調しているのは、「賃金水準は、絶対的な生産性で決まるんじゃない。その社会の平均的な生産性で決まるんだ」ということである。この平均的な生産性というのは、どうも日全国のすべての部門の労働生産性の平均ということらしいが、そんなもので賃金が決まるメカニズムは存在しない。 普通の経済学では、賃金は労働の限界生産性と均等化すると教えている。たとえば喫茶店の

    kuenishi
    kuenishi 2007/02/12
    「限界生産性」が分からない→だから経済学は嫌いだ
  • Digg - Putin blasts U.S. for 'very dangerous' foreign policies

  • http://sugiyama-www.cs.titech.ac.jp/T-PRIMAL/2007/NIPS2006seminar/index-jp.html

  • Official Apple Support

    If your Apple device needs repairs, you can go to an Apple Store, visit an Authorized Service Provider, or mail in your device. Whatever you choose, we’ll make sure your device works the way it should. Beware of counterfeit parts Some counterfeit and third party power adapters and batteries may not be designed properly and could result in safety issues. To ensure you receive a genuine Apple batter

    kuenishi
    kuenishi 2007/02/12
  • 国の生産性のキモは製造業で決まるわけではない

    いつ、生産性議論がはてな界隈で話題になっていたかは正直知らない。 ただ、この記事は日の現状をもろに語っていると思う。 山形浩生 の「経済のトリセツ」  Supported by WindowsLiveJournal - 生産性の話の基礎 賃金水準は、絶対的な生産性で決まるんじゃない。その社会の平均的な生産性で決まるんだ。 という主張は社会格差の問題は置くとして、まあよくある主張なのでいいのですが。問題は次の文。 所得水準は、社会の平均的な生産性で決まる――そしてそれを引き上げているのは製造業だ この考えから抜け出せない人が多すぎる。 日ドイツはここ10年、経済は殆ど伸びていない。 対して、伸びているのがイギリスとアメリカである。 そして、これらの国の成長を支えているのは製造業ではない。 金融などの情報工学を基礎とする産業によって、投資機会が圧倒的に広がった為だ。 効率ではない、機会が

    国の生産性のキモは製造業で決まるわけではない
  • クールなアクア風ボタンのベクトルデータが無料で72個! | SiMPLE*SiMPLE

    クールなアクア風ボタンのベクトルデータが無料で72個! すぐに使えそうなアクア風ボタンのベクトルデータが無料で公開されています。イラストレーターなんかで編集すればぱっと使えそう。 » 72 Free Vector Glass Buttons and Bars ファイル形式はAI、PNG、EPS、SVG。環境にあわせて必要なものを使うとよいでしょう。ただ手元のIllustrator 10ではAIが開けなかった・・・最新版じゃないとだめなのかな。 どちらにしろこういうベクトルデータの公開はうれしいですね。 CS3 で開けたので試しに Illustrator 10 形式で保存し直したところ、警告メッセージは出ますが特に何かが劣化するようには見えませんでした。(見落としているかもですけど) CS3 を持ってる人を探してファイル形式を変換してもらうと良いかもしれません。

    クールなアクア風ボタンのベクトルデータが無料で72個! | SiMPLE*SiMPLE
  • 分裂勘違い君劇場 - 思考の速度でパソコンを使う技術

    剣道の達人は剣が身体の一部になっています。 まるで、剣の先にまで神経が生えているように、剣で感じ、剣を操ります。 もはや、道具を使っているという意識はなく、剣も含めて身体意識が形成されているのです。 同じように、一流のレーサーは身体がマシンと一体化していますし、 一流のバスケットボールプレーヤーはボールが手に吸い付いています。 そういう風にパソコンを身体化したいと思い、キーカスタマイズなど、いろいろと試行錯誤してみました。 その結果わかったのは、もちろん、便利なキーカスタマイズソフトを使うことは重要なのですが、それ以上に重要なのは、「どのような戦略に基づいてキーカスタマイズを行うか」ということでした。 そして、それを突き詰めていったら、結局、スポーツや格闘技と同様、次の3つを徹底追求するべきだという結論に至りました。 とりあえず、ここではそれを「パソコンの身体化技法」と呼んでみることにしま

    分裂勘違い君劇場 - 思考の速度でパソコンを使う技術
    kuenishi
    kuenishi 2007/02/12
    つWYSIWYG つDVORAK
  • 今の若い年寄りの人たちへ、非常に年寄りとなった僕から。 - finalventの日記

    これは、今の若い年寄りの人たち、三十代まだかろうじて前半のオタクっぽい人たちへの既に非常に年寄りになった僕から君たちへのメッセージです。今の若い年寄りの人たちは、安易に情報や結論やコミュニケーションやべたな巨乳に走りすぎている。僕はそれを見ていると、彼らの人生が非常に不安になります。いえ、オタクとしての人生が不安になるのではなく、真人間としての人生が不安になるのです。 もうすぐバレンタインになります。この世代の8割くらいの人たちにとっては、彼氏がいたり彼女がいたり、旦那がいたり嫁がいたり、旦那がいなかったり嫁がいなかったり、旦那や嫁がいてもどっかにいっていたり、過去にひどい精神的な苦痛を異性受けたり(そういうのが好きでもないのに、ってか好きな人は話が別)、すごい誤解の中をただ耐えていたり、わけのわからない攻撃をべたな人から受けたりと、エラールーチンに飛ばしたくなるイベントの日です。でも、お

    今の若い年寄りの人たちへ、非常に年寄りとなった僕から。 - finalventの日記
  • わたしが Firefox を使う3つの理由 | *LOVE IS DESIGN*

    Webデザインや配色に役立つ(かもしれない)テクニック、便利なツールを紹介しています。 /*無駄にエロいのは仕様です*/ 01 About 02 Blog 03 Color 04 Design 05 Love 06 etc Get Firefox on Flickr - Photo Sharing! 日では火狐とも呼ばれるタブブラウザ「Firefox」を知っていますか? わたしが Firefox を使う3つの理由を挙げてみました。 IE 7の登場でタブブラウザは当たり前の時代。自分のスタイルに合わせてカスタマイズできるブラウザは、Webブラウズにもブロガーにとっても必須のツールです。 以前は Sleipnir を使っていましたが、Macにスウィッチしてからはずっと Firefox を愛用しています。 Firefox を使うその理由 MacWindows のどちらでも使える Grease

    わたしが Firefox を使う3つの理由 | *LOVE IS DESIGN*
    kuenishi
    kuenishi 2007/02/12
    X window上だと禿しくダサいんだが何とかならんのか。とここで愚痴っても仕方ないが。
  • ロージナ茶会

    詳細 2018年5月22日 23:48更新 インターネットと社会との関係について広汎な研究活動を行っている研究会……と言いたいが、実態はそういったネタについての茶飲み話をする会、ロージナ茶会のコミュニティ。 東京都国立市にある某喫茶店を活動の拠点としています。 このコミュニティには誰でも参加可能になりました。 茶会が行われる際はこちらで告知する……と思います。 茶会の参加は誰でも可能です。ただし場所の予約の都合がありますので、参加の際には連絡を下さい。 ▼ ロージナ茶会Webサイト(URL変更しました) http://grigori.jp/ ▼ ロージナ茶会BLOG http://grigori.sblo.jp/ ▼ 活動場所:ロージナ茶房 http://homepage2.nifty.com/rozina/ ▼ 23区内活動場所:さぼうる http://www.book-kanda.or

    kuenishi
    kuenishi 2007/02/12
  • http://hotwired.goo.ne.jp/original/shirata/060228/

  • 敵側の宣伝のために身を売った新聞の例

    軍事板常見問題の[MD(ミサイル防衛)]に載っている、自分が関連した質問回答の中で、最も驚いたのはこれでした。まずこれを清書した上で再掲載、そして何が問題なのか考察して見たいと思います。 パトリオット配備・不安と負担の押し付け [2006-10-1 琉球新報] 沖縄の表玄関、那覇空港に程近い那覇軍港近辺には異様な気配が漂っている。ほとんど味わったことのない「きな臭さ」である。 在日米軍再編の日米合意に基づく米陸軍地対空誘導弾パトリオット・ミサイル(PAC3)の沖縄配備に向け、日米政府が格的作業を開始した。 搬入作業は、早ければ9月30日の深夜から翌未明にかけて行われるとみられ、一部の関連装備は国道58号経由で配備先の嘉手納基地へ運び込まれる。 搬入に伴い使用される車両は米陸軍防空砲兵大隊のレーダー装備や発電装置を搭載した大型車両約500台に上る。 恐らく見たこともない異様な長い車列をつく

    敵側の宣伝のために身を売った新聞の例
  • Re: log of meeting and bof

    Subject: Re: log of meeting and bof From: Takahiro Kambe <taca@back-street.net> To: kawamoto@tenjin.org Date: Thu, 10 Jul 2003 14:21:57 +0900 (JST) Message-Id: <20030710.142157.57991033.taca@back-street.net> In-Reply-To: <20030710.140333.143307736.kawamoto@wide.ad.jp> References: <20030710.140333.143307736.kawamoto@wide.ad.jp> Cc: admin-ja@jp.netbsd.org Delivered-To: mailing list admin-ja@jp.netbs

    kuenishi
    kuenishi 2007/02/12
    NetBSDのSchedular Activation (SA)の解説
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/kaneko/news/20070208dde012070032000c.html

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 電車って現代の奴隷船だよな・・・・・

    1 :番組の途中ですが名無しです :2007/02/10(土) 12:25:45 ID:S7v0iS4F0 ?PLT(11515) 退職を希望する理由:「通勤がつらいので・・・」  健康問題への関心が、個人から企業へと移ってきた。その兆候は15年位前 から聞こえてきていた。「採用しても、すぐに辞めてしまう」。そんな声を当時人事 部から聞いた。よく聞いてみると、今までどおりの採用プロセスで選んだつもりだが、 入社して2〜3ヶ月もすると、「通勤がつらいので辞めたい」「朝の早起きが続か ない」などといった理由で退職を希望する人が出てきたというのだ。会社側は、 採用試験において、「どんな仕事がしたいか」などを聞くよりも「一人暮らしの 経験があるか」「運動はどんなことをしてきたか」などを質問して、体力や精神力、 また自立心を確認するようになったと言っていた。 http://www.asahi.co

    kuenishi
    kuenishi 2007/02/12
    >>32
  • 生産性の話の基礎 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    「ゴッドランドの経済学」で生産性の話を書いて、インドから戻ってきてみると反応がいろいろついてた。この連載はその意味で毎回楽しいね。もちろんそれが楽しいのは、読者のみなさんが有益で生産的な議論をいろいろ展開してくれるから……ではない。はてなブックマークにしてもトラックバックにしても、多くは単なるバカと無知の表明にすぎないものばかり。ぼくがまったく考えなかったような論点を指摘してくれるものなんてほとんどありゃしない。きみたち、ワタクシを震撼させるような議論ができないのかね!! ……って、できるわけがない。だってぼくが書いていることは経済学のほんの基礎の基礎で、考えられる反論や揚げ足取りはもう過去 100 年以上で出尽くしてるんだもん。でも、それはそれでありがたいのだ。というのも、何をぼくが説明しなきゃならないかがかなりよくわかるし、その説明内容がかなり基礎的なものでいいことが見えるからだ。 そ

    kuenishi
    kuenishi 2007/02/12
    物事の価値は需給で決まる
  • YouTube - 国電乗客暴動 - 1973

    国電乗客暴動 - 1973 参考 ; スト権スト - 1975 http://www.youtube.com/watch?v=xoUMU7yPPBg 参考 ; 国鉄 スト権スト http://www.youtube.com/view_play_list?p=D620655CE1E8423F

  • Hをしたことがないのですが、大まかな流れはどんな感じですか?…

    Hをしたことがないのですが、大まかな流れはどんな感じですか?できるだけ細かく書いていただけると助かります。

    kuenishi
    kuenishi 2007/02/12
    なんか普通だったが、勘違い君もいるようだな