タグ

ブックマーク / www.appbank.net (13)

  • 週アスとコラボした『究極強化ガラス』が完成! | AppBank

    週アスとAppBankがコラボして最高で最強の究極強化ガラスを完成させました! その名も『液晶画面を全面保護 究極強化ガラスフィルム iPhone 6/6 Plus』! 週アスとAppBankが「究極」をテーマとして作った最高の強化ガラスです。 誰もが満足する強化ガラスです! 究極強化ガラスの関連記事一覧 『究極強化ガラス』はココまで液晶をカバーしている! 端まで覆える究極ガラスの開発秘話! 『究極強化ガラス』が究極にiPhoneにフィットする理由とは? 液晶を全面保護する『究極強化ガラス』と人気バンパーの相性チェック! 究極強化ガラスが使える手帳型ケースはコレ! 『究極強化ガラス』と『マックスむらいのフィルム』どっちを選ぶ!? 『究極強化ガラス』は丈夫で長持ち&画面が見やすいのも魅力! 究極たるポイントをチェック! 1つ目の究極ポイントが、カバー率! 究極強化ガラスフィルムは、液晶面を全

    週アスとコラボした『究極強化ガラス』が完成! | AppBank
  • iPhoneでの文字入力。ぜひ覚えておきたい便利なTips。 | AppBank

    おすすめアプリ、ゲームiPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

  • 【優しく解説】Mac OS X Lion、今すぐ乗り換えるべき?注意点などを詳しくお教えします! | AppBank

    そもそも OS って何? OS とはオペレーティングシステムの略で、Mac OS や WindowsLinux など様々な種類があります。Mac に最初からインストールされているのは Mac OS です。 音楽を聴いたり、AppBank を見たりするのには Safari や iTunes など、それぞれのアプリが必要ですが、そのアプリを動かすためには OS が必要なのです。 昨日まで販売されていた Mac には Snow Leopard がインストールされているはずです。Lion へアップデートするにはまず Mac に Snow Leopard がインストールされていることが条件となりますので注意してください。 今使っている Mac OS のバージョンを調べるには Apple メニューから「この Mac について」を開きます。ここのバージョンが 10.6.8 ならアップデートできます

  • Brothers in Arms 2: Global Front は2月22日リリース予定!な朝刊 | AppBank

    Brothers in Arms 2: Global Front – iPhone/iPod touch – Game Trailer 22日に出るとのこと。こうやって発売日がでるってことは承認はもう下りてるのかな。楽しみ!! Apple bumps iPhone cellular download cap to 20MB | iLounge News ダウンロード制限が20MBまでになったとのこと。こいつはうれしいですね! Plants vs Zombies プレイ記 昨日、湘南新宿ラインの中で一巡目クリアしました!最終ステージはこんな感じ。チラ見せ。 350円ならこのくらいのボリュームで十分かなと思ったのですが、一点だけ、ノってたのもあるのかノーミスでクリアしてしまった私には、難易度的に物足りないなぁと思って再度ADVENTUREをやってみたらこの画面。 ニクいですね。このゲームってク

  • AppBank読者が選ぶ「神iPhoneアプリ」ランキング結果大発表!! | AppBank

    2位: BB2C 総投票数はなんと47票!! 2ch専用アプリです。 2chを覗くなら間違いなくこれでしょう。 秀逸なUI。うなります。 レビューはこちら→BB2C : 無料で使えるiPhone用2ちゃんねるビューアー 3位: TwitBird Pro 総投票数45票!! 圧巻のTwitterクライアントです。 複数アカウント対応、リスト対応など多機能なのにシンプルにまとめられており、なおかつ高速! 3GユーザーにもおすすめできるTwitterクライアントです。 レビューはこちら→TwitBird Pro v.221: フォロー数100以上の方におすすめ、もう一つの定番twitterアプリ!リスト機能が魅力。 4位: GoodReader 総投票数40票!! 使えば使うほど手放せなくなるダウンロード支援アプリです。 このアプリを使ってネットを見ながら、ダウンロードしておきたいページがあれば

  • iPhone女史のオフィスにお邪魔してきた。直撃インタビュー!!お宝動画や画像もあるよ。 | AppBank

    そんなわけでiPhone女史のある九州の片田舎にやってきた 邦初公開! ここがiPhone女史のショッカー、もとい構成員たちが潜むアジトである。ここにiPhone女史の全てが詰まっている! 作業場。ここでレビューが書かれ、日々アップされているという。オフィスまであるiPhone女史、一体どうなっているのだ!? じつはこのiPhone女史、とある会社の社員たちが仕事の片手間にやっているお遊びサイトなのだ。「仕事に支障がない範囲であればやってもいいよ」という太っ腹な社長の好意により、編集長nanaさん主導のもとサイトの立ち上げが決定。 サイトの運営費は自腹、アプリの購入費も自腹、全部自分たちの手出しで頑張っている健気なサイトなのである。デザインやプログラムについては、同僚の男性社員に手伝って貰っている面も。 AppBankはエロいし、ゲームばかり 今日(12月6日)集まって貰えたのは、編集長

  • WindowsからMacBookへ3日で全部移行、そしてMacに慣れるためのTIPSのまとめ | AppBank

    私の社会人生活1日目から10年間、ずっと付き合ってきたWindowsから、この年末年始にMacbookへ乗り換えました。理由は Apple Store で新品のマッキントッシュを買う夢をみたからです。 <WindowsからMacへの3ポイント紹介> 先にことわりますが、私は windows 信者と言っても良いくらいウィンドウズが好きなのですが、この3日間で以下の結論を導きだしました。 WindowsユーザーはMacに移行した方がいい。もうWindowsとはサヨナラだ。特にiPhoneユーザーなら、PCMacにするべきだ。 操作感はかなり違うものの実はMacを使いこなすにあたって覚えることは少ない。ショートカットキーも1日で慣れる。 移行時に多少面倒くさいのはiTunesやメーラーの移行ぐらい。あとは簡単。 というわけで、いかにMacBookがすばらしいか、まだ使い始めて1週間経っていない

  • 2009年度ベストiPhoneアプリのまとめ72個!

    String Trio こちらのアプリ、まさにエアバイオリンアプリです。ぜひ売れるべきアプリだと思います。大人はもちろんですが、お子様もすごい楽しめると思います。 詳しくはこちら String Trio: エアバイオリン演奏アプリ。超楽しい!みんなで演奏会しよう!2105 奇妙な写真メーカー(無料) この写真1枚とアプリ名で、もうおわかりだろう。奇妙な写真メーカー(無料)は、あの人気漫画シリーズの特徴的な擬音描き文字を、写真や画像に貼付けられるアプリだ。 詳しくはこちら 奇妙な写真メーカー(無料): ゴゴゴゴ…しゃ…写真にッ!あの人気漫画の奇妙な擬音がッ!なアプリ。2012 Dance Me Dance Meはあなたの写真をかなり自由自在に躍らせてしまうすごいアプリです。 好きな写真を選んで、その輪郭をなぞって、動かしたいポイントを決めて、あとは自由気ままにiPhoneの画面を触るだけで、

  • スペースインベーダーインフィニティジーン : iPhoneに神シューティングゲー光臨。これこそがシューティングゲームだ!954 | AppBank

    なぜかこんなところに登場してみたdonpyxxxです。 最も期待するシューティングレビューをこちらで書かせて頂くことになりました。レビュー スワッピング企画第1弾ということで、ここ最近で一番期待していたこのゲームのレビューで実現しましたことをここにお礼申し上げます。 【App Store】 https://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=323665063&mt=8 インベーダーの冠を背負って一体どうなるインベーダージーン!?だったわけですが、予告動画でかなりのクオリティだなと期待していたところなんですが、期待通りのデキでしたわぁ。 なんとも独特な、そしてシンプルなタイトル画面。しかし激しいバトルはその後控えています。嵐の前の静けさを感じる事ができますね。 はっきり言って、0面から1面までの演出を見るだけ

    スペースインベーダーインフィニティジーン : iPhoneに神シューティングゲー光臨。これこそがシューティングゲームだ!954 | AppBank
    kulamochi
    kulamochi 2009/07/29
    ちょっと欲しいなこれ。
  • iPhone標準のカレンダーとgoogleカレンダーを同期させる一番便利で簡単な方法(複数のカレンダーのアカウント共有可)

    その1:共有していないとき 初期のiPhone標準カレンダーはこんな感じです。 予定を登録していなければ何もありません。当たり前ですが。 ここからスタートです。 その2:iPhoneの設定へ! iPhoneの「設定」メニューへ行きます。そして、設定から「メール/連絡先/カレンダー」へ。 私はメールを複数設定していますので登録済みのメールアドレスが表示されています。ここで「アカウントを追加…」をタップ! その3:Micrisoft Exchangeを利用します そして表示されたメニューの一番上「Micrisoft Exchange」をタップすると入力項目が複数あります。 ・メール:適当に入力してください。私はPostmanと入れました。 ・ドメイン:入力なし ・ユーザー名:同期したいgoogleカレンダーのアドレス(@gmail.comも) ・パスワード:パスワードです 以上を入力して「次へ

    kulamochi
    kulamochi 2009/06/24
    3.0からの同期方法紹介
  • AppBank - tumblr gearレビューtumblr gear: 【神】すべてのiPhone tumblrアプリが過去のものになった!!!【無料】

    tumblr初めての人はこちらを先にどうぞ Tumblr(タンブラー)のすすめ。初めてTumblrを利用する人へ、遊び方や使い方、おすすめtumblr紹介など。 tumblr gearの紹介はこちらから 起動画面。最初にアカウント設定です。 で、見てほしい。下のバーのところを。 最初に何ページロードするかを選択できます。デフォルトは10。これは30ページ分ロードまで選べる。300件分のpostを事前によんでおくとか、信じられない。 また、スライドショー的な使い方ができるのですが、表示の秒数を選べる。デフォルトは5秒。 アカウントの設定をして、早速tumblrのダッシュボードへ進んでみた。 ここで信じられないことが起こる。 なんと、ダッシュボードで10ページ分、100件分のpostが一瞬にしてロードされたのだ!!! アプリ下部の矢印で次のポスト、前のポストと移動できる。 reblogないしl

  • Tumblr(タンブラー)のすすめ。初めてTumblrを利用する人へ、遊び方や使い方、おすすめtumblr紹介など。 | AppBank

    Tumblrの使い方、その1:会員登録 https://www.tumblr.com/ Tumblrへ行きましょう。 で、会員登録です。 希望するアカウント、パスワード、メールアドレスを入れて終わりです。 Tumblrの使い方、その2:ダッシュボード https://www.tumblr.com/dashboard ログインすると、Tumblrのダッシュボード(会員登録済みの人のみ)が開きます。ダッシュボードでは投稿やreblogなどができます。 とりあえず、一旦ここを放置して、他人のTumblrを見ることに進みましょう。 このダッシュボードで何ができるかを考え出すと、よくわからなくなり、ここでTumblrは終了・・・となりかねません。ここは一旦無視です。次へ進みます。 Tumblrの使い方、その3:他人のTumblrをフォロー Tumblrにログインした状態だと、他人のTumblrを見た

    Tumblr(タンブラー)のすすめ。初めてTumblrを利用する人へ、遊び方や使い方、おすすめtumblr紹介など。 | AppBank
  • BB2C: 神アップデートでiPhoneが2ちゃんねらー必須デバイスになった件。283 | AppBank

    (毎回アップデートするたびに起動画面が意味なくセンスいい!) アップデート内容の一部抜粋は下記。 文長押しで文等をコピーする機能を追加 サムネイル長押しでそのまま開く機能を追加 コメントを引用して書き込む機能を追加 書き込む前に確認画面を出す機能を追加 恐らくiPhoneOS3.0は開発者なら既に触れるので、それでコピー&ペーストの実装を見て、BB2Cにも実装したのでしょう。AppBankも先日の中島聡さんとの対談の際に、iPhoneでのコピー&ペーストを見せてもらいました。 さて、さっそくコピー&ペーストを見てみましょう。 下記はBB2C起動のいつもの画面。これまで通りのBB2C。 現在、BB2C祭りが各地で起こっていますね。iPhone版では、 結構いろんなところでコピー&ペーストしているのを見かけます。 さて、コピー&ペーストする方法を紹介します。 左下の画面、キターの女の子をコ

    kulamochi
    kulamochi 2009/04/20
    使ってるけど使いこなせてない。
  • 1