2019年11月27日のブックマーク (15件)

  • 台湾の今川焼き 関北紅豆餅 - ふんわり台湾

    クリスマスまで1ヶ月を切りましたね!やすまるです! 最近は週末に台湾の新竹市に遊びに行っています。 新竹には私が住む苗栗にはない、GUやカルディがあるので、ここぞとばかりにお買い物をしてきました! 私がよく行くのはBig Cityという商業施設です。 みんなこのツリーの前で記念撮影をしています。 私は一人でパシャリ。 この時、夫は献血カーを見つけて、「ちょっと行ってくるわ!」と、ふらりと献血へ。 私は1人でブラブラとお買い物です。 なんだか美味しそうなものを見つけました! 関北紅豆 今川焼きですね。 普段、日にいる時は今川焼きには特に惹かれないのですが、台湾らしい芋頭やピーナッツなどの具材に惹かれて買ってみることに。 全て1個25元です。日円で100円しないくらい。 激安なのにこんな紙袋に入れてくれました。 味はというと…普通でした! 特になにもないです…25元だからこんなもんかな

    台湾の今川焼き 関北紅豆餅 - ふんわり台湾
    kuma110
    kuma110 2019/11/27
    旦那様は台湾人ぽくないルックス&話し方?なのですねwそして、旦那様は頻繁に献血されてるのでしょうか!!素敵な旦那様ですね♬
  • 【台湾】2泊3日台湾旅行② 出発編 NH851便ビジネスクラス搭乗記 - おいしいもんが好き!

    さぁ、台湾へ出発です。 願わくば、出発の12時間前に自宅を出て羽田空港を満喫したいところですが、 NH851便は9:20発です。 「羽田空港ANAラウンジの営業時間は早朝5時からですよ。 私は3時起きでもいいですよ」 と相方に申し上げたところ、 こんな顔で一蹴されましたので、(こんな顔 → (*`ー´) ) 早朝6時出発。 7時に到着。チッ ところでみなさん。 出入国の際、自動化ゲートは利用していますか? パスポートと指紋の照合で人確認をするシステムで、 登録すればスムーズに出入国ができます。 しかーし! 無人なので、パスポートに出入国のスタンプを押してもらえません。 海外出張が多い方はこれがメリットだそうですが、 我々のように年に数回しか海外へ行かない者、 且つ私のように飛行機好きな者には悪意しか感じられませんっ! しかーし! そういう一部のマニアの方向けに、入国管理官が座っていて、

    【台湾】2泊3日台湾旅行② 出発編 NH851便ビジネスクラス搭乗記 - おいしいもんが好き!
    kuma110
    kuma110 2019/11/27
    自動化ゲート、オンラインでできる入国カード、嬉しいですよねw2人分だけでも大変ですが、4人分の住所を書くのは・・・すごい大変に違いないです😵
  • 映画「アナと雪の女王2」を見てきて思う話 - ほうれい線上のアリア

    子どもと一緒にアナと雪の女王2を見てきた。 ストーリーを詳細に書いてはありませんが ネタバレはありです。 これから観賞予定の方は後ほどおいでくださいませ。 レビューは鮮度が命、 すぐ感想を書くのがブロガーさ!と 意気揚々とパソコンを開いてはみたものの なかなか上手く形にならない。 私はアナと雪の女王、大好きなのね。 大好きだからこそ、書きたい思いは強いのだけど 私はレビューが当に下手で 論点があっちこっち飛んで何がいいたいのやらわからなくなる。 2回書き直したけど、どうにもまとまらないので もうこうなれば纏まらない心のうちを 雑多なまま、徒然なまま、 ありのままに書こうと思う。 見て間もないというのに記憶があやふやなので 服装や髪型なんかは適当だがご容赦いただきたい。 さて。 アナ雪の何が好きって エモーショナルで心を揺らす美しい歌もさることながら 私はエルサがとても好きなのだ。 アナと

    映画「アナと雪の女王2」を見てきて思う話 - ほうれい線上のアリア
    kuma110
    kuma110 2019/11/27
    アナ雪2、凄くきになってたのでネタバレありは嬉しいです♬今回もトマレさんのオリジナリティー溢れる素敵なイラストにほっこりしました~!!
  • taichunglife.work

    This domain may be for sale!

    taichunglife.work
    kuma110
    kuma110 2019/11/27
    INDEXが凄すぎますw面白すぎますw昔、牛肉食べれない、でも連れてかれた際は、牛肉湯麵頼んだ記憶があります!あと、海老!!日本だとアレルギー反応でますが台湾だと出ないのでたくさん食べたくなります!!😆😆
  • キャンプの昼食を簡単に!お手軽手抜きキャンプ飯4選! - 格安^^キャンプへGO~!

    皆さん、子供の頃に遠足で前日からワクワクした思い出とかありませんでしたか?筆者は今でもキャンプ前日からワクワク&ソワソワしちゃいます。 そして、のんびりアウトドアライフを過ごすためには、チェックイン日のお昼をどうするかが重要ですが、そんなときにはお手軽な手抜きキャンプ飯にしちゃいましょう。 キャンプの昼は簡単に済ませよう! 午前中にキャンプ場に入る方法! 朝からキャンプは昼の準備が必要! お手軽手抜きキャンプ飯4選! 弁当は手軽で簡単! インスタント品はお湯を注ぐだけでOK! 日清品 定番カップヌードル 3種セット アマノフーズ どんぶりの素3種 サトウのごはん 日清 カレーメシ・ハヤシメシ・ぶっこみ飯 麺類は簡単調理可能! ホットサンドは短時間で作れる! いなば品 カレー缶詰セット ホテイフーズ やきとり缶詰 時短キャンプ飯で家族と遊ぼう! キャンプの昼は簡単に済ませよう!

    キャンプの昼食を簡単に!お手軽手抜きキャンプ飯4選! - 格安^^キャンプへGO~!
    kuma110
    kuma110 2019/11/27
    チェックイン時間、自分も午前中があるといいのに~!!って思っちゃいそうです。ホットサンドに出来あいのお弁当、そして美味しそうな出来立てパンとかいいですよね~♬
  • #ブルドックトムくんのお誕生日会。泣いて笑って! - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記

    こんにちは。ナースまみです。 今日は、11月24日に9歳のお誕生日を迎えた、ブルドッグトムくんのお話です。😊 www.lovechan-mami.com 日曜日にトムくんのお誕生日会を開催した様子の写真を入手しました!😁 主役のトムくんです~。🤣 このウイッグ、飼い主さんが使っていたもの。ヅラが似合いすぎます。🤣🤣🤣 トムくんの為の手作りケーキ。🍰 トムくんの好きなものばかり・・・。完です。😁 そして、翌日月曜日、私からのプレゼントのおもちゃをトムくんに渡してくれました。この中におやつを入れて。😁 カジカジしてくれたそうです。😊 予想以上に気に入ってくれたようで、1時間もずーっとカジカジしてたと・・・。取ろうとすると怒るくらいに。😅 1時間後・・・。早くもこんな感じに。😱💦 端っこがほつれてるけど、他は大丈夫とのこと・・・。さすが、消防用のホースと同じ生地!😅

    #ブルドックトムくんのお誕生日会。泣いて笑って! - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記
    kuma110
    kuma110 2019/11/27
    トム君、おめでとうございます~!!まみさんがプレゼントされたおもちゃ、さっそく凄いことになりましたね🤣🤣ですが、丈夫な素材で何よりです~💕
  • 台湾の生活 拜拜の日(台湾のお参り) - ふんわり台湾

    やすまるです! 今日、2019年11月26日は旧暦の11月1日です。 台湾で生活を初めてから「今日は旧暦の何日だから~」という会話をよく聞くようになりました。 日に住んでいる時は旧暦を意識したことがなかったので台湾に来てから大きく感じる文化の違いです。 そして台湾では旧暦の一日と15日にお参りをします。お参りのことを拜拜(バイバイ)と言います。 台湾人だけど月に2回も拜拜しないよ〜って方もいるかもしれませんが我が家は毎月2回必ずです。 我が家ではこの月2回の拜拜は近くのお廟のような場所にいきます。 詳しくないのできちんと説明できないのですが、その土地の神様?みたいな感じなのかな?と認識しています。 拜拜にはお線香とお菓子やフルーツを持っていきます。 拜拜の手順 1.お供えものをおく 2.お線香に火をつける 3.お線香を両手で持ってその手を胸の当たりに。そして三礼。 4.お線香を持ったまま

    台湾の生活 拜拜の日(台湾のお参り) - ふんわり台湾
    kuma110
    kuma110 2019/11/27
    やすまるさんのところは月に2回拜拜行かれるのですね~♬そしてそのあとは親戚宅でお食事w仲が良いのはいいことですよね😊
  • ありあけ ハーバースタジオ @横浜ハンマーヘッド はじめての焼きたてハーバー - ツレヅレ食ナルモノ

    横浜ハンマーヘッド内の行列店、ありあけハーバースタジオ。 www.hammerhead.co.jp ありあけハーバーと言えば、横濱土産の代表的お菓子。だけど実はべたことなかったのです。 ハンマーヘッドのハーバースタジオでは、ハーバーを目の前で作っています。だから、焼きたてのハーバーをべられる。 焼きたてハーバー ダブルマロン 200円(税抜) 横浜で産声をあげて60年あまり。船と港町横浜を愛してやまない柳原良平画伯でお馴染のオリジナルパッケージで、船の形をかたどった人気のマロンケーキです。 普通に単品購入すると178円らしいので、焼きたてハーバーの方がちょっとお高め。でも絶対に焼きたての方が美味しい。 カステラ生地に刻んだ栗と栗餡が包まれている、とりわけ珍しいお菓子ではないのですが、温かいハーバーはしっとりとホクホクがいい感じにミックスされていました。 焼きたてハーバー ショコラ 20

    ありあけ ハーバースタジオ @横浜ハンマーヘッド はじめての焼きたてハーバー - ツレヅレ食ナルモノ
    kuma110
    kuma110 2019/11/27
    ありあけハーバー、頂いたことないので気になります!そして多少お値段は加算されるとはいえ焼きたてが頂ける場所があるのですね😍自分ももほとぼりが冷めたころ合いに伺ってみたいと思います♬
  • モンサンクレールの栗と紅玉りんごのパイ・モンブランケーキ【自由が丘】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    モンサンクレール モンサンクレールの栗 紅玉のパイトルテ 美味しいべ方 利平栗のモンブラン 利平栗とは? ブロンテ ケーク オ レボリューション モンサンクレール  情報 最後に モンサンクレール 自由が丘にあります、パティシェ辻口博啓さんのお店であり、ひよ夫婦の一番お気に入りのケーキ屋さんです。 今回、久しぶりにモンサンクレールに伺うと、秋らしいケーキやパイが並んでいました。 今まで、ケーキを購入するばかりで、焼き菓子・パイを購入するのは初めてで、秋らしい焼き菓子とモンブランの味はどんな感じなのでしょうね。 モンサンクレールの栗 粒の渋皮栗をまるごと1粒入っています。 特製のアーモンドクリームと一緒に包み込み焼き上げたボリームいっぱいのマロンパイです。 モンサンクレールの秋冬限定の、この時期にしか味わうことのできない逸品です。 1個450円 賞味期限 4日 高温多湿、直射日光を避け、2

    モンサンクレールの栗と紅玉りんごのパイ・モンブランケーキ【自由が丘】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    kuma110
    kuma110 2019/11/27
    モンサンクレールは1回しか行ったことないですが、なんか久しぶりに食べたくなりました~!!まさかのオンラインショップでも入手できるとは😍😍
  • タマチャンショップのべっぴんはとむぎをお取り寄せしたよ♪ - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    べっぴんはとむぎ スナックタイプ こんにちは、恋する熟女ヤギネでございます(・ω´・+) アラフォーですが、ここ4,5年が人生において一番外見(美容と服装)に気を使っております。 ファッション雑誌も月に2冊は読んでますよ(・ω<) そんな美容を気にする私が、お気に入りのタマチャンショップでこんな商品を購入してみました。 スナックタイプの「 べっぴんはとむぎ 」です。 いやね、仕事の取引先に私と同い年ですごくキレイな美魔女の業者さんがいるんですけども、彼女が「 ハトムギをべるのが好きなんです♡ 」と言っていたのであやかってみようかと(`・ω・´) さてさて、いったいどんなべ物なんでしょうか♪ べっぴんはとむぎ スナックタイプ べっぴんはとむぎについて そのままべてみる べっぴんはとむぎをアレンジ ヨーグルトに 豆乳をかけて べっぴんはとむぎについて 漢方の世界では、美容と言えばハトムギ

    タマチャンショップのべっぴんはとむぎをお取り寄せしたよ♪ - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    kuma110
    kuma110 2019/11/27
    ヤギネさんの暗黒時代ですか!!!うわぁ~、すっごく気になりますwハトムギ、美容に良いですよね~♬これは凄く美味しそうですw
  • 台湾のルートビア、飲んだ事ありますか〜? - 台湾田舎生活!!!

    こんにちは。あやみんです☆ 早速ですが、皆さんは『ルートビア』飲んだ事ありますか? ルートビアとは↓ (ウィキペディアより) 私は、小学生の時に初めて飲んで、オエ〜!!ってなりました。 サロンパスのような味とか言われてますヨネ? 時が経ち、アメリカ留学中ルートビアを飲む機会もあり、不味いとは感じなくなりました…。いわゆる慣れってやつデス。 今では、台湾でA&Wのルートビアを見つけては、懐かしがって買ったりもしています。 が!!! 実は台湾にもルートビアがあります!一番有名なのが、こちららしい…。↓ 金車という会社のルートビア、『麥根沙士』! 昨日、ダンナが買ってきました。 調べたところ、この会社のルートビアは1970年代から発売されているようです。 ルートビア初体験の方には、受け入れられない味かも知れませんが、アメリカのルートビアに飲み慣れている方は、すんなり受け入れられる味だと思います

    台湾のルートビア、飲んだ事ありますか〜? - 台湾田舎生活!!!
    kuma110
    kuma110 2019/11/27
    台湾のルートビアといえば、KAVALANからも出てましたよね!!この前スーパーに行った時に見つけて、お土産に購入しようか迷いました~♬麥根沙士のルートビアは飲んだことないので、気になりますw
  • カントリーマアム 3種類 食べ比べ - 旅するエスプレッソ

    スーパー主婦、カップッチーノでございます。 スーパーのお菓子コーナーを探索していたら カントリーマアムに色々種類がある事に気付きました。時期によって かわった味が出るのを試した事あるけど ロイヤルやら厳選やらがあるなんて!! という事で3種類買ったのでべ比べてみました♪ カントリーマアム 厳選素材カントリーマアム 香ばしバニラ カントリーマアムロイヤル 国産ふじりんご ノーマルカントリーマアム バニラ、ココア まとめ カントリーマアム カントリーマアム (COUNTRY MA'AM) は、不二家が製造・販売しているクッキーの商品名で1984年7月に発売されはじめました。 クッキー自体を和菓子の饅頭をヒントに二重構造にしている。サックリした外側の生地と餡のようにしっとりした内側の生地の2層構造であり、この感を出すために一般的なクッキーよりも時間をかけて低温で焼きあげる。また、チョコチップ

    カントリーマアム 3種類 食べ比べ - 旅するエスプレッソ
    kuma110
    kuma110 2019/11/27
    田舎のお母さんではなく、田舎の貴婦人ってところが面白いですねw確か地域限定商品もあったりと、意外と種類多いですよね~♬
  • キャンプで燻製を作ろう!簡単薫製器(スモーカー)7選! - 格安^^キャンプへGO~!

    日頃から口にする機会が多い、ベーコン、ハム、スモークサーモン、ビーフジャーキーなどの薫製品がお好きな方も多いと思います。 ただ、実際自分で作るとなると手間がかかると敬遠している方も多いですが、スモーカーによっては簡単にそしてお手軽に燻製を作る事が出来るんですよ。 燻製の一般的な作り方! 燻製は保存! 燻製に適した簡単材! ソミュール液(保存液)を作る! 材をソミュール液に漬ける! 材を塩抜きする! 半日程度乾燥させる! 材を燻す! 簡単な薫製の作り方! 簡単薫製器(スモーカー)7選! ユニフレーム インスタントスモーカー ユニフレーム インスタントスモーカー ロング スノーピーク コンパクトスモーカー キャプテンスタッグ アドバンス折りたたみスモーカー キャプテンスタッグ デリカステンレス角形スモカー SOTO  お手軽香房 キャメロンズ ミニスモーカー キャンプで燻製を作ろう

    キャンプで燻製を作ろう!簡単薫製器(スモーカー)7選! - 格安^^キャンプへGO~!
    kuma110
    kuma110 2019/11/27
    燻製チーズとかベーコンとか、美味しくないわけないですよね😋気軽にお手製をパパっと作れるとか凄すぎますw
  • #ラブの為の調理器具。こんなに便利だったとは・・・。(削除ブログ復活㉞) - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記

    こんにちは。ナースまみです。 今日は、「誤って削除したブログの復活第34弾」として、この記事としました。 H31年3月11日の投稿です。 こんにちは。ナースまみです。 ラブが寝たきりになり、事もドッグフードがべれなくなった頃、獣医さんより、「芋とかご飯もいいですよ」とアドバイスをもらいました。😊 そこで、ラブの為の「芋」を検討する為にスーパーの「芋コーナー」に直行です。 普段、我が家では「きたあかり」を買ってべていたんですが、ラブには、もっとおいしい芋がないかと探したところ、見つけました!😊 「インカのめざめ」と言う栗のような甘さのある芋を・・・。 リンク 我が家の卓には出たことがないジャガイモですが、ラブの為に初めて購入!早速茹でて味見をしたら、当に栗のような甘さがあって、めちゃめちゃ美味しかったのです。😁 これなら、ラブも気に入ってくれるはず・・・。予想通り、良いい付

    #ラブの為の調理器具。こんなに便利だったとは・・・。(削除ブログ復活㉞) - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記
    kuma110
    kuma110 2019/11/27
    マッシャー、あると便利ですよね〜🎵カメラ目線のラブちゃん、可愛すぎます😍💕
  • 【2019】子育てママにおすすめ!長時間歩いても足が痛くならないスニーカー【幅広】 - おおまめとまめ育児日記

    ママにおすすめする!痛くない&履きやすいスニーカー 妊娠中はもちろん、小さな子供がいるとヒールやパンプスを履くことはほとんどなくなりました。 妊娠前は6cm~8cmのヒールをよく履いていたのですが、スニーカーに慣れてしまうともう履けないです。 とうぶん履くこともないでしょう...。 今回は履いて良かったおすすめスニーカーをご紹介します! とにかくスニーカーが楽!! 自分に合うぴったりのスニーカーだと、歩きやすいし足が全く痛くならないです。 子供が走ってどこかへ行ってしまってもすぐに追いかけることができますし、抱っこをしたまま転ぶなんてことも避けられます。 今はオシャレなスニーカーもたくさんありますし、カラーバリエーションも豊富。 ファッションに合わせたスニーカーが選べますよね。 スニーカーのデメリット どうしてもカジュアルになりがち。 やはり綺麗な格好をしている時はヒールやパンプスが合いま

    【2019】子育てママにおすすめ!長時間歩いても足が痛くならないスニーカー【幅広】 - おおまめとまめ育児日記
    kuma110
    kuma110 2019/11/27
    スニーカー1足しかないのですが、そろそろ買い替えようかな〜って思ってました!黒の無印なら出勤の際に履いてもありですよね🎵