タグ

2010年6月30日のブックマーク (2件)

  • モーション付けに際して意識していること。 : 友

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ モーション付けに際して意識していること。 全ての動きには反動がある 上のが反動無しで下のが有り。 ジャンプをするときは必ずその前に少し体が沈み、着地の時も沈む。 みたいな動作の“戻り”のようなものをジャンプに限らず全ての動作に付けるように意識してるよ。 これは人体の動きの特徴というよりは慣性の法則によるものだから、たとえロボットとかでも適用されるもの。 微妙だけど下の方には動作の戻りがあるのがわかるかにゃ。 全てのフレームで全ての間接は止まってはいけない 立ち止まったときに上の方はピタッと全く動いてないのに対して、 下の方は微妙に動き続けてるのがわかるかな。 こういう日常的な動きならまだいいけど、ダンスとかアクション系のモーションだと ピタッと止まったフレームを少しで

  • F1の名デザイナーによる超小型車『T.25』 | WIRED VISION

    前の記事 自分を折り畳むマシンが完成(動画) F1の名デザイナーによる超小型車『T.25』 2010年6月30日 環境 コメント: トラックバック (0) フィード環境 Chuck Squatriglia Photos: Gordon Murray Designs 多くの自動車メーカーがコンパクトカーやサブコンパクトへの関心を高め(日語版記事)、米国市場でも、2013年までにそれらが3分の1を占めるようになると予測されている。 英国のGordon Murray氏は、McLarenのF1カーでも最高に成功を収めた車の設計を行なってきた人物で、比類なき市販スーパーカー『McLaren F1』を含め、これまで数々のスピードカーを設計してきた。 そんなMurray氏が率いる英Gordon Murray Designs社が開発に3年をかけた小型シティカー『T.25 City Car』が、ついに披露