タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (12)

  • 【衝撃証言】クロちゃんは本当にクズなのか? 毎日一緒にいる後輩芸人に話を聞いたらマジでヤバかった--ッ!! | ロケットニュース24

    » 【衝撃証言】クロちゃんは当にクズなのか? 毎日一緒にいる後輩芸人に話を聞いたらマジでヤバかった--ッ!! 特集 今年飛躍したお笑い芸人といえば、出川哲朗さんである。その昔は「抱かれたくない有名人」として長年首位を守り続けてきたのだが、近年はバラエティ番組の活躍により、なんと年末の紅白歌合戦の審査員に大抜擢。出川さんすごい! その裏で、あの人も大躍進した。そう、みんな大好きな「安田大サーカス」のクロちゃんである。 ウソつきとかクズとか言われるのは、はたして当なのだろうか? もしかして、自身の演出。つまりキャラを作っているのでは? 当はいい人なんでしょ? 真実を確かめるために、彼のことを良く知っている後輩芸人、お笑いコンビ「ワンワンニャンニャン」の菊地優志(まさし)さんにインタビューを敢行! その結果、まさかの人間性が見えてきたぞ!! ・松竹芸能の後輩芸人 『水曜日のダウンタウン』(

    【衝撃証言】クロちゃんは本当にクズなのか? 毎日一緒にいる後輩芸人に話を聞いたらマジでヤバかった--ッ!! | ロケットニュース24
    kumatarou3rd
    kumatarou3rd 2018/12/23
    こういうのゴシップ芸能の一種なのかな、芸能人って大変だな、、、
  • 【WBC】日本の「鳴り物応援」に国内外から賛否両論の声

    2017年3月22日、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の準決勝で日本代表「侍ジャパン」はアメリカ代表に敗れ、2大会連続の4強に終わった。1点が遠い緊迫した試合展開だったが、その中で意外な方向から注目を浴びたのがトランペットや笛などの「鳴り物」による応援だ。 なぜなら、準決勝の舞台となったドジャースタジアムは通常であれば鳴り物禁止。2009年のWBCを振り返っても、アメリカの地で鳴り物による応援は認められていなかったからである。 ・国内の反応 アメリカ戦が始まると、ネットでは想定外の鳴り物応援に賛否両論の声が続出。日のプロ野球では見慣れた光景も、海外のスタジアムだと違和感があるからだからか。国内からもさまざまな声があった。まず日国内から上がった賛成派の声を一部紹介しよう。 「鳴り物あるしそんなアウェー感ないね」 「メジャー球場で鳴り物応援してるの好き」 「鳴り物応援を聞くと安

    【WBC】日本の「鳴り物応援」に国内外から賛否両論の声
  • 車用のタイヤを使った自転車が超インパクト大! 思わず『ダークナイト』のバットポッドを連想しちゃうチャリンコが話題

    » 車用のタイヤを使った自転車が超インパクト大! 思わず『ダークナイト』のバットポッドを連想しちゃうチャリンコが話題 特集 最近ではエコな生活を目指して、車ではなく自転車に乗る人が世界的に増えているようだ。なかには、カスタムメイドでカッコ良く仕上げた自転車に乗る人もいるが、な、なんと、車のタイヤを使用した超~ゴッツい見た目のチャリンコを作ってしまった人が、ネットで注目を集めている。 パっと見が、映画『ダークナイト』に登場するバットマン愛用のバットポッドのチャリンコ版といった趣で、なかなかクールなのである! ・車用のタイヤを使った自転車が超斬新! 車用のタイヤで自転車を作り上げてしまったのは、米DIY(日曜大工)サイト「Instructables:インストラクタブルズ」で情報を発信しているM-Mashさんだ。 彼は、所有していた車の古いタイヤを見て何かに利用できないかと思っていたところ、友人

    車用のタイヤを使った自転車が超インパクト大! 思わず『ダークナイト』のバットポッドを連想しちゃうチャリンコが話題
  • 流行語大賞『日本死ね』につるの剛士さんが違和感 /「僕はとても悲しい気持ちになりました」に賛否の声続々

    流行語大賞『日死ね』につるの剛士さんが違和感 /「僕はとても悲しい気持ちになりました」に賛否の声続々 佐藤英典 2016年12月2日 2016年の新語・流行語大賞が発表された。大賞に輝いたのは、広島東洋カープの活躍から生まれた「神ってる」。毎年のことなのだが、その言葉が果たして流行語にふさわしいのか? と思うようなものも選出されている。たとえば、トップテンに入った「保育園落ちた日死ね」だ。 待機児童の問題を提起したことは、大変意義深いと思うのだが、流行語といっていいのだろうか? イクメンとして知られるタレントのつるの剛士さんも、疑問を抱いたようで、Twitterに投稿した彼の発言に賛否の声が上がっている。 ・つるのさんの投稿 「『保育園落ちた日死ね』が流行語。。しかもこんな汚い言葉に国会議員が満面の笑みで登壇、授与って。なんだか日人としても親としても僕はとても悲しい気持ちになりまし

    流行語大賞『日本死ね』につるの剛士さんが違和感 /「僕はとても悲しい気持ちになりました」に賛否の声続々
  • 【街を汚すな】JR渋谷駅ハチ公口前の喫煙所がついに閉鎖! それでも吸い続けるどうしようもない喫煙者たち

    » 【街を汚すな】JR渋谷駅ハチ公口前の喫煙所がついに閉鎖! それでも吸い続けるどうしようもない喫煙者たち 特集 世界一過密と言われる、東京・渋谷の駅前交差点。途方もない数の人々が行き交うこの場所は、喫煙者にとって有難い場所のひとつだ。というのも、ハチ公口を出るとすぐの場所に、2カ所も喫煙所があったからだ。 その2カ所の喫煙所が、2016年11月1日をもって閉鎖されていた。私(佐藤)も喫煙者だが、正直これで良かったと思う。なぜなら、喫煙者のマナーが悪すぎるから、こんなところは早く閉鎖した方がいいと思っていた。それでも、喫煙所あとで公然とタバコを吸う人々。もはや、喫煙者を弁護できるレベルではない。マジで街を汚すなよ! ・もはや「一部の人」とか言ってる場合じゃない 以前の記事でも伝えたことだが、「マナーが悪いのは一部の人」で済まされる問題ではない。特にハチ公口の喫煙所の汚さは目に余るものがあっ

    【街を汚すな】JR渋谷駅ハチ公口前の喫煙所がついに閉鎖! それでも吸い続けるどうしようもない喫煙者たち
  • “マズい機内食” はヘッドホンをして食べると美味しくなるらしい | ロケットニュース24

    飛行機旅行での楽しみの1つに「機内」がある。なかなか美味しい上に、“しらすご飯” の和から風味豊かなパン、有名シェフが監修した料理など、提供されるメニューもなかなか凝っていて嬉しいものだ。 とは言え、全ての機内が美味しい訳ではない。あまりのマズさに、一口べただけでギブアップしてしまうこともある。だがこのような「マズい機内」でも、ヘッドホンを付けてべると美味しくなるというではないか。マジか? 理由はなんだ!? ・感覚の専門家が飛行機で実験 この説を唱えているのは、ロンドン大学のバリー・スミス教授。感覚の専門家である彼は、飛行機に搭乗した際に、ヘッドホンを付けた状態と付けていない状態で機内の味に変化があるか調べてみたそう。 ・ノイズキャンセリングヘッドホンを付けると……機内が美味しくなった? すると「ヘッドホンを付けた状態のほうが、機内が美味しかった」との結果に! 一体なぜか

    “マズい機内食” はヘッドホンをして食べると美味しくなるらしい | ロケットニュース24
  • みすず学苑の学苑長「半田晴久氏」またの名を「深見東州氏」のペンネームが多すぎる件

    私(佐藤)は上京して、約12年になる。東京に来た当初は電車が苦手で、乗るのが堪らなくイヤだったのだが、それも2年を経たくらいで慣れた。その当時から、電車に乗ると気になるモノがある。それは車内広告だ。いろいろなモノが貼り出されているなかで、今でもナゾで仕方のないものがある。それは、「みすず学苑」の広告。 学習塾の案内であることはわかるのだが、ナゾのキャラクターが多数掲載されているのはナゼだ? この疑問を解明しようと、いろいろと調べていたら、学苑長の半田晴久氏がめちゃくちゃナゾ深き人物であると判明し、混乱する事態となった。何者なんだ、この人は? ・CMのナゾ まずは、広告のナゾについて。みすず学苑の広告には、ナゾのキャラクターが多数登場している。そのことを知る手がかりは、みすず学苑のホームページに載っていた。私と同じように、あの広告を疑問に思う人は多いようで、わざわざ「みすず学苑CMの謎を解く

    みすず学苑の学苑長「半田晴久氏」またの名を「深見東州氏」のペンネームが多すぎる件
  • 「東京のうどんはマズい」という考えが一瞬で変わった店 / 東京・立石『四ツ木製麺所』

    よく言われることだけれども、関東のうどんは関西のそれとは別物だ。身も蓋もない言い方をすれば、関西の人からすると「東京のうどんはマズい」という。おまけに東京の方がお値段は高め。つまり、高くてマズい。イイトコナイ。 ……そう思っている関西出身者よ、ここで紹介するうどん店に一度行ってみて欲しい。東京のうどんに対するネガティブなイメージが、がらりと変わるはずだ。ちなみに、私(筆者)は「今までの人生べたうどんの中で一番ウマイ」と感じたぞ! ・大衆酒場の聖地、立石にあるうどん店 そのお店『四ツ木製麺所』は、東京・立石にある。非関東圏在住の読者のために簡単に説明すると、立石は東京のキング・オブ・下町。寅さんや “こち亀” で全国的に有名な葛飾区にある街で、大衆酒場の聖地とかセンベロの聖地なんて言われていると言えば、何となく雰囲気がつかめるかもしれない。 目的地の『四ツ木製麺所』は、そんな立石の有名な

    「東京のうどんはマズい」という考えが一瞬で変わった店 / 東京・立石『四ツ木製麺所』
  • 【新発売】くら寿司の「シャリコーラ」と「シャリカレーパン」が寿司屋と思えないレベルでガチウマ!!

    » 【新発売】くら寿司の「シャリコーラ」と「シャリカレーパン」が寿司屋と思えないレベルでガチウマ!! 特集 酢飯の爽やかな酸味と魚介類がベストマッチする寿司。最近では海外でも大人気で、寿司屋に行くと結構な割合で外国人客を見かける。まさに日が世界に誇る国民といったところだ。 日2016年7月29日、回転寿司チェーン店「くら寿司」が、そんな寿司業界に革命を起こすかもしれないメニューを開始した。その名も「シャリコーラ(税抜180円)」。シャリを素材に使った炭酸飲料である。だが、はたしてどの部分にシャリが使われているのか? 実際に飲んで確かめてきたぞ! ・さっそくべてみよう ちなみに、「シャリコーラ」だけではなく、シャリカレーが進化した「シャリカレーパン(税抜150円)」も同時にメニューに参戦しているという。いつから「くら寿司」は寿司屋をやめたのか……。それはともかく、シャリコーラの味は気

    【新発売】くら寿司の「シャリコーラ」と「シャリカレーパン」が寿司屋と思えないレベルでガチウマ!!
  • 【続報】次期都知事選の街頭インタビューで「ヤラセ疑惑」が浮上しているTBSとテレビ朝日に電話で問い合わせた結果

    【続報】次期都知事選の街頭インタビューで「ヤラセ疑惑」が浮上しているTBSとテレビ朝日に電話で問い合わせた結果 りょう 2016年6月16日 ついに辞意を表明した舛添要一東京都知事の後任について、テレビ各局が特集を組む中、ある映像が物議を醸している。問題になっているのは2016年6月15日放送のTBS系列『Nスタ』と、テレビ朝日系列『スーパーJチャンネル』が行った街頭インタビュー。どちらにも同一人物と思われる女性が出演し、次期都知事を「蓮舫さん」と答えるというものだ。 すぐさまネット上では「ヤラセ疑惑」が浮上。様々な議論が展開する中、ロケットニュース24編集部はこの件をTBSとテレビ朝日に電話で問い合わせてみた。はたして真相はいかに……。 ・同一人物でも不思議じゃない 先ほどの記事でもお伝えした通り、この女性が仮に同一人物でも何ら不思議なことはない。インタビュー場所と思われる新橋では、各テ

    【続報】次期都知事選の街頭インタビューで「ヤラセ疑惑」が浮上しているTBSとテレビ朝日に電話で問い合わせた結果
  • 【マジで出来た】コンデンスミルク缶を圧力鍋で煮ると「生キャラメル」になるとTwitterで話題 / 実際にやってみたら自宅に常備確実なウマさで歓喜!

    » 【マジで出来た】コンデンスミルク缶を圧力鍋で煮ると「生キャラメル」になるとTwitterで話題 / 実際にやってみたら自宅に常備確実なウマさで歓喜! 特集 【マジで出来た】コンデンスミルク缶を圧力鍋で煮ると「生キャラメル」になるとTwitterで話題 / 実際にやってみたら自宅に常備確実なウマさで歓喜! あひるねこ 2016年3月11日 突然だが、あなたはコンデンスミルク(加糖練乳)を使うことはあるだろうか? イチゴにつけてべるという人が多いかもしれない。なんと、このコンデンスミルクに “ある事” をすると「生キャラメル」になるらしい。なになに? どゆこと? 先日1人のTwitterユーザー(@punch_subaruさん)が投稿してネットで話題になったのが、コンデンスミルク缶を圧力鍋で煮ると生キャラメルのようになる、という方法だ。缶のまま煮る。それだけ。何それ魔法? いくらなんでも

    【マジで出来た】コンデンスミルク缶を圧力鍋で煮ると「生キャラメル」になるとTwitterで話題 / 実際にやってみたら自宅に常備確実なウマさで歓喜!
  • パパママ必見! 「適切でない褒め言葉は数年後の子どもの考え方に悪影響を及ぼす」という研究結果 | ロケットニュース24

    » パパママ必見! 「適切でない褒め言葉は数年後の子どもの考え方に悪影響を及ぼす」という研究結果 特集 「子どもは褒めて伸ばす」というタイプのパパママは必見だ。褒め言葉にはいろいろあるが、その選択と褒める内容によって子どもに与える影響は変わってくるという。 最新の研究で、褒め言葉を適切に用いないと、数年後の子どもの考え方に悪影響を及ぼすことがわかったそうだ。なかでも、単に子ども自身を褒める言葉は特に危険だという。 米シカゴ大学の研究チームが調査を行った。まず、1~3歳までの幼児とその親50組の日常を一定期間ビデオで記録し、親が子供を褒める方法を観察した。被験者たちの人種や民族、経済的裕福度などは様々である。 すると、親が用いる褒め言葉には大きく分けて次の3種類あることが判明した。 ・「過程への褒め言葉」:結果がどうであれ、何かに取り組んだときにその過程や努力を称賛する言葉(例「○○を一生懸

    パパママ必見! 「適切でない褒め言葉は数年後の子どもの考え方に悪影響を及ぼす」という研究結果 | ロケットニュース24
    kumatarou3rd
    kumatarou3rd 2013/02/21
    ”葛藤””ライフハック”
  • 1