タグ

stupidに関するkumicitのブックマーク (277)

  • 進化論の愚 | あるクリスチャンの生活

    私は東京大学の物理学科の博士課程で勉強していますが、学部生の時代に進化論という授業を取りました。 (なのでここでされている議論は相当古い情報に基づいております^^;;) 進化論では生物の進化を遺伝子の「突然変異」と「自然淘汰」から説明します。 さらに、自然淘汰は環境への「適応度」と言うのが絡んできます。 生物は遺伝情報を伝達する時にある確立で突然変異を起こします。 これは「遺伝情報のエラー」として出てくるものです。 (よく間違いますが、新しい遺伝情報が形成されるわけではないのです。あくまでもエラー。) んで、その突然変異によって生まれた個体の適応度が周りの環境にマッチするかしないかということで、その個体が生き残るか生き残らないかが決まると言うのです(=自然淘汰)。 たとえば、もともと海の生物だったものがなぜ陸にいるようになったかというと、 ある個体が遺伝情報エラーで空気を吸い込める遺伝子を

    進化論の愚 | あるクリスチャンの生活
    kumicit
    kumicit 2008/08/20
    こいつも信仰心弱き者か?
  • <進化論と唯物論>

    進化論とは、単に進化のプロセスを科学的に追究した結果に過ぎず、唯物論の正当性を証明した理論ではない。プロセスの根的な要因が明らかになったわけではないのに、そこを明らかになったと勘違いしている御仁は少なくない。 生命に物理化学現象を引き起こしている根原因、人の生死を分かつ根原因についてまで、科学が解き明かしたわけではないのだ。 例えば人の意識。 唯物論者によれば、これは脳内の物理化学現象の結果であると断定される。ところが、この視点についていえば、何ら証明はなされていない。 証明されていない以上、これを支持するのは信仰であって、科学的、客観的視点ではありえない。わかってもいないことを、さもわかったかのように結論づけることで成り立っているのが、唯物論なのである。 私は、進化の潮流に対してはある種の指向性を感じているが、これを感じぬ人間とはなかなか話がかみあわない。 進化に指向性なんてものは

    kumicit
    kumicit 2008/08/20
    Dr. Zaiusを気取る者のなんと多きことか -- LUCIUS: "Dr Zaius, this is inexcusable! Why must knowledge stand still? What about the future?" ZAIUS: "I may just have saved it for you." LUCIUS: "What will he find out there, doctor?" ZAIUS: His destiny.
  • 『進化論も信仰だ。創造主を信じるのも信仰だ。』

    まだ若くて細くて、自信が無くて、オバサン達が恐かった頃、通学の電車の中で出会う働くお姉さん達を尊敬のまなざしで見ていたわたし。 今ではわたしが、恐い物無しの働く日のお姉さんだよ!そこの気弱なあなた。大丈夫。時があなたを強くするってば! インドネシアでは、豆柴ぐらいの鹿がいる。 一応保護されている鹿だ。インドネシアのホテルの動物園で 実物を見た。そんなに小さな鹿を見たのは初めてだったので 驚いた。世界には小さい鹿がいるんだと思った。 この調子なら、犬ぐらいの小さい馬もいただろうな。 小さい馬の化石を大きい馬の次に並べて、 「進化しました。」というのが進化論だ。玄関にお父さんの とお母さんのと子供のがあったら、並べてみればいい。 今ある化石を並べて「進化しました。」というのが、進化論だ。 実験室で、ある種の生き物が、時間の経過によって、 別の種に変化したと、証明できたわけではなく、今あ

    kumicit
    kumicit 2008/08/20
    科学が何を言おうとも信じるという信仰心を持てない弱き者....というのは過大評価かな。たぶん、常に正しき選択をする賢者たる自分自身への信仰告白かな。
  • ポッサムの話 | 雁屋哲の今日もまた

    私の家は、シドニーの中心部から、ハーバーブリッジを越えて車で五、六分の所にある。 シドニーの中心部まで車で十分弱である。 こんなに都心に近いのに私の家の周りには結構野生動物がいる。 最近私の家の家族が迷惑をしているのが、ポッサムという動物である。 ポッサムは、小型のくらいの大きさで、オーストラリア独特の有袋類で、夜行性の動物である。 有袋類というのは実に不思議な動物で、カンガルーにその特徴が顕著だが、赤ん坊は極めて小さく産んで、それを自分の腹の前の袋に入れて育てる。乳首は腹の袋の中についている。 カンガルーの赤ん坊は生まれたとき、人間の人差し指ほどの大きさしかない。生まれるとすぐに自分で母親の腹によじ登り袋の中に収まる。そのままかなり大きくなるまで母親の腹の袋の中で過ごす。 そのカンガルーの生殖の面白い話を娘に教えて貰った。 カンガルーは、子供を生むと交尾する。卵は受精する。 しかし、腹

    ポッサムの話 | 雁屋哲の今日もまた
    kumicit
    kumicit 2008/08/18
    アフォの例2個目採取
  • AFP: Olympic child singing star was a fake: ceremony director

    kumicit
    kumicit 2008/08/15
    Lin Miaoke v. Yang Peiyiを報道するAFP. "FAKE"という表現でStupid Chinaを報道。
  • Olympics: Happy days for Bocog's smiling spokesmen - just ask them

    kumicit
    kumicit 2008/08/15
    Lin Miaoke v. Yang Peiyiを報道するGuardian
  • http://ap.google.com/article/ALeqM5gvdGdbFHvF8M_eJh8CSMEIbZ8tFAD92H7U480

    kumicit
    kumicit 2008/08/15
    Lin Miaoke v. Yang Peiyiを報道するAssociated Press
  • ヘッドホン音楽の危険性(下) - 心に青雲

    《2》 北斗星様がコメントしてくださった、南郷学派の創出による〈生命史観〉=「いのちの歴史の物語」を踏まえた人生如何に生きるべきかに即して、ヘッドホン音楽を聴く「ながら族」の問題を取り上げるならば、これは「魚類から両生類への艱難辛苦の過程」とは対極にある。 魚類から両生類へと進化した生命体は、海から陸にあがるときに泥の中をのたうちまわってヒレを手足に変え、苦しい息に耐えてエラから肺呼吸へと変容した。こういう必死の努力をした生命体だけが進化を遂げて行けたのであって、その機会がなかったか、逃げた生命体は魚類のままとして現在に至っている。 早い話が、その当時の魚類がヘッドホン音楽を聴いていたか、ということだ(笑)。そんな余裕もなく、生きるか死ぬかの瀬戸際で、それまでの運動形態を必死に変えなければならなかったのだ。 なにが言いたいかといえば、音楽を聴く事(読書もそうだが)は、なんにも運動し

    kumicit
    kumicit 2008/08/09
    生物進化を個人の人生のアナロジーで見るアフォの例1個目採取。
  • 9.11陰謀を表明する勇気 - 申栄一日誌

    きくちゆみさん主宰する大阪での集会に顔を出してみた。小さな集まりでビデオ上映をはさみながら、9.11事件について様々な情報が話された。ネットでかなり情報を得ていた私には重複することが多く、その点では新鮮味に欠けたが、1点感じる所があった。きくちさんは自分の目と耳、そして頭でこの事件を吟味し、自分で感じたままに意見を表明しているということだ。そして、それがこの日では、いやアメリカでも、ひょっとしたら世界の各地においても非常に難しいことなのかもしれない、ということだ。 話を聞いていて分かったことだが、いや、それは漠然と想像もできていたことだが、日の多くの政治屋、及びメディア関係者など、多数の所謂知識人などとおこがましい標榜をしている人たちは、とうにこの9.11事件アメリカの陰謀であり、自作自演であるということを熟知している。もしくは、さまざまな証拠を積み重ねて判断すれば、限りなくクロだ

    kumicit
    kumicit 2008/08/06
    「きくちさんは自分の目と耳、そして頭でこの事件を吟味し、自分で感じたままに意見を表明しているということだ。」どうも陰謀論は呪術にカテゴライズすべきな気がしてきた
  • 丹波市立進修小学校 校長室からこんにちは 平成20年6月号(PDF)

    校長室からこんにちは 6 月号 【ぐーんと成長する季節です。 】 ひと雨ごとに草木がぐんと成長するように、6月のこどもたちは、2 ヶ月前にスタート を切った新学年にしっかり根を張って、いろんな体験を生かし、先生方の意欲溢れる導き に応えて、ぐんぐんと成長しています。 したくても、してはいけないことがある。 したくなくても、しなければならないことがある。 これら二つのことを、学校朝会で話し、考え合いました。その中の一つ、宿題はほとん どの子がしているようでしたが、自主的にする勉強については、している子が少ないよう でした。 「自主勉強」とか、 「毎日ノート」とか名前を付けて、自ら進んで学習する時間を 定着させることは、集中力や学習のリズムを養い、賢くなりたいという子どもたちの願い を叶えてくれるものです。 おうちでも応援してあげてください。 ふるさとの先輩、池尾 優氏来校! 地域

    kumicit
    kumicit 2008/07/30
    「丹波市立進修小学校2008/7/24 森昭雄ゲーム脳講演会のお知らせ」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kumicit
    kumicit 2008/07/07
    デザイン語るなら、せめてWilliam Paley読んでからにすること。gutenbergに1冊あるから、とりあえずタダで読んでみれば==>http://www.gutenberg.org/files/14780/14780.txt
  • 秀でるということ - 自分、無粋ですから

    無粋, 社会別解の適切な取り扱いとは地下生活者の手遊び:数学の定期試験で別解がバツにされるようになった理由はてブ元エントリーもはてブも違うよ、全然違うよ(これはMy流行なのか?)。いや、特に元エントリーに関しては全否定という訳ではない。所詮テストの回答など正解していればそれでよいので、多少事情が絡んだとて別解を誤りとする必要はない。しかし、逆に別解を何かすばらしいものであるとすることも、また誤り。既存の、しかも周知の法則や公式で紡ぎ出した回答は、結局意図された結果と同じ物を生み出したに過ぎず、回答の早さに劇的な差があってそれが積み重なりものすごい結果を生むならともかくとして、実際には単に通った国道の番号がちょっと違う程度である。それではただの正答との差は無い。ただの○以上たりえない。しかも、たかだか親が金さえ払えば誰にでも先取りして教えてくれる程度の別解ごときを、集団生活の場「学校」のテス

    kumicit
    kumicit 2008/07/07
    別解は美しいから書くもの。別解が美しくなければ、出題意図どおりの解を書く。美しさは多くの場合、式の数や文字の数が少なくなるので、試験にも効く。
  • Frequently Asked Questions | WatertoGas.com - Q8. Can Brown's Gas remove radioactivity from contaminated materials?

    kumicit
    kumicit 2008/06/05
    半減期の意味もわかってないアフォだと思うよ-->"plutonium, with a half life of 240,000 year (a whole life of 480,000 years) "
  • Forum Slot Resmi - Link Alternatif Terpercaya

    kumicit
    kumicit 2008/04/26
    "科学者"Sir Charles W. Shults IIIの火星で発見された化石のページ。via http://scienceblogs.com/pharyngula/2008/04/martians.php
  • 善光寺を支持する外国メディア、支持しない国内メディア。:信義誠実を求めて

    2chのあるスレより-(※1) 「善光寺が発した静かな怒りは、世界の全仏教徒のみならず宗派を超えた宗教指導者が身を切るほどの警告となった」@CNNアメリカ) 「ZENKOUJIは一滴の血も流さず、一個の石(投石?)も用いずに最大級のデモンストレーションを成し遂げた」@NBC(アメリカ) 「日の対中外交の勝利をもたらしたのは、政治家ではなく若き僧侶だった」F2 「2000年の時を越えて、遠い東の国にBuddismの精神が変わらず受け継がれていることをZenkojiはこれ以上にない方法で示した。我々は、我々と同じ価値観を共有する日国民と日の仏教界に強い尊敬と親しみの念を覚える。」@IDN(インド) 「物静かで政治的な主張をしないことで知られる日が動いた。拡声器もプラカードも用いないその静かな抗議の声はしかし、どんな喧騒よりも深く強く世界の人々の心に届くに違いない。」@BB

  • エラー|Ameba by CyberAgent [アメーバ]

    存在しないブログIDです ご指定のURLはアメブロ未開設、誤ったURL、または既に退会処理をされたURLです。 再度URLをご確認ください。

    kumicit
    kumicit 2008/04/16
    「共感のために反知性主義的な振る舞いに目をつぶるような態度」 コンサバに福音主義、リベラルにスピリチュアルってとこか? そして、どっちにも襲い掛かりたくなるのがモヒカン
  • Unificationist Photos from 1997 and 1998 - TOC

    kumicit
    kumicit 2008/04/15
    インテリジェントデザイン理論家である統一教会信者Dr. Jonathan Wellsは、"Unification Church marriage expert."だった!! via http://scienceblogs.com/dispatches/2008/04/jonathan_wells_expert_on_every.php
  • The Words of the Wells Family - TOC

    kumicit
    kumicit 2008/04/15
    インテリジェントデザイン理論家である統一教会信者Jonathan Wellsの統一教会なページ
  • 9999-09-09

    ロスナゾ — March 22, 2008 @19:41:41 > 呪われる相手ならたくさん思い当たる きくちさん、お疲れ様です。ストレスで、見よう見真似で飛び込まないで下さいね。 今日の件ですが、私が突き落としたのではないので誤解しないようにお願いします。 もちろん、近接呪い攻撃でもありません。遠隔の可能性はあえて否定しませんが…。 kikulog 719 :ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/22(土) 23:23:24 id:iWZycRdr まじで… 233 :あるケミストさん:2008/03/22(土) 23:17:25 犯罪者www 234 :あるケミストさん:2008/03/22(土) 23:18:17 混雑時を狙った訳ねぇ ニセ科学批判が、出鱈目なとこを指摘しましょうか 主観的に明らかであることと、客観的に確認できるということの間隙に鈍感なんですね。客観的に確認でき

    9999-09-09
    kumicit
    kumicit 2008/03/28
    忙しいヒトのための刑事ドラマ。刑事がとりあえずジャブ「おまえmuroi_aglaだろ?」犯人即自白「おれはふま」
  • ちくわぶ: ID論と環境保護

    時折「毎年○○種もの生物が絶滅しています!」といった論調の文章を見かける。これがどうも自分にはピンとこなかったのだが、もしやこれでは、と思いついた。 インテリジェント・デザイン論、略してID論というものがある。生物の進化は何らかの知的な存在が恣意的に引き起こした、とする主張だ。案外と支持者は多く、というか進化論の支持者は少なく、ニュースソースによりまちまちだが合衆国市民の4割~7割が進化論を否定している。これが単に生物学の認識の違いだけに留まるなら大きな問題ではない。しかし、実はかなり大きな政治的影響があるんじゃないかと思う。 先の「毎年○○種もの生物が絶滅しています!」という言葉を考えてみよう。進化論者にとってはたいした問題ではない。昆虫は100万を超える種があると言われているし、近年研究が進んだ線虫も同程度の種がありそうだ。そもそも生物の種なんて分化と絶滅を繰り返すものであり、気候や地

    kumicit
    kumicit 2008/03/27
    温暖化否定論とID論/創造論はいずれも創世記が根拠にある。温暖化進化の両方を敵視する福音主義者の多いことよ。あと創造論では自然選択と地理的隔離により急速に種形成が起きることになってるんだよね。