2015年8月1日のブックマーク (22件)

  • [ま]光で起こす目覚まし時計「inti(インティ)」を使ってみたよ【モニター体験】 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    以前、光で起こすという珍しい目覚まし時計が発売予定ということで使ってみたいなあというエントリを書いたところ、発売元であるムーンムーン株式会社の竹田社長さんから、モニターとして使ってみませんかというメールを直接いただきました。 kun-maa.hateblo.jp 当初は4月下旬の発送ということでしたが、量産前にプログラムの不具合が発見されたとのことで、僕の手元に届いたのは結局6月の下旬となりました。 事前の竹田社長とのメールのやり取りで、製品の提灯記事ではなく、モニター体験をしてみた結果、つまらない製品だったらつまらないと正直に書いてかまわないという許可もいただいていますので、1ヶ月間使ってみた感想などを含めて、inti(インティ)について書いてみます。 <inti(インティ)とは> inti(インティ)の名前の由来はインカ帝国の伝説上の太陽神。普通の目覚まし時計のように音で驚かせて起こす

    [ま]光で起こす目覚まし時計「inti(インティ)」を使ってみたよ【モニター体験】 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    kun-maa
    kun-maa 2015/08/01
    はじめてのモニター記事(^^;;
  • アニメ「風立ちぬ」で創造的人生は10年と言うがブログが10年目・はてブコメントのヘッドラインニュース。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    近々、ブログが10周年であるので、そのあたりを振り返ってみたい。 アニメ「風立ちぬ」で創造的人生は10年と言うがブログが10年目。 これは、飛行機を設計する人に関してもしれないが、クリエイターの寿命は10年という。実際は、10年以上仕事は続くのだろうけど、区切りの年なんだと思う。 ブログも10年。 昨今のはてブロ界隈(かいわい)を眺めると、スタートダッシュの大切さを感じる。そういう意味では、10年低空飛行続けた私は、ここが終着点なのかも知れない。だけど、やろうと思ってやってないことも多々ある。 サブアカウントも含めて、50個はてなブログを作るとか、そんなの。禁煙3年目を記念して書いたエントリも、全然、反応なかった。 禁煙3年目でも「吸いたい」です。卒煙の秘訣と継続のコツなど。嫌煙家にお願いしたいこと。 - 団劇スデメキルヤ伝外超 退職エントリーは、注目を集めるけど、世の中には注目を集めない

    アニメ「風立ちぬ」で創造的人生は10年と言うがブログが10年目・はてブコメントのヘッドラインニュース。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    kun-maa
    kun-maa 2015/08/01
    10年ってすごいです(^^)
  • 超銀河団 局部銀河群 銀河系 太陽系 第三惑星地球 - RyoAnna

    宇宙を想像すると不安になることがある。真っ黒な宇宙空間にぽつんと浮かぶ青い地球。絶妙な引力バランスで他の惑星との距離を保つ地球。時速1600kmで自転し、時速10万kmで太陽の周りを公転する地球。他の星との位置関係がずれたり彗星が追突すると、地球は突然終わりを迎える。 超銀河団 局部銀河群 銀河系 太陽系 第三惑星地球。 これは宇宙空間における地球の住所だ。超銀河団の広さは約1000万光年で、その中に銀河が1000個ほどある。アンドロメダ銀河や銀河系の集まりを銀河と呼び、銀河の集まりを銀河群と呼ぶ。太陽系が属する銀河系の直径は約10万光年で、銀河系の中には太陽のような恒星が約2000億個ある。太陽系が位置しているのは銀河系の端から2万光年あたりの場所だ。これで超銀河団の規模はなんとなく想像できたが、実はその先に何があるのかまだ分かっていない。宇宙規模では、自分の居場所がはっきりしていないの

    超銀河団 局部銀河群 銀河系 太陽系 第三惑星地球 - RyoAnna
    kun-maa
    kun-maa 2015/08/01
    規模がデカすぎて正直想像力が足りない(*゚∀゚)=3
  • グーグルで働く女の子からメールが来た!電話で話してもいいって! - ちるろぐ

    * きのうGmailを開いてびっくりした。 なんとメールが届いていたんだよ。 ハァ?メールくらい来るでしょ、って思うかもしれないけど、友達がいない僕にとって、メールが届くことは事件なんだよ。 そして驚いたのはその件名。 「あやか との最適化に関する無料電話相談」 え?あやか?無料の電話相談? なんだ、迷惑メールか…と思って開いてみたら、またびっくり。 photo by Simon Adriaensen 電話相談を活用して収益アップを図りましょう。Google AdSense チームの最適化担当 ○○○ と申します。AdSense を最大限に活用していただけるよう電話相談を承っております。 Google AdSense のご利用を開始して、アカウントの効果的な設定や運用方法について何かご不明な点がございましたら、電話にてご相談ください。収益の向上につながる有益なヒントをお伝えいたします。この

    グーグルで働く女の子からメールが来た!電話で話してもいいって! - ちるろぐ
    kun-maa
    kun-maa 2015/08/01
    ありゃ!電話しないのかあ(ノ;・ω・)ノ
  • 2015年7月の収益報告。顧客からの思わぬ電話とブログアフィリエイトの伸びしろ - マネー報道 MoneyReport

    フリーランス4ヶ月目 2015年4月1日にフリーランスとして独立してから丸4ヶ月が経過しました。 サラリーマン時代とは違い、自分でやらなければいけない事が増えて 「会社員時代は会社の色んな人達が助けてくれていたんだな~」 と痛感することもシバシバです。 特に事務的な所や経理的な部分と言うのは、サラリーマン時代は自分はほとんどやって来なかったので、いざ自分でやろうとすると何をどうして良いのか分からない事も多く、1つ1つ調べつつ「こうかな?違うかな?」と試行錯誤しながら進めています(^^; サラリーマンは会社全体で受けた仕事を皆で作業分担して行っています。 仕事を受注してくる営業の仕事をする人もいれば、受注した仕事を作っていく実働部隊の仕事の人もいたり、作った物やサービスを販売する仕事の人、そしてバックヤードで会社全体の機能を回すために事務や経理の仕事をしてくれる人がいます。 そういった多くの

    2015年7月の収益報告。顧客からの思わぬ電話とブログアフィリエイトの伸びしろ - マネー報道 MoneyReport
    kun-maa
    kun-maa 2015/08/01
    おお!すごい!おめでとうございます(*´∀`)b
  • チョコラン2016のエントリー受付が始まってますよ☆ - 人生楽しんだもん勝ち♫

    チョコランってご存知ですか? チョコ好きのためのランイベントです。 昨年初めて参加してきました♬ 「チョコラン」~チョコレート好きによるチョコレート好きのためのランニングイベント - 人生楽しんだもん勝ち♫ 簡単に説明すると、給水所ならぬ「給チョコ所」があって、走ってここまで来てチョコべてまたゴールまで走ります。 2.5キロの円形ルートが設定されていて、 2.5キロエントリーの人は1周なので1回 5キロエントリーの人は2回 10キロエントリーの人は4回 給チョコ所を通り、べることができます。 そんなチョコランの2016年の受付がはじまりました!! チョコラン~チョコレートを愛する人のラン~ | チョコラン実行委員会-株式会社スポーツワン- 今なら「早割り」で若干お安くなっているようです♫ 今年度の詳細を見ると、二部性になっているようですね。 大人気なのかな(*^_^*) タイム計測も有

    チョコラン2016のエントリー受付が始まってますよ☆ - 人生楽しんだもん勝ち♫
    kun-maa
    kun-maa 2015/08/01
    そんな夢のような大会があるとは( ̄□ ̄;)!!
  • いまから ここから - Voyage of Life

    相田みつをさんの日めくりカレンダー。 これは、死んだ母がくれてたやつです。 今朝は8/1ということで、はじめの1だったのですが、朝からガツンときました。 いまから ここから 過去は振り返っても仕方ない。 いまからでも、なんだってできる! ここから、気で動けばいいじゃない。という励ましと優しさを感じます。 よし、また新しい気持ちで、8月も頑張ろうと思うことができました。 めちゃくちゃ暑いですけどね! それにしても、言葉ってすごいですね。 松岡修造さんも、錦織圭さんも、相田みつをさんの言葉に多大な影響を受けたそうですよ〜。 相田みつを ミニ日めくり「にんげんだもの」 出版社/メーカー: 相田みつを 美術館 メディア: カレンダー 購入: 1人 クリック: 1回 この商品を含むブログを見る

    いまから ここから - Voyage of Life
    kun-maa
    kun-maa 2015/08/01
    暑さでウンザリだけど仕事しようか。いまから、ここから!
  • 天才だいちゃん - Unfortunated odaiji

    スマホ中毒ですよ。スマホ依存症ですよ。いい年してさーせん。 いつでもどこでも、スマホ見ていたいよ。 「私とスマホ、どっちが大切なの?」 って彼女(空想上の生物)に聞かれたら、 「スマホを操作している君が一番好きだ!」 って答えるよ。 そんな僕がある日、駅のホームで、電車待ちをしながらいつものごとくスマホを見ていたわけ。各駅停車にのって次の駅で降りればいいんだ。簡単なミッションさ、ハンクス。 あのほら、面白いブログ読んでたんだよ。 ほら、メガネをかけたあのブロガー。面白いやつあんじゃん。 あれ読んでる時にね、電車来たの。 乗ったの。 扉が閉まって、車内のアナウンス聞いたの。 ・・・急行だったね。 僕は隣の駅で降りるため、各駅停車に乗りたかったのさ。 駅に到着する時のアナウンス、僕の耳に入ってこなかったんだよ。だってほら、あのメガネのブロガーの文章、面白いじゃん。もう夢中だったんだよね。 あー

    天才だいちゃん - Unfortunated odaiji
    kun-maa
    kun-maa 2015/08/01
    僕のブログ読めばこんなことにならずに済むのに(_´Д`) アイーン
  • 最寄りの手数料無料ATMがすぐ探せる、SocialATMというアプリが面白い!これがあればGPSを使った周辺のATM検索が可能です。 - クレジットカードの読みもの

    自分が普段利用している銀行を登録しておけば、近くにある手数料無料のATMがどこにあるかを検索してくれる、SocialATMというアプリが面白いなーと思ったので、今回はそれを紹介させてもらいます。 SocialATM - 手数料が節約できるATMをスグ検索*1 もったいないの代名詞、ATM手数料。「自分のお金なのに、引出しや預入れで手数料がかかるのは納得いかない」こう感じたことのある人も、少なくないはずです。 SocialATMは、「少しでも、手数料を節約したい」そんな声のために、生まれました。友達との約束や事、買物の前で、お金が必要な時に。最寄りの、引出手数料が安いATMがわかります。 SocialATMのアプリについて: 利用中の銀行を選択すればその手数料が表示される: ATM設置場所の地図表示も可能: 参考リンク: SocialATMのアプリについて: 利用中の銀行を選択すればその手

    最寄りの手数料無料ATMがすぐ探せる、SocialATMというアプリが面白い!これがあればGPSを使った周辺のATM検索が可能です。 - クレジットカードの読みもの
    kun-maa
    kun-maa 2015/08/01
    慣れない土地で役立ちそう(*´∀`)b
  • DEMELのクライネクーヘン(フィグとピスタチオ) - おうつしかえ

    パッケージからしてテンションがあがりました。 ぱーりぃーないと☆的に。 DEMELのクライネクーヘン。 包装紙を開けると、そこにはなんとまぁ!!(´▽`)はぁぁ・・♪うっとり。わたし好みの色使いの箱が。この箱も大好き!! 表紙の色使いが気に入って、を買ってしまったくらい、この色使いが好きです。 ティファニーで朝を 作者: トルーマン・カポーティ,村上春樹 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2008/02/29 メディア: 単行 購入: 5人 クリック: 89回 この商品を含むブログ (178件) を見る でも、まだ 「ふーん。焼き菓子だよね?」 くらいな気分。 [広告] ふたを開けると あははははははははははは。 周りの白地の使い方も素敵っ!!!! 思わず開封の儀、ですよ。 初めての開封の儀を、デメルでやろうとはっ!! そして開いてみると うん、まぁ、これは普通(笑) で、クライ

    DEMELのクライネクーヘン(フィグとピスタチオ) - おうつしかえ
    kun-maa
    kun-maa 2015/08/01
    6個で1000円...Σ(゚Д゚ノ)ノオオォッ
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    kun-maa
    kun-maa 2015/08/01
    ゲーム社会も厳しいなあ(^^;;
  • つけ麺が1キロ食べたくなったら「麺屋 徳」でかっ食らえ!

    皆さんは突然、つけ麺を1kgべたくなることはありませんか? 無類の麺好きなら「一度ぐらい自分の限界までつけ麺にがっついてみたい」と思ったことがあるはずです! だが、世の麺屋さんは1kgどころか500グラム出してくれるところも少ない。 出してくれても、ちょっと大盛りにしたぐらいで100円だ、200円だと取ったり、大いメニューとして割高にしたり…。 だけど、今日行ってきたお店はそんなけちなことはしねぇ! まず、つけ麺550g以下(これでも十分多い)ならライスべ放題がつく。ラーメン3種類だってご飯べ放題がつく。 つけ麺は820円〜とやや高ではあるものの、最大で1000gまでべられる! 並盛りならともかく、特盛りにすること前提でべに来れば、割安と言ってもいいほど山盛りにできる! どのぐらい山盛りか?その時の様子と一緒に、べてるときの様子を見てみましょう。 つけ麺1000グラム! pi

    つけ麺が1キロ食べたくなったら「麺屋 徳」でかっ食らえ!
    kun-maa
    kun-maa 2015/08/01
    川崎でなければすぐにでも行きたい=͟͟͞͞( •̀д•́)))
  • 軽くしてみた。 - 鈴木です。別館

    夏だし、重たいものを背負っていても疲れるので重たいものをおろしてみた。 おろしたと言っても非表示にはしていないので、手間ではあるけど見れるようにはなっています。 たまにはこういう意味不明な更新も良いかな?と思い・・・・。 8月以降は違うサイトに注力するので更新も減るのでそれほど影響も無いと思うので。 まあ気分によって復活させるかもしれません。

    kun-maa
    kun-maa 2015/08/01
    え?え?(゚ー゚*?)オヨ?
  • [に]FMラジオアプリ聞き比べ - ボチボチ通信

    昨日Facebookでラジオ出演告知がありました サイマルラジオっていう事でi-コミュラジをダウンロードして視聴してました TuneInRadioで聴いてみようと思い立ち起動→地域選択→選局……バッファ中の長い事長い事(;^ω^) 14時から出演との告知だったのですが何とか間に合いましたε-(´∀`*)ホッ 曲も2曲聞けたし(b´∀`)ネッ! アプリをどちらにするかとなると急ぐ時はi-コミュラジになりますし高機能(録音など)を使いたければTuneInRadioになりますし……只今悩みちぅです 録音は普通のラジオと違い少し音が悪いのでi-コミュラジオでいいかなぁ※天気予報も出ますしヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ もう1度試してみてTuneInRadioの起動が遅ければ、それで決定します 前者が最新のテレビとかエアコンとしたら後者は昔のブラウン管テレビやクーラーといった印象です(b´∀`)ネッ!

    [に]FMラジオアプリ聞き比べ - ボチボチ通信
    kun-maa
    kun-maa 2015/08/01
    そうか!iPhoneでラジオを聴けばいいんだ( ゚д゚)ハッ!
  • 節約は無理のない範囲でするもの!頑張りすぎると命の危険? - 貧乏暮らしのシンプルライフ

    いつの間にか月末になっていました。 家計簿をまとめようと思ったら、記帳に行ってなくて今日は家計簿記事書けません・・・。 代わりと言っては何ですが、節約のお話をしましょう。 エアコンは夜だけ 夏に頑張りたい節約と言えば電気代ですよ。 主にエアコン代ですね。 梅雨も明けて格的に暑くなってきたので、我が家でも夜だけ冷房を入れるようになりました。 お風呂に入るまでは汗だくで我慢して、風呂上がりは涼んで「極楽じゃ~」とか言ってるんですよ(^^;) そして寝るときは1時間でエアコンが切れるようにセットしてました。 あまりの暑さに悪夢を見る ところが1時間で切れると夜中暑くて目が覚めるんですよね。 子どもたちは眠い方が勝っているのか汗だくで寝てますけど、私は必ず目が覚める。 また1時間だけエアコンをつけて寝るのですが、朝起きたら汗べとべとで気持ち悪いし、体がすごくだるい。 そんな生活を続けていましたら

    節約は無理のない範囲でするもの!頑張りすぎると命の危険? - 貧乏暮らしのシンプルライフ
    kun-maa
    kun-maa 2015/08/01
    健康と引き換えにしてまで節約することはないかとΣ(*・д・ノ)ノ
  • hirolog-ibaraki.net

    hirolog-ibaraki.net 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    hirolog-ibaraki.net
    kun-maa
    kun-maa 2015/08/01
    いいなあ…茨城限定か( ꒪⌓꒪)
  • ラジオのドラマ - 悩みは特にありません。

    2015-07-31 ラジオのドラマ 「オッス!おら僕!」っていう挨拶を息子がよくするんですけど、いや誰だよっていう話で、でもかわいいから許しちゃうぞオッスオッス私寺地みたいな、そんな毎日ですこんにちは。これを読んでいる人たちがどんな夏を過ごしているかしりませんが私なんかは基的に夏は生きてるだけで疲れるので(暑いから)全体的に4割減で生きてます。やる気とか誠意とかを4割減でお届けしてます。ご理解ください。ビオレタ | NHK オーディオドラマwww.nhk.or.jp 『ビオレタ』がエヌエチケーでラジオのドラマになるんやそうです。オーディオドラマていうらしいです。私は中学生の時にいつもラジオを聞いていたのですが、ゴミ捨て場で拾ったラジオだったせいか佐賀という土地柄のせいかハングル語?の電波しか受信できず(当然まったく意味がわからず)困ったという忘れても損のない記憶があります。 ちなみ

    ラジオのドラマ - 悩みは特にありません。
    kun-maa
    kun-maa 2015/08/01
    ラジオなんて久しく聞いてないなσ(^_^;)
  • 今更だけど、暑い日には塩飴がいいかも - 今日の良かったこと

    塩飴生き返る・・・— なぽれおりょん(りょう) (@ogataryo) 2015, 7月 31 ↑今更ながらべてみた。 こんばんは、りょうです。 いつからだろう、夏日が真夏日になりさらに猛暑日と騒がれるようになったのは。 いつからだろう、酷暑と騒がれるようになったのは。 いつからだろう、こんなに熱中症、熱中症と騒がれるようになったのは。 いつからだろう、店頭に熱中症対策に塩飴が並ぶようになったのは・・・。 私が塩飴の存在を知ったのは、多分去年くらいかな? でも、もともと飴を舐める習慣がないし、塩飴ってなんかしょっぱくてマズそうなイメージで、今まで舐めたことはありませんでした。 しかし、今年のこの酷暑。 あまりの暑さに、汗と一緒にナトリウムやらミネラルやらそういったものが流れ出ていくのがわかる(気がする) ってことで、遅ればせながら買ってみました。 ブルボン ミネラル塩飴(グレープフルーツ

    今更だけど、暑い日には塩飴がいいかも - 今日の良かったこと
    kun-maa
    kun-maa 2015/08/01
    そうそう。この季節の塩飴はとても美味しいのですよ
  • コロンのやつ - すなばいじり

    どうせたくさんべるので、と袋入りのコロンを一つ買ってムシャムシャとべるのですが、中のクリームだけストローで吸うような感覚で「スポッ」とべるのが楽しくてついついやってしまうのですが、少数でもそのべ方をする人が見つかったので、ソーシャルデータハブは万能だと思います。 大袋を一人で全部べてもお腹は壊しませんよ。*1 クリームの素材が違うと、どう頑張っても吸い出せないコロンもあるので、やはりプレーンな味が一番だと考えられます。 江崎グリコ コロン大袋 11袋×12個 出版社/メーカー: 江崎グリコ メディア: 品&飲料 この商品を含むブログを見る べる というか、べ終わってしまったやつ。 黄色繋がり熊。 NEW リズムでともだち こぐまのトンピー 出版社/メーカー: イワヤ メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログ (1件) を見る *1:大体800kcalくらいあるらし

    コロンのやつ - すなばいじり
    kun-maa
    kun-maa 2015/08/01
    知らなかった!吸うために買います(^^;;
  • そして、ニートになる。 - YESかNOか半分か

    単刀直入にいいますと、日付で今まで働いていた職場を退職し、明日8月1日から再びニートに戻ることになりました。 ||前回ニートを卒業したときのエントリー|| 仕事を、辞める 前回は7ヶ月間ほどニートの期間を経て無事に働き口を見つけ、今日までの1年6ヶ月間、同じ仕事を続けてきました。 この1年半というのは、私にとっては当にあっという間の時間でした。 今までとは違う初めての業種でしたから、覚えなければいけないことも沢山ありました 肉体的には、今まで経験してきた仕事と比べると負担は少ないと思っていましたが、今年に入って部署が移動になるとそんなことは関係ないくらいハードな一面もあったりしました。 様々な要素が折り重なって、仕事を辞めようか、辞めまいか、と考えなければいけないくらいの心体的症状に悩まされました。 けれども、私は当に周りの方々に恵まれていて、職場仲間や上司たちは私の現状に対して十分

    そして、ニートになる。 - YESかNOか半分か
    kun-maa
    kun-maa 2015/08/01
    お疲れさまでした。気持ちが軽いことがなによりです
  • プラマイで言ったらマイナスw - みそ子の食べ歩き

    先日、ジム帰りに「函太郎」へ行きました♪ せっかくジムに行ったのに、消費したカロリーを大幅に超えてべてしまうのは、どうしてなのでしょうね…(´・ω・`)プラマイで言ったらマイナスですね…体重的にはプラスですけどね!(白目) ちょっと小腹が空くんですよー!ヽ(・∀・)ノ ちょっとさっぱりしたお寿司とかがべたくなるんですよー!ヽ(・∀・)ノ それがダメなんですよね…w い、いや!きっと代謝は良くなっているハズ…! スポンサーリンク ちょっと控えめに♪…のつもりが。 茶碗蒸し。 北海道特有の甘めの茶碗蒸しではなく、ダシが効いた茶碗蒸しでした。 観光地だから一般向けにの味付けにしているかもですね! 友人のすじこ握り♪ 関係ありませんが、みそ子は筋子お握りが大好きです…!w 軍艦三昧と炙り三昧♪ マグロ三昧♪ いいマグロですね! 適度に脂ののった中トロが特に好みですヽ(・∀・)ノ 控えめにべる

    プラマイで言ったらマイナスw - みそ子の食べ歩き
    kun-maa
    kun-maa 2015/08/01
    代謝がよくなってるはず…だから大丈夫
  • ひきこもり - 息をすってはいてた

    kun-maa
    kun-maa 2015/08/01
    たまには引きこもるのいいものです