kunipiのブックマーク (508)

  • 子どもたちが大好きなきなこ棒、作ってみました。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。

    2016 - 03 - 07 子どもたちが大好きなきなこ棒、作ってみました。 料理のこと。 list Tweet おはようございます。 週末は気温が高く、エアコンをつけずに過ごせる陽気でした。 気温は高いけど日差しは少なくスッキリしないお天気なのがちょっぴり残念でした。 でも寒くないっていうだけでうきうきしちゃいます♪ スポンサーリンク 週末のおやつ。 きなこ棒を作ってみました。 あいさんのブログ記事を見て、ずっと作ってみたかったんです。 きなこ棒、おいしいですよね~♡ 駄菓子の問屋さんで箱買いしたことがあるくらい私も子どもたちも大好き。 お家で作れるなんて知らなかったので、わくわくしながら作ってみました。 レシピはこちら。 cookpad.com 材料ははちみつ・きなこ・すりごまだけ。 わが家にあるもので出来るのが嬉しい♡ これをボールに入れて混ぜて・・・ まとまってきたらラップで挟んで

    子どもたちが大好きなきなこ棒、作ってみました。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。
    kunipi
    kunipi 2016/03/07
    きなこ棒!おうちで作れるんですね。素朴な味わいでおいしいですよね~。「駄菓子屋あずき」もありでは^o^?
  • 【プロダクトデザイナーの転職体験談】求人・採用の裏側! - デザイン業界の歩き方

    プロダクトデザイナーの求人・転職活動の裏話 30代になると当然ながら自分のキャリアについて真剣に考える人が多くなりますよね^^;? 20代の頃は目の前の仕事で精いっぱいだった人達が、一斉に転職活動を始めたり、起業や他の働き方を模索し始めるのでしょう。当然デザイナー募集情報が気になる方も多いはず。 ぼくの周り(同級生)も全く同じ状況でした。 私事ですが、先日大学卒業10年を迎えてデザイン科の同窓会に出席してきました。(20名ほどの同窓会^^もちろん全員がプロダクトデザイナーではないですが)そこで皆の話を聞いてわかった「2016年、デザイナーの転職事情」についてまとめます。 はっきり言って想像以上に「転職活動」を始めている人、すでに「転職」している人が多くてビックリした次第です^^; 2割の人が数年以内に転職済。 3割位の人が現在転職活動中でした。 うーん、思った以上に30代前半は転職に対して

    【プロダクトデザイナーの転職体験談】求人・採用の裏側! - デザイン業界の歩き方
    kunipi
    kunipi 2016/03/06
  • 市電通りのトンテキ屋さん!ボリュームも肉汁もタップリだぞよ~東京トンテキ~ - ワタシがお母さんになっても

    東急ハンズとかに用事があると、必ず通る市電通り。 色々なお店があって気になっていたのですが、その中の一つに行ってきました。 まずは情報情報! 店構え 店内の様子 いざ!注文! お味?見たらわかるでしょ!美味しいでしょ! べ歩き楽しい まずは情報情報! tabelog.com 公式もありましたね! 東京トンテキ OFFICIAL WEB SITE ボリュームがすごいと口コミで書いてありました。 お店の前を通るといつも良い匂いがしていたので気になっていたのです! 店構え また一つ、うまくない写真を世の中に出してしまった・・・。 他のお店を入れずに撮影するって結構難しいな! 店内の様子 店内は縦長で、手前がカウンタ―、奥がテーブル席。(店内写真撮影の許可を聞くのが億劫だったんだ、すみません) 女性が一人で来店するのは珍しいみたいで、「一人です」と伝えると「へ~」みたいな顔されましたw 壁に色紙

    市電通りのトンテキ屋さん!ボリュームも肉汁もタップリだぞよ~東京トンテキ~ - ワタシがお母さんになっても
    kunipi
    kunipi 2016/03/06
    でも、あれ、しずさんダイエットしてるんじゃ、、、ナイスチェーン!
  • 自分に自信を持つための3つの方法。自己否定的だったぼくが実践したこと。 - (旧)宮森はやと公式ブログ

    自信が持てない人が最近増えているなと感じています。 自信とは「自分を信じる」と書きます。 自信が持てないということは自分を信じることができていないということ。 そして、自分を信じることができない人は他人をも信じることができません。 ぼくも以前は自己否定的で、自分にナカナカ自信を持つことができませんでした。 そんな自分に対してようやく自信を取り戻すことが現在できています。 そのためにどのようなことを具体的に行ったか、今日は大きく3つに分けて書きます。 1、自信をつけるには自分を肯定してくれる人としか付き合わないこと 自信を持つには環境が選びが重要です。 人は周囲の環境に強く影響されるのです。 前向きな話ばかりする人と時間を共にすれば人は前向きになるし、愚痴の多い人と付き合えば否定的になる。 以前、ある知人が「すぐに怒る嫌いな上司がいるんだけど、ずっと頻繁に接してる内に、その上司に自分も似てき

    自分に自信を持つための3つの方法。自己否定的だったぼくが実践したこと。 - (旧)宮森はやと公式ブログ
    kunipi
    kunipi 2016/03/05
    行動に移せることから少しずつ少しずつ。
  • 僕が「モノ」を買わない、たったひとつの理由。 - A1理論はミニマリスト

    ミニマリストのブログを読んでいると、 「●●捨てました!」 「■■断捨離しました!」 みたいなのをよく見るけど、、、 僕はそもそも、 「捨てる」以前に、モノを「買いません」!! その理由は、以下ではありません! ・ケチ ・おカネがない ・我慢している ・ミニマリストぶってる 僕がモノを買わないたったひとつの理由は、、、 「めんどくさい」 からですwwww めんどくさいことの9割は捨てていい 作者: 松田元 出版社/メーカー: KADOKAWA/中経出版 発売日: 2015/04/12 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る 「モノを買う」 という行為のエネルギー効率が悪すぎるんです!!www だって、そうでしょう!? 休日なんて、マキシマムに寝ていたいし、掃除・洗濯もしないといけないのに、わざわざ、何を買いに行くんですか!?www 「Amazonで購入すればいい。」 という人もいる

    僕が「モノ」を買わない、たったひとつの理由。 - A1理論はミニマリスト
    kunipi
    kunipi 2016/03/05
    「欲望を増やす」ことは『一時的な快楽』を得られても、▼『幸福』は得られないのだから。 快楽と幸福は違うものなんだなあ〜
  • 家入一真氏が代表復帰したCAMPFIREの勢いが止まらない。手数料大幅引き下げ、新サービスAll Inを開始。 - (旧)宮森はやと公式ブログ

    2月から起業家 家入一真さんが代表復帰したクラウドファンディングの大手キャンプファイヤーの勢いが止まりません。 キャンプファイヤーが2つ大きな変革を行ったのです。 手数料を20パーセントを5パーセントに引き下げ まずは今までプロジェクトサクセス時に通常20パーセントの手数料が発生していたのですが、これを5パーセントに大幅に引き下げたのです。 国内にはサイバーエージェントが運営するmakuakeやREADYFOR、ShootingStarなどがあります。 多くのクラウドファンディングサービスはCAMPFIREと同じ手数料20パーセントでした。(READYFORは17パーセント) これは日のキャンプファイヤーの暗黙の了解のようにずっと形成されていた方式です。 今回のCAMPFIREの手数料の引き下げはその風潮に大きな風穴を空けたことになります。 ちなみに、この5パーセントの手数料は海外の最大

    家入一真氏が代表復帰したCAMPFIREの勢いが止まらない。手数料大幅引き下げ、新サービスAll Inを開始。 - (旧)宮森はやと公式ブログ
    kunipi
    kunipi 2016/03/04
  • 映画「リトルフォレスト」を見た。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。

    2016 - 03 - 04 映画「リトルフォレスト」を見た。 日常のつぶやき ワクワクする生き方 list Tweet おはようございます。 先日、わたしが「これには弱い」という記事を書きました。 ちょうどこの日に、読者登録をさせていただいているせうこさんが こんな記事をあげていらっしゃいました。 せうこさんが作ってたくるみごはんがおいしそう~( *´艸`) これは観るしかない!!! で、その日の夜にアマゾンビデオでレンタルして観て見ましたよ~♪ やっばい。  これ、大好きだ・・・・・。 スポンサーリンク リトルフォレストってどんなお話かっていうと あらすじ 都会で生活してみたもののなじめなかったいち子(橋愛)は、故郷である東北の小さな集落・小森に戻ってくる。近所にはスーパーもコンビニもないため、自ら作物を育て、野山で採ってきた季節の材で日々の事を作り、自給自足の生活を送っていた。

    映画「リトルフォレスト」を見た。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。
    kunipi
    kunipi 2016/03/04
    パンがまるまるっとしてておいしそう!カリッ、ザクッ感が伝わってくる~^o^
  • ミニマリストの2月の家計簿公開。節約は固定費を中心に、ストレスを溜めない工夫をしています。 - ミニマリストは世界を変える!

    2016年2月の家計簿公開 毎月、支出の金額とその内訳や工夫などを公開しています。2016年1月ぶんの記事は下記へどうぞ。 ミニマリストの1月の家計簿公開。頑張らない節約をしています 私の現状は、北海道札幌市在住、2DKの賃貸マンションに夫婦二人で住んでいます。旦那様が自宅で仕事しているので、機材のぶんは部屋が広く、電気代が高くなっています。 以下、2月の出費です。 家賃 51,100 電気 17,570(旦那さんが仕事で使うため高額です。オール電化ではありません) 水道 2,649 灯油 6,042 NTT 4,140 携帯電話 0 (無料wifi使用のみ) 都市ガス 8,025 奨学金返済 14,113 生命保険 8,140(旦那さんのみ、貯蓄も兼ねています) 費 29,847 雑費 11,756 交際費その他 428 合計 153,018 ※夫の小遣い、プロバイダ料金、市民税は夫が

    ミニマリストの2月の家計簿公開。節約は固定費を中心に、ストレスを溜めない工夫をしています。 - ミニマリストは世界を変える!
    kunipi
    kunipi 2016/03/04
    なんと電気代が1時間で1円!電気毛布よさそ〜^^
  • 監督が握っているコントローラーに操作される子供たち - 大人になってから学ぶサッカーの本質とは

    指示どうりやらなきゃ怒られる 怒られないかビクビクして、指示通り動くだけってサッカー まるで監督が握っているコントローラーに… 俺たちが操作されてるだけみたいに、思うことあるんだ… こんなはずじゃなかったのにな… 夕空のクライフイズム 6 (ビッグコミックス)より このように感じている選手はきっと、とても多い。 育成の現場にはこのような監督はたくさんいて、困ったことに幅をきかせているがために良い指導者が失われ、子供の可能性が失われている。 サッカーを理解していない指導者が、選手を理解しようとしない指導者が多いのが現状だ。 何十年も前に先人が「選手を教えてダメにしてしまった」と伝えている。 硬い指導者が硬い社会をつくっている 実は学んでいないのは指導者なのだ、先端の戦術や見栄えの良いテクニックにばかり目がいってしまい。肝心の中身が抜けてしまっているのではなかろうか。中身、質というのは突き詰

    監督が握っているコントローラーに操作される子供たち - 大人になってから学ぶサッカーの本質とは
    kunipi
    kunipi 2016/03/04
    選手の心を感じ取ることができない者、感じ取ろうとすらしない者に上に立つ資格などない。硬い指導者が、硬い選手を量産している。おかげで社会人になってサッカーをすると、多くのサッカー経験者が硬い。硬すぎる。
  • 【国公立でプロダクトデザイン】を勉強できるおススメの大学 - デザイン業界の歩き方

    プロダクトデザイナーになる為の大学の紹介です。 数ある学校の中でも「デザインが学べる国公立大学」について「おススメ校」と「就職などの現状」に関して、個人的な意見となりますがまとめさせて頂きます。僕自身国公立大学を経てから、プロダクトデザインの業界で働き10年になるので全くの的外れな情報にはなっていないと思います。 「有名私立の美大は実技試験がハードル高そう・・・それに我が家には高い授業料を払う余裕なんてないしなぁ・・・」 「勉学もいいけどデザインにも興味がある、進路どうしよう?」 「勉学がモノをいう職業だと東大・京大の人達には全く歯が立たない・・・他に勝負できる武器(スキル)が欲しいなぁ・・・」 「将来何かモノづくりがしたいな。エンジニア?建築家?他にも選択肢はある?」 (ちなみにこれは僕が高校生の時に考えていた事です^^;) 色々悩みながら「自分にあった大学を探している学生さん達」の参考

    【国公立でプロダクトデザイン】を勉強できるおススメの大学 - デザイン業界の歩き方
    kunipi
    kunipi 2016/03/04
  • 悲劇!なにも考えずに進学した高校が男子校だった。 - ぶらやまだ

    昨日、3月1日は宮城県内の 公立高校の卒業式だったそうですね。 で、卒業シーズンで思い出したことが。 かつて中学生だったときのこと。 ボクは中学校を卒業したあとのことが 全く分かっていませんでした。 だもんで、まわりに同調するように地元の高校へとなんとなく進学。 そうしてフタを開けてみたらそこは男子校で 甘酸っぱさゼロの高校生活を送ったという悲劇のお話しです。 高校進学は自分の頭で考えようね! なんとなく、で進学したらそこは男子校だった。。。 当時は自分の頭で考えるっていうことが全くといってなくて。 (だから今苦労しているのですが、、、) 将来なにをしたいか? 自分はなにに興味があるのか? 学年で進路の話があっても一切ピンときてませんでした。 というか、記憶が全然ない、、、(笑) にもかかわらず、高校へは学校推薦で入ったという。 だから、受験っていうものも経験しなくて。 面接受けてなんやか

    kunipi
    kunipi 2016/03/03
    もう少し自分で考えてみてたら、、、と思うことあります。。。
  • 恋する乙女必見!好きな人とLINEを交換してはいけない理由とは? - にしすーごと。

    好きな人ができたら、その人と連絡を取り合いたいと思うのは当然です。 学校にいなくてもやりとりができる。 直接話すのは緊張するけれど、LINEだったら気軽に話せる。 だけど、そのLINE当に必要ですか? 片想い中のLINEは危険!! 片想いは麻薬です。相手からのレスポンスが嬉しくて、なんでもついついやりすぎてしまう。ガンガン話しかけにいってみたり、アプローチの強度を強めてみたり。 なかでも、LINEは特に危ないです。 家に帰ったあとや休日でも連絡が取れて距離を縮めやすいと同時に、何気なく送ったその一言が、成就したかもしれないその恋をぶち壊してしまう可能性を秘めているのです。 LINE不祥事案件 その1 送りつけすぎて引かれる LINEってね、チャットなのでポンポン会話が弾むわけですよ。 でね、ついつい調子に乗って送りすぎちゃうんですよねー。 やりとりが終わってほしくなくて、文の最後にうざ

    恋する乙女必見!好きな人とLINEを交換してはいけない理由とは? - にしすーごと。
    kunipi
    kunipi 2016/03/02
    恋する乙女は必見ですってよ!これこれ「家に帰ったあとや休日でも連絡が取れて距離を縮めやすいと同時に、何気なく送ったその一言が、成就したかもしれないその恋をぶち壊してしまう可能性を秘めているのです。」
  • 世の中には2種類の人間がいる。ユーモアがある人間と、そうでない人間だ。 - ぶらやまだ

    この世の中には2種類の人間がいる。 それはユーモアがある人間と、そうでない人間だ。 (この書き出しはアメトーークの「勉強しかしてこなかった芸人」でオリラジのあっちゃんが指南してました。あ、あとエクスマの藤村さんも今日ブログにしてた笑。つまり、パクリ~) そこにユーモアはあるか? ユーモアや遊び心が人生を楽しくおもしろくするなあとぼくは思うんです。 仕事でもそう。こんなチラシを例に。 おうちのポストに入っていたもの。 いつもならそのまま捨てちゃうのだけれど、 ふと気になったんですよ。 かんたんな視力検査ができる、、、メガネ屋さん、眼科の広告かなあ? と、思いきやよく見ると、、、「ふすまをはるならかなざわや」。 「ふすまのはりかえは→やすくて、ていねい金沢屋→これがみえたらすぐ電話↓」 ふすまや障子の張替えをしているお店だったんだ!! 視力検査をネタにしてるんですね。 おうちのどこかに貼っても

    kunipi
    kunipi 2016/03/01
    一番ユーモアのある人だ!
  • コロッケ?ハムカツ?わが家のポテハムフライ。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。

    2016 - 02 - 26 コロッケ?ハムカツ?わが家のポテハムフライ。 料理のこと。 list Tweet おはようございます。 先日、こんなにおおきなじゃがいもをたくさんいただきました。 徳之島のじゃがいもです。 子供の手じゃなく、私の手です。 おっきいですよね~! このじゃがいもを使ってポテトサラダを作りました。 甘くておいしかった~♡ スポンサーリンク ポテトサラダは私も子どもたちも大好きなので、毎回多めに作ります。 (ちなみに主人はスパゲティーサラダが好き) 2日間ポテトサラダとしてべ、3日目はアレンジしてべることが多いです。 よくアレンジして作るのがこちら。 ポテハムフライです。 (パン粉をケチって使ったので見た目が綺麗じゃありませんね^^;) つくり方は簡単です。 一般的なフライの作り方と同じです。 小麦粉・溶き卵・パン粉を用意します。 ハムでポテトサラダを包み・・・

    コロッケ?ハムカツ?わが家のポテハムフライ。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。
    kunipi
    kunipi 2016/02/26
    小豆食堂にこれまた逸品ですね!ポテハムフライうひょ~、食べてないけど、もう想像で美味しい(と思う)^^
  • 【エンパス・HSP】共感力が高すぎる人が己を守る8つの方法 - ココクロニクル

    今、はてなブロガーの中で、一番ポップにエンパス(共感力者)について語れるだろうココです。 1 塩を盛る 2 お香を焚く 3 音を鳴らす 4 丹田に力を入れる(体幹を鍛える) 5 首と肩を回す 6 身の回りの通信機器を10分ほどオフにする 7 お経を唱える 8 今していることに集中する まとめ 他にもお役立ち記事、あります 1 塩を盛る スーパーで売ってる、は○たの塩(天然塩)で大丈夫です。 お気に入りの小皿に、大さじ1位の天然塩を盛ります。 1週間位で古い塩をトイレに流して、小皿を洗って拭き、また天然塩を盛ります。 部屋公開記事の際にUPした玄関写真ですが、盛り塩を入れているハート型の陶器はセ○アで買ったよ! 仲良くして頂いてるブロガー・にゃんすさんより「粗塩を入れたお水で拭き掃除するとすっきりしました!」とのご報告がありました。これもめっちゃおすすめです!!にゃんすさん、ありがとうござい

    【エンパス・HSP】共感力が高すぎる人が己を守る8つの方法 - ココクロニクル
    kunipi
    kunipi 2016/02/26
    盛り塩は即実行できました★他のも手軽にできそう〜
  • 脱井の中の蛙!色んな人に会うことのススメ - 節約時間セレブ

    kunipi
    kunipi 2016/02/26
    「差別する人は同時に差別される」うんうん。
  • 人の為じゃなくて自分のために生きろ!自分を助ける事が他者を助ける! - 脱貧困ブログ

    「まったく知らない人の為によくそこまで出来ますね!」 これは、僕が飲み会で自己紹介するとちょいちょい言われる言葉です。 僕は「脱貧困」をテーマにブログを書いています。時々、貧困当事者を支援するNPO団体のボランティアや脱貧困を主題にしたトークイベント、講演会に行くようにしているんです。 また、自分の出来る範囲で、僕と同じような貧乏人、貧困予備軍にお金を貸したり、あげたりする事もあります。 で、そんな事を自己紹介で言うと、冒頭の言葉が返ってくる事があるんですよ 「えっ?見ず知らずの人に何でそこまでするんですか?頭、大丈夫ですか?(笑)」 はっきりとこんなふうに質問して来た人もいました 素直で気持ちのいい質問ですね(笑) いい機会なので、ここでしっかりとお伝えしておきます 僕は、全部、自分の為にやっています! ボランティアに行くのも、「脱貧困」を主題にしたトークイベント、講演会にわざわざお金

    人の為じゃなくて自分のために生きろ!自分を助ける事が他者を助ける! - 脱貧困ブログ
    kunipi
    kunipi 2016/02/25
    でもね、だいたい人が「自分の事より、OOのために頑張りたい!」とか「自分だけの人生じゃない」って言い出した時は、危険なんです。←これは確かに危険な兆候ですね!一見カッコイイ風に見えるだけに。。。
  • 【エンパス・HSP】共感力が高すぎる人が楽に生きるためのヒント【加筆】 - ココクロニクル

    ストレングスファインダー診断でも「共感力」がずば抜けて高いココです。 一概には言えませんが、私のように共感力が高すぎる体質の人を「エンパス」と呼ぶそうです。 エンパスって何? エンパスと気づくまで 日人の20%はエンパスらしい 「エンパスと優柔不断と影響されやすい」の違いは? 良かったこと しんどかったこと 対処法1 対処法2 オススメの 他にもエンパスと自己肯定感についての記事、あります お礼 エンパスって何? 「他の人が感じていること、考えていることを、まるで自分のことのように感じ取ることができる人」のことです。 ▼こちらのリンクから、チェックができます。 エンパス・チェック/ピースフルリース(エンパス・エンパシーは素晴らしい才能・能力) 一見、良い能力のように思いますよね? 他人の行動と感情の乖離がエンパスにはバレるので、ものすごく疲れます。 あと病気の人がそばにいると、同じ箇所

    【エンパス・HSP】共感力が高すぎる人が楽に生きるためのヒント【加筆】 - ココクロニクル
    kunipi
    kunipi 2016/02/25
    ストレングスファインダーやってみたら「共感性」が強みと示されて、誰でもそうなんだと思ってたのでびっくりしました。「他人の行動と感情の乖離がエンパスにはバレるので、ものすごく疲れます。」←これはまさに。
  • これからも『自分の基準』で生きる。「会社」の都合や「世間体」ではなく。 - A1理論はミニマリスト

    ※単なる日記です 日は休日だったので、起きたら、とりあえず▼大盛りパスタを作ってべましたw その後、昨日の夜に新宿の大型書店で購入した▼こちらのを一気読みしました! ひつじの京都銭湯図鑑 作者: 大武千明 出版社/メーカー: 創元社 発売日: 2016/02/23 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る ゆるふわなコミックエッセイに近いのですが、絵が緻密過ぎます。 そして、人の人柄がにじみ出ています。 何度も読み返したくなる、というか、絵を眺め直したくなる一冊でした。 京都好き、銭湯好きな方は是非是非! めちゃくちゃ銭湯に行きたくなります!!ww で、余韻に浸りながら部屋の掃除をしていると、仕事の電話。 (休日なのに、、、) ゆるふわモードだったのが、いっきに仕事モードに。 電話の内容はいろいろ納得できなかったことも多いですが、とりあえず、電話を切ってから、久しぶりに近くの

    これからも『自分の基準』で生きる。「会社」の都合や「世間体」ではなく。 - A1理論はミニマリスト
    kunipi
    kunipi 2016/02/24
    「エンパス」って初めて聞きました!むむむ、気になる、気になる。
  • やっぱりこれに戻りました。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。

    2016 - 02 - 24 やっぱりこれに戻りました。 持たない暮らし 持たない暮らし-手放す list Tweet おはようございます。 インフルエンザで苦しんでいた娘が今日からようやく登校しました。 順調に行けば月曜日には行けるはずだったんですが、土曜日に再び高熱を出してしまいまして。 解熱後2日間空けないと登校出来ないので、今日からです。 久しぶりに寝込んだ娘。 会話もままならないほどぐったりしていたのですが、元気になってひと安心です(*´ ˘ `*) スポンサーリンク 幼稚園の時以来のインフルエンザ。 40度近い熱が続き、一日中アイス枕を使っていました。 ジェルタイプのアイス枕を使っているんですが、ぬるくなったら交換出来るように わが家の冷凍庫には3個あります。 ジェルタイプって、再び冷えるまでそこそこ時間がかかりますからね。 冷凍庫には肉とアイス枕だけ(笑) 今はこのジェルタイ

    やっぱりこれに戻りました。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。
    kunipi
    kunipi 2016/02/24
    インフルエンザってまだかかったことないけれど、見てるこちらまでめっちゃ辛そうになっちゃいます。。。娘さん治ってよかったですね~^_^↑↑