タグ

2019年9月28日のブックマーク (8件)

  • 国連 気候変動スピーチで注目のグレタ・トゥーンベリさんについて知ってほしい5つのこと(江守正多) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    気候変動。大人たちが子供の将来に危機をもたらしていること。世界のCO2排出量をあと10年で半分にすべきこと。牛肉の生産が大きな環境負荷をもたらすこと。日の石炭火力発電の新設が世界から批判されていること。 これまで一部の関心がある人たちの話題でしかなかったこれらのことが、今週、一気に日全国の「お茶の間」に届いたことに、筆者は興奮を隠せない。 9月23日にニューヨークで行われた国連の気候行動サミットは、小泉環境大臣効果により、日のメディアから例外的な注目を浴びた。そして、日のお茶の間に映し出されたのは、16歳のスウェーデン人少女の怒りのスピーチだった。 ほとんどの日人にとって目の前に唐突に現れたこの少女、グレタ・トゥーンベリさんに対して、共感と反感の両面から、多くの反響が寄せられている。 今回初めてグレタさんを知った多くの人たちに対して、昨年からグレタさんに注目していた筆者が知ってほ

    国連 気候変動スピーチで注目のグレタ・トゥーンベリさんについて知ってほしい5つのこと(江守正多) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kunitaka
    kunitaka 2019/09/28
    彼女の人となりよりも、IPCCのデータが本当に正しいのか、温暖化の原因が本当にco2なのか、本当だとして人の生活、特に経済を犠牲にしてもやるべきなのか、どこで折り合いをつけるのか等の方が大事やと思うぞ。。
  • 大停電の千葉で私を襲った、老親世代との「想像を絶するトラブル」(こかじ さら) @gendai_biz

    9月9日未明、千葉市に上陸し、千葉県内に甚大な被害をもたらした台風15号。上陸直後には県内ほぼ全域の約90万戸が停電し、暴風により多くの住宅が損壊した。停電が2週間続いた地域も多く、台風が去って20日が経った現在でも復旧していない地域もある。 そんな被災地・千葉のなかでも、特に被害が大きかった県南部の館山市に暮らす作家のこかじさらさん。彼女自身は幸運にもほとんど被害に遭うことはなかったが、まったく想定していなかったトラブルの連続に、精神的にすり減っていく20日間だったという。 屋根が丸ごと飛ばされた家 9月9日(月)台風15号による大停電1日目 午前1時過ぎ、台風15号が上陸したと思われる時刻、千葉県館山市は、かつて経験したことがないほどの暴風雨に見舞われていた。 私は、高齢の両親(父89歳、母87歳)と同居している館山市内の自宅で、不安な夜を過ごしていた。突然、バリバリという音がしたと思

    大停電の千葉で私を襲った、老親世代との「想像を絶するトラブル」(こかじ さら) @gendai_biz
    kunitaka
    kunitaka 2019/09/28
    お疲れさま。頑固な親父ほど手に負えない者はいないんだよなぁ。人の話は全く聞かず、自分の主張だけは最優先だと思い込んでる。困ったもんだ。
  • 20年間発達障害者として生きてきた私の話

    はじめに私は幼い頃に発達障害と診断されました。当時は広汎性発達障害と診断されましたが、これは現代の言葉で言うと自閉症スペクトラム(ASD)にあたります。 発達障害というのは「自閉症スペクトラム・ADHD・学習障害」と3つに分類こそされていますが、それぞれの症状を併発していることが珍しくなく患者を3つに区分するのは難しいそうです。たとえば私が持つ障害は自閉症スペクトラム的なモノが主ではありますが、ADHDの区分に入るモノもございます。この境界はとても曖昧なのです。 ですから、自閉症患者ではなく発達障害者と名乗らせていただきます。 早い段階で自覚できたということが幸いし、人にも恵まれたためこの障害と上手く付き合っていくことができました。それらについて思ってきたことをつらつらと書き連ねていきます。 まず私の主だった症状を紹介しましょう。 コミュニケーション障害他人に無関心多動症上2つが自閉症的な

    20年間発達障害者として生きてきた私の話
    kunitaka
    kunitaka 2019/09/28
    これ等の症状は俺にも当てはまるし、むしろ当てはまらない方がオカシイ。全人類が発達障害の要素を持ってるんやろな。認定されるかされないかの違いで、その線引きは曖昧やな。
  • グレタ・トゥーンベリさんを世界2位の富豪が批判「天変地異説に傾倒している」

    高級ブランド「ルイ・ヴィトン」を擁するLVMHグループのベルナール・アルノー氏は「彼女はダイナミックな少女だが、天変地異説にすっかり傾倒してしまっている」と批判しました。

    グレタ・トゥーンベリさんを世界2位の富豪が批判「天変地異説に傾倒している」
    kunitaka
    kunitaka 2019/09/28
    最終的には金持ち同士の利権の奪いあいに帰結するんやろな。環境と生活の問題やから、全人類共通の問題なんやけどな。俺はバランスを重視して考えるべきやと考えとるけどね。
  • 自民の二階氏、総裁4選を有力視 「安倍さん後は安倍さん」 | 共同通信

    自民党の二階俊博幹事長は27日のBSテレ東番組収録で、安倍晋三首相の党総裁連続4選が有力だとの見方を重ねて示した。「おのずとそういう声が出てくる。今の展望は『安倍さんの後は安倍さん』という状況だ」と述べた。4選には党則改正が必要。二階氏は3選を可能にする党則改正を主導した経緯がある。 総裁選に向けた党内の動きは、来年の東京五輪・パラリンピック後に格化するとも指摘した。 首相が意欲を示す憲法改正を巡っては「いつ改正するんだと大上段から力説するのでなく、謙虚に意見を聞く姿勢が大事だ」と述べ、丁寧に進めていく考えを示した。

    自民の二階氏、総裁4選を有力視 「安倍さん後は安倍さん」 | 共同通信
    kunitaka
    kunitaka 2019/09/28
    マトモに話せなくなったんなら引退した方が良くないですか。
  • フタにコンセントのついたリュックをからってる人めちゃくちゃ見かけるよ..

    フタにコンセントのついたリュックをからってる人めちゃくちゃ見かけるよなぁ

    フタにコンセントのついたリュックをからってる人めちゃくちゃ見かけるよ..
    kunitaka
    kunitaka 2019/09/28
    最近はあまり聞かんようになったからなぁ。九州でも若い人は知らんかも。しかし・・・短文に方言一つ仕込んで爆釣とは。腕上げたなぁ。
  • WEB特集 日本からノーベル賞受賞者が出なくなる!? | NHKニュース

    ことしのノーベル賞の発表が10月7日から始まります。去年は京都大学の庶佑特別教授が医学・生理学賞を受賞して大きな話題になりました。これまでにノーベル賞を受賞した日人は、アメリカ国籍を取得した人を含めて26人で、27人目がなるか注目されます。しかし、地方の国立大学などを中心に、「研究資金が不足して苦しい」という声が上がっていて、専門家の中からはいずれ日からノーベル賞を受賞する研究者はいなくなるという指摘もあります。(科学文化部記者 寺西源太) 厳しい現状について聞くために国立大学の島根大学の丸田隆典准教授を訪ねました。植物の機能の解明が専門で、国の派遣制度に選ばれてヨーロッパの研究所で留学した経験もあり、今は7人の学生を指導しながら研究を行っています。丸田准教授から出たことばは厳しいものでした。

    WEB特集 日本からノーベル賞受賞者が出なくなる!? | NHKニュース
    kunitaka
    kunitaka 2019/09/28
    なんかこの手のゴミ記事ばっかり配信してないか?NHK。ノーベル賞云々は関係ないやん。研究機関に金がなくて、民間企業との提携を模索中って内容やんけ。
  • News Up 電柱大国ニッポン ~“無電柱化”が進まないワケ | NHKニュース

    台風15号の影響で、千葉県で起きた大規模停電。その大きな原因が、「電柱」でした。日全国にある電柱は、3500万。その一部が倒れたことで、これだけの被害につながったのです。ただ海外では、電柱が1もない都市もあるといいます。なぜ、日は、“電柱大国”になったのか?調べてみると、日ならではの原因が見えてきました。(社会部記者 清木まりあ 渡辺謙) 最大93万戸余りで停電が起きた千葉県。電柱が倒れる被害が相次いだほか、倒木で電柱からのびる電線が切断されたことなどが、大きな原因でした。今回、千葉県を中心に、2000の電柱が倒れるなどの被害が出たと推計されています。 この電柱の倒壊。過去、地震や台風、竜巻のたびに、被害が起きています。

    News Up 電柱大国ニッポン ~“無電柱化”が進まないワケ | NHKニュース
    kunitaka
    kunitaka 2019/09/28
    千葉の災害で復旧が遅れてるのは郡部であって、都市部は比較的復旧が早かったやん。それなのに無電柱化の障害が都市部限定という馬鹿げた記事。この記者は脳ミソ腐っとるんちゃうか?