タグ

ブックマーク / dr-seton.hatenablog.com (11)

  • 悪夢のような民主党政権でよかった - シートン俗物記

    新型コロナウィルス感染(以下、COVID-19と記す)騒ぎで生活が塗りつぶされるような日々が続いていますね。報道はほぼCOVID-19一色。ドラマもバラエティも総集編と称する再放送ばかり。先の見えない状況に苛立ちも募ります。その中で異彩をはなっているのが、安倍政権の振舞いです。 まさかのアベノマスク。そして、それがカビノマスクとなり、なぜ事業を受注できたのかもわからないような企業が登場する始末。マスク不足もなかなか解消されず、何度となく増やすと言明したPCR検査もいつになったら増やすのか。まあ、厚労大臣は検査を増やすことは可能だが、増やすとは言っていない、というごはん論法。各自治体や医師会は政府対応に見限りを付けて独自にPCR検査拡大を検討しています。医療現場にも充分な医療資材が渡っていません。 どさくさ紛れの検察庁法改正に踏み切ろうとするし、自分達がまるで機能しないのを憲法のせいにして憲

    悪夢のような民主党政権でよかった - シートン俗物記
    kunitaka
    kunitaka 2020/05/20
    政権復帰直後の安倍内閣はソコソコ良かったんよ。円高是正は早かったからな。その後はお察しの通りで最悪。民主党政権も最悪やったが、安倍内閣は対極に振れた最悪。最悪から反対側の最悪の途中だけ少し良かった。
  • 朝日新聞のどこがサヨクなんだよ - シートン俗物記

    社移し節税“待った” 米、海外企業買収手法に対策 http://www.asahi.com/articles/DA3S11418384.html 節税を狙って外国企業を買収し、国外に社を移す手法が広がる米国で、政府が対策に乗り出した。防止策の導入後、米製薬会社が買収案の撤回を発表。対策が奏功した形だが、抜的な問題解決のめどはみえていない。 この記事、税逃れの企業に対して批判的なのかと思ったら、全然違う! (略) 進まぬ法人税改革 企業の「国外脱出」がとまらない背景には、主要国で最も高い米国の法人実効税率(州税含め約39%)がある。主要国では、アイルランドや英国など欧州を中心に引き下げが広がったが、米国は高止まりしている。外国で稼いだ所得にも課税する制度も海外移転に影響しているとされる。 オバマ大統領は連邦政府の法人税率を35%から28%に引き下げる改革案を示している。共和党も引き下げ

    朝日新聞のどこがサヨクなんだよ - シートン俗物記
    kunitaka
    kunitaka 2014/10/25
    朝日に限らず新聞屋なんて政治的な思想は持ってない。ひたすらスポンサーに媚びて利益誘導するだけの媒体。朝日のスポンサーに左派が多いだけ。新聞社の方針はスポンサーの構成比で変化する。
  • W杯雑感 - シートン俗物記

    前回のエントリーがほぼ当たってガックリ。 なぜザックJに期待できないのか http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20140614/1402758433 しかし、日本代表敗退が決まると、「W杯は終わった」的な空気が流れるのがイヤ。 これからが番なのに。日本代表の実力を見誤ったのは、単に他国のサッカーを見ない、どころか自国のリーグにも興味を持たず、日本代表ばかりに目を向けたがるからだろう。サッカーではなく、「活躍する、世界に通用する日」が見たい、という明け透けの思いが目を曇らすんだよ。 サッカーはもっと面白いから、サッカーを楽しんだほうがいいよ。 トーナメント進出チームで、命はブラジル、かな。ほぼ並んでオランダ、フランス。ちょっと下がってドイツ、アルゼンチン。ダークホースがコスタリカ、アメリカ。他はちょっとつらいかな? 得点王はネイマール、ロッベン、あたりか。次い

    W杯雑感 - シートン俗物記
    kunitaka
    kunitaka 2014/06/29
    ワールドカップは決勝トーナメントが面白いよね。今朝のブラジルVSチリ戦も凄く面白かった。
  • 安倍晋三はやっぱりバカだった。 - シートン俗物記

    前エントリーの回答編です。ブクマに興味深い話が見られたので。 http://b.hatena.ne.jp/ms6145vv/20130425#bookmark-142575758 バカっていうやつがバカ なるほど。ためになります。 【社民党のおバカ党首 福島みずほ】 お前は何のために政治家やってんだ? http://yamatokamikaze.blog129.fc2.com/blog-entry-155.html 福島瑞穂というバカ女 - 酒たまねぎやホームページ http://www.tamanegiya.com/fukusimabaka.html また出たバカ民主党議員・桜井充、民主党はどいつもこいつも当にバカだな。 http://ameblo.jp/haruharu195/entry-11507322034.html オンナってバカ?|負け犬戦隊フェミレンジャー http://a

    安倍晋三はやっぱりバカだった。 - シートン俗物記
    kunitaka
    kunitaka 2013/04/28
    さすが俗物!自分に批判的なコメントに反論したいのか、それとも炎上ついでに金儲けしたいのか良く判らんエントリに仕上げてある。しかも続編予告!!炎上マーケティングの真髄を見た気がした。
  • 麻生太郎はやっぱりバカだった。 - シートン俗物記

    予告していた安倍政権批判を書くつもりでしたが、ちょっと予定を変えます。 先日、安倍政権閣僚をはじめ、各党国会議員が大挙して靖国神社を参拝しました。結果、中国韓国が反発します。当然ですね。 靖国神社は戦争美化の場所…韓国が参拝を批判 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130423-OYT1T01040.htm 【ソウル=門間順平】韓国外交省の趙泰永(チョテヨン)報道官は23日の定例記者会見で、日の衆参議員168人の靖国神社参拝について、「(靖国神社は)戦争美化の場所であり、関係国の国民がどのように受け止めるか考えるべきだ」と批判した。 報道官は、安倍首相の真榊(まさかき)奉納や麻生副総理らの参拝で、月内に予定していた尹炳世(ユンビョンセ)外交相の訪日を中止したことを挙げ、「日の指導者層は、(参拝が及ぼす影響を)深く考えなければならない」と強調し

    麻生太郎はやっぱりバカだった。 - シートン俗物記
    kunitaka
    kunitaka 2013/04/25
    自称・俗物が痛烈に批判してるって事は「麻生氏がやってる事は正しい!」って事の証明になるのではないか?という気がするが、俺は「靖国に参拝したいから参拝した。他国に干渉される筋合いは無い」と言って欲しい。
  • 物理屋が語る『電気屋が語る「電気は足りてません」の呟き』は足りてません - シートン俗物記

    いや、久しぶりに凄いバカな文を読んでしまったので、存分にディスらせてもらうぜ! 電気屋が語る「電気は足りていません」の呟き http://togetter.com/li/466577 1俺は元電気工事屋だったから多少送電システムとかの知識がある。 その上でだ「電気が今足りてるから原発いらね」な人に言いたい。 俺も原発は無い方が良いとは思っているが、全体の30%程度の電力源 である原発を即止めるのは無理。 もう、初っ端からダメダメ。原子力はそもそも30%程度の電力源、などではなかった。「オール電化住宅」促進やら低迷する稼働率を上げるなどして、無理矢理押し上げて「3割をまかなう」と主張していただけ。 現在、原発を稼働させなくても賄える程の供給能力があるのは、原発の巨大な発電量が失われる事態*1に備えて設備があったからである。もともと原子力自体が電力運用を非効率にしている根なのである。原発一基

    物理屋が語る『電気屋が語る「電気は足りてません」の呟き』は足りてません - シートン俗物記
    kunitaka
    kunitaka 2013/03/09
    ここまで見事に議論が噛み合ってないと、反論と見せかけた『釣り』だと見破られそうなんだが・・・これまた見事に釣られてしまったorz
  • 「ゆとり世代」に花束を - シートン俗物記

    ご無沙汰しております。世代的に「新人類」と呼ばれたシートンです。相変わらず、貧乏ヒマ無し。ブログの更新もすっかり滞ってますし、コメントへの返事も差し上げてなくてすいません。 ちょっと読んでて激怒した記事がありましたので取り上げます。 日経産業新聞の特集記事なのですが、そのあんまりな内容をごらんください。 新人研修は自衛隊入隊 自衛隊の体験入隊が企業の間で注目を集めている。いわゆる「ゆとり世代」に当たる新人を即戦力として鍛えたいと考える企業が増えていることが背景にある。今の若いビジネスパーソンに求められている資質やスキルは何なのか。どうしたら身に付けられるのか。自衛隊の入隊研修を実施する企業を取材して探ってみた。 陸上自衛隊・朝霞駐屯地(東京・練馬など)。4月18日午前、三菱マテリアル子会社でエンジニアリング業務などを手掛ける三菱マテリアルテクノ(東京・千代田)に入社したての23人が、迷彩色

    「ゆとり世代」に花束を - シートン俗物記
    kunitaka
    kunitaka 2012/06/16
    新人を含む社員教育を自社で行う企業が少なくなってきているのは事実だと思う。目先の利益ばかりを追求して、人材育成が疎かになっていては、近い将来企業の人材育成スキルはロストテクノロジー化しかねない
  • 「正しく怖れよ」な人には水を引っかけちゃいな - シートン俗物記

    私が気に入っているジョーク レストランにて。 ある客(客)「ちょっと。ウェイター。スープに何か浮いているのだが。」 ウェイター(ウェ)「クルトンではないですか?」 客「黒いのだけどね。」 ウェ「ゴマじゃないですか」 客「何か突き出しているけど」 ウェ「カラス麦かもしれませんね」 客「動いているように見えるんだがね」 ウェ「…ハエだったら何だって云うんです」 客「スープを波立たせないように云ってくれないか」 ラーメン屋にて。 客「ちょっと待て。」 店員「?何ですか。」 客「アンタ、今ラーメンに指突っ込んで運んできたでしょ?」 店員「突っ込んでませんよ。絶対に。」 客「そう云いながら指を拭こうとするな。隠すなコラ。」 店員「…指を突っ込んだからどうだっていうんですか?」 客「とにかく、ラーメン取り替えてくださいよ。」 店員「いえ、ギリギリセーフだから大丈夫です。」 客「?何いってんの?」 店員

    「正しく怖れよ」な人には水を引っかけちゃいな - シートン俗物記
    kunitaka
    kunitaka 2012/03/01
    水を掛けられて怒るのは、水に濡れる実害よりも「なんやコラ!なめとんのか?」って事で怒ってるんだと思う
  • 皆様にお願い - シートン俗物記

    被災地に対する義援金を募金を考えています。 で、このエントリーについたブックマークの数×100円 分、募金しようと思います。 というわけで、皆様、賛同でも嫌がらせでもいいので、ブクマをお願いいたします。 一週間後までについた数を元に募金し、領収書の写真を掲載する予定です。 あり得ないとは思いますが、あまりに数が付いた場合、デノミするかもしれません。

    皆様にお願い - シートン俗物記
  • 「小さな政府」「規制緩和!」とか言ってる人は日本から出て行けばいいのに - シートン俗物記

    タイトルは煽りではありません。これは当に心の底から疑問に思っていることです。 よくいますよね。「小さな政府を!」「規制をどんどん緩和しろ」「自由な競争こそが世の中を良くする」「そうしなければ経済成長は望めない」「日は取り残される、沈没する」とか騒いでいる人達。 新自由主義、とやらで、“企業活動を制約する規制をどんどん撤廃・緩和して、企業活動が活発になり自由競争が行われれば経済成長する。その結果、競争に負けたり付いていけなかったりする人が出ても、それは自己責任だ、保護や救済など必要ない。経済が成長すればおこぼれでそれなりに豊かになれる”みたいなビジョンを描いているようですけど、さすがに日では、そんな甘い?話に釣られる人は減ったようで、「弱者保護」と「再配分」を掲げた現政権が一応選挙で勝利を納め、新自由主義者(ネオリベ)が相手にされるケースはめっきり少なくなりました。 どこかのメディアが

    「小さな政府」「規制緩和!」とか言ってる人は日本から出て行けばいいのに - シートン俗物記
    kunitaka
    kunitaka 2009/10/24
    初手から「タイトルは煽りではありません。」だって・・・。思いっきり釣りやん。それとも被害妄想癖?
  • 西川善文を吊し上げろ! - シートン俗物記

    タイトルは若干煽り気味。日郵政の西川“背任行為”善文社長が辞任しましたね。 後釜がどうか、という意見もありますが、西川氏が辞めたことは実に喜ばしいことです。ああいう、財界美人局みたいな野郎を公共サービスのトップに据えた小泉純一郎や竹中平蔵もサッサとムショにぶちこむべきだと思いますね。 さっそくこんな財界お追従意見が出ていますけど。 【産経抄】10月21日 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091021/plc0910210316001-n1.htm 日はいつから社会主義国になったのか。日郵政は、法律で民間会社になったはずである。6月の株主総会で承認された社長を政治家が陰に陽に圧力をかけて辞任に追いやったのは、ルール違反というよりいじめに近い。 ▼西川善文社長の経営手法には、確かに毀誉褒貶(きよほうへん)がある。売却先の選定が不透明との批

    西川善文を吊し上げろ! - シートン俗物記
    kunitaka
    kunitaka 2009/10/22
    id:waferwaderさん、「かんぽの宿焼津」に関しては、単年度3700万円の赤字が削減された事は事実でしょう。我が町も相当な過疎地だけど、郵便物は普通に届きますよ。
  • 1