2011年9月25日のブックマーク (16件)

  • TechCrunch

    Gaza, despite being one of the most economically challenged regions in the world, has ironically always been a tech hub — not only for Palestine and Palestinians, but for the world: internationa

    TechCrunch
    kurage0001
    kurage0001 2011/09/25
    Appleが提案した新しいコンピュータの使い方を、Microsoftが爆発的に推し進める図の再来。Windows8発売時は95以来の熱気になりそう。
  • テクノロジー : 日経電子版

    レンズの口径が3.8メートルと国内では最大となる光学赤外線望遠鏡が、岡山県浅口市に完成した。将来の望遠鏡のために新しい技術を満載し、大きな割に機動的に動かせられる。宇宙で突発的に起…続き 銀河誕生の謎探れ 130億光年見通す望遠鏡の仕組み [有料会員限定] ケプラー宇宙望遠鏡が引退 太陽系外惑星を多数発見

    テクノロジー : 日経電子版
  • テクノロジー : 日経電子版

    駅や野球場、高速で移動する新幹線の車内――。人が集まり、動くところに高速通信のビジネスチャンスがある。通信大手は鉄道会社などと需要喚起に挑む。 ■時速100キロの電車に8K映像 「デ…続き 時速500キロで途切れない 光ファイバー無線の仕組み [有料会員限定] 災害に強い通信へ 途切れぬスマホが命綱 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    kurage0001
    kurage0001 2011/09/25
    Windows8、楽しみだなあ。
  • テクノロジー : 日経電子版

    kurage0001
    kurage0001 2011/09/25
    電子ブックリーダー専用端末は一般的なタブレット端末に吸収されて消えると思う。逆に言うと、一般的なタブレット端末が遍く普及した暁に、漸く電子書籍が爆発的に普及する。
  • 窓に見えるディスプレー:人の位置で眺めも変化(動画)

  • 東京電力 - Yahoo!ニュース

    福島第1原発 英雄でも何でもない…交代で懸命の復旧作業 東日大震災で被災した東京電力福島第1原発では東電だけでなく原子炉メーカーや下請け企業の作業員らも懸命に復旧作業を続けている。水素爆発や構内火災で一時は約50人にまで減った作業員を、一部の海外メディアには「フクシマ・フィフティーズ」と英雄視した報道もあるが、実際は多くの作業員が交代で危機回避に取り組んでいる。近く現場に入るという下請け会社の30代の男性社員が毎日新聞の取材に応じ「不安はあるが、少しでも(事態の)沈静化に協力したい」と話した。【袴田貴行、日下部聡】(毎日新聞) [記事全文] ・ 電源復旧 作業員が振り返る - NHK(3月21日) ・ 「英雄フクシマ50」欧米メディア、原発の作業員ら称賛 - 朝日新聞(3月18日) ◇福島原発で作業を続行 ・ [機動隊]福島第1原発 機動隊の士気高く 放水作業の先陣 - 毎日新聞

    kurage0001
    kurage0001 2011/09/25
    こっちのURLが正しいの?
  • 東京電力 - Yahoo!ニュース

    kurage0001
    kurage0001 2011/09/25
    やっと始まったか
  • 山陰中央新報 - 失われた20年/パソコン全時代も素因

    しまね産業振興財団顧問 周藤 巌 日が「失われた20年」と指摘されて久しい。その意味するところは、国家指標のあらゆる分野で劣後現象が著しい、ということであろう。問題は、その素因は何か、ということであるが、単一の素因はありえず、複数の素因が複合的に絡み合った結果の現象に違いない。稿の目的は、身近な職場風景の革命的変化として、職員全員にパソコンが配布される「パソコン全時代」が、特に中小企業の経営統治システムに与えた影響と、その職員の労働態様に及ぼした影響などを考え、素因との関連性を探ってみることにある。 その起点は、1990(平成2)年ごろとみるのが適切であろう。この年の国家の税収など主な指標は、直近で最も良好な状況であった。その後、今日まであらゆる指標は悪化の一途をたどっているのである。 官民を問わず、職場の風景、特に事務系職場において、この二十数年間で最も大きい革命的変化は、パソ

    kurage0001
    kurage0001 2011/09/25
    69才。こう言う事を言いたくなるお年頃なのかもしれん。
  • ネットが先導する「コントローラブル」なリアル

    ネットネイティブを中心に、ネットがリアルを大きく包み込んでいる社会となったいま、人と人との「つながり方」はどうなっていくのだろうか。前回に続きネット利用が変えたリアル世界の変化について小川克彦先生に伺った。 都合のいい友達、都合のいい彼氏彼女、都合のいい場所 「つながり方」といった場合には、“疎遠になる”と“やりとりが頻繁になる”の両方のバランスを考えないといけない。ネットではみんなその距離感を上手く使っているのでコントロールがしやすい。会いたいなら会えるし、会いたくないなら会わなくていい。自分でつながり方をコントロールできるという意識を持つようになったことはひとつの大きな変化だろう。 そしてそれは、リアルな場でのふるまいにも大きく影響を与えつつあるようにも見える。「コントロールできないものは嫌い」という感覚。例えば、おしゃべりするには個室のある飲み屋に行きたい、周りがうるさいのは嫌だとい

    ネットが先導する「コントローラブル」なリアル
  • いまだにSE・PGな発想から抜け出せないSI業界?

    多重下請け構造、日のサラリーマン的な終身雇用制度などとマッチしているということもあり、いまだに日のSI業界では ・設計を行うSE ・設計に従ってコードを書くPG という役割が分けられているだけでなく、上流のSEが偉くて、下流のPGは末端作業員、クリエイティブでない単純労働作業と考えられているところがあります。 海外などの最新の開発手法を追いかけていれば、そのような分割は全く効率的でなく時代遅れなように思われますが、現実的には現在でもそのような発想をする人が多いのでしょうか。

    いまだにSE・PGな発想から抜け出せないSI業界?
  • クラウド・カンファレンス in 静岡 Twitterまとめ

    2011.9.24 に静岡で開催されたクラウド・カンファレンス in 静岡 のまとめです。 ATND => http://atnd.org/events/19129

    クラウド・カンファレンス in 静岡 Twitterまとめ
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    kurage0001
    kurage0001 2011/09/25
    インターネットはコミュニケーションツールとして発達して来た。しかしブログ登場以降、自分の考えをポンポン保存しておくことが可能になって、人に見られたくない事を公衆に向けてだだ漏れする人が増えた。
  • イヤホンと音楽について

    他の方にまとめられていましたが、自分でまとめ直しました。 音楽「経験」は「空間」と「時間」の共有から、「空間」と「時間」の分離、そして最小単位へと移行していっているのではないかということが骨子になります。

    イヤホンと音楽について
  • 多数派の価値の押し付けは善だ、それゆえに少数派は”自然”消滅するのが正当という意見への反駁。自由民主主義社会における価値判断の妥当性について。

    この議論の焦点は、ある対立する価値がありかつどちらかの価値を受け入れるべきかを決定しなければならない場合にどのような原理によってそれが正当化されえるのか?ということである。それに対して、「多数派であることで少数派がその価値を持つことが社会的に不利益になるような法策定して”自然”消滅させることで、価値対立自体をなくしてしまおう」と強弁する方に対する反論です。

    多数派の価値の押し付けは善だ、それゆえに少数派は”自然”消滅するのが正当という意見への反駁。自由民主主義社会における価値判断の妥当性について。
    kurage0001
    kurage0001 2011/09/25
    この議論は勉強になった。しかし、相手を叩きのめしてなお死に体を蹴飛ばし続けるのを見て、自分がこんな事されたら絶対真の引きこもりになると思った。知的レベルの高い人には、もう少し哀れみと施しの精神が必要。
  • Windows 8をもう嫌ってる人はテクノロジーが嫌いな人

    ファンボーイ(信者)って嫌な言葉ですよね。 誰かの意見をけなすために使う言葉で、それを言っちゃあおしまい。そこで話は終わってしまいますからね。でもWindows 8に対するリアクションを見て、ファンボーイって言葉言いたくなる人の気持ちが少しわかりました。 Windows 8タブレットの開発初期の試作機に触ってもいないくせに悪口吐きまくってる人が多いこと多いこと。そのほとんどは冷却ファンのこと、ですけどね。 確かにファンは回ってます。邪魔ですよね。わかりますわかります、ギズもレビューでそう書きました。 でもWindows 8のMetro UIはすごいですよ。これがジェスチャー・ベースのコンピューティング分野を先取りするものであることは間違いないです。ペン・ベースの手書き認識も良い感じだし、ふたつのアプリが同時にサクサク使えるのも感動(例:早くウェブ見ながら「MLB At Bat」プレイしたい

    kurage0001
    kurage0001 2011/09/25
    Windows8には物凄く期待してるが、これは褒めちぎり過ぎの様な、、、
  • 「Yahoo! ボックス」と有料クラウド ストレージの比較 : IT翻訳者Blog

    先日、ヤフーが「Yahoo! ボックス」というクラウド ストレージ サービスを始めるというニュースがありました。1,000 GB とはすごい容量です。しかもそれが月額 1,000 円(会員 300 円)というのですから、驚きです。 そこで、これを現在使われている大容量の有料サービスいくつかと比較してみました。サービスごとに機能が異なるため簡単に比較はできませんが、ここでは「1GB あたりの月額」に注目してみようと思います。長期割引などは厳密に考慮していないので、大雑把な参考程度としてください。 比較対象にしたのは以下のサービスです。 ・ DropBox http://www.dropbox.com/ ・ SugarSync http://www.sugarsync.jp/ ・ ZumoDrive http://www.zumodrive.com/ ・ Syncplicity http://

    「Yahoo! ボックス」と有料クラウド ストレージの比較 : IT翻訳者Blog
    kurage0001
    kurage0001 2011/09/25
    ISPの存在価値がなくなってる中、貴重な生き残りネタだと思う。