タグ

2007年7月7日のブックマーク (14件)

  • http://youmos.com/news/smoothbox

    kurobuchi
    kurobuchi 2007/07/07
    写真ギャラリーからhtmlの表示もできる。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

    kurobuchi
    kurobuchi 2007/07/07
    久々にドメイン長者の話題見た。95年取得!やるなぁ。
  • Firefoxから直接Flickrなどへファイルをアップできる『FireUploader』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    Firefoxから直接Flickrなどへファイルをアップできる『FireUploader』 July 3rd, 2007 Posted in 未分類 Write comment CGMの例を出すまでもなく、ファイルをアップする機会が増えてきた。 自炊した料理の写真をあげたり、旅行にいった際の動画をアップしたり、をした人も多いはずだ。 ただ、アップの作業はなんとなく面倒でもある。そのサイトに行って、ファイルを選択して・・・といったプロセスが必要だ。 そこでFireUploaderを使ってみてはどうだろう。このツール、Firefox限定ではあるが、FTPのようなインターフェースで簡単に画像や動画をアップしていくことができる。 また、アップだけでなく、ダウンロードも同じインターフェース内で簡単に行うことができる。対応しているサービスは今のところ限られているが、今度増えていく予定らしい。 コンテン

    Firefoxから直接Flickrなどへファイルをアップできる『FireUploader』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
    kurobuchi
    kurobuchi 2007/07/07
    Flickr使ってないけどメモ。
  • PingMag - 東京発 「デザイン&ものづくり」 マガジン » Archive » mixiをより良くするためには

    ED治療薬(勃起薬)は様々な違いがあります。持続時間、作用時間、効果の強さ、事の影響などの比較をご紹介しています。 サイトマップ ED治療薬(勃起薬)の比較・違い ED治療薬(勃起薬)は、現在のところ4種類販売されています。それぞれの特徴の違いを比較します。EDに効果があるメカニズムはどれも同じですが、持続時間、即効性、事やお酒の影響などで違いがあります。お薬は個人差もありますが、ご自分に合っているものを探すことも大切です。また、状況にわけて様々なED治療薬を使い分けている方もいらっしゃるようです。正しいお薬を選択する事で、より効果を得る事ができるでしょう。 ED治療薬の通販はコチラ 勃起力で選ぶならこのED治療薬! バイアグラ ED治療薬で最も有名なのはバイアグラではないでしょうか? バイアグラは勃起力が強くなる薬で、ED治療だけでなくナイトライフを楽しみたい方にもオススメなED治療

    kurobuchi
    kurobuchi 2007/07/07
    かなり濃いペンタッチだが、全部デジタルで描いてたのか。以外。
  • ログイン - niconico

    kurobuchi
    kurobuchi 2007/07/07
    うわぁ、なにこの不条理。不快すぎる。
  • なんでも評点:自分の髪の毛を長年食べ続けてきた15歳少女の胃から、胃と同じ形とサイズの巨大な毛玉が摘出される

    ネコは、毛づくろいをするときに舌に付いた毛を呑み込んでしまうため、胃の中に毛玉が溜まる。これを吐き出すために、ときどき草の葉をべるわけである。人間も、仮に髪の毛を日常的に飲み込んでいると胃の中に毛玉が出来てしまうはずであり、吐き出さないでいると大変な事態に陥るおそれがある。 キルナは幼い頃から髪の毛をべる癖があった。母親が何度注意しても聞かなかった。母親によれば、キルナはべ物よりも自分の髪の毛を好んでしていた。キルナ自身の言によれば、自分の髪の毛はべ物みたいな味がしたのだという。 だが、ある日、キルナは腹部に激痛を覚えて、のた打ち回る。両親は、その時点では髪の毛が原因だとは思っておらず、中毒を疑った。痛みが治まらず、ますます容態が悪くなった。両親は、慌ててキルナを病院に運んだ。 病院の医師たちは、まずキルナをX線検査にかけた。だが、X線写真には何ら異常が認められない。超音波エコ

    kurobuchi
    kurobuchi 2007/07/07
    どう考えても美味しくないし消化も悪いだろう。
  • なんでも評点:プールの排水口の上に座った6歳の少女が内臓を体外に吸い出される

    男性の場合、風呂に浸かりながらお湯を抜いていると、まれに睾丸が排水口に吸い込まれてしまうことがあるという。それに類する悲惨な状況が筒井康隆の短編小説「陰悩録」に描かれている(収録書籍:『陰悩録―リビドー短篇集』)。とはいえ、風呂の排水口程度なら、吸引力も知れている。めったなことで睾丸が吸い込まれることはないだろう。 しかし、その吸引力は、どうしても子供の興味を引き付けてしまう。誰しも子供の頃にプールや大浴場の浴槽で、格子などによりカバーされた排水口の上に足を乗せたりして吸い込まれそうになる感覚を楽しんだ経験があるはずだ。 だからなおさら、排水口がカバーされていない場合は危険なのだ。米国では、カバーされていないプール排水口が、これまでに報告されているだけで数百件以上の事故を引き起こしている。 6月29日のこと、米国ミネソタ州のミネアポリス・ゴルフ・クラブの施設内に設けられた子供用プールで、ア

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    kurobuchi
    kurobuchi 2007/07/07
    井上直久氏の作品がデジタル画集になってジブリから発売。
  • IMPRESS INNOVATION LAB

    では金融庁が登録した仮想通貨交換業者を11社公開した。この登録制度は2017年4月の改正資金決済法により制定され、仮想通貨に関する詐欺案件も増加傾向を背景に、登録された事業者のみが、国内で仮想通貨取引サービスを展開できるとする制度である…[もっと読む]

    IMPRESS INNOVATION LAB
    kurobuchi
    kurobuchi 2007/07/07
    惜しまれつつ廃刊したインターネットマガジンがオンラインになって戻ってきた。RSS登録。
  • マツダ オフィシャルウェブサイト

    この度の平成30年北海道胆振東部地震および台風21号、平成30年7月豪雨により被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。 一日も早く復旧されますよう心よりお祈り申し上げます。 被災地域の販売会社では、対応・お問合わせにお時間を頂戴する場合がございますことご容赦願います。

    kurobuchi
    kurobuchi 2007/07/07
    スペシャルコンテンツが丁寧で綺麗。携帯動画を投稿できるみたい。セレブな感じの中にダイエットしたいおばちゃんが。なんか癒された。
  • 15歳の少年がスクラップで風車を作り、自家発電することに成功

    弱冠15歳の少年が自力で風車を作り、自分の家に電気を引くことに成功しました。これでどれぐらいの電気が賄えるのかわかりませんが、室内の明かりなどはカバーしているようです。 詳細は以下の通り。 William Kamkwamba's Malawi Windmill Blog これはマラウイに住むWilliam Kamkwamba君が作ったもので、最初は風車の高さは5mしかありませんでしたが改良して12mになったとのこと。 高さ5mだったころの風車。 風車に自転車を取り付け、その回転力を電気に変える。 家まで電線を敷設する。 室内の配線も自分でやる。 そして明かりがついた。 彼のFlickrのページに、いろいろと苦労した様子の写真があります。 Flickr: Photos from williamkamkwamba

    15歳の少年がスクラップで風車を作り、自家発電することに成功
    kurobuchi
    kurobuchi 2007/07/07
    北の国からみたいだ!と感動したが「彼のFlickrのページ」って普通にネット環境あったりすんの?
  • 「自分も村八分になるかも…」 有力者の“村八分ルール”で分断続く村、夏祭りにも影…新潟 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「自分も村八分になるかも…」 有力者の“村八分ルール”で分断続く村、夏祭りにも影…新潟 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/07/06(金) 11:13:37 ID:???0 新潟県北部の山深い谷あいの集落。幅約10メートルの道路を挟み、新旧二つのゴミ収集箱が向かい合っている。新しい方は、元々あった収集箱の使用を禁じられた近隣住民が自分たちで作ったものだ。 双方の住民は、通りですれ違っても目を合わさない。村民の一人はうなだれて話した。 「通りがまるで深い溝のよう。隣近所で毎日憎しみ合って、地獄に住んでいるみたいだ」 新潟県関川村。わずか36戸の集落は3年間、「村八分」をめぐって分断された。 きっかけはお盆のイワナのつかみ取り大会だった。04年春、「準備と後片づけでお盆をゆっくり過ごせない」と村民の一部が不参加を申し出ると、集落の有力者は「従わ

    「自分も村八分になるかも…」 有力者の“村八分ルール”で分断続く村、夏祭りにも影…新潟 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kurobuchi
    kurobuchi 2007/07/07
    時々出てくるこんなニュース、どこの地方もこんな物?口コミで地方ごとの住みやすさとか共有できるサイトが見たい。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070704-00000023-rcdc-cn

    kurobuchi
    kurobuchi 2007/07/07
    いかにも中国的発想。可愛そうだが可愛いかも。
  • 『サルまん2.0』を始めるにあたって: たけくまメモ

    ここんとこずっと9月25日連載開始予定の『サルまん2.0』について、「始め方」をどうするかと考えています。ある程度決まっている部分もあるのですが、全体としてかなり複雑な企画になると思うので、なるたけ慎重に始めなければなりません。 『2.0』というタイトルからもおわかりの方もおられるかも知れませんが、今回はwebとマンガを完全連動させて、いろいろ読者のご協力を仰ぎつつ展開させていきたいと考えてます。ウィキペディアほどではないですが、場合によってはwebで皆様のご意見や投票を募りつつ、展開が決まる局面もあるかもしれません。いずれも逐次「サルまんブログ」や「たけくまメモ」で告知しますので、そうなったらよろしくお願いします。ブログは連載にあわせて立ち上げるので、それまでは「たけくまメモ」を告知の中心にしようかなと思っております。 ただ「ネット連動型企画」というのは、どれも「商売の仕掛け」がほの見え

    kurobuchi
    kurobuchi 2007/07/07
    サルまんは読者によって内容が決められたり、漫画内連載が別の雑誌で実際連作されたりするらしい。協力したい!