タグ

2010年5月12日のブックマーク (4件)

  • 承認されるnanapiの投稿の仕方 | nanapi[ナナピ]

    承認されるnanapiの投稿の仕方 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに nanapi(このサイトですね)の記事は承認制となっています。記事の質をあげるために、ある程度のクオリティのものだけがライフレシピ一覧で出て来る仕組みとなっています。 そこで、nanapiを投稿する際に承認されやすい内容をご紹介します。あくまで一例ですが、悩んだら参考にしてみてください。 書き方のポイント はじめに、と導入を書く 最初には「はじめに」などで導入分を書きましょう。 このように見えて、すっきりとします。 書き方は *はじめに のように、冒頭に「*」をつけたあとに「はじめに」を書きます。この「*」は大見出しという意味です。 実は投稿画面には、この「*」マークが一発で出るボタンがあります。 ここを押すと、下のフォームに自動的に「*」と入

  • 『ナウシカ』や『ガンダム』の「その先の物語」とは何か。 - Something Orange

    ■善悪二元論の物語。■ いまこの記事を書き始めようとしているわけだが、この冒頭の時点で既に長くなる予感がしている。それはもう、ペトロニウスさん(id:Gaius_Petronius)の一部の記事並に長くなる気がする。原稿用紙20枚くらいは軽く行くんじゃないかなあ。 なぜなら、テーマの照らし出す範囲が広範で、多岐にわたるからだ。書いても書いても終わらないという気がしてならない。まあ、いいや、そんな愚痴を書けば書くほどむやみと長くなるので(平和大明神(id:kim-peace)に「文章が無駄に長い」といじめられるぼく)、まずは書きはじめることにしよう。 ちなみに議論のたたき台を目指すつもりなので、批判点は色々あると思う。トラックバックで突っ込んでくれれば嬉しい。 テーマは、ペトロニウスさんやLDさんがいうところの「先の物語」。「先の物語」とは何か。ぼくが理解しているところでは、それは「善悪二元

    『ナウシカ』や『ガンダム』の「その先の物語」とは何か。 - Something Orange
    kurokzhr
    kurokzhr 2010/05/12
    おもろい。今度じっくり読む。
  • よりリッチで、よりフレンドリーになったウェブデザインの現状 -2010年のトレンド

    The Current State of Web Design: Trends 2010 下記は記事の意訳と実例をいくつか抜粋したものです。元記事では他にも多数の実例が紹介されています。 はじめに ウェブデザインとは移り変わりが激しい業界です。他のすべての芸術的な表現とまったく同じように、ウェブデザインは絶え間なく、そして驚くほど早いスピードで進化を遂げてきました。 そして現在、私たちはウェブデザインの黄金時代を経験しているところです。それはこれまでのところ、少なくとも最も良い期間です。主要なブラウザで利用できる新しいツール(CSS3, HTML5, 埋め込みフォントなど)、自由に利用が可能な多くのリソース、デザインコミュニティなど、ウェブのスタンダードの信頼性が高いサポートを持っています。 私たちはより良いインタラクションなデザインや審美的なデザインを見ています。そして同様に個人的で魅力

    kurokzhr
    kurokzhr 2010/05/12
    ふむー。
  • http://e0166nt.com/blog-entry-774.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-774.html
    kurokzhr
    kurokzhr 2010/05/12
    更新します!