タグ

2021年3月16日のブックマーク (7件)

  • 上下左右がつく言葉

    上・下・左・右のすべてが付く言葉は意外に少ない。何故だろう。 まず目から行こうか。右目、左目はあるけれど、上目、下目となると意味が違ってくる。人間に目は2つしかないからか。 手もそうだ。左手右手(ひだりてみぎて・ゆんでめて)と上手下手(じょうずへた・かみてしもて)では意味が違う。 腕。右腕、左腕、上腕といい感じなのに「下腕」なる言葉は無い。 論文等の図で示すときに使うことのある、上図、下図、左図、右図。なるほど感はあるが具体例としてはフワフワしている。 なんでこんななんだろう。左右を使いたいときは左右だけ、上下に注目したいときは上下だけ、それぞれ違う概念をなんとなく似ているから上下左右とひとまとめにしてしまったのが良くないのか。 あるいはやはり人間に目が左右に2つしかないのが理由なのか。 ここまで書いたところで上下左右よりも前後左右のほうが一般的かもと気付いたがそのまま投稿する。

    上下左右がつく言葉
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2021/03/16
    上位打線、下位打線、左打ち、右打ち / 上手投げ、下手投げ、左腕、右腕
  • 元SKE48メンバー、山田樹奈容疑者ら逮捕 金融商品の助言詐欺の疑い 出会い系アプリで勧誘:東京新聞 TOKYO Web

    為替相場の変動を予想して投資する金融商品「バイナリーオプション」の助言名目で金をだまし取ったとして、愛知県警は16日、詐欺や特定商取引法違反(不実告知)などの疑いで、アイドルグループ「SKE48」元メンバーの無職山田樹奈容疑者(22)=名古屋市中区=ら男女4人を逮捕した。

    元SKE48メンバー、山田樹奈容疑者ら逮捕 金融商品の助言詐欺の疑い 出会い系アプリで勧誘:東京新聞 TOKYO Web
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2021/03/16
    4人中3人がDQN ネーム。
  • 柏崎刈羽原発 長期間テロ対策に不備 「最も深刻レベル」規制委 | 各地の原発 | NHKニュース

    新潟県にある東京電力柏崎刈羽原子力発電所でテロ対策などとして不正侵入を防止する検知設備が去年3月以降、複数壊れていた可能性があることが原子力規制委員会の調べでわかりました。規制委員会は長期間、不正な侵入を許すおそれがある状態になっていたとして核物質防護に関わる4段階の評価のうち最も深刻なレベルに当たるとの暫定評価を明らかにしました。 原子力規制委員会はことし1月、柏崎刈羽原発で作業員が誤って侵入者を検知する設備を損傷させたと東京電力から報告を受け、現地で検査を行ってきました。 きょうは非公開で開かれた会合で、検査の結果が報告され、作業員が誤って壊した検知設備とは別に、ほかの複数の検知設備が去年3月以降壊れていた可能性があることがわかったということです。 規制委員会によりますと東京電力の警備担当の社員はその後、とられた代替措置に実効性がないことを認識しながら改善しなかったということです。 規

    柏崎刈羽原発 長期間テロ対策に不備 「最も深刻レベル」規制委 | 各地の原発 | NHKニュース
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2021/03/16
    東電に対する「当事者能力がない」との指摘は妥当だったと。
  • 柏崎刈羽原発、侵入検知できず 規制委、最悪レベルと評価 | 共同通信

    原子力規制委員会は16日、東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)で、核物質防護設備の機能が一部喪失し、実効性のある代替措置を講じていなかったため、2020年3月以降、テロ目的などの不正な侵入を検知できない可能性があったと発表した。東電によると、侵入検知設備が計15カ所で故障し、うち10カ所の代替措置が不十分と規制委が指摘した。 規制委は「組織的な管理機能が低下し、防護措置の有効性を長期にわたり適切に把握しておらず、核物質防護上、重大な事態になり得る状況にあった」と指摘、安全重要度も深刻度も最悪レベルとの暫定評価を示した。最悪との評価は初。

    柏崎刈羽原発、侵入検知できず 規制委、最悪レベルと評価 | 共同通信
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2021/03/16
    「東電に原発を運用する能力がない」は妥当な指摘かもしれない。
  • 宮城の五輪ボランティア600人辞退か 不足の恐れ、計画修正も | 河北新報オンライン

    新型コロナウイルス感染拡大で1年延期となった東京五輪・パラリンピックで、宮城県が確保した約1700人の都市ボランティアのうち、600人近くがコロナへの不安などから参加しない恐れがあることが分かった。当初設定した必要数の1300人を割り込む計算で、県はボランティアの再配置など計画修正を迫られる。 県…

    宮城の五輪ボランティア600人辞退か 不足の恐れ、計画修正も | 河北新報オンライン
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2021/03/16
    「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ。進め一億火の玉だ」
  • 楽天への日本郵政・テンセントの出資に浮かび上がる深刻な懸念

    楽天は12日、日郵政や中国のネット大手・騰訊控股(テンセント)などを引き受け手とする第三者割当増資を実施し、2423億円を調達すると発表した。その中で、最大の資金の出し手が日郵政である。日郵政は楽天との資・業務提携に約1500億円を投じ、出資比率は8.32%となる。物流やモバイル、デジタルトランスフォーメーション、金融など幅広い分野で提携を強化するとしている。 ビジネス戦略としてみれば、楽天と日郵政の資・業務提携はシナジー効果(相乗効果)を期待して評価することもできよう。「歴史的な提携だ」との自画自賛はともかくとして、大方のメディアはポジティブな反応だ。私もそれを否定するつもりは毛頭ない。 しかしそこには、国民の財産と安全保障に関わる見逃せない深刻な懸念が潜んでいる。 政府過半出資の会社による“資注入”の異様さ まず、楽天から見れば、今回の提携は歴史的快挙であっても、日郵政

    楽天への日本郵政・テンセントの出資に浮かび上がる深刻な懸念
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2021/03/16
    テンセントからの600億円をうっかり見逃していた。たしかに、この規模の投資をどう回収する目論見なのかは気になるところ。
  • 解除要請で意見分かれる 緊急事態宣言の埼玉・千葉・神奈川 | NHKニュース

    緊急事態宣言の期限まで1週間を切る首都圏の1都3県の知事たちが現状について考えを示しました。小池知事が改めて対策の徹底を呼びかけました。一方、3県の知事は宣言解除の要請について意見が分かれています。 東京 小池知事「基対策守り 医療従事者の負担減らす行動を」 東京都の小池知事は記者団に対し「都は今、検査や調査をより強化していて、医療提供体制を拡充するために病床数の確保を進めている。ただ、コロナ病床を確保すると、ほかの疾病の方が入院できなくなるおそれがある」と述べました。 そのうえで「やはり、『感染しない、感染させない』ということに戻ってくる。基的な対策を守ることが医療従事者の負担を減らすということを意識しながら行動していただきたい」と呼びかけました。 埼玉県では政府に解除を要請する目安として県内の新規の陽性者数と入院患者の数、それに隣接する東京都の状況の3つの指標を設けています。 大野

    解除要請で意見分かれる 緊急事態宣言の埼玉・千葉・神奈川 | NHKニュース
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2021/03/16
    首都圏は一蓮托生といいじょう、東京・埼玉と神奈川・千葉ではたしかに傾向が異なる https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/medical/six_indicators.html し、都知事の二枚舌に付き合い兼ねる気持ちもわからなくはない。