タグ

2022年6月8日のブックマーク (5件)

  • 菅前首相の神奈川県立高校での講演会中止 参院選直前で抗議殺到 | 毎日新聞

    神奈川県教育委員会は8日、県立瀬谷西高校(横浜市瀬谷区)で13日に予定されていた菅義偉前首相の講演会を中止すると発表した。菅氏は自民党衆院議員で神奈川2区選出。県教委は中止の理由について「菅氏のスケジュールの都合」としている。学校や県教委には「夏の参院選の投票行動に影響が出かねない」などの130件を超える抗議の電話が殺到していた。 県教委によると、講演会は来春に別の学校と統合される瀬谷西高が、統合の記念事業として企画した。学校側が7月19日に開かれる生徒の学習発表会より前の講演を希望して日程が決まった。菅氏は学校が地域と進める植栽の取り組みなどについて話す予定だった。

    菅前首相の神奈川県立高校での講演会中止 参院選直前で抗議殺到 | 毎日新聞
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2022/06/08
    参議院議員選挙の時期は3年ごとの夏前とほぼ確定しているわけで、そのタイミングで現役の政治家を呼ぶほうがどうかしている。瀬谷西高校ェ……
  • 大好きな「板ワカメ」の世界最大のやつを作るというので行ってきました

    板ワカメは、鳥取、島根など山陰地方でよくべられる材のひとつだ。鳥取県出身のぼくはこのべ物が大好きで、子供の頃からバリバリべていた。ソウルフードといってもいい。 ずいぶん前になるけれど、当サイトで板ワカメについて記事を書いたこともある。 そんなおり、板ワカメフィリアにとっては聞き捨てならない超ビックなニュースが飛び込んできた。 世界最大の板ワカメが作られるというのである。 板ワカメについて若干のご説明を申し上げます 板ワカメ、どれぐらいの人が知っているのか、よくわからないけれど、念のためざっくりと説明しておきたい。 板ワカメは、鳥取・島根のスーパーなどで普通に売っている材で、増えるワカメのような調理が必要な乾燥わかめとは違い、袋から出してそのままバリバリとべる。 スーパーで売っている板ワカメ 青木商店の「板わかめ」 そのままバリバリとべる以外には、粉々にしてご飯にかけてべるな

    大好きな「板ワカメ」の世界最大のやつを作るというので行ってきました
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2022/06/08
    福井の方に同じくわかめを乾燥させつつ細かく砕いた「もみわかめ」というのがあって、やっぱりご飯にかけて食べると美味いよ。
  • 「過半数が賛成」と判断できるか 五輪招致、札幌市意向調査の問題点:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「過半数が賛成」と判断できるか 五輪招致、札幌市意向調査の問題点:朝日新聞デジタル
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2022/06/08
    調査票、問3〜問7の酷さたるや。賛成へ誘導しようという意図が露骨過ぎる。
  • 返礼品の代わりにキャッシュがもらえる、ふるさと納税サイト「キャシュふる」をリリース!

    株式会社DEPARTURE(社:東京都新宿区)は、返礼品の代わりにお金(キャッシュ)がもらえるふるさと納税サイト「キャシュふる」(https://cashfuru.com/)を2022年6月8日(水)にリリースします。 ■キャシュふるの特徴 一般的なポータルサイトでは返礼品がもらえますが、キャシュふるでは返礼品の代わりに、寄付金額の20%のお金がもらえることが最大の違いです。 その他に大きな違いは無く、当然、寄付金控除を受けることができ、税金の控除・還付の申請も他のポータルサイトと同様のやり方で行うことができます。 寄付の募集期間であれば、お好きなタイミングでお好きな金額だけ寄付を行えます。(最低利用金額は50,000円以上とさせて頂きます。) ■なぜお金がもらえるのか キャシュふるは、「返礼品がいらない人」からふるさと納税に関する業務(納税先、納税のタイミング、納税額の決定、返礼品受領

    返礼品の代わりにキャッシュがもらえる、ふるさと納税サイト「キャシュふる」をリリース!
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2022/06/08
    「冒涜するために、ここにいる」ですね、わかります。
  • 物価高なのに年金減額…安倍元首相がすべての“元凶”だった! 2016年に法改正断行の大罪|日刊ゲンダイDIGITAL

    7月の参院選では、自民党政権に対する高齢者の怒りが炸裂しそうだ。 いま、年金受給者のもとに日年金機構の「年金額改定通知書」が続々と届いている。「令和4年度の年金額は昨年度から0.4%の減額改定となります」という「減額通知」だ。 【写真】この記事の関連写真を見る(…

    物価高なのに年金減額…安倍元首相がすべての“元凶”だった! 2016年に法改正断行の大罪|日刊ゲンダイDIGITAL
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 2022/06/08
    マクロ経済スライドのキャリーオーバー制度は妥当な気がする…… https://www.nenkin.go.jp/faq/jukyu/kyotsu/macro/20190603.html 安倍晋三氏は間違いなく日本をダメにしたと思うが、シルバー民主主義を煽るような論調にも同意しかねる