タグ

宗教に関するkusanonのブックマーク (13)

  • https://www.isan-no-sekai.jp/column/7979

  • 「誰が火葬のOK出したんや」兄はどこへ消えたのか? | NHK | WEB特集

    民衆史の研究者である今西さん。 北海道の大学を定年退職後、京都の自宅で一人暮らしをしていると聞いていた。 ついこの前の正月も、今西さんと年賀状や電話のやりとりをした。 退職後も精力的な研究活動をしている今西さんのことだ。海外調査にでも行っているだろう。 そう思って、最初は深刻には考えなかった。 しかし、連絡がとれなくなってもう3か月が経つ。 さすがにおかしい… 思い切って京都市内の今西さんの自宅を訪ねることにした。 すると、郵便受けには郵便物がどっと溜まっている。 ああ、これはただ事ではないー 堀さんは、すぐに近所の交番に駆け込んだ。 「知人と連絡が取れず、家は荒れた状態なので、調べてください」 警察官に訴えたが、台帳を見て調べたうえでこんな返事が返ってきた。 「警察は第三者に対しては何も言えません」 「調べたかったら弁護士を立てたらどうですか?」 それでも堀さんはい下がった。 「とにか

    「誰が火葬のOK出したんや」兄はどこへ消えたのか? | NHK | WEB特集
    kusanon
    kusanon 2024/04/05
    素晴らしい取材でした。
  • 【独占手記】私が山上徹也との面会を決めた理由

    甥の山上徹也が安倍晋三元首相を銃撃した2022年7月8日の事件から、まもなく1年が経とうとしている。 事件後、私はマスコミ関係者に事件の背景を説明してきた。徹也の幼い頃に父親(私の弟)が自死したことや、徹也の母親が旧統一教会に多額の献金をしたことが原因で一家が破産したこと、さらには障害者だった徹也の兄が将来を悲観して自死したことをなどである。そうした事件の背景を説明することが伯父としての社会的責任だと考えたからだ。 徹也の捜査は終了し起訴されたことで、私は、自分の任務を終えたと考えている。ところが事件から1年という節目が近づいているからか、最近、再びマスコミ関係者が私のところにやってくるようになった。その一つひとつに対応するつもりはないため、以下、徹也に関することを記しておくことにした。 海水浴場で見せた笑顔 まずは彼の少年・青年時代に触れておきたい。 彼の父親が自死したのは1984年、徹

    【独占手記】私が山上徹也との面会を決めた理由
  • 桃太郎+ on Twitter: "半年経った今となっては知らない人が大半だと思うが、山上徹也容疑者の鑑定留置が終わりこれから罪状が決定される今こそ是非読んで頂きたい。 7/17に共同通信が公開して1日も経たずして削除された、山上徹也さんが銃撃事件を行う数日前に関… https://t.co/CVaslTu9VK"

    半年経った今となっては知らない人が大半だと思うが、山上徹也容疑者の鑑定留置が終わりこれから罪状が決定される今こそ是非読んで頂きたい。 7/17に共同通信が公開して1日も経たずして削除された、山上徹也さんが銃撃事件を行う数日前に関… https://t.co/CVaslTu9VK

    桃太郎+ on Twitter: "半年経った今となっては知らない人が大半だと思うが、山上徹也容疑者の鑑定留置が終わりこれから罪状が決定される今こそ是非読んで頂きたい。 7/17に共同通信が公開して1日も経たずして削除された、山上徹也さんが銃撃事件を行う数日前に関… https://t.co/CVaslTu9VK"
  • 安倍晋三元総理とは何者だったのだろうか(田中良紹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    7月28日に北海道テレビが放送した伊達忠一前参議院議長の発言は衝撃的だった。安倍元総理が旧統一教会の組織票の取りまとめを一手に引き受けている様子が生々しく語られたからだ。 伊達前議長は北海道で臨床検査技師を務めていたが、北海道議会議員を経て2001年に参議院議員に初当選した。参議院国対委員長や参議院幹事長を務めた後、2016年に参議院議長に選出され、2019年の参議院選挙には出馬せず政界を引退した。 その伊達前議長は2016年の参議院選挙に、長野県で臨床検査技師をしていた宮島喜文氏を日臨床衛生検査技師会の組織内候補として立候補させた。しかし組織票が十分でなかったため安倍元総理と面会し、旧統一教会票を回してもらうよう依頼した。 すると安倍元総理は「わかりました。そしたらちょっと頼んでアレ(支援)しましょう」と言ってくれた。結果、宮島候補は当選した。ところが今年の参議院選挙で宮島候補が自民党

  • 山上容疑者は海自所属時代に自殺未遂 | 共同通信

    Published 2022/07/15 10:41 (JST) Updated 2022/07/15 11:32 (JST) 山上容疑者の伯父によると、容疑者は海上自衛隊に所属していた2005年に自殺未遂を起こしていた。旧統一教会への献金によって生活が困窮した兄と妹に、自身の死亡保険金を渡すことが目的だったとしている。

    山上容疑者は海自所属時代に自殺未遂 | 共同通信
  • 緊急輸血拒否ー現場では何が起こるのか

    緊急輸血拒否ー現場では何が起こるのかエホバの証人信者による「緊急輸血拒否」の事案が起こった時,現場ではどのようなことが起こるのか,実際に自分自身が経験した事・そこから得た教訓について共有することを目的とするブログです。 1.このブログは、1つの輸血拒否の実例について「起きた事実をなるべく客観的かつ正確に記録に残すこと」を目的として始めたため、完成したと考えた以降の更新はしませんでしたし、当初から私自身の背景についての詳細は書かないでいました。 その後、自分自身のことについて明確な説明を足しておいたほうが良いと思える状況になったため、書いておくべきと思われる「自分自身のこと」を明記しておこうと思い追記を更新いたします。この「書いておくべき」と思うことには、自分自身の母親への深い愛情も含まれます。 2.私は、エホバの証人2世です。 物心ついた時には母は熱心な信者であり、私もムチと呼ばれる過酷な

  • お坊さんとお袈裟 | 日本服飾史

    京都に住んでいますとスクーターに乗って街を走って行かれるお坊さんの姿を見かけます。 また、朝には「オー」という声を出して、托鉢たくはつの若い修行僧の方が 町々を廻って来られます。京都駅では法衣の入った大きなカバンを持ったお坊さんもおられますし、夏の地蔵盆では町内の一角をあけてお地蔵さんをお祀りし、お坊さんにお越し頂きます。 お寺にお伺いすることなく、法事にお参りすることなくとも、この様に何かにつけてお坊さんの姿を拝見します。ここではそんなお坊さんの、お葬式で拝見するお姿ではなく、普段の装束しょうぞくを御覧いただき話をさせて戴こうと思います。 僧侶が身に着ける法衣 まず最初に、現在の日仏教各派の法衣は大きく三つに分けることが出来ます。 その三つとは、一つに律衣りつえ(奈良仏教の衣)、一つに教衣きょうえ(平安時代に出来る衣で裾すそに襞ひだのあるもの)、一つに禅衣ぜんえ(鎌倉時代に大陸で流行す

  • 無縫塔 - Wikipedia

    無縫塔 - 安養院(鎌倉市)の墓地 無縫塔の各部と名称 春日局の無縫塔(麟祥院 東京都文京区湯島 2019年4月29日撮影) 大姚白塔 - 最大の無縫塔 無縫塔(むほうとう)は、主に僧侶の墓塔として使われる石塔(仏塔)。塔身が卵形という特徴があり、別に「卵塔」(らんとう)とも呼ばれる。また、墓場のことを「卵塔場」という。 形式としては二種類あり、一つは基礎の上に請花(うけばな)をのせ、その上に丸みをおびた長い卵形の塔身をのせるものである。もう一つは、基礎の上に六角または八角の竿と呼ばれる台座の上に中台、請花、卵形塔身がのる。卵形塔身は前者のほうが長く、後者は低い。基礎の下には脚、返花座(かえりばなざ)が据えられることが多い。また、竿、中台、請花には格座間(こうざま)などの装飾が施されている場合がある。卵形塔身は、時代によって形が微妙に変化する。なお、この卵形塔身に縫い目がない(一つの石だけ

    無縫塔 - Wikipedia
  • 至福!傑作仏像写真館・25選+α

    滋賀県高月町向源寺の十一面観音(国宝)。当寺は観音様の後頭部にある暴悪大笑面 を拝観者が鑑賞出来るように、観音様の背後に通路があるうえ(普通は仏の背後に 回り込めない)、わざわざ大笑面にスポットライトを当てて下さる素晴らしいお寺だ! 記念すべき国宝第1号、京都広隆寺の弥勒菩薩!ため息が出るほど美しい。指の一に見とれてしまう。1960年、この麗しい姿に我を忘れた大学生が、頬ずりをしようとして薬指を折ってしまった。アホタレ!でも、その気持ち分からんでもない…。はぁ~、ウットリ。 以下はこの仏を前にした、ドイツ人哲学者カール・ヤスパースの言葉→ 「私はこれまでに古代ギリシャの神々の彫像も見たし、ローマ時代に作られた多くの優れた彫刻も見てきた。だが、今日まで何十年かの哲学者としての生涯の中で、これほど人間実存の当の平和な姿を具現した芸術品を見たことはなかった。この仏像は我々人間の持つ心の平

  • 第1回 牛頭天王とは何者か? | うまいもんBLOG

    はじめに 「うまいもんブログ」をご覧になっている皆さま。はじめまして。 私は群馬県高崎市にあります公立大学法人 高崎経済大学で教員をしております、鈴木耕太郎と申します。 日からこちらのブログでコラムの連載を担当させていただくこととなりました。 コラムの主題は、私が研究している「牛頭天王(ごずてんのう)」という神様についてです。 どうぞよろしくお願いいたします。 ……とまぁ、書き始めたは良いものの、これまでこちらのブログを熱心に読んでおられた皆さまからすれば、キツネにつままれた気分とはまさにこのこと、という感じなのではないでしょうか? 「……突然、え、なに? これ?」という戸惑いが皆さまの間に広がっているのではないか……そう考えると恐縮しきりです。 そもそも、「牛頭天王」なる神と、この「うまいもん」ブログとはどう関係するのか? なぜ、そんなものをこの場で語る必要があるのか? いや、その前に

    第1回 牛頭天王とは何者か? | うまいもんBLOG
  • NHK、「宗教2世」番組を放送。カルト2世問題を“宗教”に一般化する危うさ(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース

  • 浄土真宗の僧侶です。初めて書き込みます。 不慣れなため、先ほど書いた..

    浄土真宗の僧侶です。初めて書き込みます。 不慣れなため、先ほど書いた文章がすべて消えてしまい心折れかけましたが、やはり大事なことなので、増田さんに伝わればと願って改めて書き直します。 お祖父様のことをお悔やみ申し上げるとともに、今回このような形で、増田さんやお母様が悲しまれる結果になってしまったこと、痛惜に堪えません。 結論から言わせていただくと、リモート葬儀それ自体に否はありません。そんなもので台無しになるのが仏の教えならば、仏法は2500年も受け継がれたりなどしません。 私から言わせれば、死者を軽んじ、葬儀を台無しにしているのは、ご親族の方だと思います。 葬儀とは「弔(とむら)い」であります。弔いとは元来、「訪(とぶら)い」という字を用いました。これは遠近様々な場所から死者の元へと人々が訪れる様子を意味していますが、決してそれだけではありません。 死者に出会うということは、まだ生きてい

    浄土真宗の僧侶です。初めて書き込みます。 不慣れなため、先ほど書いた..
  • 1