タグ

ブックマーク / efcl.info (7)

  • Scriptish v0.1.3の更新内容とGreasemonkeyの互換性について

    #338: Add a hidden preference to allow customizing support for URI scheme – Issues – erikvold/scriptish – GitHub geo: URI scheme handler, lp: URI scheme handler といった、他の拡張などで用意されたURIスキームでもスクリプト動かせるオプションが用意された。 extensions.scriptish.enabledSchemes.* という設定をabout:configから作って真偽値を入れる事で可能になるようだ。 extensions.scriptish.enabledSchemes.foo が true ならfoo: というスキームで動作する。 - Manual: Preferences – GitHub それぞれデフォルトで存在

    Scriptish v0.1.3の更新内容とGreasemonkeyの互換性について
    kussun
    kussun 2012/07/03
    コメント欄で管理人さんが、Greasemonkey と違って Scriptish にはなぜ実行順序を変えられる機能がないのかについて解説している。
  • pixivサイズ別画像へのアクセスメモ

    pixiviPhoneアプリを出したときにiPhone用のAPIを用意してるのでちょっとそこからのメモ。 上のページだと、 http://img22.pixiv.net/img/lie-now/mobile/12213403_64x64.jpg iPhone用 64×64. http://img22.pixiv.net/img/lie-now/12213403_s.jpg サムネ http://img22.pixiv.net/img/lie-now/mobile/12213403_480mw.jpg iPhone表示用 横480 http://img22.pixiv.net/img/lie-now/12213403.jpg 元画像 と4種類の画像がある。mobileが入ってるのがiPhone用。 元画像のサイズはバラバラなので固定幅のiPhone向け画像は何かと扱いやすそう。 ↑のは別に

    pixivサイズ別画像へのアクセスメモ
  • ニコニコ動画のマイリストページに埋め込まれている情報(DOM)

    ニコニコ動画の再生ページに埋め込まれている情報 | Web scratch のマイリストページ版みたいなものです。 マイリストにもAPIがありますが(ニコニコ動画のAPIまとめ | Web scratch )マイリストページにいるならば、わざわざAPI叩かなくてもいろんな情報が取得できます。 なんでわざわざDOMから情報を取ってるかというと、変更の影響を受けにくかったりするからです。 ここでのマイリストは人が公開してるマイリストのこと。 my Mylist.groupList id (number): マイリストID user_id (number): マイリストのユーザーID name (string): マイリストのタイトル description (string): マイリスト説明文 public (boolean): true // 公開状況 default_sort (numbe

    ニコニコ動画のマイリストページに埋め込まれている情報(DOM)
  • スニペット管理もできるクリップボード履歴拡張ソフトウェア「clipex」

    クリップボード履歴拡張ソフトのclipexの紹介です。 しばらくペースターを使っていたのですが、最近になってclipexに移行しました。 clipexの特徴 履歴アイテムの振り分け アプリ別に表示アイテム(定型文とか)を変更できる FIFO/FILO (連続貼り付けみたいな機能) PAP対応 PAP(Pop up in Application Process)という造語 : アプリケーションプロセス内ポップアップ機能(エクスプローラのファイル名変更等でフォーカスが失われたりしない) スクリプト機能(IronPython、IronRuby、C#) JScript対応しないかなー マクロ記録 インクリメンタルサーチ機能 ( 重要! ) + migemo対応 という感じで一通りのクリップボード拡張+検索機能が付いてる感じのソフトウェアです。 オプション オプションも充実しているので、設定にはそこ

    スニペット管理もできるクリップボード履歴拡張ソフトウェア「clipex」
    kussun
    kussun 2011/11/27
    長年「ペースター」を愛用してきたけど、複数行コピペができないのがネックで、この「clipex」への乗り換えを検討してるので参考にしたい。
  • 最強のJavaScript IDE 「WebStorm」を使ってみた

    JavaScript対応のIDEをまとめてみたの続きのようなもので、その中で紹介していたWebStormが素晴らしいので別途紹介。 WebStormHTML(5)+CSS+JavaScriptに対応してるIDEで、Windows, Mac OS、Linux上で動作します。 有料のソフトウェアですが、オープンソースライセンスがあったり体験版は45日間使えるのでとりあえず試してみましょう。 この記事の続編(アップデート版)を書きました 特徴 とにかく膨大な機能が載ってるので全てを紹介するのは無理があるため、凄いと思ったところを掻い摘んで紹介。 主にJavaScriptを書くエディタとして使っていますが、CSSHTMLも普通のIDEより書きやすいです。 基的にWebStormで日語に関する問題は少なめです。一部IMEの変換候補が出てくる場所がずれたり、プラグインで日語がダメだったりする

    最強のJavaScript IDE 「WebStorm」を使ってみた
  • ニコニコ動画用Greasemonkeyスクリプトのまとめ | Web scratch

    GreasemonkeyとはFirefoxで利用できるアドオン。 ニコニコ動画利用できるGreasemonkeyスクリプトのまとめたものです。 ニコニコ動画のコメント熱狂度を可視化するGreasemonkeyスクリプト ニコニコ動画の各動画に、コメントの盛り上がり度合いをサーモグラフィーの色合いで表示するGreasemonkeyスクリプトです。 弾幕やコメント職人の出現位置が一目で分かります。 Wrapperと併用版もあります。 ニコニコ動画にアクセスしている時間をカウントするGreasemonkeyスクリプト タイトル通りの機能を持ちます。 画面右下に時間のカウントを表示します。 NicoCommandButton ニコニコ動画コマンド入力ボタン 動画の下にコメント色変更ボタンを追加します。 ニコニコ動画でプレイリストが使える Greasemonkey スクリプト ニコニコ動画でプレイリ

  • ニコニコ動画のAPIまとめ | Web scratch

    ニコニコのマイリスト周りにAPIがいろいろ増えていたので、列挙してみる。 使い方は http://res.nimg.jp/js/nicoapi.js をよく読む。 見方としては 分別 メソッド名 URL(http://www.nicovideo.jp/api/foo/bar という感じで使う) クエリー(それぞれの要素を&でつなげて指定) 返ってくるもの という感じで書いている。 Cathode Music: ニコニコ動画(9)APIを纏めた http://tewi.blogspot.com/2009/11/9api.html も併せて読む。 書き方の一例(testという名前のマイリストを新規作成する) Nico make mylist ←のブックマークレットをニコニコ動画上で実行する var token = NicoAPI.token; location.href = “http

    kussun
    kussun 2009/11/12
    PukiWiki用にマイリストとコミュニティを表示できるプラグインを作りたいと考えてる。
  • 1