6回目の福めぐりパワースポットとして訪れたのは、東京・赤坂と永田町の間に建立された「日枝神社」。古くから江戸城の鎮守神とされ、今も「山王さん」の愛称で親しまれています。 日本の政治経済の中心地にあり、しかも永田町の高台にあるというパワフルな立地。境内に行くまでには長い石段をのぼり、振り返った先は大都会の眺望。 これだけで天下を取ったような(?)晴々とした気持ちになる日枝神社。一体どんなエネルギーのある場所なのか、福めぐり一行がお邪魔してきました! 福めぐりをするのはこの二人 yujiさん(左) 星読み係。ヒーラー。18歳でイタリアにわたり、ミラノでプロダクトデザイン事務所に勤務。その後、天から招かれるようにヒーラーの活動が始まり、書籍や講演、リトリートなど、幅広い分野で活躍。毎日星読みを行い、星からのメッセージを言語化して発信。『風の時代の未来予測』(講談社)をはじめ、著書多数。https
はまだ・たけふみ/1974年兵庫県宝塚市生まれ。米国・イェール大学卒業(政治学専攻)。大学在学中、学生寮のまずい食事から逃れるため、ニューヨークを中心に食べ歩きを開始。卒業後、本格的に美食を追求するためフランス・パリに留学。南極から北朝鮮まで、世界約127カ国・地域を踏破。一年の5カ月を海外、3カ月を東京、4カ月を地方で食べ歩く。2017年度「世界のベストレストラン50」全50軒を踏破。「OAD世界のトップレストラン(OAD Top Restaurants)」のレビュアーランキングでは2018年度から6年連続第1位にランクイン。国内のみならず、世界のさまざまなジャンルのトップシェフと交流を持ち、インターネットや雑誌など国内外のメディアで食や旅に関する情報を発信中。株式会社アクセス・オール・エリアの代表としては、エンターテインメントや食の領域で数社のアドバイザーを務めつつ、食関連スタートアッ
不倫が起こりやすい場所の特徴 不倫は誰も幸せにしない行為とされています。一時的なスリルや幸福感も、後には重大な代償を伴い自分に降りかかります。自分は不倫と無縁だと思っている人でも、きっかけがあれば不倫に走る可能性があります。 では、どのような場面で不倫に至るのでしょうか。 人が多く集まる職場 飲み会 学生時代からの付き合い SNS 不倫は特別なものではなく、誰にでも起こり得るものです。 不倫が起こりやすい出会いの場6選 不倫が生じやすい出会いの場は、誰にでも訪れる可能性があります。 1. 職場の出会い 職場は不倫が起こりやすい場所として最も一般的です。 気軽に話せる同僚 頼れる先輩や上司 魅力的な後輩 社外の取引相手など 安全だと思っている自分こそ、注意が必要です。自分からは誘わなくても、相手からのアプローチに抗しきれないことも。 2. お酒の場の出会い お酒が入ると理性が働きにくくなり、
夏休みに向けて、避暑地へのお出かけを計画している方も多いでしょう。本記事では、日帰りで楽しめる関東の穴場の避暑地おすすめ15選を紹介します。ドライブで訪れたいスポットのほか、電車やバスでアクセス可能なスポットも紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。 関東の穴場の避暑地【栃木県】 まずは栃木県の穴場の避暑地を紹介します。 那須高原 南ヶ丘牧場 うさぎや羊、ロバなどかわいい動物たちと触れ合える牧場です。ソフトクリームやジンギスカンといったグルメも楽しむことができます。ソーセージやバター作り体験も開催しているのでお子さんの食育にもぴったり。入場・駐車場は無料なので気軽に立ち寄れるのも魅力です。 【那須高原 南ヶ丘牧場】 住所: 栃木県那須郡那須町湯本579 那須フラワーワールド 四季折々の花が鑑賞できるスポットです。夏の時期はルピナスやサルビア、ユリなどが見頃を迎えます。雄大な自然の中で咲き
「夏バテ」「何だかだるい」「疲れが抜けない」……原因は食事かもしれない 「疲労」で悩む人が急増しているという。原因は様々だが、現代人の“食のあり方”の問題を指摘するのが牧田善二医師だ。課題と対策を聞いた。 解説 牧田善二(まきたぜんじ)さん(糖尿病・アンチエイジング専門医) 昭和26年、北海道生まれ。北海道大学医学部卒業。久留米大学医学部教授などを経て、平成15年、糖尿病などの生活習慣病、肥満治療のための「AGE牧田クリニック」を開業。 日本リカバリー協会などが行なった最新の調査によると、「疲れている」と回答した人の割合は約8割にものぼりました。 スマートフォンなどIT機器の多用や対人関係のストレスなど、様々な事情はあるでしょう。ですが、多くの日本人が食に対する大きな課題を抱えているのも事実。血糖値を乱高下させ、慢性疲労を引き起こす「糖質過多」の状態に陥っているのです。 疲れたとき、甘い物
【噂の新店】「新富町 湯浅」 新店オープンもさることながら、去年から今年にかけ相次いでいるのが、レストランの移転リニューアル。麻布十番から赤坂に移転した「薪鳥新神戸」、銀座から霞が関に移転した「ラルジャン」、そして、店名を「旧雨」に変え西早稲田でリスタートした新宿御苑前「古月」等々。枚挙にいとまがない。そんな中、ここ「新富町 湯浅」も、2024年4月、6年目の節目に新たなスタートを切った。 2024年4月にリニューアルオープンを迎えた「新富町 湯浅」 「コロナ禍を経て、以前に比べ“会食の目的の意味”が重要になってきているように思うんです。だからこそ、お客様がこの店でどう過ごされたいのか、何を召し上がりたいのかをより理解し、満足していただけるよう空間や料理のペース配分などを考え直す必要がある、と考えたんです」と、オーナーシェフの湯浅大輔さん。今は亡き四川の名店、千駄木「天外天」や「御田町 桃
豊富な魚介類や山の幸など、素材本来の味を活かしたダイナミックな料理が多いスペイン料理。バラエティ豊かな魅力にあふれ、日本でも人気の高い料理ジャンルのひとつです。今回は、そんなスペイン料理を堪能できる大阪のレストランをご紹介。ぜひ一度は訪れてみたい、名店ばかりを厳選しました。 1.自慢の焼き窯「アサドール」を使った絶品バスク料理を味わう アラルデ(大阪府/西大橋駅) 西大橋駅から徒歩で約6分。大阪を代表するビジネス街の一角に、まるで異国の地に訪れたかのような雰囲気を醸し出すお店「アラルデ」があります。2016年のオープンから2年目にしてミシュラン一つ星に輝き、以降何度も紹介された同店。店内はカウンターとテーブル席が配された温かみのあるアットホームな空間。オープンキッチンの中央にある、特注の焼き窯「アサドール」の存在感が料理への期待を高めます。 いただけるのは、ここでしか出会うことのできないバ
「天気の話」を舐めてはいけない 雑談では「天気の話」もおろそかにはできないものです。 なぜなら、天気の話も、相手の反応や相性をはかる「試金石」みたいなものだからです。 別に、お互い天気のことをそれほど話したいと思っているわけではないけれども、話題としては一番当たり障りのないもので、雑談のうちにすら入らないかもしれません。 それでも「暑いですね」「はい、暑いですよね」と、なんてことのない話を数秒することで、「機嫌がよさそうだな」「今日は急いでいるな」「ちょっとニコッとしてくれた。少し話せるかな」などと、お互いの状態や気分、相性のようなものまで感じ取ることができるのです。 天気の話題は、コミュニケーションの入口であり、相手に「お邪魔してもいいですか」とたずねる、ノックのような役目を持っています。それさえも交わすのが難しい相手とは、距離を置いてもいいかもしれませんね。 初対面の人と話すのが苦手と
人気連載「干場編集長のスタイルクリニック」略して【スタクリ】。第104回目は「ポロシャツ」イマドキなビジネスシーンから大人の休日まで、もはや万能と言えるアイテムです。 カジュアルなセットアップスタイルが、ビジネスウェアとして定着した今日この頃。そのインナーとして、クルーネックのTシャツをこれまでオススメしてきました。そんな中、新たな潮流が。 「クルーネックのTシャツと共に、ポロシャツを揃えておくことをオススメします。理由は襟付きだから。そもそもポロシャツはスポーツウェアが出自ですが、襟があるだけでクルーネックTシャツと比べると断然上品に見えます」 つまりクルーネックTシャツよりも、ワンランク上に見えるってこと。さらに襟付きのポロシャツにはメリットが。特にこれからの季節に、それはより重要になってきます。 「暑くてジャケットを脱いでも、ポロシャツならあくまで襟付きとあってTシャツよりもキチンと
株式会社らしさラボ 代表取締役 伊庭正康氏の『研修トレーナー伊庭正康のスキルアップチャンネル』では、業績の悩み、効率の悩み、マネジメントの悩み、コミュニケーションの悩み、モチベーションの悩みなど、仕事の悩みを解決できるビジネスメソッドを紹介しているチャンネルです。今回は「仕事が早い人が、やらないこと」と題し、仕事を効率よく進めるためのポイントを解説します。 ■動画コンテンツはこちら 「仕事が早い人が絶対にやらないこと」とは何か 伊庭正康氏:あなたが忙しいのであれば、絶対に見ていただきたいテーマです。テーマはこちら、「効率をもっと上げる方法」を紹介していきます。実は、仕事が早い人が絶対にやらないことがあるんですが、多くの人は良かれと思ってやっていることも多いです。 仕事の効率を上げるためには、「何をするか」だけではなく、「何をしないか」を知ることも重要。そして仕事が早い人たちは、あること
モテる男性は、女性との会話の中で、自分のことを多く語ろうとしません。自分のことを話すのは、あくまでも聞かれたときのみ。少し謎めいた部分があるからこそ、女性の興味を引くことができるのです。 また、多くを語らない男性の態度は、大人の落ち着きを感じさせます。どんなにしっかりした女性でも、心のどこかでは男性を頼りたいと思っているもの。信頼できる男性には、つい心を引かれます。 モテる男性は、女性の話に相槌を打つのが上手です。 話の合間で「そうだよね」「わかるよ」などと男性の反応が見えると、女性は話していることが楽しくなります。 次第に、男性に自分の心をさらけ出せるようになると、男性に対して愛着が湧くようになります。これで、いつの間にか好きになっている…… ということもあるのです。 話を聞いてくれる男性に心を委ねたくなるのが、女心です。
過去にタイムス誌で全米第1位の卒業式スピーチとして選ばれた『これは水です』原書: this is water(田畑書店)が2024年7月10日に15刷が出来予定だ。 卒業式スピーチとしては、2005年にスティーブ・ジョブズがスタンフォード大学で行なったもの(「ハングリーであれ、愚直であれ」)が有名だが、同じ年にケニオン大学で負けず劣らぬ名スピーチをしたデヴィッド・フォスター・ウォレスという作家がいた。本書はそのスピーチ「これは水です」の完訳版。 作家としてはポストモダン文学の旗手として、アメリカの若者を中心にカルト的ともいえる人気を博しつつ、46年という短い生涯を自らの手で閉じてしまったウォレスだが、「考える方法を学ぶ」ことが人生にとってどれほど重要かを、平明かつしなやかな言葉で語った本スピーチは、時代を超えて読む者の心に深く残る。ぜひ手に取ってみてはいかがだろう。
京都大学法学部卒業。米国ダートマス大学タック経営大学院留学(MBA)、東京銀行、岡本アソシエイツ、日本福祉サービス (現、セントケア)を経て独立し現職。名古屋大学客員教授(平成26年度後期)。企業規模、業種を超えた「経営の原理原則」を元に、幅広く経営コンサルティング活動を行う一方、年100回以上講演を行う。『ビジネスマンのための「発見力」養成講座』(ディスカヴァー21)など著書は150冊を超え、現在も経済紙等に連載を抱える。 小宮一慶の週末経営塾 経営課題を抱えて日々悩む経営者に向けて、数々の企業経営者に伴走してきた経営コンサルタントの小宮一慶氏が課題解決の「ヒント」を提供。どんな業種にも通じる経営の原理原則をおさえながら、経営者はどうあるべきか、実際の経営現場で何を実行すべきか、を語る。 バックナンバー一覧
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く