タグ

2014年11月10日のブックマーク (10件)

  • 先週から今日までに気になったニュース斜め読み(11月3日~11月9日) : ぼくはヒトより遅れてる

    「他人とくらべて遅れてる」というのは一見ネガティブな言葉ですが、遅れているから学べること気付ける事があるし、人はそもそも生まれた瞬間から誰かの後発でしかないから、どうせ遅れてるのだから遅れてるなりに日々楽しい発見をしていこう、という趣旨のブログです。

    先週から今日までに気になったニュース斜め読み(11月3日~11月9日) : ぼくはヒトより遅れてる
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/11/10
    書きました
  • 飲み会フォント事件 ~趣味を聞かれて~

    よんてんごP @yontengoP 会社の飲み会で「お前趣味持てよー」って言われたんで酔った勢いで 「いやでも僕実はフォント収集って趣味ありますよー」ってゲロってしまい「おおじゃあお前この居酒屋のメニューのフォント当ててみろよwww」 「品名はDFP隷書体で見出しがDFP流隷体ですね」 って答えてドン引きされた…… よんてんごP @yontengoP 何だい!?コレがじゃあ 「この芳醇な味わいは95年のシャトー・マルゴーだね」とか 「この車、幻と言われたF40だめ」とかなら「ステキ!」ってなって 「この駆動音はヤマハ製RTX810だね」とか 「このドキュメントの印刷、リコー製プリンタだね」とかはダメだっていうのかよ!! よんてんごP @yontengoP それとも何だい、 「えーお前当かよぉwww」って言われて「当ですよホラ」 って手元のPCでphotoshop立ち上げていつもtwit

    飲み会フォント事件 ~趣味を聞かれて~
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/11/10
    うーんこれは周囲が悪い
  • 「北欧の歴史を描いた名作だ!」ヴァイキングを描いた漫画『ヴィンランド・サガ』に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

    2014年07月27日21:30 「北欧の歴史を描いた名作だ!」ヴァイキングを描いた漫画『ヴィンランド・サガ』に対する海外の反応 カテゴリ漫画 sliceofworld Comment(156) 漫画家・幸村誠による11世紀初頭のヴァイキング達を描いた漫画『ヴィンランド・サガ』。若きヴァイキング、トルフィンを主人公にヴァイキング達の生きざまを描いたこの作品は英語を始め様々な言語で翻訳されています。『ヴィンランド・サガ』に対する海外の反応です。 引用元:This Manga is as Hardcore as the Vikings スポンサードリンク ●Ryan良いお勧めだった!この漫画好きなんだよ。 ●KidMakeshiftクール。『ベルセルク』の最初の章みたいだな。 ●Supar_Puffle紹介文を読み流した感じだと『ベルセルク』を思い出させるな。 ●Elijah Willis

    「北欧の歴史を描いた名作だ!」ヴァイキングを描いた漫画『ヴィンランド・サガ』に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/11/10
    農奴編はリアルタイムに刊行待ってた時期は本当にこの奴隷生活がいつまで続くのかと心が折れそうになったけど、15巻が出てから一気に読み返すと凄まじく面白かった。本当に良い物語。
  • 「ドコモメール」アプリから“デコメ”など購入できるサービス--無料コンテンツも

    NTTドコモは、ドコモメールアプリ内からデコメや“きせかえテーマ”を購入できるサービス「ドコモメールストア」を11月12日に開始すると発表した。開始日から12月2日までの期間、「ドコモダケ×秘密結社鷹の爪団の限定コラボデコメ」を無料でダウンロードできるキャンペーンも実施する。 ドコモメールアプリのトップ画面とメール作成画面に新設されたバッグ型のストアアイコンからアクセスすることで、デコメやドコモメールアプリの背景/ボタン/アイコンなどを着せ替えできるきせかえテーマを3種類のパッケージで購入できる。 メッセージ入りのデコメを豊富に取り揃え、サービス開始時には有料と無料をあわせて約100パッケージを提供。今後、クリスマスカードや年賀状など季節ごとに使えるデコメなどを順次追加するとのことだ。 月額登録は不要で、有料コンテンツの価格は1パッケージ税込108円。ドコモポイントまたはケータイ払いで購入

    「ドコモメール」アプリから“デコメ”など購入できるサービス--無料コンテンツも
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/11/10
    漂う周回遅れ感…ドコモも大変だなぁ
  • 社畜を辞めて漁師になったwwwwwwwwwww

    元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1415409178/ 1 :名無しさん@おーぷん:2014/11/08(土)10:12:58 ID:sjjbfhzop 小さな頃から魚が好きでついにやっちゃいました 2 :名無しさん@おーぷん:2014/11/08(土)10:13:24 ID:Eyp8B8bB7 良いじゃない 4 :名無しさん@おーぷん:2014/11/08(土)10:14:13 ID:sbNTjsjvZ お魚好きなのに殺しちゃうの? 6 :名無しさん@おーぷん:2014/11/08(土)10:15:42 ID:veNnuuDgb 魚うのが好きなんだろ 7 :名無しさん@おーぷん:2014/11/08(土)10:16:56 ID:sjjbfhzop 最近の田舎は若者を募集しててね 「家賃要らんから来てくれ!」っ

    社畜を辞めて漁師になったwwwwwwwwwww
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/11/10
    fmfm
  • 「プログラミング未経験、貯金100万円でアプリで独立」400万ダウンロードの脱出ゲーム「CUBIC ROOM」を生んだアプリ職人の細部へのこだわり。

    「プログラミング未経験、貯金100万円でアプリで独立」400万ダウンロードの脱出ゲーム「CUBIC ROOM」を生んだアプリ職人の細部へのこだわり。 脱出ゲーム「CUBIC ROOM」シリーズ、「みつけて!おじぽっくる」などをつくっている個人アプリ開発者、「Appliss」の貝森さんのインタビューを前後編に分けてお届けします。 ※Applissの貝森さん。 会社員でいることにリスクを感じ、アプリ開発者になった。 貝森さんはアプリ開発をやる前は何をされてたんですか? 貝森: 美術大学を卒業して、とあるメーカーでデザイナーとして勤務していました。でも2年ほど働いた結果、独立することにしたんです。 どうして、独立しようと思ったんですか。 貝森: 実はすごく心配性で・・・心配性だから独立しました。(いつも「逆だろ」と言われるんですが。笑) というのも、終身雇用ってもはや幻想だと思いますし、会社員と

    「プログラミング未経験、貯金100万円でアプリで独立」400万ダウンロードの脱出ゲーム「CUBIC ROOM」を生んだアプリ職人の細部へのこだわり。
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/11/10
    reading
  • とっくに死んでいた自分と、防波堤の嫁 - orangestarの雑記

    先日の日記に関してちょっと補足説明。ここまでは書いてもいいかなと思ったので。 10年ほど前、自分がうつ病で、でもそれに気付かずに仕事を続けたせいで、なんか手遅れなレベルまでが酷くなって。 うつってひどくなるとメンタルだけの問題じゃなくって身体も駄目になるんですよ。で布団から、精神のレベルではなく肉体のレベルで起き上がれなくなって。ちょうど低血圧のあのしんどいのを100倍くらいにした感じになります。 で、気合で何とかしろとか言われるかもしれないけれども、その気合が0になって出すことが出来ない状態がうつなので(それでもなんかやる気がないだけだ、気合で乗り切れ、という人はいますが)当に働けないし、辛いし、病院の薬は効かないし(きかない、というか、死ぬほどの絶望感、ワイヤーで首をしめるような絶望感が、真綿で首を絞める状態に変わるような状態に変わるだけで、苦しさの送料は変わらない感じ)うつにな

    とっくに死んでいた自分と、防波堤の嫁 - orangestarの雑記
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/11/10
    奥さんのありがたみ
  • 持ち運び可能の速度測定装置で取り締まり強化 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    kuzumaji
    kuzumaji 2014/11/10
    うーん…
  • LEGOで家の間取りを作ると、「Oculus」でその家をウォークスルーできるデモを不動産サイトが発表 | インサイド

    ネクストは、社内の開発部門リッテルラボラトリーユニットにて、「GRID VRICK」のデモプロダクトを開発しました。 「GRID VRICK」は、ブロックでつくった間取りが3D空間のものに変化し、さらにその空間をバーチャルリアリティ用ヘッドマウントディスプレイ「Oculus Rift」でウォークスルー体験できるというシステムです。 部屋だけでなく、机やベッドなど、家具に見立てたブロックを配置すると3D空間に家具のイメージが登場。もちろんブロックは好きに変更できるため、どんな間取りや家具配置にしようかというようなシミュレーションが楽しめます。そして、「Oculus Rift」を着用することにより、作成した部屋を見て回ることが可能です。 なお、「GRID VRICK」を含む全3つのデモプロダクトは、2014年11月23日・24日に東京ビッグサイトで開催される「Maker Faire Tokyo

    LEGOで家の間取りを作ると、「Oculus」でその家をウォークスルーできるデモを不動産サイトが発表 | インサイド
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/11/10
  • 最近のゲームが難しすぎる件について - UXエンジニアになりたい人のブログ

    わたし、子供の頃はまあまあゲーマーだったんですよ。 一時期ブランクがありましたが社会人になってから休日暇だからゲーム熱が微再燃して、いろんなタイプのゲームをちょくちょく試しています。 が、、、難しいんです。すげー難しいんです。とても難しいと感じます。なのでその難しさ加減をつらつらと書いていこうと思います。 3Dゲームが難しい いわゆるモンハン的なやつ。これさ、ゲームが得意でもない女子とかもやってるんでしょ?・・・難しくない? なにが難しいって、「軸」が難しい。軸が合ってるかを見るのも難しいし、軸がぴったり合ってないと攻撃を空振ったりするし、よけるにしてもどっち向きなのかを判断してよけなきゃならん。モンハンポータブル3かなんかを試しにやってみたんだが、最初のミッションからして大苦戦すぎてビビった。なんだっけ?捕獲玉だっけ?あれが軸が全然あわせられなくて全く当たらないというポンコツぶり。 カメ

    最近のゲームが難しすぎる件について - UXエンジニアになりたい人のブログ
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/11/10
    コントローラー使ってのゲームって初期のマリオとかドラクエとかで完成されちゃった感じはある。スマホアプリも最初は白いところ踏んだら死亡とかシンプルだったのにね。