タグ

2020年7月10日のブックマーク (11件)

  • 都医師会「国が2週間の休業要請を」 接待伴う飲食店:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    都医師会「国が2週間の休業要請を」 接待伴う飲食店:朝日新聞デジタル
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/07/10
    ホストクラブやキャバクラ、ガールズバーを止めれば、部分的には効果はあると思うけど、個人的には今は、昼夜問わず飲食店の複数での利用(会話をする)から拡がってる気もするのよねー。
  • iOSの一部アプリが起動しない障害が発生中 原因はFacebook SDKの不具合【追記あり】

    7月10日午後7時(日時間)ごろから、iOSの一部アプリが起動できない障害が発生している。影響を受けているアプリは「メルカリ」「ラクマ」「Spotify」「PUBGモバイル」「AWA」など多数。原因はFacebookの開発者向け機能とみられ、米FacebookのiOSチームは一連の不具合に対し、自社の開発者コミュニティーで「調査中」とコメントしている。 同日午後9時50分(日時間)ごろ、不具合が発生していたアプリが復旧したことを編集部が確認した。 関連記事 ファーウェイは“第3の道”で成功するか 「Tizen」「Firefox OS」……過去の失敗から可能性を探る 米国の制裁によってスマートフォンでGMS(Google Mobile Service)の利用ができなくなった中国ファーウェイが、“第3の道”を模索している。Googleの各種APIを自社の「HMS」に置き換えたスマホを販売し

    iOSの一部アプリが起動しない障害が発生中 原因はFacebook SDKの不具合【追記あり】
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/07/10
    ロマサガRSも起動しない報告あったねー。可能性としてはあるとはいえ、アプリ側の問題じゃないところでこういうこと起きるんだねー。
  • 楽天モバイルは総務省に毎月報告を——Rakuten Mini周波数無断変更で厳重注意

    楽天モバイルは総務省に毎月報告を——Rakuten Mini周波数無断変更で厳重注意
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/07/10
    J( 'ー`)し「ちゃんとやっているか、毎月報告するのよ」
  • 西浦氏が山中氏と対談 “市中感染が広がり始めている認識” | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策について国のクラスター対策班のメンバーで北海道大学大学院の西浦博教授が京都大学の山中伸弥教授と対談し西浦教授は現在の感染状況について「社会全体で接触を削減しなければならない状況になるか、その分水嶺(ぶんすいれい)にさしかかっている」と述べ、地域の感染状況に応じた対策をすみやかに行う必要性を強調しました。 対談は日循環器学会が今月27日から開く学術集会に合わせて企画され、西浦教授は政府の有識者会議のメンバーの山中教授と意見を交わしました。 対談は今月6日に収録され、西浦教授はこのところの感染者の増加の背景には、接待を伴う飲店に関わる人たちなどに対して、積極的な検査が行われていることがあるとした一方で「背後で地域の中で広がり始めているように見えるデータがある」と述べ、市中で感染が広がり始めているという認識を示しました。 そのうえで「対策を待ちすぎると手遅れになって、社

    西浦氏が山中氏と対談 “市中感染が広がり始めている認識” | NHKニュース
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/07/10
    結局は個々の行動次第だと思っていて、自分は複数での食事(会話が発生する飲食)がヤバい(逆にこれをやめれば拡大は相当抑えられる)と思っているのだけど、西浦先生がどう考えてるか知りたい。
  • アビガン研究、有効性示されず | 共同通信

    藤田医大(愛知県)は10日、新型コロナウイルス感染症の治療薬候補アビガンの臨床研究で、投与患者と未投与患者で、効果に統計的な差が出なかったと発表した。この研究では、明確な有効性は示されなかった。

    アビガン研究、有効性示されず | 共同通信
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/07/10
    元々の個々の基礎免疫力が働いただけだとは思うけど、アビガンを投与されて効いた気になって治った人どれくらいいるのだろう?「気持ちの問題」で良くなった例がそれなりにあるなら、気持ちの問題じつはすごいのか?
  • ホームの待合室や新幹線車内…専門家が電車クラスターに警鐘 | 女性自身

    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/07/10
    元々ゼロリスクではないし今後感染者が増えてくればハイリスクになる可能性も否定できないけど、電車や新幹線がハイリスクならとっくにクラスター化してるはずだと思う(というか記事中の専門家も同じこと言ってるね)
  • 東京都で新たに243人の感染確認 過去最多を更新(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    関係者によると、10日に東京都が確認した新型コロナウイルスの感染者は243人だった。9日の224人を上回り過去最多を更新した。 (ANNニュース) 【映像】西村大臣「緊急事態宣言時とは状況違う」

    東京都で新たに243人の感染確認 過去最多を更新(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/07/10
    「各種要請や宣言解除以降に都内で復活してしまった会食(飲み会もランチも、とにかく会話付きの食事)がヤバい」と自分の中では決め打ちしてひたすらぼっち飯してるので、自分が罹ったらいよいよヤバいと思ってくれ。
  • Not Found

    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/07/10
    犯罪は当然よくないこととして、証言が事実だとすれば、最初に「たまたま当たった」のがきっかけで性癖をこじらせてしまったことを考えると「悲しいおじさん……」という気持ちになる(;´Д`)
  • 東京都 新たに243人の感染確認 きのう上回り最多 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は10日、都内で新たに243人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日に確認された数としては9日の224人を上回り、これまでで最も多くなりました。 都内で1日に確認された数としては、9日の224人を上回り、これまでで最も多くなりました。また、2日連続で200人を超えるのは初めてです。 243人のうち、20代は126人、30代は60人で、それぞれの年代をあわせると186人となり、全体のおよそ8割近くを占めています。 また、243人のうち142人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、101人は今のところ感染経路がわかっていません。 都によりますと、243人のうち110人はホストクラブやキャバクラ店など近い距離での接客を伴う店の従業員や客で、地域別に見ると、新宿エリアが93人、池袋エリアが1人だということです。 このほか、家庭内の感染が17人、友人

    東京都 新たに243人の感染確認 きのう上回り最多 新型コロナ | NHKニュース
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/07/10
    ずっと言ってるけど(not預言者)政府も都も、もっと詳細なデータを出してほしいし、都民の感覚としては、数のインパクトよりも世論の動きが怖いし、自分とは生活圏が違う人の間で(限定的な生活圏で)拡がってる印象。
  • ROLAND コロナ禍で自身運営ホストクラブ閉店「世界が落ち着きを取り戻したら、必ずまたやる」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    カリスマホストROLAND(27)が9日、自身のインスタグラムで自身が運営するホストクラブ「THE CLUB」を閉店すると発表した。 【写真】C大阪のユニホームを着て素顔で笑みを見せるROLAND テレビや雑誌に引っ張りだこながら、ホスト仕事を続けてきたROLANDは「皆様にご報告です。多少長くなりますがお付き合い頂ければ幸いです。突然ではありますが、この度私が運営しているホストクラブ『THE CLUB』を閉店する事を発表致します。現在の世間の状況の元、スタッフ達の安全を確保し、かつお客様に喜んで頂けるよう運営する事は困難であると判断したためです」と報告。従業員は自身が運営するホスト事業以外の会社への移動を促しているといい「懇意にして頂いたお客様や、ホスト業界に夢を持って集まってくれたスタッフを考えると、ホスト事業の撤退は胸が痛いですが色々と思い悩み、この様な決断に至りました」とこれま

    ROLAND コロナ禍で自身運営ホストクラブ閉店「世界が落ち着きを取り戻したら、必ずまたやる」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/07/10
    全ての人が同じ決断をできるかはべつにして、現状の最適解ではあるよね。正直ホストに対しては先入観もあって良いイメージは無いのだけど、ローランド様は他の発言などを見てても頭いいなと思う。
  • コロナ以降のはてブで特に感じるんだが

    データが大事だと言いながら、検索したら簡単に得られるデータにすら当たらず、しまいには公開しない政治家が悪いとか言い出したり、 科学的根拠が大事だと言いながら、気にくわない相手や政治的な判断に対してすごく情緒的な批判をしたり、 言ってることとやってることが全くい違ってて、もうちょい自分を律しろや、と思う

    コロナ以降のはてブで特に感じるんだが
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/07/10
    科学的根拠に基づく判断と情緒的判断は両立できると思うけど「気にくわない相手を批判すること」が第一なあまり、科学的根拠のほうをブレさせてる人はよく見る。それならズルいけどそこはスルーすればいいのに。