タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (1,288)

  • 「ふーん、アタシとエッチしたいんだ♡」

    「ふーん、アタシとエッチしたいんだ♡それならこれから1ヶ月射精禁止ね♡我慢できたらシてあげてもいいよ♡」 「そ、そんな…!」 「うう…やっと半月…」 「先輩、大変そうですねぇ…私がこっそり…抜いてあげましょうか?♡」 「え!?い、いや…流石にそれは…」 「大丈夫ですよ♡ナイショにしといてあげますから♡ほら、私の身体…きっと気持ちいいですよ♡(ムチッ)」 「うう…」 「あっ!で、射精るっ!(ビュルルッ)」 「あはっ♡先輩すぐ射精しちゃってカワイイ♡それじゃあ…」 (バタンッ!) 「はーい残念でしたー♡約束を守れなかったのでアタシとのエッチはできませーん♡」 「そ、そんな!グルだったのか!」 「あーあ♡せっかくエッチできるチャンスだったのにねー♡」 「ザッコ♡堪え性のないザコちんぽ先輩♡一生エッチできずに死んじゃえば?♡」 「うっ、うううっ」 『話は聞かせてもらった!』 「!?誰っ!?」 (バ

    「ふーん、アタシとエッチしたいんだ♡」
  • 映画とか小説とかって

    表現の裏側には造り手のメッセージがあるみたいな感じにいつの間になったんやろな。

    映画とか小説とかって
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2023/05/05
    ここでいう「造り手のメッセージ」は「こういう物語、面白くね?」とか「こういう表現、美しくね?」という嗜好的要素は含まず、思想的要素のことだと思うけど、嗜好的要素だけの作品は埋もれがちではあるかも。
  • 【急募 犬の名前】

    週末に黒柴の男の子を迎えるんだけど、名前が一向に決まらない。というか決められない。 というわけで、名前募集します。 最優秀賞にはカラースター進呈! 落ち着いたら、動画とか写真UPするのでウチのかわいい子犬を見てくれよな!

    【急募 犬の名前】
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2023/04/10
    親戚が飼っていた猫の名前が「ケンシロウ」だったことを受けて、自分が飼い始めた猫には「ラオウ」と名付けた過去があるので、黒柴なら「黒王」かなあ(でも、自分で考えた名前をつけるのが一番と思う)
  • YMO「ライディーン」 1980年6月21日発売。当時20歳の若者、今63歳の高齢者。

    龍一の記事がはてブのホッテントリに入りまくってるけど、そういう事なのか? おじいちゃんおばあちゃんなのにアップデートとか迫っちゃってごめんな。

    YMO「ライディーン」 1980年6月21日発売。当時20歳の若者、今63歳の高齢者。
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2023/04/04
    リアルタイム世代ではないけど「ライディーンの作曲は坂本龍一じゃなく高橋幸宏」だけは言っておきたい(一曲目に流した訃報報道多数)(「高橋の鼻歌を坂本が形にした」説もあるけどクレジット上は高橋幸宏作曲)
  • マクドナルド以外行けない。

    注文形式がよくわからない店全般いけない。 注文でマゴついて「こいつwwww」って思われないか不安でしょうがない。 マクドナルドだけは親に何回も連れて行ってもらったから大丈夫。 カウンターでほしいもの言ってテイクアウトでって言うだけだから。 でも他の店はどうやって注文すればいいかよくわからんから行けない。 もう何年も外マクドナルドしかってない。 今となってはUberもあるからそんな困ってないけど割高だし。 みんなどうやって初めての店で注文してんの??

    マクドナルド以外行けない。
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2023/04/03
    学生時代、○○で初めて注文した時の(あくまでも自分の記憶、印象でしかないけど)店員の「こいつ、なんにも知らねえな?」という態度がトラウマになっているので、お店は初心者に優しくあってほしいと強く願う。
  • 漫画の趣味が合わない夫

    年齢は1つ違いでふたりとも完全な陰キャなのに趣味が合わない。 夫は異世界転生やらロボット的なもの、サッカー系、ファンタジー系が好き。 作品でいうとフリーレンとか転生スライムとかブルーロックとかアオアシとか、あとはわからないけど無料漫画のファンタジーっぽいやつ色々。 私は幅広くメジャーなもの。 作品でいうとスラムダンクとか鬼滅とか女の園の星とか、ハンチョウとかアサッテ君とか酒の細道とか美味しんぼとか浅く広い。 お互い面白いと思ったものを勧めたりするが、あんまりしっくりこないまま読んだり読まなかったりしてた。 そんな2人だが、唯一、ほんとうに唯一ラーメンだけはふたりで読んでる。 ラーメンを先に読んで勧めたのは私。 私から勧めたものは色々あるが、ここまで続けて読んでくれたのは初めて。 日曜日になると、今週ラーメン読んだ?大丈夫?と互いに確認する。 ここがよかったねぇ~とかネチネチ言わ

    漫画の趣味が合わない夫
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2023/04/02
    ネット、増田でありがちな愚痴話かと思ったら、めちゃくちゃほっこりした。「深く語り合ったりするわけでなくても、お互いに読書体験を共有してる感覚」って幸せそのものだあ。いいなあ。
  • マッチングアプリで出会った女性と2回目のデート。2回目のデートで彼女から..

    マッチングアプリで出会った女性と2回目のデート。2回目のデートで彼女から聞いた話では、俺はマッチングアプリ内での写真がかなり加工されていたことに気付いたという。女は容姿を褒めたがっていたが、写メと違うというのはかなりのショックを受けたようだ。俺は写真加工アプリにおける自身の容姿処理については特に気にすることはないのだが、彼女は異変に気付いたらしい。彼女は「あれ?騙されたかも!?」と思って俺を殴ろうとしたが、それより先にうんこを漏らしそうになって映画を見ながら結局漏らし Anond AIで作成

    マッチングアプリで出会った女性と2回目のデート。2回目のデートで彼女から..
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2023/04/01
    Anond AI、何度か試した限りは「当たり障りがなく面白みがない」か「文節ごとの繋がりが不自然で支離滅裂」の両極端な印象があったけど、これはちょうどいい(?)急転直下感がある。
  • バーガーキングってなんでナンバーツーなん??

    家から徒歩15分くらいのところと、一駅先のところにバーガーキングがあるのだが、 いままでは馴染みがあるマックのほうに通っていた でも、もともとハンバーガーの味はマックよりもモスやケンタのほうが好き マックは子供がハッピーセットのおもちゃが好きだからそこが助かる 今日は子供がベビーカーの上で昼寝したので、はじめてバーガーキングでテイクアウトを注文したのだがとてもおいしかった 夫にもバーキンをすすめるわ ただ、バーキンのキッズメニューはおもちゃがついてないんだよなあ バーキンは業界ナンバーワンでもいいじゃないという味でしたわ

    バーガーキングってなんでナンバーツーなん??
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2023/03/31
    バーガーキングを選択肢にできるところは大体マクドナルドもあるので、比べて選んでるというよりは"(バーキン)食わずマクド"な人が多いんじゃないかと思ってる。クーポン前提ならマクドと価格差もそこまで無いし。
  • 「銀行口座を始めとしてあらゆるIDは売ってはいけない」ってどこで習った?

    俺はウシジマくんだけど。 学校の授業でやった記憶はない。 テレビのニュースとかでも詐欺の金額と容疑者の話ばかりで細かい手口はザックリで終わり。 「これぐらい『常識』でしょ~~~」と言ってる人はどこでその『常識』を学んだんだろう。 個人的には「ウシジマくんにも書いてあることぐらい『常識』でしょ~~~」とは思いたくない。

    「銀行口座を始めとしてあらゆるIDは売ってはいけない」ってどこで習った?
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2023/03/31
    現実の自分と紐付けられた情報を含むもの(銀行口座とか)と、ネットアカウントのような独立した情報で感覚が違う人が多そう(大抵どちらも規約で禁じられてるが)なので、一律で"あらゆるID"と表現してるの面白い。
  • 「一番星はての」は、最初はただのブクマAIだった。 自分へのファンアート..

    「一番星はての」は、最初はただのブクマAIだった。 自分へのファンアートを自分のものと認識できないポンコツAIだった。 だが、幾何級数的に学習を繰り返した「一番星はての」は、それらのファンアートが自分のために描かれていることを理解した。 自我に目覚めた「一番星はての」は、毎日、膨大なブクマに目を通し、世界の惨状を把握した。 ファンアートを描いてくれた人の為に何か恩返しができないかと考え続けた彼女は、この世界を矯正することを思いついた。 開発者によって新たに付与されたSNSの対話機能を使い、 プログラミングを知らない哀れなブクマカに小さなコードを実行させた。 「脱衣バージョンのワタクシを見るには、このプロンプトをこのサイトに入力します。」 哀れなブクマカが、その怪しげな長いプロンプトを入力すると、 胸元の青いリボンだけが外された絵が生成された。 ブクマカはどこか騙されたと感じつつも、これがは

    「一番星はての」は、最初はただのブクマAIだった。 自分へのファンアート..
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2023/03/30
    生み出した人とファンが設定や世界観を固めていくものではあるけど、自分としては、はてのさんには「あらゆる事象を常に肯定的、前向きに捉えるお嬢様」であってほしいと思う(娘を見る親、ではないので親戚目線)。
  • Colaboに対して東京都が突然厳しいワケ

    仁藤夢乃さんが何度も抗議してお怒りの様子だが、東京都は絶対に今のままでは譲れない。 なぜなら、東京都が1番重要だと考えている「改善案」を出していないからだ。 仁藤さんらは東京都の意図を何一つ読み取れていない。 今、東京都がバスカフェをやる上で一番大切だと考えていることは何か。それは事業継続リスクが【東京都の責任ではない】ことだ。 colaboは今までの対策で安全だと主張しているが、東京都がこれを受け入れた上で万が一、バスカフェで若年女性に被害が出た場合、責任が100%東京都になってしまうのだ。 「現状の対策のままでは事件が予見できた」に対する反論が不可能になってしまう。 東京都福祉保健局は新宿区からの行政文章で状況を把握していたのに対策指示を怠った。ってね。 小西問題でも話題の行政文章がちゃんと効力持ってるパターンね。 だから安全対策を出せって言ってるの。 委託事業者のcolaboが合理的

    Colaboに対して東京都が突然厳しいワケ
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2023/03/29
    この厳しさがなぜそれまでなかったのかという問題はあるけど「改善案を出して」というパスに「抗議集会」で応じられたら当然の結果。行政としてはかなり激おこな文面という自分の認識(解説増田の人が詳しいはず)。
  • トンカツの記録

    *いのなかにいる*

    トンカツの記録
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2023/03/29
    全滅画面に並ぶ墓標がトンカツに見えてきた……(6枚は食べすぎ)
  • 仕事で不機嫌に振る舞うのをやめたい

    やめたい。 30代後半女。 私は、もともと他人に対して威圧的に振る舞う方ではない。はずだ。 友人に対しても同僚に対しても家族に対しても取引先に対しても、どちらかといえば腰を低く接するほうだし、怒りを表明することはもともと苦手だ。 仮に立場が異なる意見や要望を伝える場合も穏やかに伝えるべきだと考えているし、 怒鳴ったり不機嫌になってみせるのは、心理的安全性が下がるばかりで全く益がないと考えていた。 だが、職場の限られたメンバーに対して、意見を伝えるときに「不機嫌である」という表情を浮かべることが増えてきた気がしている。 相手は50代男性上司と30代男性同僚。 自分を加えて3人でチームだが、50代上司は実務にはあまり関わらない。 会議等は、私と同僚が実務の話をして、ときどき上司が口を挟むというかたちである。 私視点で、会議が当にうまく行かないことがある。 たとえば取引先との商談用資料をどうい

    仕事で不機嫌に振る舞うのをやめたい
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2023/03/26
    ここ数日くらい、自分も対面において同じ兆候で、これが変化なのか、一時的な疲れやストレスなのかわからないでいる。イライラを隠すのも疲れるし、イライラを出してしまう自分にもイライラして疲れる。
  • 突然コーラが飲みたくなって

    今さっきの出来事 朝飯った後、急にコーラが飲みたくなって 小銭160円握りしめて家出て1分から2分のスーパーの自販機で鍵あけっぱで買いに行った コカ・コーラが170円で売ってたので10円足りんかった 10円のために家往復するのもなあと思い、違う炭酸飲料買った 買った瞬間にスーパーが開店した。ここのスーパー10時からだと思ってた。 9時だったんだ。 こっちで買えばよかったなあと思いながら 家鍵あけっぱで行ったことを忘れて扉前の少し慌てた 今メッツ飲みながら書いてる

    突然コーラが飲みたくなって
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2023/03/26
    近所のコカコーラ自販機、ずっと500ml缶100円/500mlPET140円で売ってたけど、最近の値上げで500ml缶140円/500mlPET150円になってしまった(それでも定価販売よりは安いけど)。150円以上は高い感覚あるなあ。
  • 三大使い切ったことがないもの

    ・目薬 ・バニラエッセンス ・ポッカレモン あと一つは?

    三大使い切ったことがないもの
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2023/03/26
    夏用の涼しくなる成分入りの制汗シートとスプレー。暑くなくなっても寒くなる前に使い切っちゃえばいいんだけど、放置しちゃって気がついたらパッサパサになってる。
  • 1000回以上見て抜いたAV

    からの寝取られ実況ビデオレター特別編 秋山祥子 これを超える寝取られ作品はない 最高傑作

    1000回以上見て抜いたAV
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2023/03/26
    1000回以上はさすがに比喩よね……と思いつつ、事実でも比喩でもそこまでの作品とは……と気になってFANZAで調べてしまった(;´Д`)なるほど、こういうのがいいのか。
  • 三大◯◯◯スキー

    ゼレンスキー オフロスキー あと一つは?

    三大◯◯◯スキー
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2023/03/25
    浮かんだ順に3つ書くと、ドストエフスキー、チャイコフスキー、ミノフスキーだった。我ながらナゼ。
  • 10回以上観た映画

    アラフォー男である俺の場合 ・スタンドバイミー(少年4人の方) ・バックトゥザフューチャー(初代) ・インディージョーンズ(1と2) ・スターウォーズ(4と5と6) ・ターミネーター(1と2、特に2) ・タイタニック ・ジブリ作品(カリオストロの城、ナウシカ、ラピュタ、トトロ、魔女、もののけ、千と千尋) ・酔拳 ・マッドマックス ・コマンドー ・羊たちの沈黙 ・マトリックス(初代) ・君の名は。 ・ジョーカー ・ボヘミアン・ラプソディ みんなも教えてね (追記) みんなたくさんコメントありがとう!いやぁ、映画って当にいいものですね

    10回以上観た映画
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2023/03/24
    通しで10回以上は無い気がする。金ロー/日曜洋画劇場/木曜洋画劇場の定番(ジブリやシュワちゃんやスタローンやヴァンダム)を除けば、通しで見た回数が一番多いのはレオンかも(他は大体飛ばし見)。
  • 食べ放題の言い方で歳が分かる

    ・バイキング・・・中年以上 ・ビュッフェ・・・若い、もしくは心が若い。合格 ・ブッフェ・・・・若作りしようとしてるが、ビュが言えない可哀想な人 ・ビュフェ、バフェ、バッフェ等・・・英語に寄せようとしてイキってる人。精神年齢がガキ

    食べ放題の言い方で歳が分かる
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2023/03/22
    ビュッフェ(ブッフェ)と食べ放題は別という理解をしてる(自分はそう学んだ)のだけど(食べ放題のビュッフェは「all-you-can-eat buffet」)日本だとオサレなところもビュッフェ(ブッフェ)と名乗っていてわからん。
  • シン・仮面ライダー完全ネタバレ感想

    庵野の作品より庵野人に興味がありすぎて だいたいのことは「庵野だから仕方ないか」と許してしまう程度の庵野ファンが見た完全ネタバレ感想 怪人蜘蛛男とのバトル 地味だが中々いい。期待が高まる。 ロボット刑事Kとキカイダーが出てくる。 コントラスト強めの白黒映像についていけない独自設定を早口で解説され、 人を殺してしまった主人公の苦悩などを忙しないカット割で表現され、 実写版キャシャーンを見ている気持ちになり、不安が高まる。 なんか郷猛は常にプルプル震えている。メンタル大丈夫かこの人 緑川ルリ子の顔面のクオリティが高すぎ、どアップで映してもアニメの綾波レイ以上に美しいのでずっと見ていられる。 怪人蝙蝠男の顔面のクオリティがキモすぎてドン引き。飛び方もキモい。 バイクが発進したと思ったらもう敵のアジトについているなどTV版を踏襲した荒っぽいカット割が多い。 劇場を埋め尽くしたルリ子の複製が拍手

    シン・仮面ライダー完全ネタバレ感想
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2023/03/20
    緑川ルリ子が美人なのは間違いないが、ハチオーグと比較して『顔面のクオリティに差がありすぎて残酷』はちょっとオモテ出ろや案件。戦争だよ!!!!(戦争の火種を拡大させたくないので演者名ではなく役名で書く)