タグ

2021年9月2日のブックマーク (17件)

  • 「私はデジタルの専門家でもエンジニアでもない」――石倉洋子デジタル監の発言が話題に 質疑での発言全文

    菅政権の肝いり政策として、9月1日に発足したデジタル庁。その事務方トップ「デジタル監」に就任した石倉洋子氏が、同日の発足式で「私はデジタルの専門家でもエンジニアでもない」と発言し、その部分を切り抜いたスクリーンショットがTwitterで話題になっている。 石倉デジタル監は実際にどんな発言をしていたのか。報道陣との質疑内容を、平井卓也デジタル大臣の発言内容とともに一問一答形式でまとめた。 マイナンバーカード普及に対する認識 ── デジタル庁の重要なミッションはマイナンバーカードの普及だが、普及にはマイナポイントの加算が必要と考える。そのようなことを検討しているか? 平井大臣 マイナンバーカードがデジタル社会のパスポートだと言っているのは、人確認がベースになっていないと安心安全なデジタル社会ができないことが一つ。カードが(運転免許証や健康保険証など)いろいろと情報連携することで便利になる。ワ

    「私はデジタルの専門家でもエンジニアでもない」――石倉洋子デジタル監の発言が話題に 質疑での発言全文
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2021/09/02
    最低限、72歳という年齢から想像する悪い意味での「老人感覚」の印象が無いというだけで意味がある(特に政治、そういう人が多いので……本当は本当に「最低限」の話だと思うけど)。
  • 「親を裏切ることになる」と思わなくていい――毒親から身を守るためにしてほしいこと #今つらいあなたへ(関谷秀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    あなたの親はあなたにとってどんな存在ですか? 落ち込んでいる時に励ましてくれたり、うれしいときに一緒に喜んでくれますか? 時にはゲームばかりしていて小言を言われたり、忙しくてイライラしていて八つ当たりをされたりすることもあるかもしれません。大切なことは、あなたが親から一人の人間として「大切にされている」「愛されている」という感覚をちゃんと持てているかどうかです。 私は日頃外来診療で、子どもを自分の所有物のように考えている親とその親に育てられて生きる希望を失っている子どもに出会うことがあります。子どもを思い通りにコントロールしようと暴力を振るったり、残酷な言葉を投げつけたり……。親自身の精神的な病気により子どもを傷つけてしまう親もいます。そのような、いわゆる毒親(※)と呼ばれる親の中には、問題を解消できずにいつまでも子どもを傷つけ続けてしまうケースがあります。一方、周囲からの助言で親子関係を

    「親を裏切ることになる」と思わなくていい――毒親から身を守るためにしてほしいこと #今つらいあなたへ(関谷秀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2021/09/02
    自分の親は対外的には良い親だったけど、実際は「子供をコントロール下に置かないと気が済まない人間」だった。近所の親戚のところに逃げて自分は救われたけど、親戚は親に一方的に嫌われて、迷惑をかけてしまった。
  • 東京都のモニタリング会議 “人流急激に増え 陽性者再増加も” | NHKニュース

    東京都のモニタリング会議で、専門家は、都内の感染状況について、依然として極めて高い値が続いているとしたうえで、お盆明けから人の流れが急激に増えていることから、新規陽性者数が再び増加に転じることが危惧されると指摘しました。また、医療提供は、入院患者数や重症患者数が過去最多を更新し、深刻な機能不全が続いているとして、強い危機感を示しました。 会議の中で専門家は、都内の感染状況と医療提供体制をいずれも4段階のうち最も高い警戒レベルで維持しました。 このうち感染状況について、新規陽性者の7日間平均は、9月1日時点ではおよそ3290人と1週間前の8月25日から1098人減少したものの、極めて高い値が続いていると説明しました。 そのうえで「お盆休みによる人流の減少の影響を受けて、一時的に減少した可能性がある」としたうえで「お盆明けから繁華街でレジャー目的の夜間の人流が急激に増加していて、新規陽性者数が

    東京都のモニタリング会議 “人流急激に増え 陽性者再増加も” | NHKニュース
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2021/09/02
    数字で見える一番のデータが「人流」だから人流で推測してるけど、お盆も人流が激減したわけではないし、お盆明けの人流急増とここ10日程の陽性者減少はリンクしないし、専門家は悩ましいところだと思う。
  • 滋賀 陸上自衛隊大津駐屯地 隊員135人のコロナ感染確認 | NHKニュース

    陸上自衛隊は、滋賀県の大津駐屯地で8月下旬以降、9月2日までに135人の隊員が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 陸上自衛隊トップの吉田陸上幕僚長は記者会見で「不安と心配をおかけしたことを心よりおわびします」と陳謝しました。 陸上自衛隊によりますと、大津駐屯地では8月23日に教育部隊の隊員1人の感染が確認され、接触した可能性のある隊員を隔離するなどの対策を講じていましたが、その後も感染確認が相次ぎ、31日までに26人の感染が確認されました。 そして、9月1日に新たに109人の感染が確認され、教育部隊の感染者は合わせて135人になったということです。 大津駐屯地には、教育部隊の宿舎が3つありますが、感染が確認された135人は全員が同じ宿舎で寝泊まりしていたということです。 陸上自衛隊トップの吉田圭秀陸上幕僚長は、2日の記者会見で「自治体をはじめ、保健所などの関係機関

    滋賀 陸上自衛隊大津駐屯地 隊員135人のコロナ感染確認 | NHKニュース
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2021/09/02
    集団生活前提のところは既に少なくとも集団感染になりづらい(少数の感染のうちに発見して抑える)対策はしてると思っていたけど、この結果を見る限りそうでもなさそう。自衛隊はワクチン優先対象ではないんだっけ?
  • パラリンピック 学校連携観戦 引率教諭感染の学校で生徒ら陽性 | NHKニュース

    東京パラリンピックの「学校連携観戦」を引率した教諭などの感染が確認されていた、千葉市の市立中学校で、新たに生徒2人、教諭2人の合わせて4人が検査で陽性となったことがわかりました。 千葉市内の市立中学校では、8月29日までに30代から50代の教諭6人が新型コロナの検査で陽性となり、このうち2人は25日に行われた東京パラリンピックの「学校連携観戦」で、千葉市の幕張メッセまでバスで生徒を引率していました。 千葉市は、この学校で感染者の集団=クラスターが発生したと認定し、学校観戦に参加したり、夏休み中に行われた面談に出席したりした生徒や教職員など、合わせて150人余りの検査を進めていましたが、2日の会見で千葉市の神谷俊一市長は、新たに生徒2人と教諭2人が検査で陽性となったことを発表しました。 保護者の意向だとして、生徒が学校観戦に参加していたかどうかは明らかにしていませんが、いずれも「家庭で感染し

    パラリンピック 学校連携観戦 引率教諭感染の学校で生徒ら陽性 | NHKニュース
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2021/09/02
    感染が判明した2名の生徒の夏休み中の「教育活動」が気になる。観戦参加は保護者の意向で非公開とはいえ、たとえば感染教諭と面談等していたのであれば「その可能性が高い」と発表すれば良いだけな気もする。
  • 東京都 新型コロナ 10人死亡 2人は自宅療養中 3099人感染 | NHKニュース

    東京都内では2日、新たに3099人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 また都は、感染が確認された10人が死亡したことを明らかにしました。 このうち2人は自宅療養中に亡くなったということで、第5波に入って8月以降都内で自宅療養中に亡くなった人は26人になりました。 東京都は2日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて3099人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の木曜日より1605人減り、11日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。 2日までの7日間平均は3140人で、前の週の72.1%です。 7日間平均が前の週を下回るのは9日連続です。 2日の3099人の年代別は、 ▽10歳未満が258人 ▽10代が331人 ▽20代が790人 ▽30代が629人 ▽40代が488人 ▽50代が386人 ▽60代が109人 ▽70代が

    東京都 新型コロナ 10人死亡 2人は自宅療養中 3099人感染 | NHKニュース
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2021/09/02
    データ的には増える根拠は強くても減る根拠は弱いので専門家は困ってると思う。「外には出てる(人流は増えてる )けどリスクを避ける心理」と「ハイリスク行動群の壊滅」はあると思うけどデータとして見えづらいので。
  • ワクチン 渋谷での“若者接種” あすからオンライン抽せんに | NHKニュース

    若い世代向けに東京都が渋谷で行っている新型コロナウイルスのワクチン接種は、多くの人が訪れて混乱したことなどを受けて、4日の接種分からオンラインでの抽せんに切り替え、3日、受け付けが行われます。 都が渋谷に設けた若い世代向けの接種会場は、予約なしで接種が受けられますが、初日の8月27日は想定を大幅に超える人が訪れて混乱し、抽せんに変更してからも抽せん券を求めて多くの人が列を作りました。 このため、都は、オンラインでの抽せんに切り替え、当たった人だけに会場に来てもらう方法にします。 接種を希望する日の前日の午前7時から午後5時に、都の公式のLINEアカウントから申し込むと、午後7時に結果が通知されて、希望の時間を先着で選べる仕組みです。 オンラインに切り替えるのは4日の接種分からで、3日、受け付けが行われます。 3日に接種を希望する人には、会場で抽せん券が配られます。

    ワクチン 渋谷での“若者接種” あすからオンライン抽せんに | NHKニュース
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2021/09/02
    8月30日から予約が始まった区の?都の?接種、最速で1週間後の接種予約が可能で(以前は1ヶ月後だった)、即日埋まるということも無く 本日時点ではまだ予約に空きがあるので、そちらも利用してほしい。
  • 【ミニレビュー】 “50チャンネルに一発で飛べるリモコン”借りたら、長すぎた

    【ミニレビュー】 “50チャンネルに一発で飛べるリモコン”借りたら、長すぎた
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2021/09/02
    仮に実用性だけを求めるなら半分に切って並べたサイズ感(カラオケのデンモクみたいなイメージ)のほうが良いと思うけど、こういう「とにかくインパクトだけで完全勝利を目指したデザイン」こそ至高だなと思う。
  • デルタ株にオリンピック、お盆や連休......それでもなぜ感染者は減った?西浦博さんが4つの仮説を検証

    BuzzFeed Japan Medicalは、京都大学大学院医学研究科教授の理論疫学者、西浦博さんに減少した理由について4つの仮説を検証してもらった。 ※インタビューは8月31日夕方にZoomで行い、その時の情報に基づいている。 減らすのは無理かと思ったのが....なぜ減ったのか?ーーオリンピックもあり、お盆に4連休とみんな結構出歩いていた気がします。感染力の高いデルタ株でも感染者が減ったのは不思議です。 デルタ株の流行が起き、他の国の流行状況も見ていると、人出がこれだけある中で減らすのは「もう無理かもしれない」と気で思っていました。 7月の4連休や盆での移動は制御できていませんでしたし、実際にそれに伴って地域で感染者数が増えました。 だから、感染者が落ちているかもしれないデータをこの数週間見ている時、なぜなのだろうとずっと思考を巡らしていました。 7月の後半では実効再生産数(※)は2

    デルタ株にオリンピック、お盆や連休......それでもなぜ感染者は減った?西浦博さんが4つの仮説を検証
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2021/09/02
    話にあるように「心理」の定量化は難しいので、専門家的には「リスク認識による自粛」の可能性が高いとしつつ、実際どうなのかは見えるものがない、という感じだと思う。データだけ見たら増えて当然ぐらいなので。
  • Gの何が1番怖いかって

    飛ぼうと思えば飛べるくせに滅多に飛ばないところだよ。

    Gの何が1番怖いかって
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2021/09/02
    G、立地的には絶対いると思うのだけど(繁華街が近い都会の住宅街の古い建物)家では幸い遭遇したことが無いな。見てしまったら寝れないし倒せないし、これからも遭遇しないまま生きていきたいな(;´Д`)
  • ショベルカー「裏技」操作で死亡事故 ネットでは「神業」と紹介も:朝日新聞デジタル

    トラックの荷台からショベルカーを下ろす際に機体ごと転落し、運転していた作業員が死亡する事故が6月、高松市内であった。高さのある荷台からスロープなどを使わず、アームを地面につけて機体を支えながら下ろす「裏技」的な操作を誤ったとみられ、高松労働基準監督署の監督官は「想定外で危険な方法」と驚く。決して推奨された方法ではないが、作業現場によっては日常的に行われているとみられ、動画サイトにも複数の映像が投稿されている。 高松労働基準監督署は8月24日、高松市内の土木工事会社と社長を労働安全衛生法違反容疑で高松地検に書類送検した。労働安全衛生規則では、100キログラム以上のものを積み下ろしする場合には、安全確認などを行う作業指揮者を配置することが定められているが、事故当時はいなかった疑いがある。 事故は6月1日朝、会社の敷地内で起きた。高松労基署によると、作業員の40代男性はトラックの荷台に積まれた約

    ショベルカー「裏技」操作で死亡事故 ネットでは「神業」と紹介も:朝日新聞デジタル
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2021/09/02
    「段差」くらいの高さなら普通のテクニックなので、「荷台」からでも理屈上はできるけど、自分は見たことないかなあ(荷台が傾斜可能なトラックでなければ板でスロープを作って降ろす)。
  • 厚労省の専門家組織「ピーク越えたとの議論ない」 感染再拡大に予断なお許さず:東京新聞 TOKYO Web

    首都圏での新型コロナウイルス新規感染者数の減少傾向について、厚生労働省に助言する専門家組織「アドバイザリーボード」は1日、「ピークを越えたという議論はなかった。お盆休みや連休という感染の増加要因がなくなったことが大きい」とし、感染再拡大に予断を許さない状況との認識を示した。首都圏などに発令中の緊急事態宣言については「(12日の解除が)可能かどうか現時点で判断できる状況にない」と述べた。(沢田千秋、池田悌一) 東京都の1日あたりの新規感染者数の最多は8月13日の5773人で、18~21日は4日連続で5000人超えを記録した。その後、9月1日まで10日間連続で前週の同じ曜日を下回っている。神奈川、埼玉、千葉の3県は8月20日前後から減少傾向がみられる。

    厚労省の専門家組織「ピーク越えたとの議論ない」 感染再拡大に予断なお許さず:東京新聞 TOKYO Web
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2021/09/02
    「7月の4連休、8月の3連休、お盆休み」が増加要因に挙げられてはいるけど、お盆明け1週間はほぼ横ばい、その後減少に転じていて、しかしお盆明け後人流(特に夜間)は増えているので、専門家も正直悩んでると思う。
  • コロンビア由来の「ミュー株」 国内で初確認 新型コロナ | 毎日新聞

    厚生労働省は1日、新型コロナウイルスの変異株でコロンビア由来の「ミュー株」が、6月と7月に空港検疫で感染が判明した2人から確認されたと明らかにした。8月末に世界保健機関(WHO)が「注目すべき変異株」に位置づけており国内では初めての感染確認。 厚労省はWHOの位置づけを受け国立感染症研究所による検…

    コロンビア由来の「ミュー株」 国内で初確認 新型コロナ | 毎日新聞
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2021/09/02
    この一連の報道、6月7月の入国検疫を今発表なので自分も誤解してる気がするけど「変異は当時から把握してて、それが8月末にミューに分類された株と発表」なのか、文字どおり「今、初確認を発表」なのか、どっちなの?
  • ささがさん on Twitter: "【独自】コロナ病床30~50%に空き、尾身茂氏が理事長の公的病院 132億円の補助金「ぼったくり」 https://t.co/yY5u3AZPQY @dot_asahi_pubより 敢えて触れないでおこうかなと思ったけども ちょっと出鱈目な感じなので触れておく。"

    【独自】コロナ病床30~50%に空き、尾身茂氏が理事長の公的病院 132億円の補助金「ぼったくり」 https://t.co/yY5u3AZPQY @dot_asahi_pubより 敢えて触れないでおこうかなと思ったけども ちょっと出鱈目な感じなので触れておく。

    ささがさん on Twitter: "【独自】コロナ病床30~50%に空き、尾身茂氏が理事長の公的病院 132億円の補助金「ぼったくり」 https://t.co/yY5u3AZPQY @dot_asahi_pubより 敢えて触れないでおこうかなと思ったけども ちょっと出鱈目な感じなので触れておく。"
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2021/09/02
    詳細な話が勉強になった。大体、本当に元記事から受ける印象のような儲け優先主義で病院が動いてるなら、何がなんでも稼働させたほうが儲かる(のになぜ? )という矛盾で「人が足りない」と想像するのが自然だと思う。
  • 「密フェス」主催者、 県庁で釈明 飲酒関連「事実でなかった」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「密フェス」主催者、 県庁で釈明 飲酒関連「事実でなかった」:朝日新聞デジタル
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2021/09/02
    なんか、これまで県側が問い詰めても応答なかったのに突然県庁を訪問して釈明した流れ、事実はべつにして「県庁を訪問して釈明した主催者、本当に『主』催者だったのでしょうか……?」感もある(;´Д`)
  • 皆さんの声を聞かせてください。皆さんの力を貸してください。 #ねえねえ尾身さん|コロナ専門家有志の会 | COVID-PAGE

    有志の会の尾身です。 この1年半以上の間、世界中が新型コロナウイルスと戦ってきました。 目覚ましい研究の成果があり、重症化予防に有効なワクチンが実用化し、治療法も日々進化しています。 しかし、急激に感染が拡大し、感染者数や重症者数が高止まりになっている都市部では、新型コロナ以外の医療や他の病気の患者さんにも深刻な影響が出ています。 マスク装着、こまめな手洗いや換気、人との距離の確保、ワクチンの接種などの基的な感染防止策によって、感染拡大リスクを下げることができます。これは、現在流行しているデルタ株においても、基的には同じです。しかし、デルタ株はこれまでのウイルスよりも人から人への感染しやすいということも明らかになっておりより気を引き締めて、ガードを高く維持する必要があります。 ワクチンが希望する人に行き渡り、簡便に服用でき重症化を防ぐ効果のある薬が普及するまでには、まだ時間がかかります

    皆さんの声を聞かせてください。皆さんの力を貸してください。 #ねえねえ尾身さん|コロナ専門家有志の会 | COVID-PAGE
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2021/09/02
    「専門家」も「政治家」も「一般市民」も、それぞれに認識や知識のズレがあるのは間違いないので、声を聞く場所を増やすことでそのズレを補正する取り組みと理解。無理しない範囲で頑張ってほしい。
  • モデルナ社および武田薬品による共同ステートメント COVID-19ワクチンモデルナ筋注の使用見合わせ対象ロットに関する 評価の結果速報について

    HOME 国内向けニュースリリース モデルナ社および武田薬品による共同ステートメント COVID-19ワクチンモデルナ筋注の使用見合わせ対象ロットに関する 評価の結果速報について 武田薬品工業株式会社(以下、「武田薬品」)は、COVID-19ワクチンモデルナ筋注(以下、「モデルナ社製ワクチン」)の特定のロットにて未使用のバイアル(ワクチンが入った小瓶)内に異物があるという複数の接種会場からの報告を受け、計3ロットの使用見合わせを8月26日に公表しました。また、武田薬品とModerna, Inc.(以下、「モデルナ社」)は、対象ロットのうちの1つのロット内のバイアルを使用して接種を受けた方のうちお二人がお亡くなりになったという情報を厚生労働省より受けたことを8月28日の共同ステートメントにて公表しました。 厚生労働省と連携をとりながら、ワクチンの製造元であるモデルナ社およびモデルナ社の欧州に

    モデルナ社および武田薬品による共同ステートメント COVID-19ワクチンモデルナ筋注の使用見合わせ対象ロットに関する 評価の結果速報について
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2021/09/02
    当初報道では磁石に反応という情報もあったけど、報道が誤報なのか、316ステンレスでも製造工程の温度条件などで磁性を持つ可能性があるのか、どちらだろう?