タグ

2022年11月5日のブックマーク (10件)

  • https://twitter.com/nekogal21/status/1588737995259383808

    https://twitter.com/nekogal21/status/1588737995259383808
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/11/05
    読みながら、夢を見ながら眠りについてその後どうなったかは想像に任せるENDかなと思っていたけど、受け入れる両親と実家がまだ残っていて、仕事を紹介、雇ってくれる親戚の叔父さんがいる展開ならまだ救いがある。
  • 職無し子|note

    今、思うこと 「Colaboに採用を取り消され無職になっ」てから、早くも半年以上経過しました。 この一件で私はどん底に突き落とされ、一時期は先が全く見えない状態で気持ちも大変不安定でしたが、4月から新しい環境でスタートを切りました。 慌ただしいながらも充実した毎日を過ごしています。 ただ、どれだけ今の生活が充実しているからと言って、自分がColaboから受けた理不尽な扱いを、忘れることなどできません。 絶対に、風化させたくありません。 そんな思いで、この記事を書くことに決めました。

    職無し子|note
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/11/05
    事実の断定は難しいけど、タイミングは「炎上したから対応した」ように見える。奉仕(ボランティア)前提の活動環境は、誰もが無意識にブラック体質になりやすい。だから気をつけないといけない(自戒を込めて)。
  • Colaboの「仕事ではなく活動」という価値観について|職無し子

    前回の記事で私は、 10/19にColabo副代表・稲葉氏に 「我々とは少し考えが違うかもしれない、そのような状態で採用をしてもお互いのためにならない、もう一度よく考えて」というようなことを言われた と書きました。 稲葉氏の主張をまとめると 「Colaboは『仕事』ではなく『活動』というスタンスでやっている。 『仕事の枠組みの中で』何かをしようという人は合わない可能性が高い」 というものでした。 そもそもなぜこのようなことを言われたのか、 また、こういった価値観の下行われているColaboの活動について、実際に見て気になった点 を、この記事でまとめていきます。 ■ 事の発端10/14にメールで送られてきた「活動契約書」ではわからなかったことを、10/18にメールで質問しました。 送った質問の一部(個人情報に関わる部分を隠し、部分的な公開とさせていただきます)↓ 公開していない部分も含め、す

    Colaboの「仕事ではなく活動」という価値観について|職無し子
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/11/05
    奉仕活動団体で稀によくある黒い話。ボランティア=無償で募集してるのならそれ自体は否定しないけど、正式な雇用は当然別。意図的ケースと奉仕活動の中で「それが当然」という無意識に染まっているケースがあるが。
  • Twitter大量解雇 広告主やユーザーの離脱は始まるか(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    11月4日、イーロン・マスク氏による買収完了で揺れるTwitterが従業員の約半数を解雇したと報じられ、話題になっています。さまざまな混乱が生じている中で、広告主やユーザーの動向が注目されています。 日法人にも大きな影響かTwitterの社員の中には、自分のTwitterアカウントのプロフィール欄でTwitterに所属していることを公表している人が多数存在しています。 こうしたアカウントの多くが、11月4日に会社や同僚に別れを告げるメッセージを投稿。これらのツイートには #LoveWhereYouWorked や #OneTeam といったハッシュタグが付けられ、青いハートの絵文字が添えられています。 この文脈における青いハートは、Twitterのブランドカラーである「青」への愛情を示しつつも、「いいね」を意味する赤いハートではないことから、別れや悲しみの印象を受けます。 9年ほど前にな

    Twitter大量解雇 広告主やユーザーの離脱は始まるか(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/11/05
    行政も企業もメディアもネットサービスも、誰もが普通に見る、見られる前提で連動してるSNSって現状はTwitter以外ないので、よっぽどのSNSが出てこない限りは「これからはそっちで……」とはならないような気もする。
  • おおきなオミクロン株とキーウ太郎(R4)

    むかしむかし、とある志摩スペイン村におじいさんとおばあさん、そしてSPY×FAMILYが住んでいました。 ある日、おじいさんが畑に行くと、そこにはおおきなおおきなオミクロン株ができていました。 おじいさんは喜んで株をてまえどりしようとしましたが、株はうんともすんともいいません。 「これは令和の怪物じゃ」 おじいさんは家に戻ると、一家のBIGBOSSとして宗教2世たちに言いました。 「お前たち、株を抜くのを手伝いなさい」 しかし2世たちは丁寧な説明を求めるばかりで、古谷一行にヌン活しようとはしてくれません。 「それってさぁ! 株がぬけない…ってコト⁉」 「おハーブ生えますわ!」 「アーニャピーナッツが好き」 「今日けつなあな確定な」 好き放題勝手なことをオーディオブックするばかりのこどもたちを前にして、とうとうおじいさんの堪忍袋の緒はメタバース。 「お前たち、いい加減にヤクルト1000か! 

    おおきなオミクロン株とキーウ太郎(R4)
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/11/05
    文章の体裁としては成立しているが全体を通して読んでみると支離滅裂で意味不明な展開と進行の連続、こういう文章最近見たなあと思ったらオモコロの「AIが考えたシリーズ(最新作は謝罪動画)」がこんな感じだった。
  • 東京都 新型コロナ 2人死亡 感染確認7967人 前週比1.9倍余に | NHK

    厚生労働省は5日、東京都内で新たに7967人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の土曜日より3843人増え、前の週の同じ曜日の1.9倍余りとなりました。 また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、4日より1人減って18人でした。 一方、感染が確認された2人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 2人死亡 感染確認7967人 前週比1.9倍余に | NHK
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/11/05
    前週比193.3%。祝日明けの昨日の分がまとめて計上されたか(祝日明けなので前週比増えなくて当然なの忘れてた……)、あるいは既に実際の感染状況としてこの増加ペースに移行してしまったか。増えてること自体は確実。
  • 30女、家でうんち漏らしてしまう

    夜21時 仕事から帰って、むらむらしたのでお風呂で自慰をしてさっぱりした後 休み前だし持ち帰った仕事でも処理するか・・・とパソコンを立ち上げ、小腹が空いたのでかっぱえびせんを開封してべながら仕事を始めた。 仕事終わりで帰宅しても仕事だなんて、なんだか退屈だし YouTubeでBGMでも流すか~ と思い動画を選んでいたら急にお腹がゴロゴロなりだした。 別に痛いわけでも催したワケでもないので そのまま音楽を選んで 仕事を始めて十数分経ったとき、急におしりに違和感が・・・ 今は特段トイレに行きたいって程でもないけど、一応トイレ行ってみるか・・・ と思って 正直面倒だと思いながら席を立った。 すると 椅子から立って机から2歩ほど歩いたところで突然とても強い便意と腹痛に襲われた。 座っている時や横になっている時は余裕だと思っていたのに 立ち上がると急に来る時、ありますよね・・・よくあると思う。 少

    30女、家でうんち漏らしてしまう
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/11/05
    あまりオモテに出てこないだけで、結構な人が普通に経験があると思っているので(経験者としてはそう信じたいという気持ちもあるけど)それを名文という形に昇華できる才能がある人はそれだけで勝ち組だと思う。
  • なんか自分のカメラに「対戦機能」があるんだけど...→実際に対戦した様子がしっかり”バトル”「狂気のペンタックス好き」

    にこら @nikora060 ゆるふわカメクラ カメラ修理と国産カメラ好き Nikon S S2 F F2 Canon IVSb F-1 Bronica S2 EC ToyoView 45Gなどなど https://t.co/WTFZFkECBH

    なんか自分のカメラに「対戦機能」があるんだけど...→実際に対戦した様子がしっかり”バトル”「狂気のペンタックス好き」
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/11/05
    バーコードバトラー(みたいなもの)だ!「原則自分で撮った画像しか参戦できない(Exifで判断)」とか「強い画像もあるにはあるが相性重視(無敵は無い)」とか「弱い画像ほど育成余地あり」とかあったら楽しそう。
  • 平野紫耀、岸優太、神宮寺勇太が来年5月にキンプリ脱退で退社へ 永瀬廉、高橋海人2人で存続 - ジャニーズ : 日刊スポーツ

    King&Princeの平野紫耀(25)岸優太(27)神宮寺勇太(25)が来年5月にグループから脱退し、平野と神宮寺は同月、岸は来秋にジャニーズ事務所を退社すると4日、公式サイトなどで発表された。 グループは事務所に残る永瀬廉(23)高橋海人(23)の2人で存続する。今月1日の滝沢秀明氏(40)の副社長退任、退所発表に続き、ジャニーズグループに再び激震が走った。 サイトでは5人連名のコメントを掲載。「King&Princeから大切なファンの皆さまへご報告があります。この度、僕たちKing&Princeは5人での活動を終了するという、苦渋の決断をさせて頂きました」と報告。「ファンの皆さまや関係者の皆さまには、突然のご報告となり、誠に申し訳ございません」と謝罪した。 18年5月23日、「シンデレラガール」でCDデビュー。「良いこともあれば、苦しいこともありましたが、どんなときもファンの皆さまの

    平野紫耀、岸優太、神宮寺勇太が来年5月にキンプリ脱退で退社へ 永瀬廉、高橋海人2人で存続 - ジャニーズ : 日刊スポーツ
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/11/05
    FCでは「海外進出前提で結成されたが自分の実力では難しいと悟った」と本人から語られていたけど「今のキンプリでもいいんだよ」と説得(それが正しいかは別にして)できる人がジャニーさん亡き後いなかったんかな。
  • 劇場版『スラムダンク』特番でメイン湘北メンバー全員が声優変更発表で物議を醸す…!

    映画『THE FIRST SLAM DUNK』公式 @movie_slamdunk 【解禁情報③:最新予告映像】 『THE FIRST SLAM DUNK』 の最新予告映像が公開されました! #スラムダンク特番 #SLAMDUNK #SLAMDUNKMOVIE pic.twitter.com/fYlvyzUBB5 2022-11-04 21:08:17 映画『THE FIRST SLAM DUNK』公式 @movie_slamdunk 【解禁情報②】 映画を彩る楽曲アーティスト情報が 発表されました! オープニング主題歌:The Birthday エンディング主題歌:10-FEET 「第ゼロ感」 音楽:武部聡志、TAKUMA(10‐FEET) #スラムダンク特番 #SLAMDUNK #SLAMDUNKMOVIE ▼スラムダンク特番 youtu.be/SeW4rLqyXCM pic.twit

    劇場版『スラムダンク』特番でメイン湘北メンバー全員が声優変更発表で物議を醸す…!
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/11/05
    25年以上前のアニメからの声優変更は、声優の年齢/現役等関係なく、仕方ないというかそれでいいと思う。/アニメ、確かに迫力無いね。動きをひととおり描写してるからかな?(動きの中間の描写の大胆な端折りが無い)