タグ

libraryとrubyに関するkyabのブックマーク (2)

  • rubyのExcel操縦用ライブラリ exlap.rb

    短いスクリプト記述でExcel操作を自動化 ~ VBAの手法を利用しつつrubyの効率性をいかして、簡潔なスクリプトでExcelを操縦します。わずらわしいキー・マウス操作から逃れる手段になります。 ライブラリの最終更新日: 2016/05/12 最新ZIPアーカイブ: exlap120.zip: ver 1.20 book_open, close の両メソッドの引数の仕様を変更。VBAの Workbooks.Open, Workbook.Close と同じように引数を指定可能に。 select_sheetメソッドを引数なしで呼び出したときは、VBAのActiveSheetを返すように改訂。 exlap120.zipには exlap.rb, exlap_utf.rb およびインストール用のスクリプトと簡単な解説ドキュメントが含まれています。修正点は当サイトの後ろの方に掲載しています。 exl

    kyab
    kyab 2013/06/07
    RubyでExcel操作。Hoge.objで生のWIN32OLEオブジェクトも取れる。
  • Ruby拡張ライブラリ作成チュートリアル

    目次 準備 まずはC言語プログラムを呼び出す 簡単な数値のやりとり NArray配列を渡す Swigを使ってお手軽変換 参考文献 準備 このチュートリアルではRuby 1.8系列の使用を前提にしています。 確認はすべてRuby 1.8.4 [i386-Cygwin]で行いました。 NArrayはVersion 0.5.8を用いています。 またそれ以外に以外に以下のものが必要です。 Cコンパイラ Rubyのコンパイルに用いたものと同じものが必要です。 バイナリパッケージを導入した場合はどのコンパイラでビルドされたものか 知る必要がありますが、UNIX系ではたいていgccです。 ruby.h, mkmf.rb Rubyをソースコードから自分でビルドした場合はインストールされていると 思いますが、バイナリパッケージを導入した場合はruby.hやmkmf.rbがあるか 確認する必要があります。開発

  • 1