記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    knok
    knok GCCもC++でコードの一部を書くようになったのは2010年台ぐらいからだった気がする。やはり言語レベルでしょうもないバグをはじきたいというニーズはある

    2020/05/08 リンク

    その他
    ryuichi1208
    ryuichi1208 "プログラミング言語というのは、異性のようなもので、一目見ただけで良いとか悪いとか感じるものである。"

    2020/05/08 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver 「彼らは普段Cによって抑圧されているが、本心は関数型言語を書きたい。」

    2020/05/08 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt 気持ち良くしてくれるなら誰でもいいわ

    2020/05/08 リンク

    その他
    dot
    dot JJなんやろと思って調べたら"Jesu Juva"「主よ我を救いたまえ」という意味らしい。

    2020/05/08 リンク

    その他
    glzuon
    glzuon ゴッドエイムあきらじゃないか

    2020/05/08 リンク

    その他
    obatakanae
    obatakanae 何で今更あがってきてるの?

    2020/05/08 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki OS書くには良さそう。コア近くまで置き換えられそう

    2020/05/08 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko プログラミング言語は人間の思考と機械への指示の相渡る領域での抽象化そのものなので、たしかにどんな言語でも良いというのはありえないな

    2020/05/08 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 言語は、異性のようなもので、一目見ただけで良いとか悪いとか感じるものである。これがまさにテイストということであり、言語にこだわりがないなんて人は、「誰でも良い」と言ってるようなものである。性の乱れだ。

    2020/05/08 リンク

    その他
    tofu-kun
    tofu-kun 昔の記事。面白いな

    2020/05/08 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “「他人がパッチを送ってくる」OSSコミュニティの特性上、静的チェックが行われるのは重要。コードを読む観点からも優れている。私は、将来的に、Linuxに関するツールのすべてはRustで書かれるものと確信した”

    2020/05/08 リンク

    その他
    kaakaa_hoe
    kaakaa_hoe bottlerocketやfirecrackerなんかで(Amazonばっかだが)システムプログラミングとしてのRust言語という印象が出てきたので、linux周りの書き換えというのはありそうな気がする。しかし2014年か。

    2020/05/08 リンク

    その他
    hiroyuki1983
    hiroyuki1983 日立辞めてメンタル壊してゲーム実況配信者になったり忙しい人だな

    2020/05/08 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope ustで日付を確認した

    2020/05/08 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 未だブレイクに至らずの感

    2020/05/08 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning "言語にこだわりがないなんて人は、「誰でも良い」と言ってるようなものである。性の乱れだ。"←天才感ある.

    2020/05/07 リンク

    その他
    syunnchang
    syunnchang "言語にこだわりがないなんて人は、「誰でも良い」と言ってるようなものである。性の乱れだ。"

    2020/05/07 リンク

    その他
    endo_5501
    endo_5501 “私はRustのコードを見た瞬間に恋をした”

    2020/05/07 リンク

    その他
    bouzuya
    bouzuya 2014-06-05

    2020/05/07 リンク

    その他
    jinjor
    jinjor ふむ。

    2015/04/25 リンク

    その他
    Kesin
    Kesin “言語にこだわりがないなんて人は, 「誰でも良い」と言ってるようなものである. 性の乱れだ.” 名言だ

    2014/07/05 リンク

    その他
    lam_bda
    lam_bda “プログラミング言語にこだわりがないなんて人は, 「誰でも良い」と言ってるようなものである. 性の乱れだ.”

    2014/07/04 リンク

    その他
    kirakking
    kirakking おもろげ。

    2014/07/04 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan >RustはMozillaが開発しているプログラミング言語である.

    2014/07/04 リンク

    その他
    o-cha
    o-cha なるほどなっとくの名言→”言語にこだわりがないなんて人は, 「誰でも良い」と言ってるようなものである. 性の乱れだ.”

    2014/07/04 リンク

    その他
    atsushifx
    atsushifx

    2014/07/04

    その他
    aiam
    aiam またまた面白そうなものが

    2014/07/04 リンク

    その他
    nicecoder
    nicecoder 関数型言語Rust

    2014/07/03 リンク

    その他
    komlow
    komlow “言語にこだわりがないなんて人は, 「誰でも良い」と言ってるようなものである. 性の乱れだ” 良い

    2014/07/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    LinuxコミュニティはRustを受け入れた

    私が最近注目しているプログラミング言語がある。Rustだ。Rustとは、錆のことである。何が錆なものか。J...

    ブックマークしたユーザー

    • Cetus2024/02/27 Cetus
    • vyniled2023/12/24 vyniled
    • techtech05212023/11/14 techtech0521
    • thotentry_hatebu1972020/12/11 thotentry_hatebu197
    • tasshi8202020/06/10 tasshi820
    • kominami2020/05/11 kominami
    • tuto06212020/05/09 tuto0621
    • monoshizuka2020/05/09 monoshizuka
    • arx0balest2020/05/08 arx0balest
    • kawasin732020/05/08 kawasin73
    • nomnel2020/05/08 nomnel
    • samu_i2020/05/08 samu_i
    • bluescreen2020/05/08 bluescreen
    • ptpadan2020/05/08 ptpadan
    • knok2020/05/08 knok
    • ryuichi12082020/05/08 ryuichi1208
    • endor2020/05/08 endor
    • HichTakk2020/05/08 HichTakk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事