タグ

2007年6月3日のブックマーク (10件)

  • 広告β:口コミの原則

    テレビCMにはフリクエンシーの理論というものがある。 難しいことはない、ターゲットに3回はあてろということだ。 理論はよくわからないが、3回あたらないと、あまり意味がないらしい。 2回ではだめだ。3回がいい。4回でもいいが、無駄になる。 この場合は、「3回が閾値」ということができる。 何事にも閾値はある。そこに至らなければ、意味がないという数字だ。 「頭のいい人が成功しない理由」というに、閾値の話があった。 だれもが中途半端にやめてしまう。それでは足りない。閾値を越えない。 閾値を越えない限り、やっても意味はないのだと。 閾値というのは重要な概念だ。執念深さが成功に結びつきやすいのは、 普通レベルのしつこさでは閾値を越えられないからかもしれない。 広告の話に戻る。 人がある商品を買う際には、買う決断が必要だ。 そのためには、決断の閾値を越えなければいけない。

    kynbit
    kynbit 2007/06/03
    The dynamics of viral marketingと関連したエントリー。論文中の、同一人物から複数回推薦を受けると購買行動に与える影響が減少するとの記述と類似した結論に達している。広告業界の方に述べてもらえると説得力がある。
  • カツ紅 - mixi的コミュニケーションの違和感 - Mixic Communication -

    伸び率がやや鈍足化してきるのか?だとか、mixiミュージックを始めたりだとか、今もなお話題尽きないmixi。言うまでもないが、今となっては日一のSNSであって、その動向はネットユーザーなら気になるところだろうし、少なくとも日ではSNS界のリーダーだろう。ボク自身もそれなりに使える機能は使わせてもらってるし、コミュニケーションツールとして便利に利用している。しかし、だ。自分の話で恐縮だが、ここ1,2ヶ月の間でボクの中のmixi熱は若干ではあるが冷め始めている。というか、熱病から冷めたといった感じだろうか。そんなにいうほどハマってたわけではないんだが、変な違和感の正体がなんとなくわかってきた。ケータイだ。 以前、ことのはで松永英明さんが詳しく書かれていた。mixiの大発展の裏にある「携帯ユーザー」を見逃すな [絵文録ことのは]2006/01/30 そして第3のグループとして、「普段は携帯し

    kynbit
    kynbit 2007/06/03
    ケータイ文化圏は1-on-1。ある人の日記に対してコメントを付け合うからコメントにコメントすることは少ない。通常見るのは友人知人の日記や、趣味の共通する人とのコミュニティ。そこに対してone on oneのアプローチ。
  • マジックミドル(Middle Tail)の可能性とアルファなものの影響力について: muse-A-muse 2nd

    んじゃ、先日の予告通りMiddle Tail(あるいはマジックミドル)とblog、ニュースサイトなどの関係についてのエントリ。その前にMiddle Tail(マジックミドル)についていまさらながら簡単な説明を、 ロングテール理論のマジックミドル-インフォバーン小林弘人氏(@湯川鶴章のIT潮流) http://it.blog-jiji.com/0001/2006/10/post_750a.html 要約すれば、「ロングテール - マジックミドル - ショートヘッド」、って感じ。ショートヘッドの部分は従来のマス広告を中心としたマーケティングによるファーストランで大半をリクープしようとするもの。ロングテールはよく言われるように「従来の広告だと売れてなくてデッドストック的になってた部分(ニッチとか)がネットに置いといたらじわじわ売れるようになった」みたいなやつ。Amazonなんか思い浮かべると分か

    kynbit
    kynbit 2007/06/03
    マジックミドルは雑誌。ミクシコミュニティの場合は普通の雑誌よりも情報の新規性が高いというところに魅力がある。
  • 「2ちゃんねる対ミクシィ」 - 「文化系トークラジオ Life」まとめWiki - Seesaa Wiki(ウィキ)

    [ ラジオ ] 「文化系トークラジオ Life」まとめWiki TBSラジオ(954KHz)にて月末の日曜深夜に放送中の番組「文化系トークラジオ Life」のまとめWikiです。 編集 履歴 添付 設定 新規ページ作成 メニュー ごあんない Wiki内検索 最近更新したページ 2014-03-13 「『モテる技術』の文化論」 2013-04-26 韓国コスメについて 2013-01-17 プチプラってのが流行っているようです。 2012-12-07 薬剤師の年収について知っていますか? オンライン英会話が安くて凄い アールグレイの紅茶 エケコ人形知っていますか?世界仰天ニュース 伊豆にダイビングをしに行こう 2012-06-07 高いヘッドホンは音もいい!感動 2011-11-16 「文化お金」 2010-01-11 「文化系大忘年会2009」Part1(途中) 2009-05-08 「

    kynbit
    kynbit 2007/06/03
    「2ちゃんねる対ミクシィ」についてのラジオのまとめ。
  • マス・メディアの影響

    マス・メディアの放つメッセージが直接的に人々の態度変容を促進するという考え方。 マス・メディアの影響は強力であると考える。 マス・メディアの放つメッセージがピストルの弾のように人びとの心を直撃するというイメージでマス・メディアの影響を過大にとらえたことから「弾丸理論」と呼ばれたり、マス・メディアの発するメッセージが直接に個人の内面に注入されるというイメージから「皮下注射効果モデル」と呼ばれている。

    kynbit
    kynbit 2007/06/03
    コミュニケーションの二段階の流れが講義で出てきた。意思決定に際して働く影響について適用されるべき仮説なのか。マスメディアは既存の意見や態度を「補強(reinforcement)」する傾向がある
  • ミクシと2ちゃんとblogと少しおカネの話: muse-A-muse 2nd

    ITmediaに笠原氏インタビュー記事が載っていて激しく違和感を感じたのでこの機会にたまっているmixiなエントリを洗ってみることにした。 とりあえず、トリガーはこれ 「わたし」対「わたしたち」――mixiと日文化に挑むMySpace(@ITmedia) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0702/16/news070.html ここで同氏は、「MySpace?眼中ねぇッスよ。ウチら圧倒的っしょ?なんたって"調和を尊ぶ友好的な雰囲気(ばいぶす)”っすYO」、発言をされているわけだけど、これが対外向けの煙幕じゃなくて気だとすると空恐ろしいことだなぁ、と思った。 確かに、ネットワークの経済性というのはデファクトスタンダードをとったものが一人勝ちになり、それがグローバルに続いていく傾向があるように思うんだけど、だからといって、『mixiの笠原社長は

    kynbit
    kynbit 2007/06/03
    「2ch vs. mixi」という枠組みではなく、「early adopter vs. 新参者」。雑誌の代替として機能するミクシコミュニティ。early adopterはコミュニティの世話人みたいな人。InovatorとEarlyMajorityは衝突しやすいのか?
  • ネットワーク�コミュニケーション

    kynbit
    kynbit 2007/06/03
    コミュニケーションに関する授業をまとめたスライド。
  • iPod風の壁紙やら画像やらを作るスレのまとめ

    現在iPod風スレが復活しております。 前住人、職人、新規職人、ぜひ覗いてみてください。 だいぶ人が増えてきたみたいなので、荒れそうな発言はスルーでお願いします。 依頼等を考えてる人は依頼テンプレのページを熟読するとイイコトがありそうです。 尚、各種あぷろだが軒並み閉店しているので、投稿の際は専用ろだをお使いください。 いや、好きなとこ使ってもらって構わないんだけどねw 全リスト開放中 1/31 新スレへのリンクやっと張りなおしました。 ココ:現1>>が作ってくれたうpろだにリンク張りました。 避難所: 復活スレ②通産Part41終了。 避難所のほうにはSPAM回避のためうpろだリンク張りません。

    iPod風の壁紙やら画像やらを作るスレのまとめ
    kynbit
    kynbit 2007/06/03
    iPod風画像まとめWiki.
  • iShed - iPod風壁紙倉庫

    細々物置. (11/03/23) まどマギは杏子推しです. リンクフリー.著作権は原作者に帰属します.画像の転載はこのページにリンク推奨です.

    kynbit
    kynbit 2007/06/03
    iPod風な壁紙色々。
  • Photoshop講座・メモ集:選択

    kynbit
    kynbit 2007/06/03
    photoshopの中の「選択」の使い方。