タグ

kynbitのブックマーク (1,035)

  • 国会図書館の月報でうちの本が紹介されました! - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館

    2009年に冬コミで頒布した自分の同人誌『ジャンルコードと分類法 C77版』が今月の国立国会図書館月報603号で紹介されました。 文はこちら。27ページ。 国立国会図書館月報603号 お話しは以前にいただいてたので,てっきり前のほうの版だと思ってたらなんとありらいおん子が全国デビュー! 嬉しいサプライズ。 月報の「屋にない」という,取次を通さずに流通しているを紹介するコーナーでのご紹介となります。うちのもある意味「屋にない」である同人誌図書館での分類法についてのなので,なかなか洒落が効いてますね。 レビューも興味深く,「偏向の相」など勉強になりました。採用いただき当にありがとうございました。 過去にカレントアウェアネスに名前が載ったこともありましたが(カレントアウェアネスのコミケ記事の件。参考)自分の仕事が直接このように評価されるのはまた違う感動がありますね。 冊子はま

    国会図書館の月報でうちの本が紹介されました! - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館
    kynbit
    kynbit 2011/06/20
    原本を読みたい。国立国会図書館に行って読む。
  • Japan earthquake and tsunami: The moment mother nature engulfed a nation| Mail Online

    Japan earthquake and tsunami: The moment mother nature engulfed a nation| Mail Online
  • ALIS第3回定例会の記録 - 図書館学の門をたたく**えるえす。

    ALIS第3回定例会を開催いたしました!! 今回はid:min2-flyさんにお手伝いいただいて、min2-flyさんが記録を取れない状態だったので、僭越ながら自分が記録係を務めさせていただきました。 一番前の列の右側から2番目に座っているのが長尾館長です(^^)/ ALIS第3回定例会 【日程】 2010年9月2日(木) 【場所】 筑波大学春日エリア 情報メディアユニオン3階共同研究会議室 【進行表】 16:00- 開始予定 ・ライトニングトーク ・ディスカッション 18:00- 懇親会@筑波大学 春日堂 参加費1000円。 当日のプログラム※当日の都合で2が4の後に移動しました 1. 伊藤弘人(筑波大学図書館情報メディア研究科) 「社会人になる青年の主張〜社会人になっても自分は図書館情報学な人たちと関わっていきたい〜」 2. 八木澤ちひろ(京都大学人文科学研究所図書掛) 「ひよっこラ

    ALIS第3回定例会の記録 - 図書館学の門をたたく**えるえす。
  • Private Presentation

    Private content!This content has been marked as private by the uploader.

  • 第152号 米国事情|小林至 氏の『経営 の座談会に関する特別投稿「日本人に生まれてよかった」』

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Real Estate 7 - Premium Real Estate WordPress Theme

    Attract and Convert More Clients with an Engaging, Modern Real Estate Website Real Estate 7 is not only a WordPress theme but with our own CRM, IDX & Valuations it’s a complete end-to-end solution for your real estate website & business. View Designs

    Real Estate 7 - Premium Real Estate WordPress Theme
    kynbit
    kynbit 2010/07/19
    人物シルエットは発表資料に使える。
  • Route 477(2010-06-05)

    ■ [ruby] Rubyの新リファレンスマニュアルをコマンドラインから簡単に引くためのツールを書いた Rubyリファレンスマニュアル刷新計画(通称るりま)のリファレンスを、コマンドラインから簡単に引けるようにするgemを作りました。 多くの人はWeb版か、chm版を使ってると思いますが、同じものがコマンドラインから見れるようになります。 インストール方法とかはgithubに書いてますが、 $ sudo gem install myrurema $ rurema --init $ rurema Array#length Array#length --- length -> Integer --- size -> Integer 配列の長さを返します。配列が空のときは 0 を返します。 p [1, nil, 3, nil].size #=> 4 という感じです。初回のみ、データベースを構築す

    Route 477(2010-06-05)
    kynbit
    kynbit 2010/06/05
    記事に記載されているコマンドArray#lengthでは呼び出されないため、Array::lengthもしくはArray.lengthで呼び出した。/.zshrcにunsetopt extendedglobを書いたらArray#lengthで通るようになりました。(via id:noplans)
  • チック・コリア

    チック・コリア(Chick Corea、1941年6月12日 - 2021年2月9日[2])は、アメリカのジャズピアニスト、キーボーディスト、作曲家、ミュージシャンである。名はアルマンド・アンソニー・コリア(Armando Anthony Corea)[3]。 来歴[編集] 1941年6月12日に、アメリカ合衆国マサチューセッツ州にあるチェルシーにて生まれた。父親はイタリア南部にルーツがあり、チック・コリアはイタリア系である[4][5]。また父はジャズ・トランペッターでもあった。4歳の頃よりピアノを習い始めた。高校を卒業後、ニューヨークにあるジュリアード音楽院に進学する。1964年頃からブルー・ミッチェル、ハービー・マン、モンゴ・サンタマリアらとの共演からキャリアをスタートする[6]。1966年にはデビュー・アルバム『トーンズ・フォー・ジョーンズ・ボーンズ』を録音(発表は1968年)[7

    チック・コリア
    kynbit
    kynbit 2010/05/09
    ニューヨークのBlueNoteで演奏してくれたジャズ奏者。有名なんだ。
  • Web Science Conference 2010 - WebSci10

    Next Year's Conference: WebSci11 in Koblenz, Germany Last Year's Conference: WebSci09 in Athens, Greece Prizes for Best Paper and Best Poster have been awarded. Best paper was chosen by taking nominations from selected attendees, not associated with individual papers, with a final decision taken by the programme committee. Best poster was selected by the attendees themselves through an anonymous v

    kynbit
    kynbit 2010/04/28
    webサイエンス学会の開催。
  • 日本人を苦しめる「仕事は家族より優先」という異常な発想 - Rails で行こう!

    以前書いたエントリに非常に興味深いコメントを頂いた。 「組織に酔う」日人 - Rails で行こう! 私は20年東京の中小企業に勤め、その後アメリカの中小企業に転職して今年で10年目になるプログラマですが、私の経験から言うと、家族と仕事のどちらに重点が置かれるかが、アメリカと日のサラリーマンの最大の違いだと思います。 ここアメリカでは、家族と一緒の時間を最も大切にして、会社はあくまでも収入を得る手段であり、そこで1日のうちの8時間以上を過ごすのは愚かである(自分や家族の人生を大切にしないと言う点で)と考えます。社長以下、すべての上司も同じように考えているので、滅私奉公などという発想はありえません。そういう発想の人は多かれ少なかれ家族に問題が発生し、その結果生産性が下がり、いずれレイオフされるでしょう。 仕事は家族の次に大事なものです。何といっても1日の三分の一を過ごすわけですから、その

    日本人を苦しめる「仕事は家族より優先」という異常な発想 - Rails で行こう!
    kynbit
    kynbit 2010/04/27
    日本人って人生を考えているのかな?価値観に疑問を持ったりしないのかな?
  • haskell - GHC on Intel Mac : 404 Blog Not Found

    2006年05月24日14:45 カテゴリLightweight LanguagesTips haskell - GHC on Intel Mac Audrey, you should've told me that! Pugs: SoC, MacIntel, etc. Also, thanks to xerox's effort, Pugs is now running on MacIntel, using Wolfgang Thaller's preliminary GHC 6.5 build. [Japanese Follows; English version will be in my journal at use.perl.org eventually] 以下、そのRecipe. まずはsourceを入手 curl -O http://www.uni-graz.at/imaww

    haskell - GHC on Intel Mac : 404 Blog Not Found
    kynbit
    kynbit 2010/04/24
    GHCのMacインストール方法。
  • 手書きブログ

    新着ブログ 2024/05/24 00:07 ありみね 1 2024/05/23 23:52 kbs 0 2024/05/23 23:39 ヒトダマ 1 2024/05/23 23:36 やぎこ。 4 2024/05/23 23:14 ヒトダマ 4 2024/05/23 23:08 元気っ 壱純 1 2024/05/23 22:55 ヒトダマ 11 2024/05/23 22:43 ヒトダマ 1 2024/05/23 22:35 ヒトダマ 4 2024/05/23 22:32 momo@vanillaice 1 ブログ人気(デイリー) 2024/05/23 01:11 k oma 1 2024/05/23 01:40 昔からお世話になっている筋肉テンプレ。 Ⓝテンプレ 5 2024/05/23 01:45 【夜行衆/中級】ケイ _やぎ_ 13 2024/05/23 00:57 ちおびた.

    手書きブログ
    kynbit
    kynbit 2010/04/21
    フォントなどでブログを表すのではなく、手書きという着目点がいい。
  • 人生を最大限に楽しむための方法 〜アルゴリズマー的人生最適化〜 - chokudaiのブログ

    今までのブログでもう判ってもらえているかと思いますが、僕は「頭を適切に使って論理的に考えると人生が楽しくなるよ!」って主張を強く持っています。その主張が現状少し弱く感じたので、一つ具体例として、「人生をアルゴリズマー的に最大限楽しむ方法」というのを少し紹介してみようと思います。数式を多用していますが、ぶっちゃけ読み飛ばしても読めると思うので、数学アレルギーの人は適度に読み飛ばして読んでくださいな。 目的を明確に定義する さて、「人生を最大限に楽しむための方法」とありますが、そもそも最大限に楽しむって何だろう?って問題が発生します。そこで、問題を明確に定義しましょう。まずは、貴方が、ある瞬間でどれくらい楽しさを感じているか、という関数fを定義します。この関数fは、貴方の行動、または選択の集合Aと、その時の時間tを与えて、f(A,t)とすることが出来ます。よって、これを人生の間で積分して最大化

    人生を最大限に楽しむための方法 〜アルゴリズマー的人生最適化〜 - chokudaiのブログ
    kynbit
    kynbit 2010/04/17
    数学を知っていると内容を面白く感じることができる。
  • 博士生活振り返り - DO++

    ずっとドタバタしていたのですが、ようやく新しい生活のリズムがでてきました。 無事、情報理工学の博士号を取得して卒業し、4月からPreferred Infrastructureでフルタイムで働いています。 研究方面からのお誘いもいろいろあったのですが、会社一に専念しております。 ただ、研究活動はこれからも会社のバックアップのもとしていきます。 また、3月に結婚もしました。 年明けから博士卒業、結婚の二柱に加えてNLPチュートリアル、会社の仕事とテンパってました。 なんとか体を壊さず乗り越えられたのはみなさんの助けです。 しかし、喉元過ぎると熱さ忘れるという言葉通り、「これはもうだめだろう」と追い詰められていた時の気持ちを既に忘れつつあります。 誰かの参考になるかもしれませんので、この時の気持ちも含め博士3年過ごして感じたことや、研究の話とかを思い出せる範囲で書いてみます。 --- 私が修

    博士生活振り返り - DO++
    kynbit
    kynbit 2010/04/10
  • 東京観光でここだけは行っとけっていう穴場―Thread Good Job

    カテゴリ地理・地域 元スレ:東京観光でここだけは行っとけっていう穴場ってあるの? 2 名前: 墨壺(静岡県)[] 投稿日:2010/03/10(水) 10:18:51.94 ID:ZBGDgGAR 清正井戸 明治神宮・清正井戸 http://www.meijijingu.or.jp/midokoro/3.html ※明治神宮内にある湧き水の井戸 パワースポットとして話題になっている 10 名前: ばんじゅう(長屋)[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 10:21:09.78 ID:+jtwQe+3 >>2 行列長いわ、寒いわ、はらへったわで断念したw 3 名前: カッター(catv?)[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 10:19:27.76 ID:ZqLG4Ull お台場ガンダム跡地 潮風公園 http://www.tptc.co.jp/park/shiokaz

    kynbit
    kynbit 2010/04/09
    fmfm/
  • Hoogle

    Welcome to Hoogle Links Haskell.org Hackage GHC Manual Libraries Hoogle is a Haskell API search engine, which allows you to search the Haskell libraries on Stackage by either function name, or by approximate type signature. Example searches: map (a -> b) -> [a] -> [b] Ord a => [a] -> [a] Data.Set.insert +bytestring concat Enter your own search at the top of the page. The Hoogle manual contains mor

    kynbit
    kynbit 2010/03/27
    haskellのソースを探すときに使う。
  • フリー写真素材 Futta.NET - 無料の風景フリー画像

    フリー写真素材として使える無料風景画像を3000枚ダウンロードできます。著作権フリー画像に相当し、あらゆる用途に自由に利用できます。 3000枚のフリー写真素材集 ようこそ 日海外旅行などでデジカメ撮影された写真素材をフリー(無料)で3000枚配布しています。 風景の写真がメインで、「外国の観光名所(世界遺産都市)、日の街中の風景、自然風景」などの高解像度画像があります。 著作権フリーに相当し、無料で「デスクトップ壁紙、Web・ホームページ、背景・イメージ、印刷(年賀状)、商用」等に使えます。 ダウンロードできる種類 A.未加工写真:高解像度、中解像度、サムネイルの3種類があります。 B.デスクトップ壁紙:ご使用中のディスプレイ用に自動サイズ変更されたフォトを生成できます。 C.のべ30万枚以上の画像素材:「フレーム追加、イラスト化、バナー変換」等、100種類以上に1クリック編集でき

    kynbit
    kynbit 2010/03/18
    プレゼン用として。
  • 商用無料で使える写真素材サイトまとめ2009年度初版*ホームページを作る人のネタ帳

    商用無料で使える写真素材サイトまとめ2009年度初版*ホームページを作る人のネタ帳
    kynbit
    kynbit 2010/03/18
    プレゼン用に。
  • CodeRepos::Share – Trac

    LDR でピンをまとめてポストできるようにしました ピンにポストできないものがある場合はそのまま残るようにしました など

    kynbit
    kynbit 2010/03/17
    最新のreblogcommand
  • E1020 - 分野やキャリアによる学術コミュニケーション手法の違い | カレントアウェアネス・ポータル

    分野やキャリアによる学術コミュニケーション手法の違い 米国カリフォルニア大学バークレー校の高等教育研究センターは,2010年1月に,学術コミュニケーションの将来についての調査“Assessing the Future Landscape of Scholarly Communication”の最終報告書を公表した。考古学,宇宙物理学,生物学,経済学歴史学,音楽政治科学の7分野について,45機関の研究者160人にインタビュー調査をした結果に基づくもので,研究者の学術コミュニケーションの手法等を,キャリア形成も絡めて分析している。報告書の内容は多岐にわたるが,その一部を紹介する。 研究成果等の発表形態については,学問分野ごとの違いが見られるとしている。具体的には,分野ごとの特徴として,次のような例が示されている。 物理学では,学術雑誌と並んで分野固有のリポジトリが重要な発表手段となっている

    E1020 - 分野やキャリアによる学術コミュニケーション手法の違い | カレントアウェアネス・ポータル