2017年4月22日、東京で�「UIデザインのための「Sketch」1dayブートキャンプ」が開催されました。セミナーとハンズオンがある全編 Sketch を扱ったイベント。ポッドキャストにも出演してくださったことがある UI デザイナーの山本麻美さん(@linen_beau)と、多数の執筆や登壇をしているデザイナー こもりまさあきさん(@cipher)とご一緒させていただきました。当日の様子は Togetter のほうでまとまっているので、興味がある方はぜひご覧ください。 私は「なぜSketchがUIデザインで力を発揮できるのか」と題して、Sketch のようなツールが出てきている背景と、今後のデザインツールとの付き合い方について話しました。 Sketch に限った話ではありませんが、新しいから使う、流行っているから使うでは、ツールが提供したい価値を十分に引き出せなくなります。Figma
![Sketchが解決しようとしているデザインの課題](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/0de3ffe6a920bf796ddefc9a96d4379e47b01e48/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fyasuhisa.com%2Fcontent%2Fimages%2Fsize%2Fw1200%2F2021%2F01%2Fcover.jpg)