2020年7月29日のブックマーク (4件)

  • 桃!からの愚痴! - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    こんばんは。 コツメの母さん。です。 先日、テレビをみていると果物の桃が画面にうつりました。すると 「桃がべたいなぁ…」 とピヨ姐がいいました。 私は 「桃?今は桃の季節じゃないからないんじゃない?」 と言ってしまいました。 が! 桃って7〜8月が最盛期らしいですね。知らんかった…。 多分桃の節句の感じで話しちゃったんでしょうね。まだまだですね。恥ずかしいです。 そうしたら2日後に桃が届いたのです! それは父さんがふるさと納税に申し込みをしていた桃でした。ナイスタイミング! 長野県の豊丘村の「あかつき」という品種です。 当は地元で桃狩りが楽しめるように作ったいたのですがコロナの影響で客足がみこめないかも…ということで急遽申し込みを募集したそうす。 糖度が高い、そしてジューシー。とても美味しかったです。 今日はピヨ姐とコツメにパンケーキを焼きました。 付け合わせに桃。 好評でした。 さて

    桃!からの愚痴! - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
    kyobachan
    kyobachan 2020/07/29
    ウチは完全共働きなので 何とも言えません😅 しかし 父さんが笑いながら言っている所に なんかホッとしてます😆(母さんごめんね~)
  • 【和訳あり】VOAの「News Words: Remote」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    VOAの「News Words: Remote」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介します。 実際の映像や音声を使って、英語学習ができるように記事を構成しています。 この記事に沿って練習をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多

    【和訳あり】VOAの「News Words: Remote」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    kyobachan
    kyobachan 2020/07/29
    VOA お嬢に教えます!!
  • 堀江貴文さんが会議中にスマホをいじる理由とは - すごい人研究所

    他人の時間と自分の時間 私はこの話を知って、『さすがに会議中にスマホはいじれないけれども、会議の時間でも、自分の時間にする努力はしていきたい』と思いました。例えば、会議のメモを取っているフリをして、最近学んだり考えたことをノートに書くとか、オンライン会議中に全く違う作業をしてみたりとか。2020年現在は、感染拡大防止のために、オンライン会議やソーシャルディスタンスのため人との距離が取れて、会議中に他人が何をしているかわかりにくいので、『自分の時間』意識するチャンスでもあるのかもしれないと思いました。 自分の考えを貫く心の強さ 以前、堀江さんがテレビの収録中にスマホをいじっていることが、SNS炎上していると聞いたことがありますが、炎上しようが誰に何を言われようが、やり方を変えない堀江さんは大変心の強い人だと思います。2ちゃんねる創設者のひろゆきさんも、予定に遅刻をしたりサンダルでテレビ収録

    堀江貴文さんが会議中にスマホをいじる理由とは - すごい人研究所
    kyobachan
    kyobachan 2020/07/29
    ネエサンは人の為の時間が多すぎます💦でもそれも悪くはないと思っています😄しかし!ただの井戸端会議などは上手く言い訳(ウソ)を言ってその場から立ち去ります😁普段忙しい人はテレビ見てボーッとするのも必要🙆
  • みなさんにはとても感謝しています - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

    昨日は私の醜い話を「分かるよ、分かるよ」と聞いてくださり、「みんな同じだよ、大丈夫だよ」と励ましてくださり、当にありがとうございます。 selfmanagementforkids.hatenablog.com みなさんに温かい言葉をかけていただいて、こんな風に子どもも「気持ち分かるよ」と言ってもらえるだけで、心が晴れることがあるのだろうなと実感しました。とはいえ、なかなか大人になりきれないのですが、少しずつやっていきたいと思います。 ネエサンには記事にもしていただきました。 kyobachan.hatenablog.com 「毎日あんなに面倒見てやってるのに なんだ?!あの態度は💢」 面倒見てやってるのに! なんて 言いたくないのに 言ってしまう 自分に自己嫌悪の連続(-_-#) どこから この子はあーなっちゃったのか?! 愛情が足りなかったのか? と 自分を責める事の連続(-_-#)

    みなさんにはとても感謝しています - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
    kyobachan
    kyobachan 2020/07/29