タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (102)

  • 楽譜作成ソフト「Finale」ファイルに対応した無料iPadアプリが登場

    MakeMusicは、同社の楽譜作成ソフト「Finale」シリーズ(Finale、PrintMusic、Finale SongWriter、Finale NotePad)のファイルに対応したiPadアプリ用アプリ「Finale SongBook」の配布を開始した。価格は無料。 「Finale SongBook」は、世界標準の楽譜作成ソフト「Finale」シリーズで作成してファイルをそのまま読み込み、表示可能なiPad用アプリだ 同アプリでは、Finaleシリーズで制作されたファイル(.MUS)、およびPDFファイルのダイレクト表示に対応。ピンチ、ダブルタップ、スワイプなどのジェスチャーやセットリストの作成により、快適に楽譜を閲覧できる。 さらに、高品位の専用音源と人工知能「Humuan Playback」によって、読み込んだ楽譜を臨場感あふれるサウンドで再現することも可能だ。 なお、同アプ

    楽譜作成ソフト「Finale」ファイルに対応した無料iPadアプリが登場
  • マグカップと電子レンジでつくるプリンが簡単で激ウマッ!

    夜中、無性に甘いものがべたくなる。そんなこと、誰だってあるはずだ。でも、コンビニに買いに行くのも面倒だし…ということで、簡単スイーツを考えてみた。材料はできるだけ少なく。つくったのはプリン。砂糖、牛乳、卵。マグカップを容器に使い、電子レンジでチンするだけの簡単レシピだ。今回は400cc近い容量のマグカップを使っているので、小さいカップを使う場合は分量を調整して吹きこぼれないように注意しよう。 マグカップと電子レンジでつくる簡単プリン つくり方 マグカップに砂糖大さじ1と水小さじ1を入れ、電子レンジで加熱する(600wで1分~1分半)。きれいなカラメル色になったら、水小さじ1を入れてスプーンで混ぜて置いておく。水を入れるときにはねる恐れがあるので注意しよう。 ボウルに残りの砂糖と卵を入れて泡だて器で混ぜ、そこに牛乳を加えてさらに混ぜる。これを1のマグカップに注ぎ入れる。 マグカップを電子レ

    マグカップと電子レンジでつくるプリンが簡単で激ウマッ!
  • iPhoneに対応した簡単ドラムマシンアプリ「DM1 for iPhone」発売

    fingerlabは、人気の同社iPad用ドラムマシンアプリ「DM1」のiPhone対応バージョンとなる「DM1 for iPhone」を発売した。価格は、発売記念特価85円にて現在販売中。 「DM1 for iPhone」は、64種類の素晴らしいエレクトロニックドラムキットとリアルな美しいグラフィックを搭載したiPhone用ドラムマシンアプリ。iPhone が楽しくてクリエイティブなビートメイキングマシンになる アプリでは、シンプルで使いやすく、確かな性能を備えた美しいデザインのユーザーインタフェースにより、素早く独創性のあるプレイを実現。同社内のスタジオにて編集・制作された64種類(19種類のヴィンテージドラムキットまた45種類エレクトロニックキット)のドラムキットが収録されている。9個のドラムパッド、マトリクスタッチ付きステップシーケンサー、ピッチ/レングス/レベル/パン/チャンネ

    iPhoneに対応した簡単ドラムマシンアプリ「DM1 for iPhone」発売
  • Steinberg、ラウドネスメータープラグイン「SLM 128」を無償公開

    Steinberg Media Technologiesは、EBU R 128準拠のラウドネスメータープラグイン「SLM 128 Loudness Meter」の無料配布を開始した。同社Webサイトより無償でダウンロードできる。 製品は、人間の聴覚上の音量に近いラウドネスレベルを計測・表示するVST 3対応プラグインとなっており、Nuendo 5.x、Cubase 6.5.x上でプラグインとして動作する。EBU R128規格に準拠し、Momentary(LUFS/LU)、Short Term(LUFS/LU)、Integrated(LUFS/LU)、True Peak(dBTP)、Range(ラウドネスレンジ: LU)などの数値表示が行える。 対応OSは、Mac OS X 10.7またはWindows 7(32/64bit) を推奨。なお、製品は公式サポートの対象外となっている。

    Steinberg、ラウドネスメータープラグイン「SLM 128」を無償公開
  • 人気の音楽制作アプリ「Polychord」の最新バージョン登場

    Shoulda Woulda Couldaは、コードを中心に円状にテンションがレイアウトされたユニークなユーザーインタフェースを持つ音楽制作アプリ「Polychord 2」を発売した。価格は1,200円。 アプリは、楽器の経験や音楽知識のない初心者でも簡単に楽曲の作成や演奏、録音、共有などが行える音楽制作アプリ。最新バージョンでは、イメージを一新したデザインテーマが採用されている アプリは、同社の音楽制作アプリ「Polychord」の最新バージョン。新しいデザインテーマを採用したユーザーインタフェースを装備し、コードサークルと呼ばれる円状に配置されたボタンをタップし、画面右側のストラムキーを指先でスライドするだけで、簡単に多彩な演奏が行える。また、ドラム、ベースなどのパートを含む自動伴奏機能も備え、さらにリアルタイムに演奏をレコーディング可能となっている。 なお、MIDIを有効にすれば

    人気の音楽制作アプリ「Polychord」の最新バージョン登場
  • 最新リアルタイムコラボレイティブDAWソフト「Ohm Studio(BETA)」配布開始

    Ohm Forceは、最新のリアルタイムコラボレイティブDAWソフトウェア「Ohm Studio(BETA)」の無料配布を開始した。 「Ohm Studio(BETA)」は、インターネットによるリアルタイムコラボレーションに特化したDAWソフトウェア。同社の手がける多数のプラグインソフトウェアなども利用できる ソフトウェアでは、オーディオ/MIDIのマルチトラック録再生をはじめ、ソフトウェアインストゥルメント、プライベートエフェクト(VSTプラグイン対応)、フル機能のミキサーなど格的なDAWソフトウェアとしての基機能の搭載に加え、インターネットを介したリアルタイムコラボレーション機能に対応。CPUの負荷軽減や所有プラグインの差異を吸収してくれる「Collaborative freeze」機能などにより、シンプルな操作だけで、ネットを通じて友人・知人を手軽に楽曲の共同制作を実現できる。

    最新リアルタイムコラボレイティブDAWソフト「Ohm Studio(BETA)」配布開始
  • iPhone上の写真をHTML5形式のフォトブックにする無料アプリが登場

    Mooklet Projectは、HTML5フォトブックアプリを書き出せる無料iPhoneアプリ「Mooklet」をリリースした。 同アプリは、iPhoneのライブラリに保存されている写真から、アニメーションつきのフォトブックを作成可能にするもの。作成したフォトブックは、HTML5ベースのWebアプリとしてサーバにパブリッシュ可能で、iPhoneまたはiPadのSafariで閲覧できる。ブックマークを「ホーム画面に追加」すれば、iPhoneに保存したアプリのように扱うこともできる。 フォトブックの作成方法には、手動のManualモードと全自動Autoモードの2種類があり、Autoモードでは好きな写真を選ぶだけで、ペーパー(テクスチャ)やレイアウトが最適化され、およそ1分で作品が完成する。タイトルやキャプションについては、Autoモードでも手動入力となる。ペーパーは全25種類、レイアウトは全

    iPhone上の写真をHTML5形式のフォトブックにする無料アプリが登場
  • Google Docsで資料を共有、複数人で描き込みできるiPadアプリ - コクヨ

    同アプリは、複数人でアイデアを共有し、かつ同時に編集することもできるツール。インターネット環境を利用し、離れた場所であっても、チームで資料を共有しながらコメントを書いたり、友達同士でイラストを共作したりするなどの活用が可能だ。

    Google Docsで資料を共有、複数人で描き込みできるiPadアプリ - コクヨ
  • 上海問屋、自宅でプロのような録音ができる簡易宅録スタジオキット

    エバーグリーンは、自宅で録音する際に便利な、ノイズを防ぐためのキットやマイクスタンドなど3点を、同社直営の通販サイト「上海問屋」限定で6月8日より販売開始した。価格は、ヴォーカルブースデスク「DN-68357」が6,999円。コンデンサーマイク用ショックマウントホルダー「DN-69181」が1,999円。マイク用スタンド「DN-69179」が1,999円となっている。

    上海問屋、自宅でプロのような録音ができる簡易宅録スタジオキット
  • 小型の単一指向性iPhone対応コンデンサーマイク「iRig MIC Cast」

    IK Multimediaは、ポケットサイズの単一指向性のコンデンサー・マイク「iRig MIC Cast」を近日発売すると発表した。国内正式発売前だが、現在Apple Storeにて先行発売中。価格は4,280円。 「iRig MIC Cast」は、Phone、iPod touch、iPadを使ったネット配信、インタビュー、ボイスメモ、弾き語り、講義、スピーチのレコーディングに最適な小型マイクロフォン 製品では、単一指向性のカプセルを採用しているため、マイクの正面に焦点を絞り、周辺の環境ノイズの少ない収音が行える。また、体には、ヘッドフォン・アウト(ステレオ・ミニ端子)が搭載されており、収音中の音をモニターすることもできる。さらに、2段階の入力ゲイン切り替えスイッチも装備する。同社のVocaLive FREE(ボーカル用エフェクト)、iRig Recorder FREE(レコーディン

    小型の単一指向性iPhone対応コンデンサーマイク「iRig MIC Cast」
  • 人気メールクライアント「Sparrow」、iPad版のティザーサイト公開

    Macユーザー、iPhoneユーザーに人気の高いメールクライアント「Sparrow」のiPadアプリが登場する。「We are preparing something bigger」と書かれたティザーサイトが公開されており、メールアドレスを登録するとiPadの写真が現れる。現時点で名称はSparrow iPadとなっている。 Sparrowの最初のリリースはMac用のGmailクライアントだった。TwitterクライアントのTweetieを彷彿させるシンプルで操作しやすいデザインが特徴で、Daring FireballのJohn Gruber氏など影響力のあるブロガーに取り上げられたことで、またたく間にユーザーを増やした。現在はMobleMe/iCloudYahoo!、AOL、Hotmail/MSN、IMAPサーバなどにも対応している。今年3月にはiPhone/iPod touch用のS

  • 唐揚げに塩麹を使ったら……超ジューシーで激ウマッ!

    今回は、この塩麹を唐揚げに活用。通常、唐揚げといえば醤油や日酒、ニンニク、生姜などで下味をつけるのだが、今回は塩麹、ニンニク、生姜のみ。塩麹にはその名の通り塩気があるので、これで簡単に塩味の唐揚げができるのだ。チューブのおろしニンニクやおろし生姜を使えばパパッと簡単にできる。 塩麹でつくる「塩味唐揚げ」 材料(2人分) 鶏モモ肉 400g / 塩麹 大さじ3 / おろしニンニク 少量 / おろし生姜 少量 / 片栗粉 適量 / 揚げ油 適量 つくり方 ポリ袋に適当な大きさに切った鶏モモ肉と塩麹、おろしニンニク、おろし生姜を入れて、袋の外からもみ込んでいく。このまま30分ほど置く。 1の中に片栗粉を入れて、全体にまぶしつける。 鍋に油を入れて火にかけ、170℃~180℃になったら片栗粉をはたいた2を入れ、中火で火を通す。最後に強火にしてカラッと揚げよう。 油を切って皿に盛りつけたら完成。

    唐揚げに塩麹を使ったら……超ジューシーで激ウマッ!
  • 炊飯器でつくる「シンガポールチキンライス」が簡単で激ウマ!

    シンガポール料理の海南鶏飯(ハイナンチーファン)。シンガポールチキンライスといったほうがピンとくる人が多いだろうか。ケチャップ味のチキンライスではなく、鶏だしなどで炊いたごはんに茹で鶏をたっぷり盛り付けたごはん料理。今回は、炊飯器にすべての材料を入れるだけの簡単レシピを紹介する。 炊飯器で一気につくる、シンガポールチキンライス 材料(2人分) 米 2合 / 鶏モモ肉(今回は節約のためムネ肉を使用) 1枚 / 生姜 少々 / ニンニク 1かけ / ナンプラー 大さじ1 / 鶏ガラスープの素(顆粒状) 大さじ1 / 日酒 大さじ2 キュウリ適量 / ミニトマト 適量 / 生姜醤油(おろし生姜を醤油に加えたもの) 適量 / チリソース 適量 つくり方 米を洗い、2合分より若干少ない水を炊飯釜に入れる。ここに鶏モモ肉、生姜、ニンニク、ナンプラー、鶏ガラスープの素、日酒を入れて、炊飯。 炊き上が

    炊飯器でつくる「シンガポールチキンライス」が簡単で激ウマ!
  • セルシスの最新イラストツール「CLIP STUDIO PAINT PRO」とは??

    「CLIP STUDIO PAINT PRO」は、イラストからコミックまで、様々な作品を統合的に制作できる、グラフィックエンジンから再構築された最新イラスト・クリエーションツールだ 数多くのクリエイターから愛用されているマンガ制作ソフト「ComicStudio」、イラスト作成ソフト「IllustStudio」などの開発・販売を行うセルシスから、新開発の描画エンジンや最新の機能を満載した新たなイラスト・クリエーションツール「CLIP STUDIO PAINT PRO」(Windows / Mac OS X対応)が登場した。価格は、ダウンロード版が5,000円、バリュー版が500円 / 月(8カ月継続利用でシリアルナンバー進呈)となっており、同社の創作活動応援サイト「CLIP」にて販売される。なお、パッケージ版は8,925円で7月6日発売予定。 今回新たに登場した「CLIP STUDIO PA

    セルシスの最新イラストツール「CLIP STUDIO PAINT PRO」とは??
  • ローランド、iPhone・iPadでレコーディングできる無料アプリをリリース

    ローランドは、レコーディングを手軽に楽しめるiOS対応の無線レコーダーアプリ「Air Recorder」をリリースした。価格は無料。 「Air Recorder」は、電子楽器の演奏をワイヤレスでデジタル録音できるiOS対応アプリ。iPhone やiPod touchに保存してある任意の曲に合わせてワイヤレスでセッション演奏することもできる 同アプリでは、iOSデバイス体に内蔵されたマイクで音声を録音したり、同社の電子楽器の音声をワイヤレスでデジタル録音したりすることも可能。また、iPodライブラリから曲をアプリ内に読み込んで再生し、その曲に合わせて演奏した楽器の音声をレコーディングすることもできる。 さらに、練習に便利なスピードならびにキーの調整や、ABリピートなどといった機能もサポートされている。なお、録音した音声は、AudioCopyを用いて、「GarageBand」などAudioP

    ローランド、iPhone・iPadでレコーディングできる無料アプリをリリース
  • 人形を操る感覚で3Dキャラを操る人型デバイス「QUMARION」発売 - セルシス

    セルシスは、人型入力デバイス「QUMARION (クーマリオン)」について、6月21日より予約を開始すると発表した。初回出荷限定価格は67,800円、対応OSはWindowsならびにMac OS Xとなっている。 「QUMARION」は、3Dキャラクターを操作するための人型入力デバイス。PCで3Dキャラクターを操る作業には熟練を要する部分があったが、このデバイスの利用により、ユーザビリティが極めて高いユーザーインターフェースによる操作が可能となるという。 同製品は中性的なデザインの人形のため、男女どちらのポーズでも違和感なくとらせることができる。人の動作を表現するために十分な関節の可動域をもち、各関節からのデータは毎秒約120フレームでPCに取り込まれ、リアルタイムに3Dキャラクターに反映されるとのことだ。 同社のイラスト制作ソフト「CLIP STUDIO PAINT PRO」とも連携し、

    人形を操る感覚で3Dキャラを操る人型デバイス「QUMARION」発売 - セルシス
  • 上海問屋、iPhoneやiPadを水から守るIPX8相当の防水性能フィルム

    エバーグリーンは、iPhoneiPadを水から守る防水フィルムを、同社直営の通販サイト「上海問屋」限定で5月22日より販売開始した。iPhone4S/4用「DN-81370」499円、iPad2/第3世代iPad対応「DN-81371」999円。

    上海問屋、iPhoneやiPadを水から守るIPX8相当の防水性能フィルム
  • ボールペンが付いた新スタイラス「Bamboo Stylus duo」徹底レビュー (後編)

    ワコムが4月に発売したボールペン付きスタイラスペン「Bamboo Stylus duo」。前編では、先行して発売されていた「Bamboo Stylus」と比較しつつ、大まかなスペックをお伝えした。編では、描画の要となるペン部分にフォーカス。また、お絵描きアプリなどを使用しながら、実際の使い心地などをお伝えしよう。 ボールペンは市販のリフィルが使用可能 duoで使われるボールペンは油性ボールペンだ。市販のものが使えるため、好みに応じて赤や青といったカラーボールペンを選ぶこともできる。現在、ワコムから公式にアナウンスされているのは、次のメーカーのリフィル。なお、すべて油性ボールペンで、残念ながら水性、ゲルなどのボールペンは利用できないようだ。 duoで使える市販のボールペン芯(2012年4月現在): 三菱鉛筆:SE-7、CROSS:8518、パイロット:BRF-8F、トンボ鉛筆:BR-VS、

    ボールペンが付いた新スタイラス「Bamboo Stylus duo」徹底レビュー (後編)
  • Mac用のWeb開発ソフト「Coda 2」発表、1日限定で半額に

    米Panicは21日 (現地時間)、Mac用Web開発ソフトウエアの新版「Coda 2」と、iPadアプリ「Diet Coda」を発表した。リリース予定日は5月24日で、価格(米国)はCoda 2が99ドル、Diet Codaが19.99ドル。発売開始から24時間は半額で提供するという。 エディター、ターミナル、CSSエディター、FTPツールなどWeb開発に必要なツールを1つにまとめたCoda。バージョン2では、コードの折りたたみ、カスタム変数やファンクションのオートコンプリート、パスバーからの関連ファイル閲覧、GUIでデータベースを管理できるMySQLエディターなど、過去5年間でユーザーから寄せられた数々の要望に応えた。視覚的に内容を伝えるビジュアルタブ、Dock機能でツールをカスタマイズできるサイドバーなど、新しいユーザーインターフェイスが作業効率を高める。またサイトやクリップのiCl

    Mac用のWeb開発ソフト「Coda 2」発表、1日限定で半額に
  • たった35秒で炭酸水が完成。ソーダマシーン「SodaSparkle」日本初登場

    イデアインターナショナルは7月中旬、場所を選ばずいつでもどこでも炭酸水を作れるソーダマシーン「SodaSparkle(ソーダスパークル)」を、日で発売することを発表した。 「SodaSparkle(ソーダスパークル)」は、健康・美容にも良いと言われる炭酸水が場所を選ばず作れるというホームソーダマシーン。ガスカートリッジを体に設置しボトルをひねるだけで、たった35秒でフレッシュな炭酸水が完成する。炭酸水1リットルを作るのに必要なコストは約39円。ペットボトルや缶の消費が必要ないので、ゴミの削減にもなるという。 また、炭酸水に混ぜてさまざまなテイストを楽しめるナチュラルフレーバーも併せて発売する。フレーバーはレモン、オレンジ、コーラレモン、アップル、パイナップル、クランベリー、ライチ、トニックの8種類。 希望小売価格はホワイト7,500円、メタルレッド・シルバークロム8,500円。キットに

    たった35秒で炭酸水が完成。ソーダマシーン「SodaSparkle」日本初登場